説明

Fターム[5B035AA04]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 目的 (6,784) | 製造容易化 (1,105)

Fターム[5B035AA04]に分類される特許

1 - 20 / 1,105





【課題】 無線ICタグの貼り付け位置を変えずに複数の通信用周波数に対応することができる情報記憶媒体を提供する。
【解決手段】 情報記憶媒体1は、無線通信改善シート体10と無線ICタグ20とからなる。無線通信改善シート体10は、第1のスペーサ2、補助アンテナ3、第2のスペーサ4および裏面導体層5からなり、補助アンテナ3は、第1粘着剤3aによって第2のスペーサに貼り付けられ、裏面導体層5は、第2粘着剤5aによって第2のスペーサに貼り付けられる。孔Sの幅Wが、ループアンテナ21aの長辺部分23a,23bの長さよりも長くなるように、孔Sを補助アンテナ3に設ける。 (もっと読む)


【課題】導電性接着剤を用いたICチップの実装において、導電性接着剤を溶融するための熱によって、ベース基材に皺が生じることがないアンテナシートおよびこれを備えた非接触型データ受送信体を提供する。
【解決手段】本発明のアンテナシート10は、ベース基材11と、その一方の面11a上に形成されたアンテナと、を備え、アンテナ12は互いに対向し、給電点13,14を有する端子部15,16が設けられた一対の放射素子17,18を有し、ベース基材11の一方の面11a上において、端子部15,16の近傍に、端子部15,16の延在する方向に沿って、端子部15,16を介して互いに対向するように、第一の高熱伝導膜20と第二の高熱伝導膜21が設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明では、外部接触端子を有するICカードにおいて、外観を損ねることなく、実装時に用いる接着剤のはみ出しを低減することを課題とする。
【解決手段】カード基材と、カード基材に形成された、開口部と側壁と底部を有する第1の凹部と、第一の凹部の底部に形成された、開口部と側壁と底部を有する第2の凹部と、第1の凹部及び第一の凹部内に固定配置された外部端子付きICモジュールを備えたICカードにおいて、該ICモジュールが、外部端子を有するモジュール基板と、モジュール基板上に実装され外部端子と電気的に接続されたICチップと、ICチップを封止する樹脂封止部を有し、第1の凹部の底部と側壁のなす角度が90°より大きく、底部が側壁側から中心に向かって深くなる傾斜形状であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外観が良好な高品質のカードを提供する。
【解決手段】ICモジュール10がカード基材と一体化されてICカードが形成される。ICモジュール10は、モジュール基板11に設けられたICチップ12と、ICチップ12に電気的に接続されたアンテナ接続用端子11cと、モールド部14とを含む。アンテナ接続用端子11cは、ICモジュール10と一体化するカード基材に設けられるアンテナに、導電部材を用いて電気的に接続される。モールド部14は、チップ封止部14aと、アンテナ接続用端子11cに設けられたダム枠部14bとを有する。ダム枠部14bを設けることで、カード基材との一体化の際に用いられる導電部材の流出が抑えられ、カードの外観不良の発生が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】本発明では、外部接触端子を有するICカードにおいて、外観を損ねることなく、実装時に用いる接着剤のはみ出しを低減することを課題とする。また、カード基材に収まらずICモジュールがカード基材表面に乗り上げる不良をなくす又は低減することを課題とする。
【解決手段】カード基材と、カード基材に形成された、開口部と側壁と底部を有する第1の凹部と、第一の凹部の底部に形成された、開口部と側壁と底部を有する第2の凹部と、第1の凹部及び第一の凹部内に固定配置された外部端子付きICモジュールを備えたICカードにおいて、該ICモジュールが、外部端子を有するモジュール基板と、モジュール基板上に実装され外部端子と電気的に接続されたICチップと、ICチップを封止する樹脂封止部を有し、第1の凹部の底部と側壁のなす角度が90°未満でありかつ側壁が傾斜していることを特徴とするICカードとすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグを容易に製造できるRFIDタグ製造用紙を提供する。
【解決手段】下層側から順に被剥離層70と、前記被剥離層70に仮着されているとともに該被剥離層70を容易に剥離できる剥離層60と、RFID機能を有する通信層40と、印刷が可能な印刷層20とが積層され、規格化されたシート形状を有し、最も上層側に積層された最上層から前記剥離層を貫通する態様で平面視タグ形状の切込Cが形成される。 (もっと読む)


【課題】 従来のファスナー部材には、単なる連接作用があるのみで、商品を管理するための情報データを有するICチップは必要において、別途に装着しなければならず、作業が煩わしく、時間や労力を費やしてしまうものであり、そのICチップとファスナー部材とを使い勝手よく、また、損傷の虞なく一体化させたものは存在していなかったという点である。
【解決手段】 硬質材によって成形された基材を有し、その基材に一体的にフィラメント部を連結し、そのフィラメント部の先端に対象物を連結可能とした硬質材によって成形された連結部を有するファスナー部材において、前記した基材もしくは連結部にICチップを搭載してあることとし、前記した基材はT字バーとし、連結部にはタグを一体的に連結する構成としてICチップは連結部に搭載してあることとする。 (もっと読む)


【課題】基材としてプラスチックフィルムや紙の使用が可能で、アンテナ形状の変更が極めて容易であり、従来品とほぼ同等の性能(通信感度、通信距離)を有するICタグを、高速で生産性よく製造する方法を提供する。
【解決手段】被記録媒体上に、金属又は金属化合物微粒子を含有するインクを用いてアンテナパターンを描画する第一工程と、該アンテナパターンを焼成処理し、金属又は金属化合物微粒子を焼結させて導電性アンテナパターン7を形成する第二工程と、シート2の片面にICチップ及び該ICチップの2つのIC端子間を短絡するループアンテナ5を有し、かつシート2の他方の面に粘着剤層を有する小型ICタグ1を、第二工程で形成された導電性アンテナパターン7近傍に貼付する第三工程を有する、ICタグの製造方法。 (もっと読む)


【課題】無線通信機能を有していないホスト機器であっても、外部装置から送信される処理要求情報に基づいた処理を実行することができる。
【解決手段】RAM205は、カードI/F203にホスト機器から処理内容情報が入力された場合、処理内容情報を記憶する。処理判定部2021は、無線通信部204が外部装置から送信される処理要求情報を受信した場合、処理要求情報に対応する処理内容情報をRAM205が記憶しているか否かを判定する。処理実行部2022は、RAM205が処理要求情報に対応する処理内容情報を記憶していないと判定した場合には処理要求情報に対する処理を実行する。処理中継部2023は、RAM205が処理要求情報に対応する処理内容情報を記憶していると判定した場合にはカードI/F203を介して処理要求情報をホスト機器に対して出力する。 (もっと読む)


【課題】非接触通信用コイルと非接触給電用コイルとを相互に独立した別々のコイルにする場合と比較して、巻線に用いられる金属を削減することの可能な、非接触伝送デバイスを提供する。
【解決手段】非接触伝送デバイス1において、第1の巻線部20は、非接触通信用コイルとして利用される。第1の巻線部20及び第2の巻線部30は、合わせて非接触給電用コイルとして利用される。すなわち、非接触伝送デバイス1は、リーダ・ライタ(不図示)との非接触通信時は、取付け先の小型モバイル機器(不図示)との間で共通端子101及び非接触通信用端子102を介して信号の送受信が可能であるとともに、充電器からの非接触充電時は、共通端子101及び非接触給電用端子103を介して小型モバイル機器のバッテリに給電可能である。 (もっと読む)


【課題】筺体内に充填される樹脂の冷却時の収縮を抑制して無線ICタグの反りの発生を防止する。
【解決手段】無線ICタグの製造方法は、一面が開口した筺体2内に、ICチップ42およびアンテナ43を有するICタグ本体3を配置する第1工程と、ICタグ本体3を覆うように筺体2内に被覆樹脂7を流し込む第2工程とを有する。被覆樹脂7は、グラスファイバーが配合されている。 (もっと読む)


【課題】薄型シート状物を天地方向に積層した状態で収容する場合に薄型シート状物どうしが密着しないように、かつ、所定位置に位置決めした状態で収容する。
【解決手段】薄型シート状物を天地方向に積層した状態で収容可能に構成された収容部11と、天地方向に伸びた螺旋軸22a,22bと、螺旋軸22a,22bを中心として天地方向を螺旋の進行方向として回転する螺旋部21a,21bとを有し、螺旋軸22a,22bが、収容部11の上面側から下面側にいくにつれてその軸径が大きくなり、収容部11の最下面において薄型シート状物の一辺に当接することにより薄型シート状物を所定位置に位置決めする。 (もっと読む)


【課題】コイル状アンテナを用いた無線回路であって、サイズ及びコストの増加を抑えるとともに、アンテナ間での電磁干渉を抑えることが可能な無線回路を提供する。
【解決手段】本発明の無線回路は、コイルを用いて第1周波数帯域により電気信号または電力を無線伝送する第1無線回路と、コイルを用いて第2周波数帯域により電気信号または電力を無線伝送する第2無線回路とを有する。第1周波数帯域は第2周波数帯域より低い帯域である。第1無線回路は、コイルの終端にローパスフィルタ回路を介して接続されており、第2無線回路は、コイルの終端または途中点にハイパスフィルタ回路を介して接続されている。ローパスフィルタ回路は、コイルを接続するための入力端に、直列キャパシタンス素子を有している。ハイパスフィルタ回路は、コイルを接続するための入力端に、直列インダクタンス素子を有している。 (もっと読む)


【課題】不良品を確実に検出することができ、不良品の市場流出を防止することが可能なICモジュール、ICカードおよびICカードの製造方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、ICカードのICモジュールは、基板と、この基板上に設けられ、それぞれ外部端末の接触子が接触可能な接触領域を有する接触通信用の複数の外部端子C1〜C8と、前記基板に形成され、それぞれ前記外部端子の接続部に対向する複数の透孔38と、前記基板の裏面に実装され、配線40により前記透孔を通して前記外部端子に接続されたカード制御用IC32と、を備えている。少なくとも1つの外部端子は、前記接触領域と前記接続部とを電気的に連結しているとともに貫通孔を形成することにより切除可能な連結部46と、前記接触領域と前記接続部との間を前記外部端子の一側縁から前記連結部まで延びる分離用スリット50と、を有する。 (もっと読む)


【課題】材料を有効に活用して、材料の無駄を最小限にすることが可能なモジュール内蔵カードおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のモジュール内蔵カード10は、コア部材11と、コア部材11の内側に配置されたモジュール12と、コア部材11およびモジュール12を挟持する一対の表面基材13,14と、を備え、コア部材11には、モジュール12を内側に配置するための開口部11aが設けられ、コア部材11は、開口部11aに沿った部分で分割されて、第一部材17および第二部材18からなり、第一部材17と第二部材18は互いに係合されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】情報搭載ラベルシート製造装置に関し、多列シートから各列シートとしたときの各列シートの同期搬送を確実に行う。
【解決手段】元シートにそれぞれ同期孔が形成され、一体的に回転自在な搬送調整ローラ17に各列シートが搬送されてきたときに同期孔に嵌合するそれぞれ対応の可動ピン及び可動ピンの可動を検知するそれぞれのセンサ44を備えさせ、制御部21において、搬送される列シートの同期孔に搬送調整部の対応の可動ピンが嵌合する度に検知に応じて列搬送ローラ15の対応する列シート搬送を停止させ、当該搬送調整ローラ17の総ての可動ピンが総ての列シートの同期孔に嵌合したときに当該列搬送ローラ15による総ての列シートの搬送を開始させると共に、当該搬送調整ローラ17を回転させて可動ピンの嵌合を解除させる制御を行わせる構成とする。 (もっと読む)


【課題】反転機構に関し、製造工程中で個片の情報搭載媒体を吸引、吸引解除で後工程に移送させる際に介在される反転機構での移送を確実とする。
【解決手段】反転機構11を、回転外輪部12に固定内輪部13を内包させた形態とし、回転外輪部12に情報搭載媒体である個片インレットを長手方向で吸着するための小径のエア孔21を軸方向に多数形成させて円周上で多列形成させ、固定内輪部13に個片インレットを負圧エアで吸着する負圧領域32及び個片インレットを正圧エアで吸着解除する正圧領域34を仕切壁33を介在させて形成し、当該仕切壁33の回転外輪部12の内周面との当接先端部分に負圧領域32と正圧領域34とを共存させた波状先端部33Bを形成させる構成とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,105