説明

Fターム[5B017BA06]の内容

記憶装置の機密保護 (34,210) | 方式 (10,229) | アクセス権 (2,398)

Fターム[5B017BA06]に分類される特許

61 - 80 / 2,398


【課題】文書データへアクセスする際の新しい文書管理システム等を提供することを目的とする。
【解決手段】アクセス要求に含まれる第一のユーザIDに対応するユーザ情報をユーザ情報データベースから検索して取得し、該取得したユーザ情報に第一のユーザIDより過去に付与された第二のユーザIDが含まれるか否かを判断するユーザ情報検索部と、第二のユーザIDが含まれると判断した場合、該第二のユーザIDに対応する履歴情報を履歴情報データベースより検索して取得する履歴検索部と、アクセス要求に含まれる文書IDに対応付けられたアクセス権情報をアクセス権管理データベースより検索して取得する文書アクセス権検索部と、アクセス判断基準情報と、第一のユーザ属性情報又は第二のユーザ属性情報とに基づいて、該当する文書データへのアクセスの可否を判断する文書アクセス部と、を備える文書管理システム。 (もっと読む)


【課題】信頼性に欠けることのない個人情報提供システム、および個人情報提供方法を提供する。
【解決手段】利用者の複数の個人情報を記憶する個人情報テーブルと、利用者の個人情報を公開するレベルを示す公開レベルを個人情報ごとに記憶する公開レベル設定テーブルと、所定の認証機関によって認証されたサービスの提供者であるサービス提供者のセキュリティレベルを示す提供レベルを個人情報ごとに記憶する提供レベル設定テーブルとを記憶する記憶部と、利用者からサービス提供端末からのサービスの提供を受ける指示を受けた場合に、個人情報ごとに提供レベルが公開レベル以上であるか否かを判定し、提供レベルが公開レベル以上であると判定した場合にのみ、個人情報をサービス提供者に提供する個人情報提供処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】情報漏洩の対象となる開示データに対するユーザからの操作要求に対して、要求内容に応じて、その要求を許可する端末であるか否かを判断し、適切に情報漏洩を対策する。
【解決手段】制限サーバ300に、開示データに対する制限項目と、当該制限項目の対象となる制限対象が予め対応付けられた制限設定データが記憶されており、開示データに対して制限設定データを読み出し可能となるように対応付けて、実行プログラムを生成する。そして、使用者端末20にて、開示データに対するユーザからの操作に応じて、実行プログラムを実行し、制限設定データを読み出し、制限設定データの制限項目及び制限対象に基づいて、開示データに対するユーザの操作を制限する。 (もっと読む)


【課題】管理対象文書を、公開先として指定した組織とともに、閲覧が必要な関連組織にも効率的に設定するための文書管理システム及び文書管理方法を提供する。
【解決手段】文書管理システム20の制御部31は、ユーザ端末10から文書登録依頼を受信すると、管理対象文書、公開先の登録処理を実行する。制御部31は、登録した管理対象文書に対して公開制限フラグが関連付けられている場合には、上位組織及び公開先の特定処理を実行し、関連公開先の登録処理を実行する。文書管理システム20の制御部41は、インデックスの登録処理において、公開制限する管理対象文書については、公開組織コード及び公開等級コードを、インデックスレコードに含めて記録する。制御部41は、検索条件の組織識別子と、検索条件のキーワードとが記録されたインデックスレコードを抽出することにより、検索処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ毎に設定した認証順序の正当性を判断し、正当な順序でアクセスした場合のみ、次の認証システムのアクセス制御をアクセス拒否からアクセス許可へと動的に変化させてセキュリティの安全性を高める。
【解決手段】アクセス対象機器を認証する各管理システム20〜23(認証システム)にユーザがアクセスする際、ユーザ毎に設定した正当な認証順序であるか判定し、正当にアクセスした場合、アクセスを許可し、その成功した認証ログに従ってアクセス制御ポリシー変更部44が次に許可する各管理システム20〜23を特定し、当該管理システム20〜23のACLをアクセス拒否からアクセス許可へと更新する。以後、ユーザが管理システム20〜23にアクセスする毎にアクセス制御ポリシー変更部44が次に許可すべき管理システム20〜23を特定し、該当する管理システム20〜23のACLを自動更新する。 (もっと読む)


【課題】文書ファイルの利用者や管理者の手間を掛けずに、秘密情報を含んだデータの流出をより堅固に防ぐ。
【解決手段】秘密資料流出防止システムは、ファイルデータから特徴量の抽出単位として予め定められている少なくとも1つの区切り単位を含む所定単位の画像データに変換する画像変換手段と、所定単位別の画像データ各々から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、保護対象ファイルの情報として、所定単位別の各画像データから抽出された特徴量を含む保護対象ファイル情報を記憶する保護対象ファイル情報記憶手段と、出力対象ファイルのファイルデータから所定単位別の各画像データの特徴量を抽出し、抽出された特徴量各々と、記憶されている保護対象ファイルの所定単位別の各画像データの特徴量各々とを比較して、画像の同一性を判断することにより、出力要求の許否を判定する判定手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】セキュリティポリシーが適用される機器の負荷の低減と、セキュリティポリシーの更新処理の迅速化とを図り得る、セキュリティ管理システム、セキュリティ管理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】計算機20は、保持されているデータの有効又は無効を示すフラグ29を有するキャッシュ26を備える。セキュリティサーバ10は、アクセス制御ルールを含むセキュリティポリシーを管理し、計算機20からの要求に応じて、対応するアクセス制御ルールを送信する。計算機20は、フラグが無効を示す場合、セキュリティサーバ10に、アクセス制御ルールの送信を要求し、キャッシュ26に、セキュリティサーバ10から送信されたアクセス制御ルール28を保持する。セキュリティサーバ10は、セキュリティポリシーを更新する場合、計算機20に、フラグ26が無効を示すように指示を与える。 (もっと読む)


【課題】ファイルの重要度に応じて、セキュリティ監視プログラムのセキュリティポリシーを自動的に設定することのできる技術を提供する。
【解決手段】本発明に係るセキュリティポリシー管理サーバは、電子ファイルの重要度を判定するファイル分類部と、電子ファイルに対するアクセス可否をファイルの重要度毎に定義した動作定義データとを備える。セキュリティポリシー管理サーバは、セキュリティ監視プログラムからアクセス可否について照会を受け付けると、動作定義データとファイル重要度にしたがってアクセス可否を回答する。 (もっと読む)


【課題】アクセス制限の緩い項目に対するユーザーの認識を容易とする。
【解決手段】複数の項目のそれぞれについてアクセス制限を特定するアクセス制限特定手段と、第1の前記項目よりも前記アクセス制限が緩い第2の前記項目に対応する表示要素を、前記第1の前記項目に対応する前記表示要素よりも優先して表示させるように文書における前記表示要素の配置順序を設定する配置順序設定手段と、前記配置順序に基づいて前記表示要素を配置した前記文書を生成する文書生成手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ストリームの部分的なコピーが要求された場合を考慮して不正コピーの防止対策を施すようにしたコンテンツ保護装置及びコンテンツ保護方法を提供すること。
【解決手段】実施の形態によれば、コンテンツ保護装置は、記録手段と制御手段とを備える。記録手段は、タイトルキーによりストリーム単位で暗号化されたコンテンツと、コンテンツのコピーに関する各種の制限を示すコピー制御情報と、外部からのアクセス不可領域に記録されコピー制御情報とともにタイトルキーを暗号化する乱数情報と、乱数情報とコピー制御情報とにより暗号化された暗号化タイトルキーとを記録媒体に記録する。制御手段は、乱数情報とコピー制御情報とにより暗号化タイトルキーを復号化して得られるタイトルキーにより、ストリームの一部分を復号化して記録媒体の外部に移動させた場合、コピー制御情報にストリームが部分移動されたことを示す部分移動情報を追加する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク間を跨るコンテンツの利用の利便性の向上を図る。
【解決手段】第1ネットワークと異なる第2ネットワークに属する第2端末からの利用者の要求に応じて、第1ネットワークに属する第1端末からの利用者の要求に応じて、利用者が利用の権利を有する第1コンテンツに対するライセンスを発行して第1コンテンツを第1端末に提供する第1コンテンツ提供システムから得られる、利用者が第1ネットワークを通じて利用中または利用を中断した第1コンテンツを特定するコンテンツ情報と、利用者の権利を示す保有権利情報とを少なくとも用いて、利用者の権利と合致し且つ第2ネットワークで提供可能な第1コンテンツと同一のコンテンツまたは代替コンテンツである、第2端末によって利用可能な第2のコンテンツを決定する決定部とを含む。 (もっと読む)


【課題】メモリの使用量を低減すること。
【解決手段】情報提供装置100は、ファイル110内の複数の項目のうちの利用者がデータを要求する項目と当該利用者とを示す要求情報101を取得する。情報提供装置100は、ファイル110内の項目の組合せごとの、当該組合せに含まれる項目と当該項目のデータの格納場所とを対応付ける索引情報121,122,…の中から、取得した要求情報101が示す利用者がデータを取得する権限を有する項目の組合せに対応する索引情報を検索する。情報提供装置100は、検索により得られた索引情報に基づいて要求情報101が示す項目のデータを読み出し、読み出したデータを出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、データや検索式の検索処理を効率化する機能を有し、処理負荷を低減できるサーバ管理装置、データ蓄積装置、アクセス制御システム、アクセス制御方法、サーバ管理プログラム、及びデータ蓄積プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るサーバ管理装置、データ蓄積装置、アクセス制御システム、アクセス制御方法、サーバ管理プログラム、及びデータ蓄積プログラムは、データの公開条件ないし検索式のユーザ情報を予め考慮し、複数のデータ蓄積装置を用いて、同じ公開条件のデータないし同じユーザ情報の検索式を同じデータ蓄積装置に蓄積し、検索時には公開条件やユーザ情報に基づき必要なデータ蓄積装置のみを検索することとした。 (もっと読む)


【課題】耐タンパ性を有する、可変論理機能を実現するための記憶回路を有する半導体装置を提供する。
【解決手段】制御回路24は、記憶回路23の次の読出しアドレスを先に記憶回路23から読出した制御フィールドの情報または外部イベント入力に基づいて自律的に制御することが可能である。正規デコーダ28は、制御回路24から出力されるアドレスをデコードし、デコード結果に基づいて、データフィールドの少なくとも1つの正規メモリセルと、制御フィールドの少なくとも1つのメモリセルを選択する。冗長制御回路51は、イネーブル信号が活性化された場合に限り、制御回路24から出力されるアドレスと、所定の正規メモリセルのアドレスとが一致したときに、正規デコーダ28による選択を禁止し、データフィールドの少なくとも1つの冗長メモリセルと制御フィールドの少なくとも1つの冗長メモリセルを選択する。 (もっと読む)


【課題】基板の交換前に外部情報記録媒体224に録画したコンテンツを、基板を交換した後も再生できるようにする。
【解決手段】記録再生装置200の基板と、接続した外部情報記録媒体224とを固有の識別情報で紐付けする。また、基板が外部情報記録媒体224を一意に認識できる登録番号を割り振り、外部情報記録媒体224に登録番号を書き込む。外部情報記録媒体224の登録操作に用いる識別情報及び鍵情報を管理するためのデータ構造を取り決める。そして、認証処理を通して鍵情報管理サーバー300にアクセスし、基板上の識別情報及び鍵情報の書き換えを行なう。 (もっと読む)


【課題】過去の記事に対する合理的なアクセスを可能にした上で、情報セキュリティを向上させることが可能な情報共有システム、情報共有方法及びプログラムを提供することにある。
【解決手段】記事入力手段は、第1のグループに投稿された記事を入力する。公開範囲決定手段は、入力された記事の投稿先である第1のグループに属するユーザが属する第2のグループを記事の公開範囲として決定する。アクセス要求入力手段は、記事に対するアクセス要求を入力する。アクセス可否決定手段は、グループ情報格納手段に格納されているグループ情報、ユーザ情報格納手段に格納されているユーザ情報及び記事の公開範囲に基づいて、入力されたアクセス要求の対象となる記事に対する当該アクセス要求の要求元であるユーザのアクセス可否を決定する。 (もっと読む)


【課題】
文書の機密性管理を、管理者の手間を低減して実現することを本発明の課題とする。特に、作成中の文書に機密ワードが含まれるかを自動的に判定することを課題とする。
【解決手段】
上記の課題を系決するために、本発明では、予め、文書のタイトル、機密レベルおよび機密ワードが含まれるかを検知する頻度とを対応付けて記憶する記憶手段と、作成中の文書のタイトルを特定し、特定されたタイトルから当該文書の機密レベルを検知する検知手段と、前記文書の機密レベルに応じた頻度で、前記作成中の文書に含まれる機密ワードのチェックを実施する機密ワードチェック手段と、前記機密ワードチェック手段でのチェック結果を出力する出力する手段とを有する文書管理装置を設けた。 (もっと読む)


【課題】アクセス制御データの編集作業の負担を軽減すること。
【解決手段】アクセス制御データ編集支援プログラムは、アクセス対象に対するアクセスごとに、アクセス制御データを用いて行われた許否判定の結果と、前記許否判定に利用した内容とが1以上記録されたログ情報と、前記アクセス制御データを変更する変更手順と、前記ログ情報が示す許否判定に利用した内容に前記変更後のアクセス制御データを適用させてアクセスの許否判定を行い、許否判定の結果と前記許否判定に利用した内容を含む判定結果情報を生成する生成手順とをコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】保存先の種類に関わらず簡単な操作で目的のディレクトリを選択可能な画像処理装置を提供すること。
【解決手段】文書に対して付与するセキュリティ情報を設定可能なセキュリティ設定手段と、フォルダに文書が保存されたかどうかを監視する監視手段と、監視手段により文書が保存されたと判定された場合、前記文書に前記セキュリティ情報を付与するセキュリティ付与手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータの処理するリソースを保護するリソース保護処理プログラムを提供する。
【解決手段】
従来のリソース保護処理プログラムに変わって、コンピュータに、各々に関連づけられた複数の定義状態遷移履歴と複数の定義アクションとを準備する機能であり、該定義状態遷移履歴は所定のリソースに対する所定のアクセスを実行する際のコンピュータの状態遷移履歴を定義したものであり、該定義アクションは定義状態を次の該定義状態へ遷移する際に実行できる様に定義したものである準備機能と、前記実リソースに対する前記実アクセスを実行するときに、単数または複数の前記定義アクションのなかから、一致する前記定義状態遷移履歴に関連づけられた前記定義アクションを選択して、選択した前記定義アクションを実行する、アクション実行機能と、を実現させるものとした。 (もっと読む)


61 - 80 / 2,398