説明

Fターム[5B021AA09]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 用途 (18,665) | 電卓 (77)

Fターム[5B021AA09]に分類される特許

1 - 20 / 77


【課題】ユーザが印刷装置の操作パネルを直接操作することなしに、認証印刷を行うことができるようにする。
【解決手段】ユーザがパーソナルコンピュータ(PC)3で認証印刷ジョブを発行すると、PC3が、その認証印刷ジョブを、ユーザが使用する携帯デバイス(携帯電話機)7と印刷装置7とに関連付けて、PC3内に保存する。その後、ユーザが任意の時に任意の場所で、携帯デバイス9からそのIDを伴う印刷要求をPC3に送ると、PC3は、携帯デバイス9に関連付けられている認証印刷ジョブを、PC3から抽出して、その認証印刷ジョブを、それに関連付けられている印刷装置7に送る。 (もっと読む)


【課題】 画像入力装置を画像処理装置の近傍に置いたままにしておかなくても、画像入力装置に格納された画像データに対する操作を行うことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 画像入力装置と無線通信可能な画像処理装置であって、画像入力装置と通信可能になったことに応じて、画像入力装置に格納された印刷可能な全ての画像データを取得する取得手段と、取得手段によって取得された画像データに対する処理の指示を、ユーザから受付ける受付手段と、取得手段によって取得された画像データを、受付手段によって受付けた指示に従って処理する処理手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カメラからパソコンへワイヤレストランスミッターを介して画像ファイルを転送すること。
【解決手段】パソコン400のCPU405は、使用者からの画像転送要求を受け付けた場合には、フラッシュメモリ406に記録されている管理データベースを参照して、転送が要求された画像ファイルが、ワイヤレストランスミッター300のフラッシュメモリ305に記録されているか否かを判定する。その結果、フラッシュメモリ305に記録されていると判定した場合には、ワイヤレストランスミッター300に対して画像ファイルの送信を要求する。一方、フラッシュメモリ305に記録されていないと判定した場合には、カメラ200に対して画像ファイルの送信を要求する。そして、CPU405は、受信した画像ファイルをフラッシュメモリ406に記録する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータからの出力要求に対し、複数のプリンタから該出力を行なうプリンタを選択するプリンタ選択システムを提供することにある。
【解決手段】コンピュータと共に移動させられる移動局と、既知の位置に固定されて設けられた複数の基地局と、コンピュータとデータ通信可能に接続されたサーバとを含み、サーバが、複数の基地局と移動局との一方から送信され他方が受信した位置検出のための電波の受信結果に基づいて移動局の位置をコンピュータの位置として算出する測位部と、複数のプリンタの位置についての情報が予め記憶されたプリンタ位置データベース部と、プリンタ位置データベース部に記憶された複数のプリンタの位置と測位部によって算出される前記コンピュータの位置との距離を算出するコンピュータ・プリンタ距離算出部と、算出された距離が最も小さいプリンタをコンピュータからの出力を行なうプリンタに設定するプリンタ設定部とを含む。 (もっと読む)


【課題】 通信端末から送信された内容を、携帯端末を使用して、外出先でいつでも簡単に印刷することが可能な携帯端末印刷システムを提供する。
【解決手段】 サーバと、該サーバとそれぞれ通信可能な通信端末および携帯端末と、該携帯端末と通信可能なプリンタとを有する携帯端末印刷システムが提供される。本システムにおけるサーバは、通信端末から受信した画像データを印刷データに変換し、携帯端末からの要求に応じて印刷データを携帯端末に送信する。また、携帯端末は印刷データをプリンタに転送して、プリンタは印刷データに基づいて印刷を行なう。通信端末からサーバへの画像データの送信は、携帯端末に対応する専用メールアドレスを宛先とした、画像データ添付メールの送信によって行なわれる。サーバは専用メールアドレスに基づいて印刷データを送信する携帯端末を特定する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像処理装置が連携して一連の処理を実行する際における、画像処理装置間のUI連携の柔軟性が向上する画像処理システムを提供する。
【解決手段】画像処理システム1は、携帯情報端末2と印刷装置3とを備える。携帯情報端末2は、受け付けた第1の画像処理用情報に基づいて、ユーザインタフェースを決定する。そして、決定されたユーザインタフェースを特定するユーザインタフェース特定情報を、通信網6を経由しないで印刷装置3に出力する。印刷装置3は、ユーザインタフェース特定情報により特定されるユーザインタフェースを提示する。そして、提示したユーザインタフェースを介して、第2の画像処理用情報を利用者から受け付ける。そして、通信網6を経由して取得した第1の画像処理用情報、及び、利用者から受け付けた第2の画像処理用情報を用いて、画像処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ダイレクト印刷において、その印刷対象画像が記録されている記録媒体に対して印刷を実行する。
【解決手段】画像印刷装置にダイレクトに接続して印刷対象画像の印刷を実行させる画像記録装置は、画像記録装置に備える表示部に印刷に関する設定画面を表示し、ユーザが印刷に関する設定および印刷対象画像を選択するとともに印刷開始を指示する。選択された設定に、画像記録装置に装着された記録媒体を印刷媒体とする特定のモードが含まれていた場合に、印刷開始の指示に基づいて、記録媒体から印刷対象画像の画像データの全てを、画像記録装置に備えるバッファメモリに記憶した後に、印刷対象画像の印刷ジョブの開始メッセージを画像印刷装置に通知するとともに、画像印刷装置からの要求に応じて、バッファメモリに記憶した印刷対象画像の画像データを画像印刷装置に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】操作負担を軽減し、通信環境やデータの種類に応じて適切な通信技術を適用して効率よく情報処理ができる情報処理システム、情報処理装置、情報通信方法、および情報処理装置で実行されるプログラムを提供する。
【解決手段】第2の通信手段と第4の通信手段とによる通信を確立するために通信設定情報および第2の通信手段によって受信または送信する実体情報に対する処理を示す設定情報を、第1の通信手段を介して情報処理装置に送信し、実体情報を第2の通信手段を介した非接触通信で情報処理装置に送信または情報処理装置から受信し、設定情報の送信指示の入力を受け付け、情報処理装置との間でいずれの通信が可能か否かを判定し、情報処理装置は、第3の通信手段を介して通信設定情報および設定情報を携帯端末装置から受信または携帯端末装置に送信し、設定情報に応じた設定で実体情報を処理する。 (もっと読む)


【課題】 内蔵しているメモリの容量が小さいカメラなどで画像データの編集を行おうとしてもワークメモリが不足等の理由により補正処理を行うことができない場合がある。
【解決手段】 デジタルカメラ1から、プリンタ3に装着されている着脱可能なメモリカードを画像データを保存するためのストレージとして使用するか、或は画像データを一時的に格納するためのキャッシュメモリとして使用するかを選択し、その選択した結果を示す情報をプリンタに送信して、プリンタ3のメモリカードをデジタルカメラ1により、ストレージ或はキャッシュメモリとして使用できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 印刷情報取得の為の権利情報を携帯電話でダウンロードする場合、印刷情報を取得する機器の接続状態や能力に応じて、取得経路を選択できる印刷システムを提供すること。
【解決手段】 権利情報に含まれる印刷権利に基づいて携帯端末がサーバから取得したコンテンツをプリンタで印刷する第1の印刷方法と、前記プリンタが携帯端末から取得した印刷権利を含む権利情報に基づいて、前記サーバからコンテンツを取得して印刷する第2の印刷方法を有する印刷システムにおいて、
前記携帯端末において、前記第1あるいは前記第2の印刷方法を選択する選択工程を有する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上のコンテンツを、携帯電話を経由して取得して印刷する場合、コンテンツの印刷のために携帯電話を占有する機会やコンテンツ印刷が中断されてしまう機会を防ぐことを目的とする。
【解決手段】 携帯電話を経由してネットワークからコンテンツを取得しプリンタで印刷する印刷システムにおいて、サーバが携帯電話からコンテンツの要求に応じて印刷権利を発行すると、携帯電話がサーバから印刷権利を含む権利情報を取得する。さらに、プリンタが携帯電話から権利情報を取得すると、プリンタは印刷権利に基づいてサーバからコンテンツを取得する。 (もっと読む)


【課題】小規模の装置においても適正にダウンロード対象を選択させる。
【解決手段】インデックスシートにおいて所望のサムネイル画像に隣接して配置された識別画像を携帯電話50のカメラ59によって撮像することにより、当該識別画像がデコードされ当該サムネイル画像に対応する画像データ12cの識別情報が取得される。そして、当該識別情報を含むダウンロード要求がサーバ10に対して行われ、ユーザーが所望する画像データ12cが組み込まれた印刷データPDが携帯電話50にダウンロードされ、プリンタ30にて印刷される。 (もっと読む)


【課題】イメージファイル以外の書類データをプリントする汎用プリント方法及び汎用プリンタドライバモジュールと、それらを用いる電子装置を提供する。
【解決手段】現在PictBridgeが対応しないイメージファイル形式以外の書類データの内容に応じて、PictBridgeが対応するイメージファイルに生成し、そして既存のPictBridgeインターフェイスを利用して生成した該イメージファイルをプリンタに出力する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置についての画面を携帯端末で表示する際に、ユーザにとって優先順位の高い項目から表示できるようにする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置によれば、携帯端末3から通信要求が受信されると、携帯端末3の表示画面の画面サイズが取得されるとともに自装置の装置状況が判別され、装置状況の判別結果に基づいて、携帯端末への表示対象となる画面に含まれる各項目の表示優先順位が決定され、決定された表示優先順位及び携帯端末3の画面サイズに基づいて、Webサーバ機能により表示データが生成され、通信部18を介して携帯端末3に送信される。 (もっと読む)


【課題】複数の処理の実行の操作性を向上させ、複数の処理内容を把握し易く誤操作を防止でき、異なる装置間でも簡便に複数の処理が実行できる。
【解決手段】携帯電話700は、携帯電話700による送信処理に対応した送信処理アイコンと、複合機による印刷処理に対応した印刷処理アイコンとを少なくとも含み、送信処理と印刷処理を連続で実行する選択指示を行う複数処理アイコンを表示する表示処理部710と、明細データの指定入力と複数処理アイコンの選択入力を受け付ける入力受付部711と、送信処理を実行する送受信部713と、明細データと明細データの印刷指令を複合機に送信するよう送受信部713を制御する実行制御部712とを備え、複合機は、明細データと印刷指令とを携帯電話700から受信する通信制御部と、明細データの印刷処理を実行する出力処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者に対して、利便性の高い支援情報を提供することができる支援情報提供方法、支援情報提供プログラム及び情報提供管理システムを提供する。
【解決手段】複写機500において障害が生じた場合、制御コンピュータ501はメンテナンス指示を行なう。接触センサ550が操作を検知した場合、制御コンピュータ501は、操作を検知した接触センサ550はメンテナンス箇所に設置された接触センサ550かどうかを判断する。検知センサ識別子と目的センサ識別子とが一致し、操作箇所が正しい場合、制御コンピュータ501は、障害を解消するための支援指示を行なう。一方、検知センサ識別子が目的センサ識別子と異なり、操作箇所が正しくない場合、制御コンピュータ501は、利用者に対して、障害を解消するために必要な方向指示を提供する。 (もっと読む)


【課題】正常な処理完了を確認するための通信をさせなければならなかった。
【解決手段】印刷データ送信部CP6がプリンタ30に印刷データPDを送信する。そして、通信催促部CP7が液晶ディスプレイ55にてプリンタ30との通信を促す画面(通信催促画面)の表示を行う。この通信催促画面を表示しつつ、赤外線通信部CP3が赤外線を通じて外部の機器を探索する。これにより、ユーザーに通信の必要性を認識させ、確実に赤外線での接続をさせることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は携帯電話機等の携帯機器、又はICカード等の可搬型記憶媒体を使用した印刷装置、及び印刷システムに関し、特に印刷データの選択や印刷条件が変更可能な印刷システム、及び印刷装置を提供するものである。
【解決手段】本発明は携帯機器データリーダ/ライタ20を介して供給される携帯電話機からの印刷データや制御条件の情報を携帯機器データリーダ/ライタ制御部16を介してMFPメイン部10に供給し、MFPメイン部10において上記印刷データの印刷処理、又は制御条件に従った印刷処理を行う。また、上記携帯電話機は、例えばICカード等の可搬型記憶媒体を使用5する構成としてもよい。 (もっと読む)


【課題】印刷イメージを確認できる携帯電話と、携帯電話からのデータを印刷する印刷装置とからなる印刷システムの提供を目的とする。
【解決手段】携帯電話は、所定の形式のデータを組み込んで印刷する書式である印刷フォーマットを無線通信で印刷装置から取得し、印刷フォーマットに印刷を所望するデータを組み込んだ印刷イメージを表示する。その表示に基づいて、印刷する印刷フォーマットを確定すると共に、データの調整を行ない、調整したデータを無線通信で印刷装置に送信する。印刷装置は、印刷フォーマットを記憶しており、携帯電話からの要求に基づいて、該当する印刷フォーマットを読み出し、それを無線通信で携帯電話に送信できる。印刷装置は、携帯電話で確定された印刷フォーマットに送信されたデータを組み込んで印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】印刷出力の可能な場所を容易に探す。
【解決手段】メインサーバ装置1のRAM12は、プリンタが配設された店舗の位置を示す店舗位置情報を格納する店舗記憶部122と、を備え、メインサーバ装置1のCPU11は、携帯電話機2から、GPS機能によって取得された位置情報である端末位置情報を受け付ける位置受付部111と、端末位置情報に対応する位置から予め設定された所定範囲の店舗の店舗位置情報を、地図情報に基づいて店舗記憶部122から抽出する店舗抽出部113と、抽出された店舗位置情報を、携帯電話機2に送信する情報送信部115と、を備え、携帯電話機2は、メインサーバ装置1から店舗位置情報を受信して、外部から視認可能に表示する店舗位置表示部277と、を備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 77