説明

Fターム[5B050FA01]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像出力、操作者援助 (17,295) | 画像出力手段 (8,149)

Fターム[5B050FA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B050FA01]に分類される特許

1 - 10 / 10



【課題】固定カメラ映像に加えて、パン・チルトおよびズーム・フォーカス値の変更を伴う非固定ズームカメラより取得される映像を併せて用いることで、特定の被写体に関する合成画質を向上させる。
【解決手段】自由視点画像を生成する方法は、1台以上の固定カメラが撮影した固定カメラ画像と、3次元位置およびパン・チルト・フォーカスの変更を伴う1台以上の非固定ズームカメラが撮影した非固定ズームカメラ画像から、非固定ズームカメラの中心射影行列を推定し、非固定ズームカメラ画像に含まれる被写体の3次元モデルを構築し、固定カメラ画像から自由視点画像を生成し、被写体の3次元モデルのテクスチャを、自由視点画像にマッピングする。 (もっと読む)


【課題】複数の縮尺表示に対応する図形表示用データのデータ量を抑制し、かつ、概略図形表示の演算量も抑制すると共に、詳細図形と形状が乖離しない概略図形を表示する。
【解決手段】記録部110は、表示縮尺が最大である第1の表示縮尺の図形の詳細形状の描画に必要とされる複数の頂点の座標データが連続して並ぶ座標データ列と、表示縮尺が最大未満である1つ以上の表示縮尺の図形の概略形状の描画に必要とされる複数の頂点の座標データを、第2の表示縮尺に応じて座標データ列から特定するための座標参照データとを有する表示図形データを1つ以上記録している。変換部130は、記録部110から読み出した表示図形データ中の座標参照データにより、指定表示縮尺に応じて表示図形データ中の座標データ列から特定された第2の座標データのみで構成される座標データ群の各座標値を、指定表示縮尺の座標系にそれぞれ補正した概略座標データ群を生成する。 (もっと読む)


【課題】写真や動画などのユーザー画像に付加価値を与えて再生出力する。
【解決手段】広告配信サーバーから提供された動画若しくは静止画からなる広告画像の、領域座標情報で指定されたユーザー情報表示領域にユーザー画像を合成して、モニター・ディスプレイ上に表示出力する。複数のユーザー画像が同時に選択された場合、スライドショー形式で順に表示する。ユーザー画像が動画の場合、広告画像のユーザー情報表示領域内で動画として合成する。広告画像が動画からなる場合、フレーム毎にユーザー情報表示領域が定義され、再生経過時間によって合成するユーザー画像を変更可能にする。 (もっと読む)


【課題】遠景と近景の両方の画質劣化を防ぐことを可能にする。
【解決手段】データ記憶部1の画像メモリから、遠景ボード描画部4、および中景画像描画部5、および近景ボード描画部6によって描画された複数毎の投影画像を読み出して、画素配列を並べ替えて立体表示可能な形式の画像に変換し、データ記憶部1に書き込む画素配列変換部7と、画素配列変換部7によって作成された立体表示可能な形式の画像をデータ記憶部1から読み出して、観察者に提示するための提示手段8とを備え、予め作成しておいた遠景と近景の2枚の単視点画像を多視点画像に合成する。 (もっと読む)


【課題】表示手段に表示されている画像と、操作者がその表示手段に対して描画した内容とをそれぞれ視認しやすくすることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】記憶性表示体の表示画像の表示に対して、ペン等で二次的に書き加える軌跡の描画において、既存表示画像(A)の濃度とペン軌跡(B)の濃度を越えないような描画駆動をすることによって、AとBあるいはBとBの交わり部分の濃度が不自然に濃くならないようにする。CPU11は基本画像Pと追記画像HW1の濃度差を計算し、濃度差に応じた駆動シーケンスを表示形態特定テーブルTより特定し、さらに駆動シーケンスを画素毎かつ描画命令毎に処理することで高速且つ自然な濃度のペン追記描画を可能にする表示装置。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトを挿入する編集中のレイアウトを任意に選択することが可能となるラベルデータ作成装置、プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】コンピュータ装置2のCPU41は、レイアウト編集画面に表示されるポータルアプリケーション起動ボタン86がマウスでクリックされた場合には、ポータルアプリケーションを起動して、縮小ポータルアイコン91を表示する。そして、縮小ポータルアイコン91にオブジェクトアイコンがドラッグされて近づくと、CPU41は、縮小ポータルアイコン91に替えて大きな拡大ポータルアイコン95を表示する(S11〜S13)。そして、CPU41は、この拡大ポータルアイコン95にオブジェクトアイコンがドラッグ&ドロップされると、編集中の各ラベルデータが印刷テープ23の印刷領域に表示されたレイアウトを一覧表示する(S14:YES〜S15)。 (もっと読む)


【課題】リアルな表現による地形模型の製作を簡易化する。
【解決手段】三次元モデル作成部14は、三次元地形データ111が表す三次元形状中の、建造物形状部分にテクスチャマッピングを施して三次元モデルを生成する。展開処理部16は、三次元モデル上の各建造物オブジェクトの展開図を作成し、展開図印刷処理部17は展開図をプリンタ5で用紙上に印刷する。地形模型作成制御部13は、三次元地形データ111を読み出し三次元プリンタ2に出力し、三次元地形データ111に従った地形模型の自動三次元造形を行う。地形模型製作者は、プリンタ5で用紙に印刷された展開図を切り取って組み立て、地形模型の展開図に対応する形状部分に貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】建屋内における構造物の建設工事や点検に際し、前記建屋内において前記構造物を立体的にイメージすることや壁面内の埋設物の位置確認をすることなどを容易に行うことが可能な建屋内における構造物の建設工事及び点検支援装置を提供する。
【解決手段】例えば、建設工事及び点検支援装置の映像表示手段として3D画像作成装置2と、画像投影装置1と、赤青メガネ4又は偏光メガネ5とを有することにより、建屋6内に建設予定の構造物、建屋6内の壁面に埋設された埋設物、又は、建屋6内の隣の建屋内に建設されている構造物の立体映像を、建屋6内に映し出す構成とする。 (もっと読む)


【課題】ランレングス符号化圧縮した画像データの離散的な画素値ヒストグラムから原画像の連続的な画素値ヒストグラムを近似復元する方法を提供する。近似復元した画素値ヒストグラムを用いて画像検索する方法および装置を提供する。
【解決手段】
圧縮画像データにおける画素値Ciに対応する画素値度数Liを算出することにより離散ヒストグラムデータを生成し、画素値Ci(i=1,2,…,M)に対して、当該画素値Ciに対応する前記離散ヒストグラムデータの前記画素値度数Liを、当該画素値Ciを中心とする標準偏差σの正規分布となるように当該画素値Ciの近傍の画素値xの画素値度数L(x)に分散配分することにより、前記原画像データの画素値の出現頻度を近似的に表す近似ヒストグラムデータを生成する。 (もっと読む)


1 - 10 / 10