説明

Fターム[5B021AA01]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 用途 (18,665) | 計算機端末 (9,839)

Fターム[5B021AA01]に分類される特許

121 - 140 / 9,839


【課題】複数の装置が複数の装置群に分類されている環境で使用される装置に対し、装置群への分類及び設定情報の設定を行うユーザの作業負荷を低減する。
【解決手段】分類された同一のグループに属するプリンタ20から、プリンタ20の設定情報と識別情報とを取得する取得部185と、取得部185で取得した識別情報と設定情報とを記憶するグループ情報記憶部17とを有するスキャナ10と、スキャナ10のグループ情報記憶部17から識別情報および設定情報を取得する取得部265と、識別情報および設定情報に基づいて自己のグループを決定する決定部266と、決定部266で決定したグループに属するプリンタの設定情報に基づいて自己に設定情報を設定する設定部267とを有するプリンタ20と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレスWUSB通信を介して接続される複数のホスト装置のうち、通信頻度が高いホスト装置との接続処理に要する時間を省略して、効率よく処理を行うことができる仕組みを提供する。
【解決手段】画像処理装置は、複数のホスト装置とワイヤレスUSB通信により接続され、ホスト装置から受信した情報に基づいて接続履歴情報を作成する作成手段(ステップS501)と、複数のホスト装置のいずれとも接続していない状態を検出する検出手段(ステップS502)と、検出手段により複数のホスト装置のいずれとも接続していない状態が検出された場合に、前記接続履歴情報に基づいて、複数のホスト装置の中から通信頻度が高いホスト装置を選択して、選択したホスト装置との接続処理を行う制御手段(ステップS504)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】インク低減モードの印刷時において、ユーザの想定以上に劣化した画像が印刷されることを防ぐ。
【解決手段】被記録媒体に色材を転写することにより画像を形成する画像形成装置において、色材の使用量を通常印刷時より低減させて画像形成を行う色材使用量低減モードを備え、色材使用量低減モードによる画像形成に際し、該色材使用量低減モードによる画像形成結果よりも劣った画質レベルの画像データを作成し、該画像データをプレビュー画像として表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】容易な操作で設定情報のやり取りを可能とし、ユーザの利便性を向上させることを可能とした画像処理装置、サーバ装置、それらの制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置110は、CPU301を有するコントロールユニット111、操作部112、ウェブブラウザ及びウェブサーバモジュール115等を備える。画像処理装置110のCPU301は、画像処理装置110からのHTTP要求に対する画像処理装置120からのHTTP応答に基づいて操作画面を表示する際に、画像処理装置110に現在設定されている設定情報を画像処理装置120の設定情報として設定することを指示するための指示手段を含む操作画面を操作部112に表示する。 (もっと読む)


【課題】上位装置から送信された固定のフォームデータと可変データを柔軟性をもたせてマージでき、また、用紙ジャムリカバリ処理用に保持するメモリ容量を削減する。
【解決手段】上位装置から共通の固定データであるフォームデータと可変データがマージされ1ページ毎に異なる印刷データを受信した場合、予めバリアブル印刷であることを検知する手段と、ページ1とページ2のビット展開後のデータを比較して可変データエリアの位置情報を検知する手段と、検知した前記位置情報をもとに前記固定データエリアと前記可変データエリアのビットデータを抽出して別々の記憶領域に格納する手段と、可変データエリアの位置情報取得後にビット展開したページに、前記位置情報を基に可変データエリアのビットイメージのみを抽出してメモリに格納する手段を備え、以降、メモリから読み出した固定データと各ページの可変データをマージして用紙に出力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンテンツページを印刷する際に、ユーザーに過度の作業負担をかけること無く、広告部分における印刷用色材の使用量を削減する技術を提供する。
【解決手段】印刷システムは、コンテンツページソースから取得したコンテンツページ内の広告オブジェクトを、より色材使用量の少ない差替画像領域に差し替えて、差し替え後のコンテンツページを印刷する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を効率的に抑制することのできる画像形成装置、画像形成システムおよび初期化制御プログラムを提供する。
【解決手段】通信手段(ネットワークN)を介して接続される電気機器(プリンタPR2、PR3、パーソナルコンピュータPC1〜PC3)の電源投入に関する情報を取得する情報取得手段100と、該情報取得手段による取得結果に基づいて、装置自身で実行される初期化処理の処理内容を制御する初期化制御手段101とを少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】 プル型の画像出力を実行する画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】 本発明のシステム10は、画像処理装置20と、該画像処理装置20にネットワーク12を介して接続されるサーバ14とを含む。画像処理装置20は、格納位置を示すアドレスにて特定される暗号化可能な形式の電子文書データを、ネットワーク12を介してサーバ14から受信する文書受信手段160と、電子文書データに対応する復号キーを取得するキー取得手段164と、受信された電子文書データが暗号化されていることを検知する検知手段162と、電子文書データが暗号化されていた場合に、暗号化された電子文書データを復号キーを用い復号する復号手段166と、電子文書データから復号された復号済データを用いて画像出力する画像出力手段(56または54)とを含む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、音声の再生をするか否かをユーザの操作に応じて決定し、同じ音声が何度も再生される鬱陶しさを軽減する。
【解決手段】 画面に対応する音声ガイドを再生する情報処理装置において、逆方向への画面切り替えが指示された場合には、既に順方向で画面遷移したときに一度音声が再生されているはずなので、再度同じ音声ガイドを再生しないようにする。 (もっと読む)


【課題】インクやトナー等の消耗品が残量不足であるにもかかわらず画像形成が要求された場合に、所望の画像形成を効率良く実現する。
【解決手段】画像形成装置1は、画像形成に用いる複数種類の消耗品それぞれの残量を検知するインク残量検知部1063と、その検知結果に基づいて、いずれか1種類以上の消耗品の残量が不足しているか否かを判断する主制御部111と、消耗品の残量が不足している場合、かつ、ユーザによる画像形成の指示を受けた場合に、通常の画像形成処理に用いるフォーマットとは異なる代替のフォーマットであって、あらかじめ定義された、ユーザの主用途に対応する代替フォーマットを用いて描画情報を生成する画像処理部114と、前記描画情報に基づいて画像形成処理を実行するプリントエンジン106と、を備える。 (もっと読む)


【課題】編集画面上では1ページ内に収まるように編集された画像が、複数ページに分割されて印刷される印刷ミスを防ぐことができるとともに、ユーザが所望するレイアウトの印刷画像を少ない負荷で得ることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ部34と表示部とを含む印刷システム10は、画像データの印刷ページ数が2ページ以上になるか否かを判定するページ数判定機能と、ページ数判定機能によって、画像データの印刷ページ数が2ページ以上になると判定された場合に、表示部に対し、画像データに基づく画像の印刷を行なうか否かをユーザに判断させるための印刷確認用ダイアログボックスを表示させる表示制御機能と、ユーザによる上記判断を受付ける受付機能と、受付機能が受付けた判断に基づいて、プリンタ部34に対し、画像データに基づく画像の印刷を行なわせる印刷制御機能とを有する制御部を含むようにする。 (もっと読む)


【課題】個人情報等の漏洩を防止すると共に障害発生を外部に通知して、セキュリティ性を損なわずに利便性を向上させることのできる画像形成システムを提供する。
【解決手段】ネットワークN1を介して接続される画像形成装置(ネットワークPR1)と、画像形成装置に発生した障害に関する情報を通信手段を介して取得する取得部101と、取得された障害に関する情報に基づいて情報をシステム外の情報処理装置(メーカサーバSA2)に通知する電子メールを作成する電子メール作成部102と、作成された電子メールを予め設定された管理装置(管理者のパーソナルコンピュータPC1)に送信する電子メール送信部103と、電子メールに記載された情報を確認する確認部201と、確認結果に応じて電子メールのシステム外の情報処理装置への送信の許可または拒否を指示する指示部202とを少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】複数のCPUを備える印刷装置において、スループットおよび消費電力をともに最適化する。
【解決手段】印刷装置2は、ページ毎に、単一CPUもしくは複数CPUを示すモード情報と、印刷データとを、印刷制御装置3から受け付ける。そして、印刷装置2は、ページ毎に、受け付けたモード情報に従って、単一CPUもしくは複数CPUが動作するように設定する。また、印刷装置2は、ページ毎に、設定したモードで、受け付けた印刷データを印刷可能なイメージデータに変換し、印刷エンジン28に送り、印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】推奨アプリケーションプログラムをユーザに通知することのできる画像形成装置及びその制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】配信サーバより送信されるアプリリストと出力設定よりアプリケーションを判定し、ジョブ完了通知でユーザにアプリケーション情報を送信、PC上で表示することにより、ユーザは自分の行う印刷作業を軽減する適切なアプリケーションを知ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像形成サーバ側で生成する情報を表す画像を合成可能とすること。
【解決手段】画像形成サーバにて生成されるべき情報を含んだ画像の形成指示を受け入れ、画像形成サーバにて生成されるべき情報の生成指示を、画像形成サーバに出力する。また画像形成サーバにて生成されるべき情報を形成する指示を、当該情報が形成されるべき位置に、代替となる画像要素を形成する指示に置き換え、受け入れた形成指示により形成されるべき画像に含まれる画像要素ごとに、当該画像要素の画像内での位置を表す位置情報と当該画像要素の形成指示とを生成し、画像要素ごとの位置情報及び形成指示を、画像形成サーバへ出力する画像処理装置を含む画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】印刷装置のオペレーションパネルを操作する必要がなく、印刷を希望する文書名を確実に選択して印刷出力できる印刷システムを提供する。
【解決手段】ホスト機器1と印刷装置がネットワークを介して接続され、撮像装置を備える携帯機器を使用する印刷システムであって、ユーザ情報を付加した複数の印刷データを上記印刷装置に出力する出力手段と、上記複数の印刷データの文書名の情報をコード情報に変換して表示する表示制御手段とを有し、上記撮像手段によって撮像した上記コード情報から1又は2以上の文書名の情報を選択する選択手段とを有し、上記携帯機器から前記文書名の情報を読み取る第1の読取手段と、上記携帯機器からユーザ情報を読み取る第2の読取手段と、この第2の読取手段によって読み取ったユーザ情報に一致する上記印刷データであって、上記選択された1又は2以上の文書名の印刷データの印刷処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 請求書やダイレクトメールなどのデータベースに蓄積されたデータを、一定のフォーマットで大量に印刷を行う印刷業務に対して、印刷後の仕分けを容易に行うプリンタ装置を提供する。
【解決手段】 複数の排紙トレイを有するプリンタ装置において、比較用ページイメージを事前に登録し、登録されたページイメージに対して特定の領域を比較領域として設定し、印刷データ各ページに対して、比較領域と同一位置に展開されるビットマップの比較を行い、不一致が発生した場合にそのページ以降の排紙先を変更し、登録されている比較用ページデータを不一致が発生したページデータと置き換えて後続ページとの比較を行う機能を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置を備えたシステム全体の省電力化と、ユーザの使い勝手の両方を満足できる効率の良い画像形成システム、このシステムに好適に用いることができるサーバ等を提供する。
【解決手段】合計量取得手段11により取得された複数の画像形成装置2〜4の合計のジョブ実行量と、稼働状況取得手段11により取得された各画像形成装置の個別の稼働状況に関する情報とに基づいて、各画像形成装置2〜4が省電力モードに移行するまでの移行時間が決定され、決定された移行時間が各画像形成装置2〜4に通知される。各画像形成装置では、通知された省電力モードに移行するまでの移行時間を自装置に設定する。 (もっと読む)


【課題】代行印刷の判断を、サーバ装置を介さずに行うことができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置107〜109が、情報処理装置105から印刷指示を受け付け、印刷指示に含まれる印刷データに関する情報に基づいて、情報処理装置101〜104から印刷データを取得し、印刷データの印刷を実行し、印刷の実行の際にエラーが発生した場合、印刷指示に含まれる画像形成装置を識別する識別情報に基づいて、印刷を代行する候補となる画像形成装置107〜109を示す代行先リスト情報を作成し、代行先リスト情報を情報処理装置105に送信することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ライセンスサーバを立てることなく、また、プリンタドライバにおける付加描画機能のインストールを制限することなく、印刷時に付加描画機能のライセンスがあれば該機能の効果が得られ、ライセンスが無ければ該機能の効果が得られないようにすること。
【解決手段】プリンタ150は、印刷ジョブに付加描画のPDLコマンドが含まれている場合(S702でYes)、印刷ジョブが付加描画機能のライセンスを有するホストで生成されたものか判断し(S704)、ライセンスを有するホストで生成されていた場合(S704でYes)、印刷ジョブに含まれる印刷対象の文書のPDLコマンドと付加描画のPDLコマンドを合成して画像を出力し(S705)、一方、ライセンスを有しないホストで生成されていた場合(S704でNo)、印刷対象の文書のPDLコマンドと付加描画のPDLコマンドを合成することなく、印刷対象の文書のPDLコマンドから画像を出力する(S703)。 (もっと読む)


121 - 140 / 9,839