説明

Fターム[5B021AA04]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 用途 (18,665) | テレプリンタ、テレタイプライタ (1,209)

Fターム[5B021AA04]に分類される特許

1 - 20 / 1,209


【課題】希望する印刷結果を直接指定することにより印刷設定情報を作成するための技術を提供する。
【解決手段】印刷条件を指定する設定情報を作成するための装置は、印刷条件として、ユーザから画像データを受け付ける受付部と、画像データに対し、図形認識処理を実行する画像認識部と、得られた1以上の図形を、該図形の画像内の位置と共に図形情報としてそれぞれ格納するパターンデータ格納部と、図形の種類と印刷設定項目を1対1に対応付ける変換テーブルを参照して、得られた各図形情報を、対応する設定情報に変換する変換部とを備える。 (もっと読む)


【課題】選択された言語を用いたデータを迅速に、かつ確実に出力することができる多言語対応装置を提供することを課題とする。
【解決手段】デジタル複合機1は、USBメモリ2に格納されたハンガリー語に対応する言語データ34の追加を指示された場合(ステップS2においてYes)、言語データ34のコピーを開始する(ステップS3)。ハンガリー語を対応するフォントデータ42が記憶部17に格納されていない場合(ステップS4においてNo)、ハンガリー語のフォントに対応していないことが通知される(ステップS5)。フォントデータ42のコピーが指示された場合(ステップS7においてYes)、デジタル複合機1は、言語データのコピー終了後に(ステップS8においてYes)、フォントデータ42のコピーを開始する(ステップS9)。これにより、デジタル複合機1は、ハンガリー語の文字メッセージを出力することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置に印刷ジョブを出力した後でも、印刷ジョブの実行をキャンセルできるようにする。
【解決手段】画像データの印刷の要求があると、ホスト装置は、印刷ジョブを生成し、プリントキューに印刷ジョブを格納する。ホスト装置は、格納した印刷ジョブを画像処理装置に送信する。画像処理装置は、印刷ジョブに対する準備処理を行う。準備処理が終了して、印刷ジョブを実行する前に、画像処理装置は、ホスト装置に印刷ジョブの実行開始の確認を行う。ホスト装置が実行開始を指示すると、画像処理装置は、印刷ジョブを実行する。ホスト装置が実行のキャンセルを指示すると、画像処理装置は、印刷ジョブの実行を中止する。 (もっと読む)


【課題】 様々なアプリケーションプログラムから印刷を要求する際、少ない操作で最適な印刷条件を設定できるようにする。
【解決手段】 アプリケーションプログラムごとに、当該アプリケーションプログラムの要求に応じて印刷を実行する際の印刷条件について最適化された設定値を定めるプリセット情報のデータベースを管理し、印刷を要求されると、印刷を要求するアプリケーションプログラムに対応する前記プリセット情報を前記データベースから取得し、取得した前記プリセット情報が定める設定値を提示するする。 (もっと読む)


【課題】通信中にエラーが発生した場合に、当該エラーが発生したときに接続されていたホストコンピュータとの再接続を、他のホストコンピュータとの接続よりも優先する仕組みを提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置は、複数のホストコンピュータのいずれかから処理要求を受け付けた場合に、当該受け付けた処理要求の送信元のホストコンピュータと接続する。そして、接続されたホストコンピュータとの通信におけるエラーの発生を検知した場合に、当該エラーが発生したときに接続されていたホストコンピュータとの再接続を、他のホストコンピュータとの接続よりも優先するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置に実装されているOSが用意していない文字列や、プリンタの機能拡張に伴い新たに追加された文字列をGUIに表示させ、様々な言語に対応したGUIを生成するプリントシステム、情報処理装置、方法、プログラムおよび記憶媒体を提供すること。
【解決手段】本発明のプリントシステムは、ネットワークを介して接続されたホストコンピュータと、画像形成装置とを含んで構成されている。画像形成装置は、プリンタドライバが作成するGUIの言語情報を含む機能情報をホストコンピュータに渡す。ホストコンピュータは、画像形成装置から取得した機能情報から印刷設定ファイルを生成し、印刷設定ファイルを利用してプリンタドライバを作成する。プリンタドライバは、印刷設定ファイルを利用して、GUIに表示される文字列をホストコンピュータのOSの言語環境に応じて表示する。 (もっと読む)


【課題】著作権を有するデジタル情報を伝送したことに起因する不正な複製を抑制する。
【解決手段】著作権パターンの有無に基づき、伝送対象情報に添付される著作権を有するか否かを判定する(S130〜S153)。著作権を有する場合に送信先がイントラネット外なら送信を禁止する(S171−NO)。著作権を有する場合に送信先が自ドメイン内なら送信を許可するが(S171−YES)、著作権保護用のセキュリティ設定が必要であると判定し(S180−YES)、セキュリティ設定後の情報の送信を許可する(S190)。著作権ありの場合にセキュリティ設定後の情報が自ドメイン外に送信されることはない。著作権が無い場合には、自ドメイン内/外の双方への送信を許可するとともに、著作権保護用のセキュリティ設定はしない(S171−YES,S180−NO)。 (もっと読む)


【課題】個人情報等の漏洩を防止すると共に障害発生を外部に通知して、セキュリティ性を損なわずに利便性を向上させることのできる画像形成システムを提供する。
【解決手段】ネットワークN1を介して接続される画像形成装置(ネットワークPR1)と、画像形成装置に発生した障害に関する情報を通信手段を介して取得する取得部101と、取得された障害に関する情報に基づいて情報をシステム外の情報処理装置(メーカサーバSA2)に通知する電子メールを作成する電子メール作成部102と、作成された電子メールを予め設定された管理装置(管理者のパーソナルコンピュータPC1)に送信する電子メール送信部103と、電子メールに記載された情報を確認する確認部201と、確認結果に応じて電子メールのシステム外の情報処理装置への送信の許可または拒否を指示する指示部202とを少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】 トナーや紙の使用量を抑制することができる装置や方法を提供する。
【解決手段】 この装置は、印刷ジョブを処理する画像形成装置を制御するための印刷制御装置である。この装置は、トナーや紙の使用量に影響を与える印刷設定の設定内容をトナーや紙の残量に応じて判断させるための要素制御条件をユーザ識別情報と対応付けて格納する条件格納部31と、画像形成装置から印刷ジョブに含まれるユーザ識別情報とトナーや紙の残量情報を取得する情報取得部32と、取得したユーザ識別情報に基づき条件格納部31から要素制御条件を読み出し、その残量情報と読み出した要素制御条件とから印刷設定の設定内容を決定する内容決定部33と、その設定内容を画像形成装置へ送信し、印刷ジョブに含まれる印刷設定の設定内容を更新させる内容送信部34とを含む。 (もっと読む)


【課題】消費電力を効率的に抑制することのできる画像形成装置、画像形成システムおよび初期化制御プログラムを提供する。
【解決手段】通信手段(ネットワークN)を介して接続される電気機器(プリンタPR2、PR3、パーソナルコンピュータPC1〜PC3)の電源投入に関する情報を取得する情報取得手段100と、該情報取得手段による取得結果に基づいて、装置自身で実行される初期化処理の処理内容を制御する初期化制御手段101とを少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】所定のプロトコルに、未対応の第1種のデバイスと対応可能な第2種のデバイスとが混在する場合に、管理装置が通信対象のデバイスとの通信を迅速に行うことを目的とする。
【解決手段】今回の通信の対象である対象デバイスが、SNMPv1及びSNMPv3の両プロトコルに対応したSNMPv3対応機である場合、前回の通信に使用したプロトコルを確認し(S216)、この対象デバイスとの通信に使用するプロトコルの優先順位を、確認結果に基づき決定し(S220、S224)、決定されたプロトコルの優先順位にしたがって対象デバイスとの通信を試みることとしたものである。 (もっと読む)


【課題】カメラダイレクトプリント前にデジタルカメラで指定した印刷設定とプリンタの機能とが一致しなくても、ユーザの所望する印刷設定で印刷を可能とする。
【解決手段】デジタルカメラにおいて当該カメラが前回画像を供給し印刷画像を出力したプリンタの機能情報を記憶しておく。そして、カメラダイレクトプリントをする際に、記憶した機能情報に応じた印刷設定を指定可能とすると共に、プリンタ出力装置に供給する画像を選択可能とする(S304、S307)。次に前記指定された印刷設定で印刷画像を出力するための印刷制御情報を生成する(S308)。そして、前記生成した印刷制御情報を前記選択された画像と共にプリンタに供給する。これにより、直前に使用した、換言すれば普段よく使用していると考えられるプリンタの印刷設定に基づく印刷設定で、これから行う印刷設定をでき、プリンタの機能が指定する印刷設定に一致しない事態を回避できる。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置の共有フォルダに対する共有ユーザの取り扱い権限が設定され、その共有フォルダの保存データを指定してジョブが要求された場合に、共有ユーザによるジョブの取り扱い権限の設定を自動で行うことができる画像処理システム等を提供する。
【解決手段】情報処理装置5は、ジョブと、前記共有フォルダへアクセス可能な共有ユーザ情報と、共有フォルダのデータに対する共有ユーザの取り扱い権限を共有フォルダ毎に規定したアクセス許可情報を一括して、前記画像処理装置2に送信する。これらを受信した画像処理装置2は、アクセス許可情報に基づき、受信されたジョブに対する共有ユーザの取り扱い権限を規定するジョブアクセス権情報を生成し、ジョブと共有ユーザ情報と前記生成されたジョブアクセス権情報とを、互いに関連付けて記憶手段13に記憶する。 (もっと読む)


【課題】異なるプラットフォーム用プログラムへの対応が容易であり、開発効率が高く且つ拡張性が高い情報処理装置、画像形成装置及びプログラムインストール方法を提供することを目的とする。
【解決手段】異なるプラットフォーム用プログラムをインストールして実行可能にする情報処理装置1であって、異なるプラットフォーム毎に設けられ、プラットフォーム間の差異を吸収する互換機構部11,12を有し、互換機構部11,12はプラットフォーム間のインストール仕様の差異を吸収するインストール仕様定義部23,24と、プラットフォーム間のインターフェース仕様の差異を吸収するインターフェース仕様定義部25,26とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ情報表示機能を有する端末装置およびプログラムを提供すること。
【解決手段】CPU14は、エラーグループ203およびエラーコード204を設定情報テーブル44に書き込む。CPU14は、ブックマークテーブル94のブックマークURL201を、設定情報テーブル44に登録する。CPU14は、設定情報テーブル44に登録されたブックマークURL201に基づいて、ブックマークテーブル94を取得する。CPU14は、ブックマークテーブル94に基づいて、エラーグループ203およびエラーコード204に対応するRSSフィードURL202を検索する。CPU14は、検索されたRSSフィードURL202を、設定情報テーブル44に登録する。CPU14は、設定情報テーブル44に登録されたRSSフィードURL202に対応するエラー情報RSSフィードにアクセスする。 (もっと読む)


【課題】プルプリントのようなジョブを実行させる装置を後から指定する場合であっても、ユーザが希望する条件によるジョブの実行を従来よりも確実にする。
【解決手段】画像形成装置2に次の機能部を設ける。ユーザが指定した複数の条件のうちのいずれかに基づいてプリントジョブを実行することできるか否かを判別する印刷可否判別部203と、複数の条件のうちのいずれかに基づいてプリントジョブを実行することできると判別された場合に、これらの条件のうちの、プリントジョブを実行することができる条件のうちのいずれかに基づいてプリントジョブを実行する、第一の印刷処理部205と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷装置を有するシステムにおいて、出力する印刷装置の切り替えを行う場合に、煩雑な印刷装置の設定を行う必要がなく、スムーズな出力先印刷装置の切り替えを可能にする。
【解決手段】ポート履歴管理部101は、ポート履歴の作成、更新を行う。ポート変更検出部103は、どのようなポート設定の変更がなされたかを検出する。ポート設定変更部104は、ポート設定検出部103の検出結果に基づき、論理プリンタ207のポート設定208を変更する。デバイス設定処理部105は、ポート履歴502のデバイス設定504を取得する。設定処理部105は、取得したデバイス設定を論理プリンタ207のデバイス設定210上書き(復元)する。整合性判定部106は、上書き後のデバイス設定210と、プリンタドライバ203に渡された印刷設定212およびデフォルト印刷設定211との整合性をチェックする。 (もっと読む)


【課題】 ファームウェアの更新に伴うデバイス利用の制限を低減することができるデバイス管理プログラム、デバイス管理システムおよび情報処理装置を提供する。
【解決手段】 PC1は、対象となるプリンタの他に印刷処理を可能なプリンタが2台以上存在するときには(S50:YES)、そのプリンタのファームウェアの更新を開始する(S60)が、動作可能なプリンタが1台以下であれば(S50:NO)、更新を保留して(S90)、印刷処理が実行可能なプリンタの数が1台以下になることを防止する。
また、更新が終了し、動作可能なプリンタが存在することとなったときには(S150:YES)、更新が正常に終了したこと(S160:YES)、および正常に動作すること(S180:YES)を条件として、更新保留中のプリンタの更新を開始する(S210)。 (もっと読む)


【課題】スリープモードから復帰させて印刷させるよりも、まとめて印刷する方がより省電力であることをユーザに自覚させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】スリープモードを搭載し、ユーザが送信した印刷ジョブの実行タイミングによって増加する電力量を算出する画像形成装置であって、前記印刷ジョブの実行を開始するときに、当該画像形成装置がスリープモードの場合、スリープモードになるまでの時間に基づいて増加消費電力量を算出し、当該画像形成装置がウェイクアップ状態の場合、前の印刷ジョブの実行完了から当該印刷ジョブの開始までの時間に基づいて増加消費電力量を算出し、前記スリープモードの場合の増加消費電力量を基準値として前記算出した増加消費電力量に基づいて省電力に寄与した貢献度を算出し表示する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置からの機密漏洩を防止する。
【解決手段】ネットワーク7に、複合機3と、サーバ装置2と、クライアント装置1とが接続されている。クライアント装置1は、文書データから画像出力データを生成し、その画像出力データを暗号化したものをサーバ装置2へ送信する。サーバ装置2では、その暗号化された画像出力データが出力データ記憶部22に格納される。サーバ装置2は、複合機3においてユーザ操作に基づいて入力されたユーザ認証情報を受信すると、そのユーザ認証情報が正当なものであるか否かを判定し、そのユーザ認証情報が正当なものであると判定された場合、そのユーザ認証情報に関連付けられている、暗号化された画像出力データをその複合機3へ送信する。複合機3は、その暗号化された画像出力データを復号し、復号した画像出力データで画像形成処理を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,209