説明

Fターム[5B035CA25]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの回路又は機能 (10,842) | 入出力回路又は機能、端子機能 (7,808) | 非接触接続と接触接続の双方型 (308)

Fターム[5B035CA25]に分類される特許

141 - 160 / 308


【課題】格納された電子データをその電子データを管理するユーザの長期不在などでも利用することができ、また一般のUSBメモリとして利用可能であり、さらに、指紋の読み取り精度の不具合を気にすることなく利用できる、情報記憶装置を提供する。
【解決手段】RFIDカードから管理者IDまたはセキュアIDを受信するR/Wと、大容量ストレージと、を備えており、RFIDカードから受信した管理者IDまたはセキュアIDに基づいて、大容量ストレージの端末からのアクセス可能な領域を変更する。また、R/Wへの端末からのアクセスを遮断する回路構成を有する。 (もっと読む)


【課題】 デュアルI/Fチップを内蔵し、迅速性を必要とするアプリケーションを実行する非接触型ICカードが、外部搬送波を電力源として非接触インターフェースを介して動作している間に接触型ICカードインターフェースから割り込み処理をかけて外部のCPUとの間のデーター処理を実行する複合機能ICカードを提供する。
【解決手段】 ICカードと通信するための13.56MHzを共振周波数として持つ第1のアンテナと電波を整流して電力供給をするのに適した周波数を持つ第2のアンテナとデュアルI/Fチップを持つ複合機能ICカードにおいて、前記アンテナにはデフォルトがONのON/OFFスイッチが設けられ、前記CPUチップの制御により前記ON/OFFスイッチをOFFにして前記デュアルI/Fチップを強制的に接触型のICカードインターフェースに切り換えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 カード基体内のアンテナ端部とICモジュールのアンテナ接続用端子間をキレート剤もしくは防食剤を含有する導電性ペーストにより接続することにより、初期接続抵抗を低くし通信特性の優れたICカードを提供する。
【解決手段】 本発明の接触・非接触共用型ICカードは、ICモジュールの2つのアンテナ接続用端子7a,7bと、カード基体10内のアンテナの開始端部21と終端部22とが、ICモジュール装着用凹部30内で導電性ペーストを介して接続する構造の接触・非接触共用型ICカードにおいて、前記アンテナを金属箔または金属線を使用して形成すると共に、アンテナの開始端部21と終端部22と、前記ICモジュール5の2つのアンテナ接続用端子7a,7bとの間が、キレート剤もしくは防食剤を含有する導電性ペーストにより接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 想定される曲げ応力によっても内部の電気的な接続箇所が剥離することのない、耐久性の高いハイブリッド型ICカード、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 カード基材11の内部に巻回されるアンテナコイル12の2箇所の終端部に抵抗溶接により金属板13をそれぞれ接続する。金属板13の他端の表面には溝加工部13aをそれぞれ設け、ICモジュール16、小基板17を含むCOBのアンテナ接合端子18に対向させる。カード基材11の穿孔加工部15に前記COBを挿入して加圧加熱することにより、金属板13の溝加工部13aとアンテナ接合端子18をはんだ付け接合する。この構成では金属板13上のはんだ付け接合面積が広いことから、信頼性の高い電気的接続を行うことが可能である。 (もっと読む)


構造物1の領域における(置き間違えられた)オブジェクト10を位置特定するオブジェクト位置特定方法、システム、タグ及びユーザインターフェイス装置が提案されている。当該方法は、(i)オブジェクト10を特定するステップと、(ii)光源識別コード35を含む光を発するように変調される複数の光源30を含む照明装置20を設けるステップと、(iii)光源30によって発される光で光感知タグ11を照明するステップと、(iv)光感知タグ11に、該照明を測定し、そして、光源識別コード35によって光感知タグを照明する光源30を識別するように、要求するステップと、(v)光感知タグ11から測定された照明及び光源識別コード35に関するオブジェクト位置特定データを、照明装置20を制御するように構成されるマスタ制御器25へ伝送するステップと、(vi)マスタ制御器25を用いてオブジェクト10に関連するフィードバック信号を提供するステップと、を含む。当該方法は、照明装置20を設けるステップにおいて、構造物1の照明インフラストラクチャ27を使用することを特徴とする。有利には、当該方法は、ユーザが、構造物において動く必要なく所望なオブジェクトの位置についてのフィードバック信号を得ることを可能にする。代わりには、当該方法は、ユーザが、単一の固定位置から構造物又は領域内の多くのオブジェクトを位置特定することを可能にする。
(もっと読む)


【課題】 不揮発性メモリに対するデータ更新処理及び電源断等に対する異常対応処理の処理手順の簡略化及び処理時間の短縮を図ることができる不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】 複数アドレスからなるメモリセルブロックを複数備える不揮発性メモリと、メモリセルブロック単位での一括消去処理、所定アドレス数の記憶領域単位またはビット単位での書き込み処理、メモリセルブロック単位でのデータ更新処理の制御を行うメモリ制御手段を備え、データ更新処理が複数の要素処理を含み、メモリセルブロックが、データ領域と実行中の要素処理を特定可能なステータス情報を記憶するステータス情報記憶領域を備え、ステータス情報の夫々が、上書き込み処理の実行のみでステータス情報記憶領域を次に実行する要素処理のステータス情報に更新可能なデータ構成を有する。 (もっと読む)


本発明は、接触型および非接触型のダブル通信インターフェースICカードに関するものであって、該カードは、マイクロエレクトロニクスモジュール(11)と、マイクロエレクトロニクスモジュールを収容するのに適した窪み(23)を備えたカード本体(22)とを有し、前記マイクロエレクトロニクスモジュール(11)は、一つの基板(15)から成り、該基板は、第一面に電気接触端子盤(4)を持ち、第二面に、前記電気接触端子盤(4)に電気的に接続される第一のマイクロエレクトロニクスチップ(9)と、巻きが電子モジュールの基板の第二面に配置されるアンテナ(13)の端子に、電気的に接続される第二のチップ(10)とを持ち、カード本体(22)が、電磁波の集中および/または増幅装置(18)を有すること、該装置が、とりわけ非接触型ICカードリーダの側から受け取る電磁束をマイクロエレクトロニクスモジュール(11)のアンテナ(13)の巻きの方に整理誘導するのに適したものである。 (もっと読む)


【課題】接続確立手順において、リーダライタからのビーコン・フレームなどの待ち受け動作に伴うトランスポンダ側の電力の浪費を回避する。
【解決手段】リーダライタは、ビーコン信号の送信に先立ち、無変調キャリア又はダミー信号を送信する。メモリカードは、受信した無変調キャリア又はダミー信号を整流して得られる直流電圧を割り込み信号に用いてスリープ状態から復帰して、トランスポンダの待ち受け動作を開始する。リーダライタは、無変調キャリア又はダミー信号を送信してから速やかにビーコン信号を送信することにより、メモリカードはこれに応じて接続要求を返信することができる。 (もっと読む)


小型通信装置は、プロセッサモジュール(104)、メモリーモジュール(106)、無線通信インターフェース(108)及びモバイル電源(114)を含み、無線通信インターフェース(108)は、短距離無線通信モジュール(110)及び物理的位置合わせ装置(112)を含み、物理的位置合わせ装置(112)は、小型通信装置を、類似の無線通信インターフェース(108)を含むもう一つの小型通信装置と無線通信モジュール(110)間でデータ通信が起こり得るように位置合わせするために使用でき、プロセッサモジュール(104)は、無線通信モジュール(110)から受信したデータに作用し、メモリーモジュール(106)にいくつかの関連データ、特に変数を保存するように構成され、モバイル電源(114)は、小型通信装置に内蔵され、少なくとも装置の無線通信インターフェース(108)及びプロセッサモジュール(104)を動かすための電力を供給し、この小型通信装置は、任意に、小型通信装置をインターネット接続可能な電化製品にインターフェース接続するための接続モジュール(102)をも含む。 (もっと読む)


【課題】 接触型非接触型共用ICカードにおいてアンテナコイルの接続強度を高め、かつ製造工程を簡略化できるICカードを提供する。
【解決手段】 本発明の接触型非接触型共用ICカードは、ICモジュール側の2つのアンテナコイル接続端子114と、カード基体側の2つのアンテナコイル接続端子14が、ICモジュール装着用凹部18内でそれぞれ対向して2つの接続部を形成している接触型非接触型共用ICカードにおいて、基体側アンテナコイル接続端子14もしくはICモジュール側アンテナコイル接続端子114上に双方の接続端子が連結しないように、導電性接着材料を設けて接続端子間の導通の確保とICモジュールの固定とがされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】非接触式と接触式の2種類のICカードに対応可能で、アンテナ素子から近接するグラウンドパターンへの無線電波の飛びつきを軽減すること。
【解決手段】回路基板10にスパイラル状のパターンコイルで形成された非接触ICカードとの間で非接触通信により信号の授受を行うためのコイルアンテナ12と、コイルアンテナ12から離間した状態で取り付けられ接触ICカード35を挿脱可能で接触ICカード35との間で信号の授受を行うための接触ICカード用コネクタとを備える。コイルアンテナ12の外側端部はグラウンドパターン13に接続するグラウンド端子2とし、パターンコイルの内側端部を給電部となる入出力端子1とした。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、適切な道順を通る入室を管理するシステムを提供することである。
【解決手段】
管理ゲートの通過順序とゲート識別情報を対応付けたゲート巡回情報と最後に通過したゲートの識別情報を含む入室管理ファイルを記憶して、前記管理ゲートが送信したゲート識別情報を受信して、前記最後に通過したゲートの識別情報を更新して、管理ゲートが送信する入室管理ファイル要求を受信して、入室管理ファイルを返信するICカードと、前記ICカードから前記入室管理ファイルを受信して、前記入室管理ファイルに含まれる最後に通過したゲートの識別情報とゲート巡回情報から求めた、次に通過するゲート識別情報が、前記管理ゲートのメモリに記憶されているゲート識別情報と比較して一致すれば、前記管理ゲートの通過を許可する管理ゲートとから構成される入室管理システムである。 (もっと読む)


【課題】 利便性を低下させることなく高セキュリティ性の実現が可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】 一端に電源電圧VCC、他端に接地電圧が印加された2つの直列回路SC1及びSC2を有する。各直列回路は、抵抗とフラッシュメモリトランジスタとで構成される。コンパレータ71の反転入力端子72imには第1対象電圧VOUT1が、反転入力端子72ipには第1対象電圧VOUT2が夫々入力され、両者の大小関係に基づいて検出信号ERRが出力される。電磁波が照射されていない状態の下での検出信号ERRの電圧レベルと、電磁波が照射された状態下での検出信号ERRの電圧レベルとが変化するように、両抵抗R1及びR2の抵抗値、及び両フラッシュメモリトランジスタ71a及び71bの閾値電圧を所定の条件下に調整する。 (もっと読む)


【課題】集積回路のモジュールと誘導送信アンテナの信頼度が高く効率的な設置を容易にする。
【解決手段】モジュールの作成にあたってアンテナ接続用の領域を用意し、平面コイルを使ってアンテナを作り、アンテナの両端をモジュールの領域の上に溶着し、次に開口部付きプラスチック製プレート(30)を製作し、その開口部の底部を粘着シート(34)で閉じる。モジュールとアンテナをプレートに配置し、収納部の底部に粘着材で維持する。更にもう一枚のプラスチック製プレート(40)を上記全体の上に加える。 (もっと読む)


【課題】 SIMを装着できるSIMホルダーであって、内蔵する電池電源とアンテナコ
イルにより非接触で外部リーダライタと交信すると共にUSB接続を可能にする。
【解決手段】 本発明のSIMホルダー1は、SIMサイズの小型ICカードが装着可能
であって、USBインタフェースを有する携帯可能なSIM用リーダライタであって、該
リーダライタには少なくとも、(1)制御回路チップ3と非接触通信用コンバータチップ
4と、(2)非接触通信のためのアンテナコイル11と、(3)電池電源7とそのスイッ
チ8と、が搭載され、該スイッチ8を入れて電池電源から制御回路チップ3、非接触通信
用コンバータチップ4、及びSIM2に電力を供給することによって、アンテナコイル1
1を通じて、外部非接触通信リーダライタと該リーダライタに装着されたSIM2との通
信を可能にすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯電話に関わる種々のサービスをSIMカード上に一体化して、キャリア主導で提供できるようにする。
【解決手段】SIMカードに、反射波伝送方式による無線通信機能を搭載し、無線通信を介して外部の制御装置からSIMカードの制御インターフェースにアクセスする。SIMカードは、キャリアが加入者情報を取り扱うSIM機能とともに、電子マネーなどを取り扱うクレジット機能を搭載する。さらに、SIMカードに大容量のメモリカード機能を付加し、反射波伝送を介して制御装置からメモリカードの制御インターフェースにアクセスする。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機などの移動体通信機器(1)の内部の電池などによる電波擾乱を避けるインターフェースを得る。
【解決手段】ワイヤレス電気通信ネットワークに接続された移動体通信機器(1)の中に組込まれた非接触ICカード(11)と、移動体通信機器(1)の近くに位置する非接触ICカード(11)と無線周波数電波により通信するための非接触ICカードリーダ装置(24)との間の通信インタフェース(12、15;14、15)において、一方では移動体通信機器(1)に組込まれた非接触ICカード(11)上に配置された第一のアンテナ(12;14)そして他方では移動体通信機器(1)と一体化されかつ非接触ICカード(12;14)がワイヤレス電気通信ネットワークを利用することなく非接触ICカードリーダ装置(24)と無線周波数電波によって直接通信できるようにするような形で第一のアンテナ(12;14)に対して電磁誘導結合により結合された第二のアンテナ(15)を備える。 (もっと読む)


【課題】 電子機器に装着して使用する記憶媒体に関する情報を、記憶媒体を電子機器に装着せずに確認できる電子機器および記憶媒体。
【解決手段】電子機器に対して着脱可能な記憶媒体は、利用者が記憶媒体を選択するために確認が必要な情報を表示するとともに該表示内容を電力供給なしに維持できる不揮発性表示手段を備えるとともに、電子機器への装着時に電子機器から電力の供給を受ける。記憶媒体が電子機器へ装着された際に、記憶媒体は電子機器から電力を受けて不揮発性表示手段の表示内容を更新するとともに、記憶媒体が電子機器から取り外された以後も不揮発性表示手段は更新された表示内容を維持する。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置のプログラムを改変せずに、複数のパケットから成るデータを通信媒体からサーバ装置に受け渡すまでに要する通信時間を短縮することができるデータ授受システムを提供する。
【解決手段】本発明に係るデータ授受システムは、コマンドを送信したことを条件としてデータの受信許容状態となるサーバ装置30と、サーバ装置との間で予め定義されたコマンドが与えられた場合、常に、そのコマンドを受信し、かつそのコマンドに対応する処理を行うICカード20とを備え、これらサーバ装置とICカードとの間においてデータの授受を行うものである。サーバ装置は、ICカードとの間で未定義となるダミーコマンドを送信する機能を有し、かつ複数のパケットから成るデータをICカードから受信する場合、パケットの受信タイミングに応じてダミーコマンドを送受信手段から送信させるリーダライタ制御手段43を備えている。 (もっと読む)


【課題】 ICモジュールに使用する接着シートに、導電性接着剤が流れる液溜まり部を設けることで、アンテナコイルとの良好な接続を確保しながら、ICモジュールの剥離強度の高いデュアルインターフェースICカードとその製造方法等を提供する。
【解決手段】 本デュアルインターフェースICカードは、接触・非接触兼用ICモジュールを接着シート2を用いて、装着用凹部に装着したICカードであって、前記ICモジュールは該凹部の第1凹部面に面する2個以上のアンテナ接続用端子板24,25を有し、前記接着シート2には、当該アンテナ接続用端子板の周囲に間隙を有するように開口24k,25kが形成され、当該開口内でアンテナ接続用端子板がカード基体内のアンテナに導電性接着剤で接続している場合において、前記間隙は内縁の樹脂モールド部7側面に導電性接着剤の液溜まりを作るように形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 308