説明

Fターム[5B047CB15]の内容

イメージ入力 (36,078) | 検出、制御信号 (4,349) | 制御信号の生成 (434)

Fターム[5B047CB15]の下位に属するFターム

Fターム[5B047CB15]に分類される特許

1 - 20 / 91


【課題】開閉姿勢を取り得る上部構造体を備えた画像形成装置において原稿を読み取らせる作業を効率よく行わせる。
【解決手段】原稿検出部91によって載置部51に載置されている原稿が無いことが検出され、かつ原稿搬送部52,53,54,56,57,58による原稿の搬送中であり、かつ姿勢検出部67によって閉姿勢が検出されない場合において、搬送中の原稿の後端が読取位置413を通過したことが原稿通過検出部82によって検出されていないときは原稿搬送部52,53,54,56,57,58による原稿の搬送を停止させる一方、搬送中の原稿の後端が読取位置413を通過したことが原稿通過検出部82によって検出されているときは原稿搬送部52,53,54,56,57,58による原稿の搬送を停止させることなく搬送中の原稿を原稿排出部59へ排出させる。 (もっと読む)


【課題】パソコン等の情報処理装置に接続するだけで使用することが可能となる画像読取装置を提供する。
【解決手段】スキャナ3のUSBI/F61にUSBケーブルK1を介してコンピュータ装置2が接続された場合には、USBマスストレージ62によって、マスストレージクラス規格に基づいたFLASH・ROM34の通常記憶領域40へのアクセス機能がコンピュータ装置2へ提供される。そして、コンピュータ装置2のCPU111は、FLASH・ROM34の通常記憶領域40の一部があてがわれたアプリケーションプログラム記憶領域41に記憶されるアプリケーションプログラムの実行ファイル200を読み出して、RAM112に展開して、当該アプリケーションプログラムを起動する。 (もっと読む)


【課題】両面同時読み取りの画像読取装置において、処理用パラメータの取得にかかる時間を短縮することで、画像読み取りから出力までにかかる一連の流れを短時間に行う。
【解決手段】一連の原稿の表面及び裏面を読み取る読取手段と、読取画像と画像処理に用いる複数の処理用パラメータとを蓄積する第一の記憶手段と、複数の処理用パラメータを用いて読取画像に処理を加える画像処理手段とを備えた画像読取装置において、画像処理手段は、読取画像を第一の記憶手段から画像処理手段へ送信する命令である画像転送命令を解析して、処理用パラメータのいずれを用いるかを決定するパラメータ解析手段と、決定された処理用パラメータをダイレクトメモリアクセスにより転送するDMA転送制御手段とを有し、DMA転送制御手段は、画像処理手段による読取画像の処理に先立って、第一の記憶手段から前記画像処理手段に、読取画像に係る処理用パラメータをDMA転送する。 (もっと読む)


【課題】検査タクトが速い場合などでも、全ての画像を出力することが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置1は、第1の出力部131から一部の出力画像を出力できない混雑状態にあるか否かを判断する判断部51と、判断部51の判断結果に応じて画像出力部13における出力画像の出力先を第2の出力部132へ切り替える退避処理部52とを有している。退避処理部52は、判断部51で混雑状態にないと判断されれば、出力画像の出力先を第1の出力部131とする通常モードを選択し、判断部51で混雑状態にあると判断されれば、出力画像の出力先を第2の出力部132とする退避モードを選択する。つまり、画像処理装置1は、混雑状態では出力画像を第1の出力部131ではなく第2の出力部132から外部記憶媒体4に出力することによって、出力画像を外部記憶媒体4に退避させる。 (もっと読む)


【課題】本人確認の為に提供される指紋を読取る際、その指(被検体)が、生体か否かを高い精度で判別するとともに、被検体が指と認識された後には、指の状態(濡れまたは乾燥具合等)に応じて、採取条件を自動調節し、指紋の正確な凹凸を読取る機構を有する半導体指紋読取りデバイスを提供する。
【解決手段】指紋採取時に指紋センサ・デバイスに指が置かれた際、その指の電気抵抗値を検知するRセンサのとその指の静電容量値を検知するCセンサ並びにそれら二つのパッドと対を成すグランド・パッドをモノリシックに配置し、前記Rセンサに付属する抵抗検知回路により、接触している指の電気抵抗値(R)を計測し、Cセンサに付属する容量検知回路により、接触している指の静電容量(C)を計測し、計測された電気抵抗値と静電容量により被検体である指の真偽、或いは指の状態を判定する領域を、実際に指紋の凹凸を読取るセンサ領域以外の位置に具備する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティが高く、操作性のよいスキャナ付プリンタおよびスキャナ付プリンタの制御方法を提供する。
【解決手段】商品の商品情報を読み取るスキャナ101と、商品情報の読み取りを要求するトリガースイッチ104と、ユーザの複数の指紋情報を検知する検知部104aと、検知した複数の内のいずれかの指紋情報を指紋情報テーブルに照合し当該ユーザを認証する認証部401と、当該ユーザに応じて、当該ユーザが実行権限を有する関連処理を決定する決定部402と、決定した関連処理を実行する実行部404と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ操作により読み取り領域の設定を行う際に、その設定読み取り領域の読み取り開始位置をユーザが容易に確認可能にし、設定読み取り領域の読み取り開始位置から読み取りを開始して原稿の画像読み取りのスループットを向上させる。
【解決手段】 画像読取装置100を備えた画像形成装置10では、操作部13又は外部のPC20上に表示された読み取り領域設定用の操作画面に対するユーザ操作に従い、設定読み取り領域の画像データを得る領域設定読み取りモードに移行した後、読み取り領域の基準位置や縦(X)方向,横(Y)方向の読み取り開始位置およびサイズを設定すると、それに連動してキャリッジを原稿の横(Y)方向に設定読み取り領域の読み取り開始位置まで移動させ、読み取り開始命令を受けた場合に、その読み取り開始位置から設定読み取り領域の読み取りを開始させる。 (もっと読む)


【課題】休止状態への移行および休止状態からの復帰を迅速に実現することができる画像処理装置、休止方法および復帰方法を提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、休止状態への移行要求に応答して、実行中のアプリケーション手段132,134に対して停止を通知する通知手段130と、休止状態への移行要求に対応して、主記憶装置の退避可能な1以上の区画内の情報をディスク型記憶装置26に退避するメモリ管理手段124と、主記憶装置のスナップショットであってディスク型記憶装置26に退避された情報による情報量が削減された当該スナップショットを、不揮発性記憶装置24が提供する領域を含む記憶領域に作成する作成手段122と、スナップショットの作成が完了した後、主記憶装置への電力供給を切断するリレー手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、通常サイズと広幅サイズの画像処理に適用可能な画像処理デバイス及び画像処理装置に関する。
【解決手段】複合装置1の搭載する画像処理デバイス10は、ラインメモリ13に送り込まれる画像データの画素数を、入力カウンタ12でカウントして該カウント中と予め設定されたライン画素数分のカウント後とで状態の変化する制御出力信号を出力するとともに該ライン画素数分画素をカウントするとラインメモリ13への画像データの出力を禁止し、入力カウンタ12に入力される前の画像データに対して、画像処理部11で、所定の画像処理を施して、出力カウンタ14で、ラインメモリ13から送り出される画像データの画素数をカウントして該カウント中と該ライン画素数分のカウント後とで状態の変化する制御出力信号を出力するとともに該ライン画素数分画素をカウントするとラインメモリ13からの画像データの出力を禁止する。 (もっと読む)


【課題】複写機において、原稿スキャン処理の速やかな開始を損なわず、また、原稿スキャン処理とプリント処理とが並行して行われる高速コピー処理において、画像データの記録よりもプリント処理が先行せず、光源の明るさチェックを可能とすること。
【解決手段】光源241を備えたキャリッジ240が、ADF230の参照板236に対向する第1の位置で第1ランプチェック処理を行い、その結果が良好でなければ、キャリッジを移動させて第2の位置で第2ランプチェック処理を行う。前記第1ランプチェック処理の結果が良好であれば高速コピー処理が実行され、第2ランプチェック処理の結果が良好であれば、キャリッジを第2の位置から原稿台に対向する位置へ直行させて、高速コピー処理又は通常コピー処理が実行され、その他の場合はコピー処理が中断される。 (もっと読む)


【課題】
パーソナルコンピュータ等の外部制御機器に接続したときに、特別な操作をせずにどのような読取設定で画像読取装置が動作するのかを知ることができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】
外部制御機器が有する表示部に、画像読取装置が内蔵する記憶部に記憶されているデータに基づいて現在の読取設定の表示と変更を可能とするプログラムを、画像読取装置が有しており、外部制御機器に接続されたとき当該プログラムが外部制御機器にロードされて起動する。 (もっと読む)


【課題】1台のステレオカメラで周辺を見る画角を広げることが可能なシステムにおいて、統合処理や画像変換処理の負担を増大させることなく、かつ、対応点探索における対応付け精度を低下させることのない周辺表示装置を提供する。
【解決手段】ステレオカメラSCで撮影された画像データが入力される画像入力部11と、画像入力部11から出力される画像データに基準点および比較点を設定するポイント設定部と、基準点が設定された基準画像データおよび比較点が設定された比較画像データにウインドウを設定するウインドウ設定部13と、ウインドウが設定された画像データに対応点探索処理を施す対応点探索処理部14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】キャリッジの副走査位置を精度よく検出する。
【解決手段】画像読取装置(スキャナ13)は、原稿を光学的に読み取った画像情報を光電変換するCCD9と、CCD9を原稿に対して副走査方向に移動させるキャリッジ6と、原稿読取領域外の主走査方向の端部(図中の符号32)に、副走査方向の絶対位置に応じて光学的属性が変化する部材33と、前記部材の画像を前記イメージセンサにより読み取って得られた画像データに基づいて前記キャリッジの位置を検出する位置検出回路70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ページ単位で読取条件が異なる場合にも対応するとともに処理時間を短縮した画像読取システムおよび画像読取装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像読取システムは、コマンドを送信するコマンド送信部と、前記コマンド送信部から送信された読取開始コマンドに応じて1枚目の原稿を所定の読取位置へ給送して原稿画像を読み取り、画像データを前記コマンド送信部へ転送する画像読取部と、2枚目以降の原稿について、前記コマンド送信部から送信された読取開始コマンドに応じて次原稿の給送を開始する第1給送モードと、前記コマンド送信部から送信された読取開始コマンドから独立して次原稿の給送を開始する第2給送モードとの給送モードの切替を行う切替手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 例えば指紋検知用に適合させた改良型生物測定データ検知回路が、所謂「コモンモード」信号を回路出力から削除するために回路積分器の入力において電荷減算技術を使用する。
【解決手段】 その結果得られる出力信号は、(a)線形であり、(b)検知したオブジェクト(例えば、指)の存在に起因する何らの増幅効果が無く、且つ(c)検知したオブジェクトの微細な表面幾何学形状(即ち、指紋の山及び谷)を表している。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、上記のような問題点を解決するものであり、認識効率を向上させることを可能とする生体情報による認証装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、カメラと上記カメラより撮像された画像から歩行者の顔を検出する顔検出部と、上記顔検出部で顔が検出された場合に稼動する注意喚起部と、上記顔検出部より検出された顔情報を受け取り、登録された顔であるか否かを認識する顔認識部と、上記カメラ、上記顔検出部、上記注意喚起装置、上記顔認識部の制御を行う制御部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ホームポジションセンサを設けることなく、また、キャリッジをハウジングに衝突させることなく、キャリッジをホームポジションに位置決めすること。
【解決手段】線状光源とイメージセンサとが搭載されたキャリッジ24を備えた画像読取装置において、ホームポジションHPから第1方向側の基準位置RPに基準パターン23が配置され、基準位置RPよりも第1方向側に所在領域境界BPが設定されている。電源投入直後に、所在領域境界BPに対して第1方向側の第1領域AR1と第2方向側の第2領域AR2のいずれにキャリッジ24が存在するかを示す所在領域情報を不揮発性メモリから読み出して、キャリッジ24を基準位置に移動させた後に、キャリッジ24を予め設定された距離だけ第2方向に移動させてホームポジションHPに位置決めする。 (もっと読む)


【課題】円形路に沿って移動する画像捕捉装置に対して撮影角度調整を実行する方法を提供する。
【解決手段】円形路に沿って移動する画像捕捉装置に対して撮影角度調整を実行する方法は、画像捕捉装置が異なる撮影位置にあるとき、それぞれ、撮影角度調整を実行する。本発明は二種の方式があり、一つは、予め設けられた自動角度オフセット方式(Auto Angle Offset)、もう一つは撮影角度の記憶教育(Memory Teaching)方式で、球状立体動画ファイル(Spherical 3D Animation Files)の全画像を撮影範囲内で合成し、球状立体動画のいかなる部分も切断されないようにする。 (もっと読む)


【課題】筐体を折り畳んだ状態で対向する2つの内面の一方に表示した検知用画像を、他方の内面にて読み取ることができたとき、筐体が折り畳まれていることを検知する。
【解決手段】2つ折りに折り畳み可能な筐体を有し、所定の検知用画像と所定の処理とを対応付けて記憶する検知用画像記憶部24と、上記筐体を折り畳んでいない状態で、一方の表示/光センサ部300のセンサ内蔵液晶パネルに上記検知用画像を表示させる検知用画像表示処理部124と、上記筐体を折り畳んだ状態で、他方の表示/光センサ部300のセンサ内蔵液晶パネルにて、検知用画像表示処理部124が表示させた上記検知用画像が検知されたとき、当該検知用画像に対応付けられた上記所定の処理を実行させる検知用画像スキャン部126とを備える。 (もっと読む)


【課題】低コストでまぶしさを低減させ得る構成を有した画像読取装置と、これを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿押圧部材を閉じる速さはユーザーによって異なるため、ゆっくり閉じるユーザーにとっては光源であるランプの点灯遅延時間が短い場合、光源点灯遅延時間を設けても原稿押圧部材の角度が大きい状態で点灯開始となる。また、仮にユーザーの目に光源の光が入射する原稿押圧部材の角度がCCDによる検知限界までとした場合、早く閉じた場合の入射時間βよりもゆっくり閉じた場合の入射時間αの方が長くなってしまい、まぶしさが低減されない。そこで、光源点灯遅延時間を変更可能とし、ゆっくり閉じるユーザーには光源点灯遅延時間を長く(光源点灯遅延時間a)、早く閉じるユーザーには短くする(光源点灯遅延時間b)。 (もっと読む)


1 - 20 / 91