説明

Fターム[5B029CC25]の内容

文字入力 (4,843) | 機構制御 (1,689) | 読取り領域制御 (945) | 領域の指定 (416)

Fターム[5B029CC25]の下位に属するFターム

Fターム[5B029CC25]に分類される特許

1 - 20 / 97


【課題】文字認識用のイメージデータを既存のコンピュータデータと結びつけること。
【解決手段】読取処理部106で確定した読取文字と顧客マスタ110とを照合して顧客情報に基づいた名寄せ処理を行う名寄せ処理部108を設け、該名寄せ処理部108が確定した文書文字の顧客を特定する特定文字列を含む顧客情報を前記顧客マスタから抽出し、前記名寄せ処理部を用いて特定文字列を含む文書文字のイメージデータを顧客情報と関連付けた名寄せを行い画像データベース111に格納する保管文書電子化システム104。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作性の向上を図りつつ、オブジェクトを認識することが可能な、情報処理装置、および情報処理方法を提供する。
【解決手段】撮像画像に基づき検出される、指示体の動きの状態または撮像対象の動きの状態に基づいて、検出対象を認識する検出対象認識部と、認識された検出対象からオブジェクトを検出するオブジェクト検出部とを備える、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】画像データの指定した領域で罫線などの余分な要素を含むことなく高い認識精度で文字などの画像を認識することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】ユーザに画像データ中から指定領域を指定させる指定領域入力部204と、前記画像データを白黒画素からなる二値画像とし、該二値画像における黒画素と白画素の分布状態から前記指定領域の外周領域における境界線を決定し、前記指定領域を含めて該境界線に囲まれる領域を一次領域とする一次領域設定部205と、前記一次領域における画像データから罫線を抽出し除外する二次領域設定部210と、罫線除外後領域データD2について前記指定領域に基づいて目的の画像を切り出すための矩形抽出処理を行いその外接領域を抽出する外接領域抽出処理部215aと、前記外接領域を除外領域と包含領域に選別する除外/包含処理部215bと、前記包含領域をマージする統合処理部215cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】映像に含まれる文字画像に対して好適な抽出処理を実行できる文字抽出装置、表示方法及び文字抽出方法の提供。
【解決手段】本実施形態の文字抽出装置は、映像データを再生する再生手段と、再生手段により再生された映像データを表示装置に出力する出力手段と、映像データを用いて表示装置が表示する映像の何れかの位置に対応する外部入力を受け付ける受付手段と、表示装置が表示する映像の中の、外部入力が対応する位置から一定範囲内にある第1形状の画像を抽出する画像抽出手段と、抽出手段により抽出された画像から文字を抽出する文字抽出手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】帳票イメージの誤読や不読時における再認識率を向上させ、修正作業の効率向上を図る。
【解決手段】帳票を光学的にスキャンして帳票のイメージを取得するスキャナ部と、スキャナ部で取得された帳票のイメージから、対象とするデータを認識する認識処理手段と、認識処理手段による認識結果のデータ及び帳票のイメージを表示する、タッチ式入力手段と備えた入力表示部と、認識処理手段によって誤読又は不読となった場合、入力表示部に表示された帳票のイメージ内に枠を指定する2点をタッチして枠を拡大又は縮小させ、又は枠を指定する1点をタッチして枠を所定方向へ移動させる枠表示制御手段とを有し、枠制御手段によって、枠を拡大又は縮小又は移動させた後、認識処理手段によって枠内に表示されたデータを再認識する。 (もっと読む)


【課題】 ボックス構造又は外見上規定されたエリア・デリミタ内にメタデータが含まれることを必要とせずに、ドキュメントからメタデータを抽出する方法及び装置を提供すること。
【解決手段】 ピクセルから成るドキュメント画像(13)からタイトルや著者などのメタデータを抽出する方法及び装置について記載されている。画像の少なくとも1つはユーザに対してディスプレイ(12)上に表示される。マウス又はタッチスクリーンなどのユーザのポインティング制御要素がユーザによって操作され、選択コマンドが生成される。この選択コマンドは、画像のメタデータ要素中の選択点を含む。前景ピクセルから成る領域が決定される。この領域は上記選択点に接続されたピクセルを含む。この領域の周りに抽出エリア(14)が構築される。最後に、この抽出エリアのピクセルを処理してメタデータが抽出される。 (もっと読む)


【課題】手書きの記入がなされた印刷文書を参照することなく、印刷部分に対する手書きによる記入内容を把握できるサマリ情報を生成することが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置が搭載されたMFPは、画像データを入力する入力部21と、入力された画像データから複数の手書部分を特定する特定部22と、複数の手書部分を互いの距離に基づいてグループ化するグルーピング部23と、グループ化された手書部分と、該グループ化された手書部分の周囲に位置する印刷部分とを含む切出領域を決定する決定部24と、決定された切出領域の画像データを含む、手書部分のサマリ情報を生成する生成部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】OCRに用いるテンプレートを容易に作成する。
【解決手段】文書処理装置は、テンプレート画像において色マーカーが付された領域51〜53を認識し、各領域の位置を示す座標と各領域に含まれる文字列(指定文字)とを、テンプレートとして登録する。こうして登録されたテンプレートを用いて、新たに読まれた原稿の画像において、テンプレートの座標で特定される領域内で、指定文字以外の文字をOCRにより認識し、変動パラメータとして原稿画像と共に登録する。 (もっと読む)


【課題】カメラ等の帳票撮影状態が不安定な画像入力装置で帳票画像を入力した場合でも、高速に精度良く、各項目の入力画像内の記載位置を特定し、各項目毎の処理を行うことができる帳票処理装置及び記録媒体を提供すること。
【解決手段】処理対象領域が、一定の不記載領域で囲まれ処理対象領域の存在方向と高さを表現している開始記号と終了記号で挟まれた帳票について、領域記号検出部で、入力画像から開始記号及び終了記号を検出し、領域抽出部で、開始記号及び終了記号の位置と高さと方向を用いて処理対象領域を抽出し、処理部で、処理対象領域に記載されている内容を開始記号及び終了記号の種類に従って処理することにより、帳票の入力画像から項目の開始記号及び終了記号を抽出して各項目の入力画像内の記載位置を特定し、各項目毎の処理を行う。 (もっと読む)


【課題】文書の編集作業を容易にすることを目的とする。
【解決手段】携帯電話機10は、HTMLメールの本文を表示するとともに該本文を編集するための入力を受け付けるタッチパネル11と、タッチパネル11に対する物理的な接触を検出する検出部12と、検出された第1及び第2の接触の位置の間に表示されている本文の構成要素を編集対象として選択する選択部13bと、編集対象が選択された後に検出される更なる接触の状態と該編集対象に対する編集方法との対応を示す編集情報を記憶する記憶部13cと、検出された更なる接触の状態に対応する編集情報を記憶部13cから読み出し、読み出した編集情報で示される編集方法に従って、編集対象として選択されている構成要素を編集する編集部13dと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 表面層からの反射光に影響されずにハンディ型コードリーダーに内蔵されている撮像素子が印字層からの反射光のみを撮像することができる文字認識システムを提供する。
【解決手段】 光源と、光源からの光を偏光する第1の偏光子と、被写体からの反射光を偏光する第2の偏光子と、被写体からの反射光が第2の偏光子によって偏光された第2偏光を受光する撮像素子と、撮像素子の出力データを記憶する第1の記憶手段と、文字認識データライブラリ情報を登録する第2の記憶手段と、外部接続機器と情報の入出力する情報入出力手段と、を有する文字認識処理機能を有するハンディ型2次元コードリーダーを含む文字認識システムである。 (もっと読む)


【課題】共通部分と個別部分とを有する複数の原稿の文字認識に要する時間を短縮する。
【解決手段】共通部分と個別部分とを有する複数の原稿の文字認識を行う文字認識ユニットであって、前記複数の原稿の各画像を取得する第1の取得手段と、前記複数の原稿のうち最初に文字認識の対象となる1枚目の原稿に基づいて得られた、前記共通部分を特定する特定情報を取得する第2の取得手段と、前記1枚目の原稿については前記共通部分と前記個別部分とを文字認識すべき対象領域として設定するとともに、2枚目以降の原稿については前記共通部分以外の領域に前記対象領域を設定する設定手段と、前記対象領域のみに対して文字認識を行う認識手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】帳票に記載された情報をテキストデータ化する一連の処理を、個人情報の保護を図りつつ、効率よく行う。
【解決手段】帳票の画像データから部分画像データを切り出す画像切り出し装置1と、部分画像データの内容をテキストデータとして入力する入力装置2と、テキストデータを結合する結合装置3と、を備える帳票処理システム100であって、画像切り出し装置1は、部分画像データを切り出し、部分画像データのファイルを暗号化して入力装置2に送信し、入力装置2は、部分画像データの内容をテキストデータとしてユーザにより入力し、暗号化されたファイル名のテキストデータを結合装置3に送信し、結合装置3は、暗号化されたファイルを復号し、復号されたファイル名に基づいてテキストデータを結合する。 (もっと読む)


【課題】文字認識の対象とされる文書の状態を劣化させることなく文字認識の領域を指定させること。
【解決手段】第一の用紙より読み取られた第一の画像データに基づいて、前記第一の用紙に対する記入位置を検出する記入位置検出手段と、第二の用紙より読み取られた第二の画像データについて、前記記入位置に基づいて特定される領域に対して文字認識を実行する第一の文字認識手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 画像読取装置から読み取った撮像データを、よりユーザの利便性よく管理する技術を提供する。
【解決手段】 画像読取装置からの撮像データを処理する情報処理装置において、画像読取装置から読み取った撮像データを受信する受信手段と、受信手段にて受信した撮像データに、予め設定されている識別情報を含むか否か判定する手段と、判定手段により、識別情報を含むと判定した場合、撮像データの所定の領域は文字情報として記憶し、所定の領域以外は画像情報として記憶し、識別情報を含まないと判定した場合、領域に関係なく撮像データを画像情報として記憶する記憶手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮影環境からの外乱を受ける場合、および抽出対象領域とそれ以外の領域との間の色属性の差が相対的に小さい場合のいずれであっても、目的とする領域を正確に特定することが可能な画像処理装置および画像処理方法を提供する。
【解決手段】座標点G1は相対的に原点Oから離れた位置にある一方、座標点G2の各々は相対的に原点Oに近い位置にある。そのため、それぞれの座標軸において、抽出対象領域を定義するための上下限値をそれぞれ設定することで、しきい領域を設定することができる。すると、このしきい領域外に存在する座標点G2に対応する画素を、しきい領域内に存在する座標点G1に対応する画素から区別することができる。 (もっと読む)


【課題】表示画面に表示される文字情報を正確かつ迅速に読み取ることができる文字情報読取装置および文字情報読取方法を提供する。
【解決手段】レシピ管理サーバ3は、画像転送ユニット2を介して、表示画面13に文字情報を表示するためのビデオ信号を取得する。画像作成手段32は、取得された前記ビデオ信号を画像に変換する。認識手段33は、画像作成手段32により得られた前記画像に対する画像処理によって前記文字情報を認識する。 (もっと読む)


【課題】多色画像データについて所定の色範囲を決定し設定色に変更するドロップアウトカラー処理装置において、複数の「抽出色を含む」色範囲と「抽出色を含まない」色範囲を自動的に決定し、新規の抽出帳票の追加が容易でメンテナンスコストを大幅に抑え操作性良く所定の色を抽出し除去するドロップアウトカラー処理装置を提供する。
【解決手段】「抽出色を含む」色範囲、および「抽出色を含まない」色範囲を設定する手段と、抽出色の境界を作成する際、複数の閾値決定方式を切り替える手段を設け、切り替えの判定は、対象となる色空間座標があらかじめ設定した色空間上の領域もしくは抽出色を含まないヒストグラムから抽出した色空間上の領域に含まれるか否かで判定する。 (もっと読む)


本発明は、文字入力方法及びシステム、電子設備、及びそのキーボードを開示し、該文字入力方法は、ユーザーが1つの電子設備を介して文書入力を行うステップと、文書入力のプロセスにおいて、撮影入力プロセスを選択し、1つの撮影装置を起動するステップと、前記撮影装置により文書画像を撮影するステップと、1つの光学文字識別モジュールを介して前記文書画像の指定文書情報を文字文書として識別するステップと、識別された文字文書を処理中のカレント文書に入力し、または修正した後に、修正された文字文書を処理中のカレント文書に入力するステップと、を含む。本発明の提出した文字入力方法及びシステムにより、ユーザーは、知能設備の内蔵カメラを利用して入力したい文字の文書画像を撮影し、識別及び転換を経て、文書画像に応じた文字文書を得て、知能設備の処理中のカレント文書に入力することが可能であり、キーボードやタッチスクリーンで文書画像の文字を1つずつ入力する必要なく、時間も労力も節約できる。
(もっと読む)


【課題】利用者が所望する情報を幅広い情報源から読み取ることで、利用者の情報入力にかかる労力を低減すること。
【解決手段】撮影部13に対して文書を配置した利用者から撮影指示を受け付けると、撮影画像生成部17aは、撮影画像を生成し、表示制御部17bは、撮影画像を表示部12のモニタにて表示するように制御する。そして、情報認識部17cは、モニタに表示されている表示範囲または利用者が指定した指定範囲にて文字列認識処理を実行し、表示制御部17bは、利用者が所望する処理を指定するための指定一覧をタッチパネルとして表示部12のモニタにて表示するように制御する。端末制御部17dは、利用者により処理内容が指定された場合、通信部14を介して、処理内容に該当するアプリケーションにて、認識された文字列を用いた処理が実行されるように制御する実行指示を利用者端末20に送信する。 (もっと読む)


1 - 20 / 97