説明

Fターム[5B035BB00]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 記録の種類、性質 (11,728)

Fターム[5B035BB00]の下位に属するFターム

Fターム[5B035BB00]に分類される特許

61 - 80 / 144


本公報は電子符号読取の方法および装置を開示する。本方法によれば、電極(4,5)を用いて、計測される符号(11)に交流電気信号を流し、前記電極(4,5)を通って流れる電流か電圧が計測される。本発明によれば、電流またはそれに応じた電圧の実数成分(8)と虚数成分(9)を規定し、前記電極(4,5)が本質的に無損失な表面の上にあれば、電流または電圧の実数成分(8)と虚数成分(9)に対して、その電流または電圧の実質的な変化が、当該電流または電圧の前記虚数成分(9)のみに生じるように、角度補正を行なう。
(もっと読む)


【課題】同一の商品又は製品であっても、個々の容器単位で変わりうる情報を、迅速かつ容易に入手することのできる識別コード付き食品容器、及び食品容器の識別コード形成方法を提供する。
【解決手段】容器詰め食品の容器20外面に、(A)容器詰め食品10に関する情報を確認するためのインターネットサイトのURLの情報を表示した二次元コード32と、(B)インターネットサイト内で、容器詰め食品10の個々の容器単位の個別情報にアクセスするために用いる、文字若しくは記号、又は、これらの組み合わせからなるキャラクタ表示43と、(C)容器詰め食品の製造日、消費期限日、賞味期限日の少なくともいずれか一つの年月日表示41と、が表示されている。 (もっと読む)


本方法及びシステムでは、カスタマイズ可能なセキュリティ情報指令を生成してデータベースに登録し、データベース上のセキュリティ情報指令に基づく情報をローカルなプリンタに送信し、その情報に従い印刷を実行することで、セキュリティ画像認証用の可認証セキュリティマーキングをローカルな介入や操作に服さない形態で発生させる。データベースに対するアクセスが、プリンタから見てリモートなコントローラにより、或いはそのデータベースに備わるリモートコントローラにより、一種類又は複数種類のアクセスコードに基づき制御されているので、データベース上の該当部分にオーナとしてアクセスできる者だけがその部分に修正を施すことができる。 (もっと読む)


製造方法は、装置のパッケージ前に、複数のランダムに分布した損傷による黒点を形成するために、少なくとも1つの有機ダイオードをガスに曝すステップを備える。曝す時間を増やすことで、黒点のサイズをランダムに大きくすることができる。電界発光により見える黒点の表面分布は、この分布に関連付けられた物体を、信頼できる方法で識別できるようにする。
(もっと読む)


【課題】位置情報が埋め込まれた領域及び識別情報が埋め込まれた領域を特定するための同期パターン画像の検出性能を向上させる。
【解決手段】識別情報、X座標情報、Y座標情報を取得する情報取得部11と、識別情報を符号化して識別符号を生成する識別符号生成部12と、X座標情報を符号化してX座標符号を生成するX座標符号生成部13と、Y座標情報を符号化してY座標符号を生成するY座標符号生成部14と、識別符号、X座標符号、Y座標符号、及び、これらが配置された領域を特定するための互いに異なる2つの同期符号とを配置した符号配列を生成する符号配列生成部15と、各符号に対応するパターン画像をパターン画像記憶部16から選択し配置して符号画像を生成する符号画像生成部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】能率よく電池の情報を識別する。長期間にわたって素電池の電気特性等を正確に読み取りして、理想的な状態でメンテナンスする。
【解決手段】車両用の電源装置は、ケースに複数の電池モジュールを収納している。電池モジュールは、複数の素電池を直線状に連結しており、かつ各々の素電池の表面に、素電池の識別コードを表示すると共に、各々の素電池に表示している識別コードを直線状に並べている。識別コードは、素電池の製造工程を特定するコードまたは素電池の電気特性を示すコードである。 (もっと読む)


本発明は、液体チャンバーに貯蔵された液体バーにより形成された液体バーコード(liquid barcode)を用いる商品認証及び識別装置に関するものである。
本発明は、液体の充填されたバー形状のチャンバーで形成された液体バーと、前記液体バー間のギャップに形成されたスペースバーと、複数の液体バー及びスペースバーを並列に配置して集積することによって形成されたプラスチックボディーと、を含み、前記プラスチックボディーは、選択的に磁気テープをさらに含む、液体バーコードである。
(もっと読む)


【課題】物体が対話型表示装置の表示面上に置かれた場合に精度良く識別される、物体に付けられるコード化パターンを提供する。
【解決手段】表面検知システムによって決定可能な値をコード化するために物体に取り付けられる二次元識別子130は、表面検知システムによって検知可能な材料の連続領域132を含み、二次元識別子130の配向を示す軸を有する手掛かりコンポーネント134と、表面検知システムによって検出可能なバイナリ要素によって値をコード化するためのコード部分136と、連続領域132及びコード部分136を囲み、表面検知システムによって検知されない検出不可能な材料からなり、連続領域132とコード部分136との周囲の干渉マスクとして機能してノイズを最小に抑える境界領域138とを具備する。 (もっと読む)


【課題】視聴料の徴収を阻害することなく、視聴者にとっては、事前の視聴契約などを必要とせずに有料番組を録画することが容易となる放送受信装置および有料番組提供システムの提供を目的とする。
【解決手段】映像を表す映像情報;該映像が有料番組のものであるか否かを示す有料識別情報;および所定の通信サーバを特定するアドレス情報;の各々が、所定の形式に従って含まれている放送信号を受信する放送受信装置であって、映像を表示する表示部と、有料識別情報に基づいて、映像情報が有料番組のものであるか否かを判別する、有料判別部と、映像情報を記録する記録部と、を備え、記録部は、有料判別部により映像情報が有料番組のものであると判断された場合、映像情報に加えてアドレス情報をも記録する放送受信装置、およびこれを用いた有料番組提供システムとする。 (もっと読む)


【課題】複数のマークを備えた符号化パターンを有する符号化シートおよび使用法の提供。
【解決手段】複数のマークを備えた符号化パターンを有する製品であって、前記マークのそれぞれが少なくとも2つの異なる値のうちの1つを表しており、前記符号化パターンが、また、複数の基準位置を備えており、前記複数のマークのそれぞれが1つの前記基準位置に関連付けられ、前記各マークの値がその基準位置に対するその位置によって決定されている。また、前記製品の使用法を備える。 (もっと読む)


【課題】特定の移動体情報を表すため移動体表面に配置された反射部に電磁波を照射しその反射波を確実かつ効率的に検出しながら移動体情報を読み取る移動体情報収集装置を提供すること。
【解決手段】移動体情報収集装置100は、電磁波を反射させる再帰反射部Rを外面に配置した移動体に向かって電磁波を出力する電磁波出力部2と、再帰反射部Rにより反射される反射波を検出する反射波検出部3と、反射波検出部3が検出した各反射波の強度に基づいてその移動体に関する情報を取得する情報取得手段10とを備える。 (もっと読む)


【課題】LED等の発光手段、又は、所望の色彩を呈する発色手段、を用いて、光学式認識コードをマーキングすることである。
【解決手段】赤色LED20と、青色LED22と、緑色LED24と、を一塊りにして組み合わせ、LED発光体40を構成する。このLED発光体40を所定間隔で100組程度接続して構成されている。また、発光ロープ10は、LED発光体40に電力を供給しその発光を制御する制御装置52と、を含んでいる。制御装置52は、外部から供給された情報を光学式認識コードに変換し、その光学式認識コードとなるように、各LEDの点灯/消灯を制御する。発光ロープ10を被印物に掛けることによって容易に光学式認識コードをマーキングすることができる。 (もっと読む)


【課題】 探索のアルゴリズムが簡易でかつ低解像度のフレームバッファでも読み取りが可能なドットパターンを実現する。
【解決手段】 所定の情報ドットを配置するブロックの領域内に複数の基準点を設け、該基準点から定義される複数の仮想基準点を配置し、前記仮想基準点からの距離と方向とで情報が定義される情報ドットを配置するとともに、前記仮想基準点上に情報ドットがあるか否かで情報を定義したドットパターンである。これによれば、すべての情報ドットにおいて距離と方向を定義することなく情報を定義することができるため、簡易にドットパターンを解析することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】一枚のシートに、一般ユーザ向けの情報を2次元コードとして記録するだけでなく、特定の者向けの情報を、より高い秘密性を保った状態で記録できるような仕組みを提供すること。
【解決手段】第1の情報を示す不可視マークと通常の人間ではその内容が理解できない第2の情報を示す目視化マークとが記されたことを特徴とする被スキャン用シート10。被スキャン用シート10をこのような構成とすることにより、同じ一枚の被スキャン用シート10を救助者用端末にスキャンさせた場合と、一般市民用端末40にスキャンさせた場合とで、異なるサイトへアクセスさせることができる。 (もっと読む)


【課題】エラー訂正機能を持つシンボルシステムにおいては、データの符号化の際にエラー訂正のための冗長化された付加情報を含ませる。そのため、そのシステムの許容範囲内であれば、符号化されたデータとしてのシンボルの一部が改変、及び欠落していても正しく復号化出来る。結果として、汚れに強く認識のしやすいものとなっている。しかしながら、データの機密性に関する考慮はなされてはいない。一般的に情報の機密性向上では、その仕組みに必要な独立情報、例えば暗号化の鍵情報に相当、の管理保管方法が問題になる。
【解決手段】エラー訂正機能を妨げない範囲の量やシンボル上の場所であれば、独立情報をシンボルの改変情報として使用出来る。一方、独立情報を符号化した場合、改変前の符号化状態と一致する部分も出てくる。そのため、第三者による独立情報の量や場所の特定が難しくなる。結果として、独立情報の秘匿性も担保できる。 (もっと読む)


【課題】表示領域が狭い場合でも表示しようとする二次元情報コードを確実に表示できるようにする。
【解決手段】 表示しようとしている二次元情報コードの本来のセル数に対応したサイズに対して、表示可能なセル数のサイズを設定する。このとき、対応するセル数から分割個数(例えば4個)を決める。次に、元の二次元情報コードのデータ値を、上記した分割個数に分割してその順序にしたがって序列を付ける(A,B,C,D)。各分割されたデータ値毎に、上記のように設定したセル数の対応する部分二次元情報コードに変換する。これにより、1組の部分二次元情報コードが生成される。表示を行う際には、序列順に所定タイミングで切り替えて表示する。 (もっと読む)


【課題】廃棄ルールに従った所定の回収場所への廃棄をユーザに促すことができ、製品のトレーサビリティ情報を容易かつ安価に取得可能な回収物情報管理装置、回収物情報管理プログラム及び回収物情報管理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】回収物情報管理装置1であって、ユーザ端末2との間でデータ通信を行う通信手段と、廃棄した回収物に付与されている回収物情報および回収物を廃棄した回収場所に付与されている回収場所情報を、ユーザ端末2から取得する情報取得手段と、回収物情報と回収場所情報との正当性のある組み合わせを表した照合テーブルを用いて、ユーザ端末2から取得した回収物情報および回収場所情報の組み合わせの正当性チェックを行う正当性チェック手段と、正当性のあった回収物情報および回収場所情報を登録テーブルに登録する情報登録手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


機械可読コードは、基材上に設けられる図形標識の一部分を含む。このコードは、一時的な境界によって画定されている。その一時的な境界は、コードが読み取られる時にのみ固定トリガー点を基準として読取装置により生成される。
(もっと読む)


第1の抽象的な部分と、事前に関係付けられたデータを有する人為的コードを含んだ第2の部分とを有する、図形的に表現された機械可読コードが提供される。第1の部分と第2の部分の関係が、記憶媒体内で電子的に関係付けられており、第2の部分の真正性を証明するために、その第1の部分と第2の部分の関係が、記憶媒体を参照することによって、コード読取装置で照合可能である。
(もっと読む)


本発明は、バーコードが様々な色のついたバーコードエレメントを有し、それぞれの色には異なる文字値がコーディングされており、そのバーコードが光学的可変エレメントとして形成されている、情報をコーディングしたバーコードによる安全要素、およびこのような安全要素を有するセキュリティドキュメントおよび/または有価証券、およびそのような安全要素の製造方法ならびに読み取り方法に関するものである。 (もっと読む)


61 - 80 / 144