説明

Fターム[5B057CC02]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理領域 (7,980) | 全体 (5,419) | 局所領域処理を全体に施すもの (2,089)

Fターム[5B057CC02]に分類される特許

201 - 220 / 2,089


【課題】単位地紋画像のサイズを小さく抑えて、地紋画像データの生成処理を短縮する画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】地紋画像データを生成する画像処理をコンピューターに実行させる画像処理プログラムにおいて、画像処理は、潜像部と背景部とにより形成される潜像を規定する潜像マスクであって、各画素に潜像部または背景部の何れかを示す情報を有する潜像マスクを取得する潜像マスク取得工程と、取得した潜像マスクのサイズを、潜像部の画像データ生成時に参照される潜像ディザマトリクスまたは背景部の画像データ生成時に参照される背景ディザマトリクスの倍数サイズに補正して補正潜像マスクを生成する潜像マスク補正工程と、補正潜像マスクと潜像ディザマトリクスと背景ディザマトリクスとに基づいて画素毎の画像データを生成し補正潜像マスクのサイズに対応する単位地紋画像データを生成する単位地紋画像生成工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像出力時に拡大を行うと、入力画像に含まれない高周波成分によりジャギーが発生し、画質が劣化する場合がある。さらに、拡大処理とMTF補正処理は別処理として実行されるため相応の処理時間がかかる。
【解決手段】画像拡大部10で画像出力装置3の出力解像度に応じた拡大を行い、解像度補正フィルタ算出部11で拡大前の画像データの周波数特性を保存するような解像度補正フィルタを算出する。これにより、オリジナル画像の入力解像度までの周波数特性を忠実に再現し、画像拡大時に発生する不要な高周波成分(ジャギー)が除去される。さらに、解像度補正フィルタに対し、フィルタ合成部13でMTF補正フィルタを合成することで、画像拡大に伴うジャギー除去とMTF補正処理を一括して行うことが可能であり、処理の高速化が図れる。 (もっと読む)


【課題】 画像出力機器のMTFによる画像の画質劣化の程度が、画像内の画素特徴量に依存して異なる場合、画素特徴量に対応したMTF補正係数を用いることで、画像出力機器のMTFに基づいたMTF補正を適応的に行うことができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 特徴量算出部104は、入力画像の画素ごとに、周波数成分ごとの画像の特徴量を算出する。MTF取得部109は、画像出力装置103の光学伝達関数を周波数成分ごとに記憶するMTF記憶部108から、周波数成分ごとに、特徴量に応じたMTFを取得する。補正フィルタ作成部110は、周波数成分ごとに取得したMTFから入力画像を補正する周波数空間の補正フィルタを作成する。補正フィルタ変換部111は、周波数空間の補正フィルタを実空間の補正フィルタに変換する。画像変換部112は、実空間の補正フィルタを用いて、入力画像の画素ごとに補正を行う。画像出力部113は、補正後の画像を画像出力装置103に出力する。 (もっと読む)


【課題】MTF補正後の画像データが出力画像データ範囲を超える値となる場合、クリッピング等の処理が必要となり、十分な補正を行うことができない。
【解決手段】補正量算出部106で、画像出力装置103のMTFデータに基づいて各周波数成分ごとの補正量を算出する。各補正量を用いてMTF補正を行った補正後の画像データが画像出力データ範囲を超える場合、補正量制限部108で該周波数成分の補正量を制限して補正制限量を算出する。そして、該補正制限量を、当該周波数成分とは異なる他の周波数成分で補償するように、補償用周波数成分選択部109で他の周波数成分を選択し、補正制限量補償部110でそれぞれに対する補償用の補正量を算出する。そして周波数変換部112では、以上のように算出された各補正量に基づき、各周波数成分を変換する。 (もっと読む)


【課題】複数のスクリーンを用いて形成されたトナー像が重ねられる場合であっても、より安定して中間階調をより高い解像度で再現できる画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】「ドットパターン」が1つのトナー像に使用されており、「ラインパターン」が2つのトナー像に使用されている。そのため、少数派である「ドットパターン」を使用しているシアンの像(C−Plain)を「ラインパターン」の使用に変更する。すなわち、図23に示す色を再現するために、シアン、マゼンタ、イエローのトナー像をいずれも統一後のパターンである「ラインパターン」を用いて形成する。このような本来使用すべきパターンに対して調整を行なうことで、パターンの混合による粒状性の悪化を抑制する。 (もっと読む)


【課題】適切なフィルタ情報を効率的に選択可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、画像信号を複数の勾配算出ブロックに分割する分割部101と、勾配算出ブロックを構成する画素から1つの勾配算出画素を決定する決定部103と、勾配算出画素を含む領域に属する画素の勾配の強度及び勾配の角度を算出する算出部104と、勾配の強度及び勾配の角度に基づいてヒストグラムを算出する算出部105と、複数のヒストグラムテンプレート及び複数のフィルタ情報が対応付けて記憶されている記憶部107からヒストグラムに最も類似したヒストグラムテンプレートを探索する探索部106と、探索されたヒストグラムテンプレートに対応するフィルタ情報を用いて勾配算出ブロックを構成する画素にフィルタ処理を行う処理部108とを具備する。 (もっと読む)


【課題】2枚の時系列画像から物理的な性質を保持しながら不自然な画像のボヤケを抑制した画像を生成することを課題とする。
【解決手段】予測計算部14により、拡散係数を変数に有する移流拡散方程式と、密度及び粘性係数を変数に有するナビエ・ストークス方程式とを用いる。また、最適化計算部15により、次時刻の輝度値及び速度ベクトルから次時刻の画像が有するエネルギーを計算し、このエネルギーと初期のエネルギーとの最小になるまで拡散係数と密度と粘性係数とを可変しながら次時刻の画像を最適化する。さらに、最適化計算部15により、波数と波数エネルギーとの関係がガンマ分布に近似するよう次時刻の画像を更に最適化する。 (もっと読む)


【課題】 同一画素値の連続が多いにも関わらず、画像の特徴によってはデータ量が減りにくい場合がある。
【解決手段】 本発明は、画像データを、複数の画素から構成されるブロックに分割する分割手段と、前記ブロック毎に最多色を検出する最多色検出手段と、
前記ブロック毎に最多色の占有率を算出する最多色占有率算出手段と、
前記最多色占有率に応じて、少なくとも低解像度画素のみで構成されるブロック、高解像度画素と低解像度画素を重ねて構成されるブロックを切り替えてデータ生成を行うデータ生成手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 画像データのエッジ部の勾配の値に基づいて色滲みの抑圧量を求めようとすると、同じ被写体であるにも関わらず、非加算読み出しの駆動方式のときと加算読み出しの駆動方式のときとで、色滲みの抑圧の程度に差が生じてしまっていた。
【解決手段】 画像データから求めた勾配値に基づいて抑圧係数を算出し、この抑圧係数に基づいて対象となる領域の色滲みを抑圧する画像処理を行う画像処理装置であって、勾配値が閾値を超えた場合に色滲みが抑圧されるように抑圧係数を算出する構成とし、この画像データを生成したときの撮像素子の駆動方式が非加算読み出しである場合の色滲みが抑圧されるために要する勾配値の範囲よりも、加算読み出しである場合の色滲みが抑圧されるために要する勾配値の範囲のほうが広くなるように、閾値を設定するものとする。 (もっと読む)


【課題】視覚的に画質劣化が軽減されるようにスクリーンパターンを選択する。
【解決手段】画像処理装置は、スクリーン処理によって出力可能な階調数より多い階調数に対応するスクリーンパターンと、当該スクリーンパターンのそれぞれに対し算出された出力特性の評価値とを記憶するスクリーンパターン記憶部と、ユーザにより入力された出力調整の指示値に対応する目標評価値を算出し、前記スクリーンパターン記憶部に記憶されているスクリーンパターンのうち、前記算出された目標評価値に近い評価値を有するスクリーンパターンを、スクリーン処理によって出力される階調数だけ選択するスクリーンパターン選択部と、を備える。 (もっと読む)


画像再構成方法は、反復的再構成方法を使用して画像を再構成するステップと、検出器面42と平行な近隣の面P0,P1,P2,...の間の距離に基づいて計算される各レイインクリメントと関連付けられた定常インクリメントぼけとともに前記近隣の平行な面の間のレイインクリメントを合計することにより前記再構成において使用される投影を計算するステップとを有する。非定常ぼけカーネルは、シフトバリアントぼけを組み込む投影を生成するように前記検出器面に最も近い面において畳み込まれることもできる。
(もっと読む)


【課題】減色処理として用いるクラスタリング後の後処理で、線の途切れや画像の入力属性に依存せず、ベクトル化に適したノイズ統合処理を実現する。
【解決手段】入力画像を夫々が異なる色の複数の色領域に分割して減色する(S100〜S302)。色領域をラベリングして得た複数のラベルの形状の特徴に基づいてラベル統合を行うことで、色領域をベクトル化に適した処理単位にする(S410〜S470)。ベクトルデータを生成する(S500)。 (もっと読む)


【課題】階調変換処理によって増幅されたノイズの双方を低減しつつ、先鋭感を劣化させない画像処理を行うことを目的とする。
【解決手段】階調変換処理手段103により、所定の階調変換特性に基づいて画像データに対して階調変換処理を行い、ノイズ低減処理手段104により画像データに対してノイズ低減処理を行いう。その後、合成比率算出手段105により、階調変換特性に基づいて、ノイズ低減処理手段104によるノイズ低減処理前の画像データとノイズ低減処理後の画像データとの合成比率を算出し、この合成比率に基づいて、ノイズ低減処理手段104によるノイズ低減処理前の画像データとノイズ低減処理後の画像データとを合成する。 (もっと読む)


【課題】ビット深度の異なる多視点映像を扱うという発明者の着眼した新規な技術について、低いビット深度の画像が失っている高いダイナミックレンジで表現される情報を復元し、低いビット深度の画像に対する主観的な品質を向上させること。
【解決手段】画像Aと、画像Aよりもビット深度の高い画像Bから画像Cの画像情報を生成する画像生成方法であって、画像Aをトーンマッピングして、画像Bと同じビット深度を有する画像Cを作成し、画像Cの各画素位置と画像B中の対応点の有無および対応点位置を推定し、対応点があると推定された、画像C中の画素位置に、画像B中の対応位置の画像情報を設定する。対応点推定で対応点がないと推定された、画像C中の画素位置の画像情報を、対応点があると推定されて設定された画像情報から作成するようにしても良い。 (もっと読む)


【課題】 トラッピングと解像度変換処理の双方が行われると画質劣化が生じる。
【解決手段】 上記課題を解決するために本発明は、境界を近接するオブジェクトのいずれか一方の輪郭を他方に向けて拡張するトラッピング処理手段
画像のエッジの濃度を変更する解像度変換処理手段、
前記トラッピング手段と解像度変換処理手段にエッジ部の濃度を変更する処理が同じ画素に行なわれないに制限する制限手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】被写界深度の浅い画像に対するボケ補正を効率良く行う。
【解決手段】顔抽出手段100は、画像Dを縮小して得た縮小画像dから顔画像d0を抽出する。解析手段20は、顔画像d0および画像Dにおいて顔画像d0の部分に対応する部分の画像を用いて画像Dのボケ方向およびボケ度を算出し、画像Dがボケ画像であるか通常画像であるかを判別する。ボケ画像として判別された画像Dに対して、ぶれ度、ボケ幅をさらに算出する。パラメータ設定手段30は、ボケ幅に応じて1次元補正マスクと2次元補正マスクを設定し、さらにボケ度に応じて補正強度を設定すると共に、ぶれ度に応じて1次元補正マスクと2次元補正マスクの比率を調整する。 (もっと読む)


【課題】歪補正処理をブロックライン単位で行う場合に、ブロックライン毎の重複処理をなくすことが可能な画像処理装置及びそのような画像処理装置を備えた撮像装置を提供すること。
【解決手段】あるブロックラインに対する歪補正処理の際に、あるブロックラインの歪補正処理を行うために必要な現歪補正範囲と、あるブロックラインの次のブロックラインの歪補正処理を行うために必要な次歪補正範囲とを歪補正範囲算出部201において算出する。シーケンサ206は、歪補正範囲算出部201において算出された現歪補正範囲と次歪補正範囲とから、あるブロックラインの処理のために入力する必要がある画像データの範囲を入力範囲として求める。この入力範囲に対応した画像データのうちで次のブロックラインの歪補正処理を行うためにも用いられる糊代画像データを糊代保存メモリ403に格納し、次のブロックラインの歪補正処理においては糊代画像データを用いて歪補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドと記録媒体との複数回の相対移動によって記録媒体の画素領域に記録を行うマルチパス記録方式によって、濃度変動に起因した濃度ムラを抑制しつつ、粒状感を低減し且つ濃度低下を抑制する。
【解決手段】記録手段と記録媒体との複数回の相対移動によって記録媒体の画素領域に記録を行う。この際、濃度変動に起因した濃度ムラが目立ちやすい中間濃度の画素領域におけるドット重複率(複数回の相対移動によって画素領域に記録されるべき総ドット数に対する、複数回の相対移動によって画素領域内の同じ位置に重複して記録されるべきドット数の割合)を、低濃度の画素領域および高濃度の画素領域におけるドット重複率よりも高くする。これにより、濃度変動に起因した濃度ムラが抑制される。また、低濃度の画素領域および高濃度の画素領域ではドット重複率を低くしているため、低濃度領域における粒状感の低減および高濃度領域における濃度低下の抑制を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】演算負担の軽い効率的な画像処理を行う方法及び装置を提供する。
【解決手段】複雑でなく演算リソースが少なくて済む有限インパルス応答(FIR)フィルタバンクアーキテクチャのための方法及び装置が開示される。一実施例におけるディジタル画像処理システムは、画像パッチの(x,y)画素座標に基づいて、回転角インデックスを決定し、入力画像パッチの回転を制御するインデックスマッピングモジュールを含む。ディジタル画像処理システムは、回転角インデックスに基づいて、入力画像パッチを回転させる回転モジュールも含む。一実施例におけるディジタル画像処理システムは、回転後の入力パッチ画像に適用されるフィルタエンジンモジュールをさらに含む。 (もっと読む)


【課題】消失点や動きベクトルを算出することなく、復元画像を生成することのできる霧画像復元装置及び運転支援システムを提供する。
【解決手段】霧画像復元装置20では、最終的な復元画像を生成するにあたり、カメラ10によって撮像され、画像分離部22によって輝度成分のみに分離された原画像を局所領域に分割し、その分割された局所領域毎に、式(3)に示す簡略化霧モデルから画素の輝度を直接算出することで、復元画像を生成する。 (もっと読む)


201 - 220 / 2,089