説明

Fターム[5B050BA15]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 処理種別、取扱画像 (23,249) | 写真・フィルム画像 (2,386)

Fターム[5B050BA15]に分類される特許

41 - 60 / 2,386


【課題】画像の特徴量に基づき分類を行う画像分類装置および画像分類方法において、簡便な方法で、分類結果の確からしさに関する情報を提示することのできる技術を提供する。
【解決手段】任意の分類アルゴリズムによりカテゴリAに分類された欠陥画像Xを算出対象として、その分類結果の確度を算出する。複数種の特徴量V1〜V8のそれぞれに対して、当該分類カテゴリに属する典型的な画像が有する値の範囲を典型範囲として求めておく。算出対象画像Xを表す各特徴量のうち、その値が典型範囲内にあるものに投票を行い、特徴量の種類数に対する得票数の比を確度として出力する。 (もっと読む)


【課題】編集対象画像として選択した複数の撮影画像に対して簡単に一発落書きを行うことができるようにする。
【解決手段】編集処理部は、編集画面において、編集対象画像として取得した複数の撮影画像それぞれに対し、所定の編集用合成用画像と合成した複数の合成画像541を表示させ、表示された複数の合成画像541の一つを利用者が選択した場合に、選択された合成画像541に対応する撮影画像に対し、選択された合成画像541で用いられている編集用合成用画像の編集を施す。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】ARを用いたサービスの利便性を向上させる。
【解決手段】AR(拡張現実感)による情報表示をおこなう情報表示装置は、撮像画像における被写体を照合するための照合画像とともに、当該照合画像における被写体のスケールを示すスケール情報を情報提供装置から取得する。そして、情報表示装置の入出力部150では、撮像画像を表示するとともに、被写体のスケールによる照合画像の分布を表示し、この分布表示上で、撮像画像における被写体のスケールに応じたガイド表示をおこなう。このガイド表示は、画角の変化に対応して分布表示上を移動する。これにより、取得した照合画像を用いた照合が適切におこなえる画角とすることが容易におこなえ、利便性が向上する。 (もっと読む)


【課題】画像と共に文字列を表示する際に、ユーザの興味を惹くような演出を行う画像表示システムを実現する。
【解決手段】サーバ2は、文字領域を設定する文字領域設定部6と、第1文字列を文字領域に配置する文字列配置部7とを備える。ユーザ端末3は、表示制御部12と、操作部11とを備え、表示制御部12は、ユーザによる操作量に応じて、撮影画像中の第1文字列の表示/非表示を切り替える。 (もっと読む)


【課題】番組に出演している人物の中で所望の人物の情報を、全ての番組に対して汎用的に表示できる。
【解決手段】表示制御装置8は、供給される画像に含まれる人物の画像データおよび特徴データを、画像を供給する供給経路と異なる経路から取得する情報取得部164と、情報取得部164によって取得された画像データおよび特徴データを人物毎に記憶する出演者情報152と、前記画像に対して指定された位置の最も近くにある顔画像を検出する顔認識部167と、出演者情報152に記憶された人物の画像データに基づいて、顔認識部167によって検出された顔画像の人物を特定する表示情報生成部166と、特定された人物に対する特徴データを表示する表示部13とを有する。 (もっと読む)


【課題】実際の水墨画により近い画像を得ること。
【解決手段】原画像取得部41は、原画像100のデータを取得する。水墨画変換部44は、原画像取得部41により取得された原画像100のデータから、水墨画調画像120のデータに変換する。特徴領域検出部42は、原画像取得部41により取得された原画像100のデータから、当該原画像100の特徴領域(本実施形態ではエッジ領域)を検出する。重要度情報算出部43は、原画像取得部41により取得された原画像100のデータから、当該原画像100の重要度の情報を算出する。変換部45は、水墨画変換部44による変換後の水墨画調画像のデータをさらに変換する画像処理として、重要度情報算出部43により算出された重要度の情報に基づいて、特徴領域検出部42により検出された特徴領域をぼかすぼかし処理と、水墨画調画像に対して余白領域140の付加を設定する余白設定処理とを実行する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが取得したいと意図した被写体を注目領域から外れることなく適切に抽出する電子機器等の提供。
【解決手段】 本発明の電子機器は、モニタ画像を取得する取得手段と、該モニタ画像に含まれる被写体を解析する解析手段と、該被写体に関する被写体情報を辞書データとして生成して保持する学習手段と、処理対象画像を取得する処理対象画像取得手段と、該処理対象画像に含まれる被写体を解析する処理対象画像解析手段と、を備え、該処理対象画像解析手段により得られた被写体情報と該辞書データとの比較判断に基づいて、該処理対象画像から注目領域を抽出する注目領域抽出手段と、該注目領域抽出手段により抽出された該注目領域に基づいてアプリ動作制御を行うアプリ動作制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像や人物の雰囲気を壊すことなくプライバシー保護のための目隠し処理を自動で行うことが可能な画像処理システム等を提供する。
【解決手段】目隠しデザイン設定情報30は、画像データ中の人物の属性情報31、感性情報33ごとに、目隠しデザイン情報35が対応づけられたものである。属性情報31としては、例えば画像データ中の人物の性別(Male、Female)などの情報であり、感性情報33としては、例えば笑顔判定による笑顔情報である。笑顔情報とは、後述する画像データ中の顔情報より得られる情報であり、当該顔が笑顔であるか否かを判定し、その確度による情報である。目隠しデザイン設定情報30は、これらのそれぞれの組み合わせ毎に、その属性情報31および感性情報33に適した目隠しデザイン情報35が対応づけられる。 (もっと読む)


【課題】携帯端末向け観光ガイドシステムを利用した観光記念アルバム作成システムを提供する。
【解決手段】撮影カメラ、観光ガイド用携帯端末及び入出力端末と接続された観光記念アルバム作成装置が、グループコードと携帯端末の端末コードとを対応付けて第1のデータベースに格納する手段と、観光ガイド用携帯端末から撮影カメラコード及び端末コードを受信したとき撮影カメラに対して撮影指示を送信する手段と、撮影カメラから撮影画像データを受信してグループコード及び撮影カメラコードと対応付けて第2のデータベースに格納する手段と、入力された端末コードに基づいて全ての撮影画像データを取得して表示する手段と、撮影画像の選択及びアルバムにおける貼り付け箇所の指定に基づいてアルバムを作成する手段と、作成されたアルバムをプリント出力する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ぼかしの領域の位置がずれる可能性を低減でき、ぼかしの領域を必要最小限にできる画像処理装置、画像処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置は、画像取得部と、対象検出部と、記録部と、予測位置情報算出部と、画像処理部を有している。画像取得部は、時系列に複数の画像を取得する。対象検出部は、前記画像取得部が取得した画像から画像処理を施す対象を検出する。記録部は、前記対象検出部が検出した前記対象の位置情報をそれぞれの時刻情報とともに記録する。予測位置算出部は、前記記録部に記録された複数の前記位置情報および前記時刻情報に基づき、前記複数の画像より後に撮影される画像における前記対象の予測位置情報を算出する。画像処理部は、前記後に取得される画像の前記予測位置情報算出部により算出された前記予測位置情報に応じた部分に前記画像処理を施す。 (もっと読む)


【課題】携帯端末での表示に適した、見栄えの良い、複数の撮影画像からなる組み合わせ画像を携帯端末に提供することができるようにする。
【解決手段】シールシートへの印刷に適した縦横比率が√2:1の編集対象画像が、携帯端末での表示に適した縦横比率が4:3の編集対象画像に変換され、作成用画像対象表示部273に表示される。コラージュ画像の配置のパターンに応じて、2枚の縦横比率が√2:1の編集対象画像、または、縦横比率が4:3の編集対象画像が合成され、コラージュ画像としてコラージュ画像表示部271に表示される。本発明は、例えば、ゲームセンタ等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】GPUのように同種の処理を大量に行う能力の高いハードウェアを用いて、画像検索処理を高速化すること。
【解決手段】画像検索装置1は、共通メモリと、同一の命令を実行する複数の並列のプロセッサを含む。画像検索装置1は、記憶手段から、複数の画像特徴ベクトルを含む複数のクラスタをそれぞれ代表する複数の代表特徴ベクトルを転送し、クエリとなる画像から抽出される1または複数のクエリ特徴ベクトルを前記共通メモリに格納し、前記転送された複数の代表特徴ベクトルと前記クエリ特徴ベクトルとの距離を前記複数の並列のプロセッサを用いて計算し、前記第1の距離計算手段による計算結果により選択されるクラスタに属する画像特徴ベクトルと、前記クエリ特徴ベクトルとの距離に基づいて、複数の画像のうちいずれかを選択する。 (もっと読む)


【課題】中間視点画像の生成にかかる計算コストを抑えつつ、ピントを合わせたい領域の画質を向上させること。
【解決手段】撮像対象を含む撮像シーンの深さ方向の位置を示すデプス値を推定し、デプスマップ308を生成する。ピントマップ生成処理部309は、仮想ピントパラメータ305およびデプスマップ308に基づき、領域分割処理によりピントを合わせたい領域(ピント内領域)とぼかしたい領域(ピント外領域)を示すピントマップ310を生成する。ピント内領域画像処理部311は、ピントを合わせる領域であるピント内領域に重点を置いた画像処理を行い、ピント内領域画像312を生成する。ピント外領域画像処理部313は、ピント外領域に重点を置いた画像処理を行い、ピント外領域画像314を生成する。画像ブレンド処理部315は、画像のブレンド処理によりリフォーカス画像316を生成する。 (もっと読む)


【課題】複雑な処理を行うことなくユーザーの簡単な操作により赤目補正を行うことができる技術を提供すること。
【解決手段】画像データの赤目となってしまった被写体人物の目A1を補正するために、瞳領域BEと周辺領域B12からなるカラーコンタクトテンプレートB1を、目の形テンプレートC3で切り抜き、ユーザーが位置合わせをして、被写体人物の目A1と切り抜かれたカラーコンタクトテンプレートB1を重畳処理することにより、赤目補正された目D1を得る。 (もっと読む)


【課題】音楽メロディの起伏に伴い、迅速かつ自動的にデジタル写真を切り替えるMVビデオを製作することをサポートできるビデオを製作するために用いられる編集システムを提供する。
【解決手段】編集システムは、処理ユニット10と、ミュージックデータベース18と、表示ユニット20と、ヒューマンコンピュータインターフェイス30と、出力ユニット40とを備える。処理ユニット10は、論理演算、デジタル写真の注記およびデジタル写真の編集を提供する。ミュージックデータベース18中にはあらかじめセットされた複数の音楽ファイルがあり、それぞれの音楽ファイルはそれぞれそのメロディに基づき複数のメロディブロックが定義される。処理ユニット10は、異なる注記を有するデジタル写真とその中の1つの音楽ファイルの各メロディブロックを結合し再生する。 (もっと読む)


【課題】 画像の複雑度に応じて適切な倍率で拡大表示ができるようにする。
【解決手段】 拡大率設定部は、画像のデータについて、画像のうち拡大の対象として指定された指定位置を含む領域を拡大対象領域として、拡大対象領域の画像の複雑さを示す画像特徴量に基づいて、拡大対象領域に対する拡大率を設定する。拡大画像生成部は、画像のデータに対して、拡大率設定部で設定された拡大率で拡大処理を施すことによって、拡大画像のデータを生成する。本技術は、画像を表示する画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】画像データに付加されている撮影位置情報に基づく地名情報を配置して印刷する画像出力受付端末等を提供する。
【解決手段】画像出力受付端末は、入力メディアから読み込んだ画像データに付加されている撮影位置情報に基づいて、その撮影位置情報を包含する範囲(地図)を表示するとともに、撮影位置情報を示すピン121を表示する。利用者により「全画像表示」の文字列123が押下されたことを検知すると、その撮影位置情報に紐付けられている画像データを全て表示する。表示された画像データの中から、印刷する画像の選択を受け付けると、その画像データに付加されている撮影位置情報から地名情報を照合し、画像データに付与する。そして、印刷対象の画像データおよび地名情報を所定位置に配置した後、印刷データに変換し、印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの読影負担を軽減することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置1は、医用画像20を入力する入力部2と、医用画像20に対して所定の特徴量を算出する特徴量算出部11と、特徴空間において予め特徴量が算出された参照用画像群を記憶するデータベース12と、特徴空間上での医用画像20及び参照用画像群の特徴量に基づいて、参照用画像群から医用画像20に類似した参照用画像21〜25を複数検索する画像検索部13と、画像検索部13により検索された複数の参照用画像21〜25間の類似度を算出する参照用画像間類似度算出部14と、複数の参照用画像21〜25間の類似度に基づいて、複数の参照用画像21〜25の表示方法を制御する表示制御部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】立体画像中の繰り返し模様を検出し、視差量の調整量を適切に補正する。
【解決手段】立体画像の各視点画像間の相違を演算する視点画像差演算部と、前記演算結果を基に調整量を演算する調整量演算部と、前記調整量に基づき立体画像の視点画像間の特性差の調整を行う調整部と、立体画像から繰り返し模様に関する情報を検出する繰り返し模様情報検出部と、前記繰り返し模様情報に基づき、前記調整量を補正する調整量補正部とを備えることを特徴とした立体画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】画像を心理的印象の類似性を使用して特徴付けを行う画像解析技術を提供する。
【解決手段】画像解析装置102は、データベース104に格納された配色パターンを有する画像を取得し、色が与える印象を代表するイメージ語に分類し、画像を前記印象の類似するカテゴリーに分類する配色分類部204と、画像にメッシュおよび前記メッシュ内にサブメッシュを定義して、サブメッシュのコントラストのパターンを解析し、前記コントラストのパターンで画像をマッピングするテクスチャ・マッピング部206と、データベース104からイメージ語に分類された画像の配色パターンに色空間上の尺度で類似する画像を検索し、検索した画像を配色分類部204に渡して配色パターンを色が与える印象ごとの補充を可能とする補充画像検索部208とを含んでいる。 (もっと読む)


41 - 60 / 2,386