説明

Fターム[5B050BA17]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 処理種別、取扱画像 (23,249) | 地図、図面 (1,073)

Fターム[5B050BA17]に分類される特許

81 - 100 / 1,073


【課題】 カメラで撮影した映像を解析して三次元情報を抽出し、画像処理技術により三次元地図を自動生成する。
【解決手段】 車両等に積載されたカメラにより対象物と背景の動画像を取得する動画像取得装置1と、動画像の背景と対象物に固定された静止座標系に対するカメラの三次元位置及び三軸回転姿勢を示すCV値を求めて動画像の各フレームと対応させたCV映像を生成するCV映像生成装置2と、CV映像から画像フレームを取り出し画像中の対象物及び背景を複数の領域分割画像に分割する領域分割装置3と、領域分割画像に対応するCV映像のフレーム内小領域中の複数の特徴点の三次元座標を求めるフレーム内小領域特徴点三次元化装置4と、複数の特徴点の三次元座標からフレーム内小領域の面を抽出して複数のポリゴンを自動生成する複数領域ポリゴン化装置5を備える。 (もっと読む)


【課題】地図画像に対応した管理情報を持つ必要がなく、用途に応じた地図画像を生成することができる地図画像生成装置を得る。
【解決手段】地図上の管理対象の座標を有する管理情報1と、用途に応じて描画方法を切替えるための描画情報3を記憶装置に記憶しておき、描画領域算出装置22により、描画範囲に追加する領域を算出し、この算出結果を考慮して、描画制御装置23により、描画単位と描画順序を設定し、地図描画装置23は、この設定に応じて、管理情報1と用途に応じた描画情報3に対応する地図画像を描画し、地図画像生成/分割装置24は、描画された画像を生成、分割し、地図画像4とするようにした。 (もっと読む)


【課題】少ないデータ量で描画される地図を作成する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る地図作成方法は、共通地図101を描画するためのラスタ形式の共通地図データと、共通地図上に配置される図形111、121、及び131を描画するためのベクタ形式の図形データとを有する複数のデータセット110、120、及び130を受け取ることと、図形データそれぞれを用いて、共通地図データを用いて作成された共通地図の縮尺が変更された共通地図401と同一の縮尺に変更された図形411、421、及び431を作成して、縮尺が変更された図形を、図形が共通地図上に配置される相対的な位置を維持するように、縮尺が変更された共通地図上に配置することと、縮尺が変更された共通地図の地図データと、縮尺が変更された図形の図形データと、縮尺が変更された図形の縮尺が変更された共通地図に対する相対的な位置を表す位置データとを記憶することとを有する。 (もっと読む)


【課題】異なる詳細度を持つ同一地物の外観表示用画像の生成を効率的に行う。
【解決手段】一つの対象地物のうち最も詳細度が高い外観表示用画像を持つ三次元モデルを仮想空間内に配置する第1の過程と、前記三次元モデルを撮影するように配置される仮想空間内のカメラを、当該三次元モデルを撮影するとき前記三次元モデルの詳細度が切り替わる直前の距離まで離し、当該地物の三次元モデルが収まる範囲の画角で前記三次元モデルの全周を複数N回に分けて撮影する第2の過程と、前記第2の過程で撮影した三次元モデルを撮影した時点の詳細度の外観表示用画像により前記N回レンダリングする第3の過程と、前の過程でレンダリングした画像を低い詳細度の三次元データのテクスチャとして用いる第4の過程とからなる。 (もっと読む)


【課題】地表に位置する施設の管理に用いられるデータ(例えばCADデータ等)の取得を容易にする技術を提供すること。
【解決手段】端末装置であって、使用者が位置を指定するための入力部と、地表を表す地図のデータと、地表に位置する設備に関するデータと、を重畳して、前記入力部において指定された位置の地図を表示するための画面を生成する画面制御部と、前記画面制御部によって生成された画面を表示する表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】レーザ測量結果である点群と、指定された1枚のカメラ画像とに基づいて、対象となる地物に含まれる点群を特定し、特定した点群から地物の位置と大きさを検知する。
【解決手段】対象となる地物周辺の画像を格納するカメラ画像データ格納部(31)と、対象となる地物周辺のレーザ測量結果を点群として格納する点群データ格納部(32)と、対象となる地物周辺の画像をモニタ上に表示させる画面描画部(21)と、対象となる地物周辺の画像の中から地物の領域内に含まれる少なくとも1点を指定する点指定部(12)と、少なくとも1点に基づいて画像上の地物の領域を決定し、決定した領域に含まれる点群を点群データ格納部から抽出し、点群間の距離が一定距離以下のもの同士をグルーピングすることで地物に対応する点群を分離し、地物領域の位置と大きさを検知する地物検知処理部(22〜25)とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮影オブジェクトに対するWebページを出力できない。
【解決手段】オブジェクト識別子と領域情報とを有する1以上のオブジェクト情報を格納しており、端末装置の位置情報と方向情報と視野角とを有する端末情報を取得する端末情報取得部と、撮影した映像を出力する出力部と、位置情報と方向情報と視野角とを、各オブジェクト情報の領域情報に適用し、撮影している1以上のオブジェクトを決定する撮影オブジェクト決定部と、決定した1以上の各オブジェクトに対応する1以上のWebページを取得するための情報である1以上のWebページ元情報を取得するWebページ元情報取得部と、前記1以上のWebページ元情報を用いてWebページを取得するWebページ検索部とを具備し、出力部は、1以上のWebページをも出力する端末装置により、撮影されているオブジェクトに対するWebページを出力できる。 (もっと読む)


【課題】映像を収集して、その映像を使用してナビゲーション特徴を与えるための方法及びシステムを提供する。
【解決手段】ナビゲーションシステムに使用するための地理的データベースのデータを収集する方法が開示される。地理的エリアの映像が得られる。この映像に見られる複数の地理的特徴が識別される。この識別された地理的特徴の各々に対し、映像における地理的特徴に対応する映像上の場所が識別される。識別された地理的特徴の各々を映像上の識別された場所に関連付けるデータが地理的データベースに記憶される。 (もっと読む)


【課題】従来の方法に比べヒートマップを提供するための所要時間を短縮すること。
【解決手段】ヒートマップ生成装置(1)の代替範囲設定手段(12)は、代替画像を生成する範囲として、パネルに表示領域が含まれる対象データの数が所定の閾値を満たすことにより設定する。代替画像生成手段(13)は、設定された範囲に該当するパネルに表示領域が含まれる対象データの分布状況を示す代替画像を予め生成する。そして、ヒートマップ生成装置(1)のヒートマップ生成手段(22)は、ユーザからの要求を受け付けると、ユーザ端末に表示されている地図を区画する複数のパネルの各々について、代替画像が生成されているか否か検索し、ヒットしたパネルについては代替画像を取得し、ヒットしないパネルについては、新規画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】目的とする建物又は施設などのオブジェクトを実空間内で見つけることを容易にすること。
【解決手段】実世界に存在するオブジェクトの3次元形状及び位置を記述する3次元モデルを記憶する記憶部と、上記実世界を映した入力画像を取得する入力画像取得部と、上記3次元モデルに含まれるオブジェクトのうちの指定オブジェクトに対応する上記入力画像内の部分画像を加工することにより、上記指定オブジェクトを強調して表示する強調画像を生成する強調処理部と、を備える画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザとコンテンツ提示地点との位置関係情報に基づいて、直感的な手法でコンテンツを提示することができる画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体等の提供。
【解決手段】画像生成システムは、ウェアラブルセンサのセンサ情報を取得するセンサ情報取得部110と、センサ情報に基づいてユーザの位置情報と方向情報を特定するユーザ情報特定部120と、位置情報と方向情報に基づいてコンテンツ提示地点とユーザの位置関係情報を特定する位置関係情報特定部160と、画像生成部180を含み、位置関係情報特定部160はユーザの進行方向の直交方向を含まない所与の角度範囲の第1の判定エリアを設定し、第1の判定エリア内にコンテンツ提示地点が位置するか判断し、画像生成部180は第1の判定エリア内にコンテンツ提示地点が位置する場合に情報画像が表示される表示画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】対象システムの機能の追加・変更等によって対象システムに供給する地図データのフォーマットが変更になったとしても、新フォーマットによる地図データを効率よく作成できること。
【解決手段】地図データ提供業者から提供される地図データフォーマットをもとにデータ項目単位に地図データを作成するメソッドを保存するスクリプト記述部保存手段と、メソッドIDと、地図データのデータ項目の配列順に次データ項目IDとを関連付けて保存するフォーマット記述部保存手段と、フォーマット記述部保存手段から次データ項目IDで指定される順にデータ項目を抽出し、対応するメソッドIDを抽出するフォーマット記述部実行手段と、このメソッドIDをもとにスクリプト記述部保存手段からメソッドを抽出して実行し、実行結果を順に出力するスクリプト記述部実行手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】測量に関する空間データを、オペレータが、簡単な操作で、間違いなく入力して、効率的に、高品位で得られる生産性の良い空間データ生産基盤システムが望まれている。
【解決手段】地理情報標準により少なくとも一部が定義された製品仕様に対応したルールベースファイルに従った編集作業工程を含む空間データ構造化編集システムを用いた空間データ生産基盤システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】地図表示をより身近な情報として受け入れられる形式で提供することによって、身近でない画像に親しみを覚えるきっかけとなる画像表示装置、画像表示方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】撮影画像の表示に合わせてその撮影位置を示す地図を表示する画像表示装置において、撮影画像を再生表示する画像表示部11aと、撮影画像の撮影位置と現在の画像表示装置の位置である現在位置をそれぞれ抽出する位置抽出部11dと、抽出された撮影位置と現在位置とが離れた関係にあるかを判断する位置関係判断部11cと、撮影位置を示す地図を表示する地図表示部11bと、を備え、地図表示部11aは、撮影位置と現在位置が離れた関係にあると位置関係判断部11cによって判断された場合に、撮影位置に現在位置を関連付けた関連付け地図を撮影位置を地図に含ませて表示する。 (もっと読む)


【課題】 文字に対して遠近感を持たせた地図を表示する。
【解決手段】 3次元地図表示システムは、道路,建物などの地物の3次元ポリゴンデータに基づいて透視投影によって地図表示を行う。地図中に表示される文字については、文字表示の対象となる建物等の奥行きに応じて、文字サイズを変化させる。透視投影では、奥行きに応じて建物等が縮小されて表示されるが、文字サイズは、建物等に適用されるのとは異なる表示比率で変化させる。
こうすることにより、文字自体に遠近感を持たせることができ、建物等との関係を直感的に把握しやすくなるとともに、透視投影法と異なる表示比率を適用することによって、文字サイズが過大または過小となることを回避でき、判読しやすい文字表示を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】ウェブページに表示されている画像を特定して処理するための画像形成処理プログラム等の提供。
【解決手段】ブラウザアプリケーションは、HTMLデータに基づき、ウェブページをモニタに表示する。クリップアプリケーションは、特定領域を特定する利用者操作を受け付ける。特定領域に含まれるクリップ画像データを取得する。クリップ画像データに関連付ける名称、住所等を取得する。住所によって特定される特定位置の緯度・経度データに基づいて、特定位置が含まれる地図画像データを、ウェブサーバから取得する。取得された地図画像データにより表示される地図画像上における、特定位置に対応する位置に、位置マークを設定する。クリップ画像データによって表示されるクリップ画像と、名称、住所等と、地図画像データによって表示される地図画像とをモニタに表示する。また、当該地図画像上には、位置マークを表示する。 (もっと読む)


【課題】2つの画像間の変更箇所を抽出するにあたり、かかる画像がラスタイメージである場合にも両者間の変更箇所を抽出する。
【解決手段】本発明に係る画像の変更箇所抽出装置1は、第1の画像と第2の画像に含まれる個別の図形である個別図形を取得する個別図形取得手段3と、前記個別図形間の幾何学的関係に基づき、前記個別図形同士を関連付け、関連付けられた前記個別図形を含む統合図形を取得する統合図形取得手段5と、前記第1の画像に含まれる前記統合図形と前記第2の画像に含まれる前記統合図形との対応関係を取得する対応関係取得手段24と、前記対応関係に基づいて、前記第1の画像と前記第2の画像間の変更箇所を抽出する変更箇所抽出手段25と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 複数の縮尺で地図画像を表示する場合に、各縮尺に合わせた地図データを全て持たなくても、各縮尺に合わせた道路等のデフォルメを行って、複数の縮尺で見やすい地図表示を行うことのできる地図表示装置、地図表示方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】 道路又は路線の画像を表わすベクトルデータを含むとともに所定の縮尺表示用に作成された地図画像のデータを格納した地図情報記憶手段と、指定された縮尺に対応する地図画像がない場合に、地図情報記憶手段から指定された縮尺に近い縮尺表示用の地図画像のデータを読み出し、当該地図画像を前記指定された縮尺に合わせた所定倍率で拡大又は縮小させる一方、道路又は路線の道幅を前記所定倍率と異なる倍率で拡大又は縮小して表示させる表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】たくさんの人が存在する混雑な環境下で地図構築を行う。
【解決手段】ロボットが移動する間に連続して撮影した連続画像を取得する連続画像取得部11と、連続画像から各特徴点における局所特徴量を抽出する局所特徴量抽出部12と、局所特徴量抽出部12により抽出した局所特徴量について、連続する入力画像間でマッチングをとる特徴量マッチング13と、特徴量マッチング部13により所定数連続する画像間でマッチングが取れた局所特徴量の平均を不変特徴量として求める不変特徴量算出部14と、連続画像を取得した各時刻におけるロボットの位置に基づき各不変特徴量に対応する距離情報を算出する距離情報取得部15と、当該不変特徴量及び距離情報を有するハイブリッド地図として、局所メトリカル地図を生成する地図生成部16とを有する。 (もっと読む)


【課題】災害発生時の情報収集に用いられる画像処理装置において、装置が設置される場所に応じて収集する情報が個別に設定される装置を実現する。
【解決手段】装置の設置場所の地理情報を保持する地理情報保持部67と、この地理情報に基づいて、災害に関して収集すべき情報を登録するための項目を記載した情報登録用フォームを生成する登録フォーム生成部51と、登録フォーム生成部51により生成された情報登録用フォームを出力する画像形成部とを備える。また、災害の発生に基づいて得られる災害情報を取得する災害認識部と、情報登録用フォームの型を保持するテンプレートDB61とをさらに備え、登録フォーム生成部51は、災害認識部により取得された災害情報に基づいて型保持手段に保持されている情報登録用フォームの型を選択して読み出し、地理情報に基づいて登録項目の情報を付加して情報登録用フォームを生成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,073