説明

Fターム[5B050FA14]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像出力、操作者援助 (17,295) | 表示援助 (2,797) | 補助パターン表示 (411)

Fターム[5B050FA14]の下位に属するFターム

Fターム[5B050FA14]に分類される特許

161 - 180 / 247


【課題】分岐路の各方向を案内するのに適切な名称を表示した方面看板を表示することができる地図表示装置を提供する。
【解決手段】車両31が分岐路22に接近すると、地図30に重ねて方面看板40Aを表示する。方面看板40Aの右折矢印に表示される名称41aには、分岐路22を右折した後、最も多くの車両が進行する方向の市町村区名「○○町」が表示される。方面看板40Eの直進矢印に表示される名称41bには、分岐路22を直進した後、最も多くの車両が進行する方向の市町村区名「△△町」が表示される。さらに、方面看板40Eの左折矢印に表示される名称41cには、分岐路22を左折した後、最も多くの車両が進行する方向の市町村区名「○×町」が表示される。 (もっと読む)


【課題】検査/治療前のシミュレーション機能、及び検査/治療中のガイド機能を備えた医用診断支援装置及び放射線診断装置を提供する。
【解決手段】被検体を撮影して得た3次元画像データから観察対象となる血管部の画像データを抽出する抽出部と、抽出された血管部の3次元画像を表示可能な表示部と、抽出された血管部の3次元画像をユーザの指定した表示角度で表示部に表示する表示方向設定部と、抽出された血管部にカテーテルを挿入したときのカテーテルの進行をシミュレートして、カテーテルの位置と進行方向を示すマーカを血管部の3次元画像に重畳するシミュレーション画像生成部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作負担を軽減しつつ交通規則を遵守した適切な走行または十分な安全確認を促すことができるような地図を表示することができ、ひいては、運転の安全性および操作性を向上させることができる「地図表示装置」を提供すること。
【解決手段】地図表示処理手段28,20は、地図上の道路に関する交通方法の規制、交通方法の指示、警戒すべき道路状況または通行の案内を示す道路情報における予め重要とみなされた道路情報である重要道路情報については、設定された縮尺にかかわらず地図の一部として表示可能とされていること。 (もっと読む)


【課題】オブジェクト及びグループの編集におけるユーザの編集操作の負担を低減し、操作性の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】範囲の選択を検出する検出手段と、前記検出手段において検出された範囲が、オブジェクトで構成される第一のグループ全体を包含する範囲か、又は前記第一のグループ全体を包含する範囲とは異なる、前記第一のグループを構成する一部のオブジェクトを含む範囲かを判定する判定手段と、前記判定手段において、前記検出手段において検出された範囲が、前記第一のグループ全体を包含する範囲とは異なる、前記第一のグループを構成する一部のオブジェクトを含む範囲であると判定された場合、前記範囲に含まれる、前記第一のグループを構成する一部のオブジェクトを含む新たなグループを生成するグループ生成手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】道路形状データの精度は現状レベルでも、経路案内オブジェクトが道路に一致するように経路案内オブジェクトを実写画像に重畳表示することができるナビゲーション装置の提供。
【解決手段】自車が進むべき進路を示す経路案内オブジェクトを画面に表示するナビゲーション装置であって、自車前方の実写画像を取得する撮像部と、実写画像の道路白線を検出する白線検出部と、道路形状を表す道路形状データを含む地図情報を格納する地図情報格納部と、道路白線に沿って経路案内オブジェクトが表示されるように、道路白線の検出結果に基づき道路形状データを補正する道路形状データ補正部と、補正された道路形状データに基づき、経路案内オブジェクトを生成する経路案内オブジェクト生成部と、生成された経路案内オブジェクトを画面に表示する表示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数のコンテナ間に対して、一つの操作でリンクを一括設定することを可能にし、ユーザによる操作を効率化する。
【解決手段】 割り当てられたデータを収め、そのデータをページ上にレイアウトする部分表示領域を相互に連結するリンクを部分表示領域間に設定し、部分表示領域に割り当てられたデータにより部分表示領域の位置を調整するレイアウト制御方法は、複数の部分表示領域に対して複数のリンクを設定し、複数の部分表示領域を指定し、指定した部分表示領域の位置情報を取得する。そして、複数のリンクを設定することが指示された場合、取得した位置情報に基づき、指定された複数の部分表示領域に対して複数のリンクを設定する。 (もっと読む)


【課題】所望の補足資料を参照しながら発表資料を容易に説明する。
【解決手段】発表資料格納部113に格納された発表資料用シートを視聴者用表示部103に表示し、該発表資料用シートと補足資料格納部114に格納された補足資料用シートとを発表者用表示部104に表示し、非同期ページ送りの指示に予め対応付けられたキー情報が入力された場合、非同期ページ送り部122にて発表者用表示部104に表示する補足資料用シートのページ番号を更新し、同期ページ送りの指示に予め対応付けられたキー情報が入力された場合、同期ページ送り部123にて視聴者用表示部103及び発表者用表示部104に表示する発表資料用シートのページ番号を更新すると共に、発表者用表示部に表示する補足資料用シートのページ番号を更新された発表資料用シートのページ番号と同じページ番号に更新する。 (もっと読む)


【課題】 感知装置がどのように配置され、どこを感知しようとしているかが不明なため、監視、観察者は、感知された情報から現場の状態を把握するのが難しい。多数の感知装置が設置されればされる程、その難しさは増加する。また、感知装置付近を見るビデオカメラが設置されている場合でも、そのビデオカメラが現場の3次元空間のどこを撮影しているのかの情報が無いため、どこで発生している現象なのか判断がつかない。
【解決手段】 3次元CAD上に、撮影現場の3次元モデルを用意し、仮想3次元空間を表現する。そこに感知装置の位置、感知領域、動作状態を表現する幾何形状立体、及び、ビデオカメラの視線、画角を表現する4角錐の立体を、リアルタイムで、感知装置の状態とビデオカメラの動きに合わせて表示する。感知装置の状態に同期させて、ビデオカメラの撮影場所を決め、撮影する。 (もっと読む)


【課題】収集物階層に関連した情報を表示する手法。
【解決手段】一実施例では、収集物に関する情報を表示するために、画像ベースの統合直接操作インタフェースを提供する。インタフェースは、収集物及びその構成要素に対して動作を行うことも可能にする。複数の収集物階層レベルが、ユーザ・インタフェースによって同時に可視及び編集可能にされる。 (もっと読む)


【課題】立体表示や三次元形状認識に利用される三次元情報が、三次元情報を取得した撮像系に固有の座標系で表されていることに起因する種々の問題を解決する。
【解決手段】撮像系または記録媒体から撮影空間を撮影したときに撮像系により捉えられた各点の輝度値を表す輝度画像と、前記各点の空間的な位置を所定の座標系で表した三次元情報とを取得する。入力装置から前記座標系の軸方向ごとのオフセット値を指定する入力を受け付け、各オフセット値を所定のメモリに記憶せしめることにより、前記座標系の原点をオフセット値分変位させた点をオフセット原点として設定する。輝度画像を格納する領域、三次元情報を格納する領域、オフセット原点の情報を格納する領域(h10)を有する所定フォーマットのファイルを生成する。立体表示や三次元形状認識を行うときは、ファイルに格納されたオフセット原点の情報を使って三次元情報を座標変換してから処理を行う。 (もっと読む)


【課題】専門的な知識が無くても、画像による被比較画像の同定を容易に行なえるようにした画像認識装置および画像認識方法を提供する。
【解決手段】種別判別サーバー4は、画像被比較画像11に類似する類似画像を検索する画像比較部4bと、この被比較画像11に特徴点が含まれているかを判定する特徴点判定部4dと、画像の特徴部を表す特徴点テンプレート13を記憶するテンプレートデータベース4eと、特徴点判定部4dにおいて特徴点を検出できない場合に、類似画像に関連付けられた特徴点テンプレート13を出力するテンプレート出力部4fを有する。カメラ1は特徴点テンプレート13に対応した画像を表示する表示部を有する。
(もっと読む)


【課題】利便性の高いゲーム制御技術を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10は、プレイヤーから操作入力を受け付ける入力受付部30と、操作入力のタイミングに応じてゲームを制御する制御部40と、ゲームの画面を生成する画面生成部66とを備え、画面生成部66は、画面のうち、操作入力のタイミングの指標となる第1領域を、その他の第2領域よりも高いフレームレートで生成する。画面生成部66は、バッファメモリ62a又は62bに、第2領域を描画したデータを格納し、それを他方のバッファメモリに複製した後、複数のフレームにおける第1領域を描画したデータのそれぞれを順次それぞれのバッファメモリ62a及び62bに追加することにより、画面を生成する。 (もっと読む)


【課題】利便性の高いデータ処理技術を提供する。
【解決手段】ユーザインタフェース部40は、データファイルに第1のオブジェクトを割り当てて画面に表示し、データファイルを処理するアプリケーションに第2のオブジェクトを割り当てて画面に表示する。通知部42は、第1のオブジェクトを第2のオブジェクトに作用させる操作を受け付けたときに、操作の方向又は速度をアプリケーション50に通知する。動作決定部52は、通知された方向又は速度に基づいて、データファイルを処理する際の動作を決定する。 (もっと読む)


シーングラフ内のパラメータへのアクセスおよびその制御を提供する方法およびシステムが、シーングラフ内のコンポーネントまたはノードの意味内容を再定義することを含む。コンポーネントまたはノードのセット(シーングラフ構造に依存する)は、選択されたシーングラフ情報へのアプリケーション・ユーザー・インターフェースからのアクセスを可能にするために要求される。ある実施形態では、シーングラフ・パラメータを制御するためのユーザー・インターフェースが生成される。さらに、ある種のシーングラフ・パラメータへのアクセスを許容または禁止し、その値の範囲を制約する拘束条件が実装されることができる。
(もっと読む)


ユーザによるエンターテインメント目的に利用できるクリエイティブツール及びシステムが提供される。クリエイティブツールは、電子メディアを利用して、ユーザが、そりなどの動くオブジェクトをユーザによる描画の完了後に乗せることができるユーザインターフェースによって1つ又はそれ以上のラインを描けるようにする。クリエイティブツール及びシステムは、コンピュータプログラムを利用し、ユーザにフリーハンド描画ツールを使用してパラメータのセットを入力させることができ、これは、ユーザがパラメータを入力した後でユーザにグラフィック表現される。加えて、入力パラメータは、ユーザに表示されたグラフィカル表現に沿って動くオブジェクトからの自然速度及び軌道フォースの影響を受ける。更に、動くオブジェクトは、パラメータが中断されるか或いは速度及び軌道がユーザのパラメータからの逸脱を示すまでグラフィカルディスプレイの中心にあり、持続することになる。
(もっと読む)


【課題】無人契約機を用いて複数の証明書を必要とする契約を行う場合に、その取引時間を短縮する手段を提供する。
【解決手段】無人契約機1が、記憶部12に一般的な証明書に対応させて証明書のサイズ情報を記した証明書サイズ情報テーブルを格納しておき、顧客により入力された複数の証明書の選択入力を受付けたときに、証明書サイズ情報テーブルから、それぞれの証明書のサイズ情報を読出し、これらのサイズ情報を基にそれぞれの証明書画像を読取る座標領域を設定し、設定した座標領域を表示して複数の証明書がスキャナ14にセットされたときに、複数の証明書の証明書画像を読取って複合証明書画像を取得し、これにそれぞれの座標領域を添付した証明書情報をオペレータ端末2へ送信し、オペレータ端末2は無人契約機1からの証明書情報を受信したときに、受信した証明書情報の複合証明書画像を添付されている座標領域を基にそれぞれの証明書画像に切分けて表示部23に表示する。 (もっと読む)


【課題】メッシュモデルの変形量をパラメトリックに指定することでメッシュモデルの所望の変形を可能にしたメッシュモデル変形技術を提供する。
【解決手段】本発明は、表示装置22に表示されているメッシュモデルに対して、変形タイプと分割領域を指定すると、変形範囲を設定するハンドルを生成し、ハンドルの閉領域内に存在するメッシュモデルの頂点の重心座標を計算し、変形量パラメータ数値の入力に対して、仮想ハンドルの頂点を移動させ、当該仮想ハンドルの頂点の移動に連動させて仮想ハンドルの閉領域内に存在するメッシュモデルの頂点の重心座標を再計算することでメッシュモデルを指定寸法だけ変形させ、変形結果を表示装置に表示させるメッシュモデル変形装置を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】地図の視認性を確保しつつ、地図上の施設情報、交通情報、評判情報等の地点情報を得るための操作の容易性を高めることができる情報処理を提供する。
【解決手段】地図記録部4と、表示装置3と、入力装置2とに接続される情報処理装置1は、地図および地点マークを表示装置3へ表示させる表示制御部15と、ユーザ情報詳細化要求操作を検出した場合、集約地点マークによって集約されている複数の地点マークの表示形態データを生成するとともに、縮尺および表示範囲を計算する情報詳細化部12と、ユーザによる情報集約化要求操作を検出した場合、複数地点の地点情報を集約して示す集約地点マークの表示形態データを生成するとともに、縮尺および表示範囲を計算する情報集約化部13とを備える。 (もっと読む)


メディアファイルに関連付けられた注釈を転送するためのシステムと方法。メディアファイルに関連付けられた注釈は、そのメディアファイルの第1のインスタンスにインデックス付けられる。2つのインスタンスの特徴を比較することに基づいて、マッピングがメディアファイルの第1のインスタンスとメディアファイルの第2のインスタンスとの間で作成される。第1及び第2のインスタンスの間のマッピングを使って該第2のインスタンスに注釈がインデックス付けられる。該第2のインスタンスのインデックスに基づき、注釈は処理(表示、記憶、又は修正)され得る。 (もっと読む)


【課題】3次元形状が存在しない3次元空間上の架空の位置を指示選択するために必要な架空要素を最小限の定義のみで作成できるようにする。
【解決手段】標準化された架空要素の代表例がいくつか示された作成パターンを選択するための画面を表示装置に表示させるパターン表示制御手段と、前記パターン表示制御手段によって表示装置上に表示された作成パターンの中から作成したい架空要素と特徴が近似している3次元モデルのパターンの選択を検出するためのパターン選択手段と、前記パターン選択手段によって選択された作成パターンに応じて架空要素を定義する架空要素定義手段と、前記架空要素定義手段によって定義された架空要素を3次元モデル形状に関連付ける設定手段とを設け、架空要素を作る対象となる3次元形状をパターン化して容易に作成できるようにする。 (もっと読む)


161 - 180 / 247