説明

Fターム[5B035CA23]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの回路又は機能 (10,842) | 入出力回路又は機能、端子機能 (7,808) | 非接触接続型 (6,807)

Fターム[5B035CA23]の下位に属するFターム

Fターム[5B035CA23]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 6,737


【課題】 無線ICタグの通信可能距離を改善するとともに気密性、水密性など耐環境性を有する無線通信用ICタグ、無線通信改善シート体および無線通信システムを提供する。
【解決手段】 第1のスペーサ2の配置面2aに無線ICタグが配置され、この配置面2aとは反対側の面に無線通信に用いられる電磁波に対して共振する補助アンテナ3が設けられる。第2のスペーサ4は、補助アンテナ3を挟んで第1のスペーサ2とは反対側に設けられる。第1のスペーサ2および補助アンテナ3には、第2のスペーサ4を底とする溝(孔S)が設けられる。無線ICタグと、シート体10は、誘電正接tanδが0.1以下である誘電材料で構成される被覆層6により被覆される。 (もっと読む)


【課題】一対一に対応する2つのICタグを取り違えることがなく、使用前の誤読を防ぎ、簡単かつ確実な物品管理を実現するICタグを提供する。
【解決手段】ICタグ1は、ICタグ3aと3bからなり、ベースフィルム5の上にアンテナコイル7a、7bを有し、アンテナコイル7aはICチップ9aに、アンテナコイル7bはICチップ9bに接続している。アンテナコイル7a、7bは、ICチップ9a,9bと並列する短絡回路11a、11bを有しており、短絡回路11a、11bが切断されない限り、ICチップ9a、9bは無線通信によるIC内情報の読取り書込みができない。切り取り線15に沿ってICタグ1が切り取られ、短絡回路11a、11bが切断されることで、ICチップ9a、9bは無線通信によるIC内情報の読取り書込みができ、ICタグ3a、3bが外部装置よりアクセス可能になる。 (もっと読む)


【課題】周波数利用効率を確保しながら、RFID質問器間の信号干渉及びRFID質問器から電子タグへの信号干渉を抑制することができる。
【解決手段】電子タグに対して送信信号を送信するデータ送信部21と、データ送信部21にて送信信号を送信後、所定期間内に送信信号に対する応答信号を電子タグから受信するデータ受信部22と、データ受信部22にて受信した電子タグからの応答信号に基づき、電子タグ側の受信に関わるSINR値をタグ受信SINR推定値として推定するタグ受信SINR推定部31と、タグ受信SINR推定部31にて推定したタグ受信SINR推定値が受信許容の所定SINR値になるように、送信信号の変調度を可変制御すべく、データ送信部21を制御する送信制御部32とを有している。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティとトレーサビリティの双方を満足させ、かつ一種類の周波数帯を使用する一つのリーダで対応可能な低コストの無線タグおよび無線タグの使用方法を提供する。
【解決手段】 無線タグ1は、ICチップ2と、インピーダンス整合部4と、一対の放射電極3からなり、アンテナとして機能する放射電極3を含む切除可能部7を、容易に切除可能な構成とし、切除可能部7の切除前と切除後の無線タグ1のいずれも、同一の通信周波数帯でインピーダンス整合させることができ、かつ切除可能部7を切除した後の無線タグ1は、無線方式および電磁誘導方式のいずれの通信方式にも対応可能な無線タグ1とする。 (もっと読む)


【課題】携帯端末ユーザがインターネット上のアフィリエイト広告に基づいて店舗等の指定場所に来場したか否かを、比較的簡単なシステム構成でもって、ユーザ側の操作手順を煩雑にすることなく、高い識別精度で確認することを可能にする。
【解決手段】携帯端末10に搭載の非接触ICカード15を店舗等の指定場所に設置したR/W60に読み取らせ、そのICカード15のカードID(IDc)とR/W60のID(IDr)を、上記携帯端末10から端末ID(IDm)を送信させるためのURLにパラメータとして付加した特定URLを作成し、上記R/W60を介して上記携帯端末10に通知させる。 (もっと読む)


【課題】磁界成分を利用して情報を通信するための複合磁性体アンテナ及びそれを用いた複合RFタグに関するものであり、従来のRFタグでは利用できなかった金属埋め込みでの利用を、十分な通信感度を保ったままで可能とする。
【解決手段】電磁誘導方式を利用し情報を送受信するための複合RFタグであり、該複合RFタグはICを実装した磁性体アンテナと該磁性体アンテナの周囲に形成された絶縁物と金属物又は導電物とからなり、前記磁性体アンテナは磁性体からなるコアを中心として電極材料がコイル状となるように形成され、前記絶縁物は磁性体アンテナのコイル長手方向の一端を除く周囲に形成され、前記金属物又は導電物は前記絶縁物の外側に形成されている複合RFタグである。 (もっと読む)


【課題】回路チップへの曲げ応力が低減されるとともにアンテナの断線も回避されるRFIDタグを提供する。
【解決手段】ベース111と、そのベース111上に配線された通信用のアンテナ112と、そのアンテナ112に電気的に接続された、そのアンテナ112を介して無線通信を行う回路チップ113と、その回路チップ113の周囲および上記アンテナ112の配線の一部を覆うチップ補強体114と、ベース111、アンテナ112、回路チップ113、およびチップ補強体114を被覆する、そのチップ補強体114の柔軟性に勝る柔軟性を有する被覆体120とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 容器内部の1つ以上の状態を感知する感知装置(34)が提供される。
【解決手段】 感知装置(34)は、無線周波センサ(26)と、容器の内部に対して動作可能に近接するようにセンサ(26)を位置決めする支持体(20)と、センサと動作可能に関連するピックアップコイル(12)とを備える。 (もっと読む)


基板(22、120、204)とRF集積回路とを有するRFIDトランスポンダーデバイス用のアンテナ(10、100、200)。アンテナは、基板の一方の側面に配置され、かつ集積回路に電気的に接続される2の対向する導電性の素子(31、32、33、34、111、112、113、114、221、222、231、232)と;基板の同一の側面上の素子間に配置され、かつ電気的に接続されない導電性のパッチ(40、150、240)と;を具える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リーダライタと遠隔型の非接触ICカードとの間で無線通信を行わせる場合に、複数枚の非接触ICカードとの間での認証処理に伴って生じるリーダライタの負担を軽減させるとともに、認証処理を行う必要のある非接触ICカードとのみ認証処理を行うことができる非接触ICモジュール及びリーダライタを提供する。
【解決手段】本発明の非接触ICモジュールAは、リーダライタBから受信する電波に含まれる同期補正情報に基づいてリーダライタBに送信するタイミングを変化させるとともに、受信強度が第1の閾値未満である場合にはリーダライタBとの間で行うべき認証処理のうちの第1の認証処理を行い、リーダライタBから受信する電波の受信強度が第1の閾値以上である場合にはリーダライタBとの間で行うべき第2の認証処理を行うものである。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、ICチップカード及びICチップカードの製造方法に関するものであり、当該ICチップカードは、カード本体に配置されたICチップ(21)を有すると共に、接続導体配線(20)を介してICチップに電気的に接続された複数の部品(18,19,22)を有しており、前記カード本体が、積層構造をなして配置された複数の基板層(11,12,13)からなり、前記部品と前記接続導体配線とは、部品層部と接続層部という異なる基板層に配置されており、互いに重なり合うように配置されることによって電気的接続を行う接触面(23,24,25,26,31,32,33,34)を備えている。 (もっと読む)


【課題】産地偽装や偽地域ブランド品の販売を行うことが困難となり、作物の収穫後において生産者に余分な手間が掛かることなく、出荷する作物に生産者等の情報を付加することができる栽培・出荷方法を提供する。
【解決手段】耐候性を有する材料で形成され孔部14が設けられて生産者等の情報が表示されたタグ12を圃場の土壌上に置き、タグの孔部の内側に種子を播いて、種子から発芽・発根させ、タグの孔部から地中に向かって根を、地上に向かって葉茎部を成長させる。作物の生育後に、根基部と葉茎基部との間にタグ12が一体的に係合した作物10を土壌中から引き抜いて収穫し、タグが付加された状態のままで作物を出荷する。 (もっと読む)


【課題】各アンテナの実装面積をできるだけ大きくし、HF帯、UHF帯各単体の通信距離と同等の通信距離を有するHF帯/UHF帯共用RFIDカード型タグによる無線通信装置を得る。
【解決手段】第1の周波数帯での通信機能を有する第1の集積回路4が接続された第1の導体3と、第2の周波数帯での通信機能を有する第2の集積回路5が接続された第2の導体3とを備えた無線通信装置であって、第2の導体3は、渦巻形状の巻線導体で構成され、巻線導体の隣接する巻線間の複数箇所に設けられ、巻線間を容量性リアクタンスにより接続する容量性結合手段6をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数個搬送されるRFIDタグの個々のものにデータを書込むRFIDタグ書込み装置に関するものであって、複数のRFIDタグが隣接配置されている場合であっても、個々のRFIDタグに対して正確にデータを書込むことを目的とする。
【解決手段】RFIDタグ書込み装置7は、RFIDタグ2に対してタグ情報のデータを書込むものであって、隣接配置された複数のRFIDタグ2を所定の書込み位置に搬送する搬送部と、複数のRFIDタグ2に無変調の搬送波を発信するアンテナ装置30と、所定の書込み位置に搬送されたRFIDタグ2のタグアンテナに電気的に接触する接触部11と、接触部11により接触されたRFIDタグ2に対して、接触部11を介してデータの書込みを制御する書込み制御部13とを備えている。 (もっと読む)


【課題】膜の剥がれの度合いを低減することで、半導体装置の防水性を向上させ且つ信頼性を高めることを課題とする。
【解決手段】基板上に、第1の無機絶縁層、半導体素子層、第2の無機絶縁層、有機絶縁層、及び第3の無機絶縁層が順次積層して設け、第2の無機絶縁層は、半導体素子層に設けられた開口部で第1の無機絶縁層と接して設け、第3の無機絶縁層は、有機絶縁層に設けられた開口部で第2の無機絶縁層と接して設け、第2の無機絶縁層及び第3の無機絶縁層が接する面において、第2の無機絶縁層に、複数の凹凸または開口部を設ける。また、第2の無機絶縁層に設けられた複数の凹凸または開口部と重畳する領域の第3の無機絶縁層の表面に複数の凹凸を設ける。 (もっと読む)


【課題】回路チップへの曲げ応力が低減されるとともにアンテナの断線も回避されるRFIDタグを提供する。
【解決手段】曲げ戻し自在のベース101と、そのベース101上に配線された通信用のアンテナ102と、そのアンテナ102に電気的に接続された、そのアンテナ102を介して無線通信を行う回路チップ103と、その回路チップ103の少なくとも周囲と上記アンテナ102の配線の一部とを、上記ベース101を下としたときの少なくとも上方については覆うチップ補強体であって、凹凸形状を有し、その凹凸形状の凹部で上記アンテナ102の配線と交わる補強体105と、その補強体105をベース101に接着し、補強体105の縁の凹部に沿った縁がアンテナ102上を横切る接着剤106とを備えた。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、基板と、コーティングにより前記基板上に形成された複数のアンテナ線構造体(11)とを有し、前記アンテナ線構造体が、ICチップ(44)に前記アンテナ線構造体を接続するための端子配列(24)を有するICチップカードであり、特にUHF帯域で用いられるICチップカードを製造するためのアンテナ配列構造(10)に関するものであって、前記基板は基板シート(12)として形成され、前記アンテナ線構造体が、複数の縦方向列と複数の横方向列とからなるマトリクス配列(13)により前記基板シート上に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 非接触ICカード機能を例えば仕事用とプライベート用などで使い分け可能とする。
【解決手段】
非接触ICカード20は、一つの非接触ICカード用のハードウェア部30とソフトウェア40部とからなる。そして、ソフトウェア部40は、制御領域41と、プライベート用の第1領域42と、法人用の第2領域43と、共通領域44とからなる。会社のICカードリーダ60に非接触ICカード20が翳されて出勤登録がなされた場合、制御領域41は、法人用の第2領域43を活性化させ、プライベート用の第1領域42を非活性化させる。一方、会社のICカードリーダ60にて退勤登録がなされた場合、制御領域41は、法人用の第2領域43を非活性化させ、プライベート用の第1領域42を活性化させる。 (もっと読む)


一方が装置をもち、他方がSIMをもつ2つのRFIDを有するモバイル通信装置を含むシステムおよびプロセス。組立/パッケージングするシステムおよびプロセスが、小売流通処理システムを含むサービスプロバイダ通信網と共に開示され、本プロセスおよびシステムにおける選択された位置にRFIDリーダーを含むものが提供される。
(もっと読む)


【課題】インレットを被覆する被覆体の材質に拘わらず、電波の減衰をより少なくし、リーダライタ等との間で安定した通信を可能とするIDタグを提供する。
【解決手段】本発明によれば、インレット20を被覆する被覆体30に、部分的に開口部31が形成されているため、電波が当該開口部31を通過可能であり、電波の減衰が生じにくくなり、通信距離が短くなったり、動作が不安定になったりすることもなく、リーダライタとの間での通信も安定して行われる。これにより、被覆体として使用可能な材質の選択幅が広がり、ウレタン系、塩化ビニル系といった安価な樹脂を用いることもできる。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 6,737