説明

Fターム[5B021BB01]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | データ転送 (11,296) | コマンド (4,509)

Fターム[5B021BB01]に分類される特許

161 - 180 / 4,509


【課題】 印刷物上の重要な情報の漏洩の可能性を低減し、安全な印刷環境を提供することができる印刷システムを提供する。
【解決手段】 印刷装置は、情報処理装置から印刷ジョブを受信する。受信した印刷ジョブが第1印刷ジョブであるか第2印刷ジョブであるかを判定する。判定の結果、受信した印刷ジョブが第1印刷ジョブである場合、該第1印刷ジョブに基づいて、印刷媒体への印刷を実行する。一方、受信した印刷ジョブが第2印刷ジョブである場合、該第2印刷ジョブを記憶媒体に記憶する。記憶媒体に記憶されている印刷設定を含む第2印刷ジョブの印刷指示がなされた場合、第2印刷ジョブに基づいて、第1印刷ジョブに基づく印刷がなされた印刷媒体への印刷を実行するとともに、該印刷媒体へ処理剤を添加する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】PODデバイスにおける消耗品管理とMISによる実績情報管理が連携していないため、ジョブ処理の自動化を維持しつつMISの意図通りの用紙およびオペレータの指定が出来ていなかった。
【解決手段】MISは、PODデバイスから部門管理情報を含む利用可能な用紙情報を取得し、ジョブで指定された用紙の指定と、当該ジョブに係るオペレータに関連づけられた用紙の指定とに基づいて、PODデバイスから提供された用紙情報から、当該オペレータが利用できる適切な用紙を選択する。 (もっと読む)


【課題】プリンタやストレージなどのデバイス(周辺機器)をネットワーク上のクライアントPCで共用する場合、サーバ側の処理負荷を低減し、ユーザに手動操作を強いることなく、必要なときだけデバイスにアクセスするように制御する手段を提供する。
【解決手段】クライアントPCは、ネットワークを介して取得したデバイスの接続情報をもとに接続シミュレート手段によって当該デバイスが直接接続されているようにシミュレートし、アプリケーション層からの入出力指示があると、デバイスに対する制御コマンドを生成し、制御コマンドの入出力ポートがオープンされると、接続シミュレート手段に対しサーバとのセッション開始を指示し、セッション接続が開始されるとサーバを介してデバイスとの間でデータの入出力を行い、当該入出力ポートがクローズされると、接続シミュレート手段に対してサーバとのセッション終了を指示し、セッションを終了させる。 (もっと読む)


【課題】機密文書の不正な流出を回避するためになされる特定の情報を含むか否かの判定処理によるユーザの印刷待ち時間の短縮を図る。
【解決手段】コンピュータを、文書作成アプリケーションソフト(文書処理部10)により作成された文書データが特定の情報を含むか否かを判定する特定情報判定処理部30と、文書作成アプリケーションソフトから印刷指令が出力された場合に、特定情報判定処理部30の判定結果にしたがい文書データの印刷可否を判定し、文書作成アプリケーションソフトに判定結果を出力する制御処理部20とを備える画像生成装置として機能させ、特定情報判定処理部30に、文書作成アプリケーションソフトから印刷指令が出力される前の時点で、文書データが特定の情報を含むか否かの判定を実行させる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークプリンタ1とクライアント端末装置2からなる画像形成システムにおいて、ユーザが同じ色合いで印刷したい一連の連続する画像データを印刷する場合を選択することができ、その選択した一連の連続する画像データを印刷している間は、画像データを補正する際に使用される色補正データの生成を禁止する。
【解決手段】
複数の画像データがあり、それらの画像データを同じ画像の色合いで連続して印刷する場合に、同じ画像の色合いで連続して印刷することを選択することができる。そして同じ画像の色合いで連続して印刷することが選択されると、クライアント端末装置2は、送信される画像データとともに、色補正データの生成を禁止する禁止命令を送信する。ネットワークプリンタ1は、その禁止命令を受信すると、同じ画像の色合いで印刷したい画像データの連続印刷が終了するまで、色補正データの生成を禁止する。 (もっと読む)


【課題】より適切なコピー元設定情報を1つ以上の画像形成装置にコピーすることにより設定所要時間を短縮する。
【解決手段】コピー元画像形成装置(S37)に要求して設定情報を取得し、その内容を編集し(S44)、選択されたコピー先画像形成装置(S30)に要求してこの内容で設定情報を変更させる(S48)。或いは、コピー元画像形成装置から取得した設定情報を一旦、ファイルにして保存し(S47)、その後、ファイルの内容を読み出し(S38)、
編集し(S44)、選択されたコピー先画像形成装置(S30)に要求してこの内容で設定情報を変更させる(S48)。コピー元は画像形成装置であってもファイルであってもよく(S36〜S39)、さらに編集も可能であるという多様性を有するので、コピー先(S30)及び設定情報グループ(S32)を選択して操作に慣れた後に、コピー元を選択する(S34〜S39)ように構成して、煩雑さよりも便利さを感じ取れるようにしている。 (もっと読む)


【課題】インクジェットのプリントヘッドを装着した印刷システムにおける安定性の確保、高稼働率を保障することのできる印刷制御システムを提供する。
【解決手段】同一のプリントデータを同一印刷媒体に重ねて順次印刷するよう並べられた複数のプリントヘッドに対するプリントタイミング信号とプリントデータとをシステムコントローラ1が出力し、インク出力制御装置が通信接続されたプリントヘッドのプリント制御を受信したプリントタイミング信号に基づいて行う。そして、プリント稼動制御装置4は、システムコントローラ1から複数のプリントヘッドそれぞれのプリントタイミングを示すプリントタイミング信号を受信し、待機中のプリントヘッドに対するプリントタイミング信号を遮断し、稼働中の複数のプリントヘッドに対するプリントタイミング信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 プロセス定義ファイルで使用すると想定しているデバイスが、何らかの理由で、その割当てられた機能を実行できないといった問題が生じるが、従来の技術では、それに対処できない。
【解決手段】 ネットワーク上でプロセス定義チケットに基づく処理を実行するのに使用される可能性のあるデバイスを選択し(S2)て、その能力情報を取得する(S3)。テンプレートに含まれる処理項目において、選択されたデバイスで共通、或は共通でない機能を識別可能に表示する(S5)。そしてこれら処理項目とデバイスの能力情報とに基づき、選択されたデバイスで共通に実行可能な能力を含むプロセス定義チケットのテンプレートを生成し(S8)、その生成されたテンプレートに基づいてデバイスを使用して実行するプロセス定義チケットを作成する(S9)。 (もっと読む)


【課題】 ページ記述言語で記述されたドキュメントをフチ無し印刷する際に、印刷機構の誤差による白スジが発生することを防ぐためにページ内の要素を拡大する。このとき単に要素を拡大すると要素間の相対的な位置関係がずれてしまう、また不要な拡張となってしまう場合があった。
【解決手段】 ページ記述言語で記述されたドキュメントを解析して、ページ端とフチを共有する要素を検出する。そしてページ端とフチを共有している要素の属性を検出し、検出された属性に対応した拡張方法でその要素を拡大させる。 (もっと読む)


【課題】 認証サーバがダウンするなどの理由により印刷方法が切り替わることによって未出力となってしまう印刷データを出力させることが可能な仕組みを提供する。
【解決手段】 NICアプリケーション800の印刷ジョブ受付処理において、LDAPサーバ200へ接続可能(第1の印刷モード)であればジョブをマスストレージ500に格納し、接続不可能な場合(第2の印刷モード)、印刷データをマスストレージ500に格納することなく出力する。このとき、出力フラグが「false」ならば当該印刷データを削除し印刷は行わない。また、認証済みのユーザについてユーザ認証情報を認証キャッシュに記憶しておき、第2の印刷モードでのユーザ認証で、認証キャッシュに記憶されていれば当該ユーザについて印刷予約し、その後の第2の印刷モードの受付処理において、印刷予約があれば、当該ユーザについてマスストレージ500に格納されているジョブを出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図に沿った印刷条件の設定操作を容易にする。
【解決手段】印刷制御装置は、複数の印刷条件項目について設定不能な選択肢の組み合わせを特定するための禁則情報を保持する管理手段と、組み合わせが設定不能であるか否かに関わらず複数の前記印刷条件項目について任意の選択肢の選択を受け付ける対話手段と、選択された複数の前記選択肢の組み合わせが設定不能な組み合わせであるかを前記禁則情報に基づいて判定し、選択された複数の前記選択肢の組み合わせが設定不能な組み合わせである場合、設定可能な組み合わせになるように、選択された複数の前記選択肢の一部を予め決められた変更規則に従って変更し、一部が変更された複数の前記選択肢の組み合わせを印刷条件として設定する設定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーションを、例えば、容易に、かつ確実に実行することができるようにする。
【解決手段】プリンタ21の検知部311は、プリンタ12の使用環境又は使用条件を検知する。PC11のキャリブレーション部301は、検知された使用環境又は使用条件に基づいて、プリンタ21が画像データに応じて印刷媒体上に再現した色の測色値を目標値に合致させるためのキャリブレーションを行うタイミングを判定し、キャリブレーションを行うタイミングであると判定したとき、そのキャリブレーションを実行する。 (もっと読む)


【課題】ホストから複数枚のクーポン(ページ)のデータが1ジョブとして送信された場合に、インクショット数や正常に印刷されたか否かの情報を、複数枚のクーポンの個々の情報として、ホストへ提供する。
【解決手段】ホストコンピュータから送信される、1ページ以上の印刷に必要な各種動作を指示するコマンドと印刷すべき各ページの画像に応じたデータとを含む印刷ジョブに応じて印刷を実行するインクジェットプリンタであって、印刷ジョブの印刷結果に係るジョブ状態と、該印刷ジョブに対応する印刷に使用されたインクショット数であるジョブショット数と、をジョブ情報記憶部に記憶させて管理するジョブ情報管理部と、印刷ジョブに含まれる印刷ページ毎の印刷結果に係るページ状態と、該印刷ページ毎の印刷に使用されたインクショット数であるページショット数と、をページ毎にページ情報記憶部に記憶させて管理するページ情報管理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザーモードの設定を、容易にかつ正確に行うことができるユーザーインターフェイスを提供する。
【解決手段】ユーザーインターフェイスとしての液晶ディスプレイ203は、ジョブ実行時に応用モード設定を行う応用モード設定画面と、ジョブ実行前にユーザーモード設定を行うユーザーモード設定画面とを有する。CPU201は、ユーザーモード設定画面の表示時に、応用モード設定画面が表示されているか否か判断し、応用モード設定画面が表示されていると判断した場合に、応用モード設定に関連したユーザーモードを表示する。 (もっと読む)


【課題】データの異常検出を低コストで実現することができる印刷装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】グラフィックデータまたはキャラクタデータを含む印刷データに基づいて印刷処理を実行する印刷装置2であって、印刷モードをグラフィックデータを処理するためのグラフィックモードに設定、およびグラフィックモードの設定を解除するモード切替手段53と、印刷データを送信する外部装置3から、印刷データを受信するデータ受信手段51と、受信した印刷データがキャラクタデータである場合、現在の印刷モードが、グラフィックモードであるか否かを判別するモード判別手段57と、モード判別手段57による判別の結果、現在の印刷モードが、グラフィックモードに設定されている場合、異常が発生したと判別する異常判別手段58と、異常判別手段58による判別結果に基づいて、その旨を報知する報知手段60と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】カラー印刷の希望度の高いページを優先的にカラー印刷することが可能な画像処理システムを提供すること。
【解決手段】画像処理システム1は、カラー印刷設定された印刷ジョブに含まれる印刷ページにおいて、カラー印刷を優先的に実行すべき優先ページを指定する優先指定手段31と、優先指定手段31によって指定された優先ページをカラー印刷する印刷手段(3、23)とを備える。システム1は、さらに、印刷ページにおいて、カラー画素数が所定画素数以上であること、および/または、色種数が所定色種数以上であることを満たすページを判定する判定手段31を備え、優先指定手段31は、判定手段31によって判定されたページを優先ページとして指定する。 (もっと読む)


【課題】
原稿の出力用紙サイズがどのようなサイズであっても、背景文字列が自然な画像形成を行うことができる画像処理装置及び背景画像合成プログラムを提供する。
【解決手段】
操作パネル40の操作部41で設定された背景画像の主走査方向の個数及び出力用紙サイズに基づき背景文字列のサイズをサイズ決定部24で決定して、背景文字列生成部25で背景文字列を生成し、背景画像の主走査方向にこの背景文字列生成部25で生成された背景文字列が操作部41で設定された個数配列された背景画像を背景画像生成部25で生成し、この背景画像生成部25で生成された背景画像を画像合成部27で原稿画像に合成して画像出力部28からプリンタ30の印字部31に転送する。 (もっと読む)


【課題】 バリアブルデータを含むジョブの画像形成に要する処理時間の推測の精度を上げ、効率的にプリントを行えるようにプリント処理を開始するタイミングを決定する。
【解決手段】 以下の構成を備える。
・印刷データにページ単位に特定の区切りを示すための識別子を付加する手段
・印刷データ中に含まれる前記識別子の数を認識する手段
・印刷データの区切り間のページの画像形成時間を計測する手段
・印刷データの全ての画像形成に要する時間を予測する手段
・印刷部による印刷時間を予測する手段
・上記の情報に基づいて、印刷部における印刷開始タイミングを決定する手段 (もっと読む)


【課題】本構成を有しない場合に比べて、迅速に印刷処理の可否を判定する。
【解決手段】印刷ジョブデータとは別に、モニタデータを生成する。印刷ジョブデータと、モニタデータとを比較すると、第3の領域DP3、DM3において、印刷画像データの有無の違いであることがわかる。モニタデータが印刷画像データを含まないことで、印刷ジョブデータに比べて、記憶容量が極めて少ないことがわかる。このため、モニタデータとして残った印刷設定情報を解析するのに、印刷ジョブデータを解析するよりも短時間で行えることが容易に推測される。 (もっと読む)


【課題】所定の設定項目が配置される既存の設定画面から、ユーザの操作に応じた設定項目が配置される設定画面に更新させる際に、設定画面の乱れやちらつきを生じさせることなく、設定画面を再構成して表示させることができる設定項目編集プログラム、設定項目編集方法およびユーザインタフェース装置を提供する。
【解決手段】操作画面上に表示される複数の設定項目を一つの設定画面に集約して編集する機能を有するユーザインタフェース装置において実行される設定項目編集プログラムである。この設定項目編集プログラムは、設定画面上の設定項目を編集する編集指示を受け付ける手順と、編集指示に基づき設定項目の編集処理を実行する手順と、編集処理が実行される間、設定画面上で少なくとも設定項目が変更される部分に、この設定画面とは別の画像を表示する手順とをユーザインタフェース装置に実行させる。 (もっと読む)


161 - 180 / 4,509