説明

Fターム[5B057CC02]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理領域 (7,980) | 全体 (5,419) | 局所領域処理を全体に施すもの (2,089)

Fターム[5B057CC02]に分類される特許

81 - 100 / 2,089


【課題】高精度な裏写り除去が行える画像処理装置、画像形成装置、及び画像処理システムを提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、読み取り部115を備える装置であって、両面印刷された印刷物Pの印刷面を読み取り、印刷面ごとに、拡散反射光の強度分布を表す濃度画像Gaと鏡面反射光の強度分布を表す光沢度画像Gbとを取得する印刷面読み取り手段11と、取得された光沢度画像Gbに基づき、印刷面ごとのマスク画像Gcを生成するマスク画像生成手段12と、生成されたマスク画像Gcを用いて、取得された濃度画像Gaに対してマスク処理を行い、印刷面ごとの裏写り除去画像Gdを生成する裏写り除去手段13と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】顔領域など特定領域の検出に要する演算量を画像状況に応じて最適化する機能を、被写体の前後動作やズームアップ・ズームアウトの操作に際しても有効化し、演算量削減効果を可及的に高いものにする。
【解決手段】距離算出ステップn10において、順次入力されてくる画像データにおいて距離情報を算出し、距離比較ステップn20において、現在フレーム画像データおよび過去フレーム画像データについてそれぞれ距離算出ステップで得られた距離情報を比較し、特定領域検出用パラメータの設定ステップn30において、距離比較ステップにおける比較結果に基づいて特定領域検出用のパラメータを設定し、特定領域検出ステップn40において、特定領域検出用パラメータの設定ステップにおいて設定された特定領域検出用のパラメータに基づいて特定領域を検出する。 (もっと読む)


【課題】 輝度に関する統計情報に基づいてエッジ保存型平滑化フィルターの係数を設定し、回路規模と処理時間を増大させない画像処理装置等を提供できる。
【解決手段】 入力画像データ200のエッジを保存しながら平滑化するエッジ保存型平滑化フィルターの処理を行い、その処理後の画像データに基づく信号を出力するフィルター処理部40と、入力画像データ200を統計的に解析して輝度に関する統計情報202を出力する統計解析部20と、統計情報202に基づいて、エッジ保存型平滑化フィルターの係数を設定する係数設定部30と、を含む画像処理装置10。 (もっと読む)


【課題】 流し撮り撮影における、ユーザの負担ならびに画像処理の負担を軽減すること。
【解決手段】 撮像装置は、撮像部10と、撮像部10で撮影された、少なくとも2枚の画像を用いて合成画像を生成する合成部50と、合成部50で合成された合成画像の像間のずれを検出するずれ検出部60と、ずれ検出部60で検出された、像間のずれを補正するずれ補正部70と、ずれ検出部70で検出されたずれに基づいて、像間のずれが補正された、ずれ補正後の合成画像の全部または一部にブレを発生させるブレ生成部80と、を含む。 (もっと読む)


【課題】赤外線画像上の人物の表面温度と背景の温度とが接近している場合でも、人物を
確実に検出可能とする。
【解決手段】ある注目輝度を含んだ所定の輝度幅の輝度範囲で赤外線画像のコントラスト
を拡大する処理(コントラスト強調)を行い、コントラスト強調後の赤外線画像から人物
検出を行う。そして、ある注目輝度で人物の検出を行ったら、注目輝度を更新し、新たな
注目輝度を含む所定の輝度範囲でコントラスト強調を行い、強調後の画像から人物を検出
する。こうすれば、コントラスト強調によってその人物と背景との輝度差を十分に拡大す
ることができる。従って、人物の表面温度が背景の温度に接近している場合でも、背景か
ら人物を浮かび上がらせることが可能となり、赤外線画像に写った人物を確実に検出する
ことができる。 (もっと読む)


【課題】ボリュームデータを用いて計測精度の高いNT計測を実現することができる超音波診断装置及び超音波画像処理装置を提供すること。
【解決手段】胎児の少なくとも一部を含む三次元領域を超音波で走査することでボリュームデータを取得するボリュームデータ取得ユニットと、前記ボリュームデータを用いて生成された、前記胎児のNT領域を含む所定の矢状断面に対応する画像を基準として、前記ボリュームデータのうち前記NT領域に対応するNTデータと、前記NT領域の長手方向と、を検出する検出ユニットと、前記NTデータと前記長手方向を基準とする視線方向とを用いて、前記NT領域の複数の位置に関する厚さを計測する計測ユニットと、前記NTデータと前記視線方向とを用いて、前記NT領域の厚さの分布を示す画像を生成する画像生成ユニットと、前記NT領域の複数の厚さのうちの少なくとも一つと前記画像とを表示する表示ユニットと、を具備する超音波診断装置である。 (もっと読む)


【課題】逆コンプトン散乱により放射線を照射する放射線源を用いた場合でも良好なエネルギーサブトラクション画像を得ることができる放射線撮影装置、放射線撮影システム、画像処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】撮影された高エネルギーの放射線による放射線画像及び低エネルギーの放射線による放射線画像を対応する画素毎に、放射線源から照射される放射線の中心位置からの距離に応じて重み付けを変え、高エネルギーの放射線による放射線画像の重み付けを小さくして高エネルギーの放射線による放射線画像から低エネルギーの放射線による放射線画像を減算する重み付け演算を行って軟部画像を生成する。 (もっと読む)


空間光パターンに基づいて深さデータを生成するための技術について一般に説明される。いくつかの例では、深さデータを生成する方法が、空間光パターンが投射される1つまたは複数の物体の画像を取得することであって、画像内の空間光パターンのぼやけが深さ方向に単調に増加または減少する、取得することと、対象画素周りの局所画像領域にある画像の空間周波数成分値を算出することと、深さと空間周波数成分値との事前に設定した関係を用いて、算出した空間周波数成分値に対応する深さデータを求めることとを含む。
(もっと読む)


【課題】対象画像から対象物の輪郭エッジを精度良く検出すること。
【解決手段】本発明のある実施の形態の画像処理装置1は、粘膜構造を撮像した管腔内画像の画素値をもとに、各画素の勾配強度を算出する勾配強度算出部16と、各画素の勾配強度をもとに輪郭候補エッジ位置を検出する候補エッジ検出部17と、各画素の勾配強度をもとに、輪郭候補エッジ位置の中から輪郭エッジ位置を選択する際に参照する参照範囲を設定する参照範囲設定部18と、参照範囲内の輪郭候補エッジ位置の中から1つを選択し、輪郭エッジ位置とする輪郭エッジ選択部19とを備える。 (もっと読む)


【課題】 被写体が動く場合であっても、被写体の像がボケることなく、動画などに対するノイズ除去を確度高く行うことができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 ノイズ除去対象の対象画像を縮小した第1縮小画像と、ノイズ除去処理の参照となる参照画像を第1縮小画像と同じ縮小率で縮小した第2縮小画像との組を少なくとも1つの縮小率で生成する縮小画像生成部と、第1縮小画像と第2縮小画像との比較に基づいて、対象画像の被写体が動いたか否かを判定する動き判定部と、動き判定部による判定結果に基づいて、第1縮小画像および第2縮小画像から縮小率に対応した周波数帯域のノイズ成分を抽出するノイズ抽出部と、対象画像から周波数帯域のノイズ成分を除去するノイズ除去部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光学像を撮像素子により検出してデジタル画像データを取得する画像撮像装置において、高品質のデジタル画像データを取得できるようにする。
【解決手段】複数の光電変換素子を備え、入力光が担持する画像情報を前記光電変換素子毎に画素信号に変換して出力する撮像素子と、前記光電変換素子毎に前記撮像素子から出力された画素信号を所定数ずつ合成する画素信号合成手段と、合成後の画素信号からデジタル画像データを生成する画像信号処理手段とを備えた画像撮像装置において、合成する画素信号の範囲における周辺部より中央部の画素信号の方が利得が高くなるように重み付けして、画素信号を合成する。 (もっと読む)


【課題】動きぼけ関数を用いた画像再構成装置、符号化装置、復号装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】本発明の画像再構成装置20は、動画像の超解像処理における画像縮小後の画像信号を再構成して高解像画像を復元する装置であり、画像縮小後の画像信号又は画像縮小前の画像信号を用いて動き推定を行い、動き情報を取得する動き推定部201と、前記動き情報から、画像縮小された動画像の複数フレーム間で画素の対応付けを行い、当該画像縮小後のフレームの画素を、画像拡大するフレーム上に反映する対応付け情報を生成する画素対応付け処理部202と、前記動き情報を元に点広がり関数PSF(Point Spreading Function)を拡張した拡張動きぼけ関数を用いて、前記画像縮小後のフレームの画素を、前記画像拡大するフレーム上に反映するときの事後確率を最大にする高解像度画像の推定を行って、高解像度画像を再構成する再構成処理部203とを備える。 (もっと読む)


【課題】ヘシアン値を算出する際の畳み込み処理の回数を減少させ、処理速度を高速化させることができる画像特徴点検出装置および画像特徴点検出プログラムを提供する。
【解決手段】画像特徴点検出装置1は、スケール画像生成手段10と、ヘシアン値算出手段20と、ヘシアン値判定手段30と、ヘシアン値解析手段40と、閾値記憶手段50と、を備え、ヘシアン値算出手段20は、各スケール画像上の画素のLxx(X,σ)を算出する垂直方向畳み込み手段210と、Lyy(X,σ)を算出する水平方向畳み込み手段220と、Lxy(X,σ)を算出する斜め方向畳み込み手段230と、Lxx(X,σ)およびLyy(X,σ)が第1の閾値lminを超えるか否かを判定する垂直方向畳み込み判定手段240および水平方向畳み込み判定手段250と、ヘシアン値H(X,σ)を算出するヘシアン値演算手段260と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像に含まれるノイズを精度よく除去する。
【解決手段】ノイズ除去装置10は、画像に含まれる奇数×奇数画素の真ん中の画素である注目画素とそれ以外の画素である参照画素との差分絶対値を計算する差分絶対値計算部13と、差分絶対値計算部13により計算された差分絶対値が閾値以上の場合、その参照画素を平均化の対象外として決定し、差分絶対値計算部13により計算された差分絶対値が閾値未満の場合、その参照画素を平均化の対象として決定する決定部14と、決定部14により平均化の対象として決定された参照画素と注目画素とを対象として画素値の平均値を計算する平均値計算部15と、平均値計算部15により計算された平均値に注目画素の画素値を置き換える置換部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】無研磨ガラスを用いた表示パネルにおいて、表示むらを効率的に抑制するための画像補正データ生成システム、画像補正データ生成方法及び画像補正データ生成プログラムを提供する。
【解決手段】画質調整装置20の制御部21は、無研磨ガラスのロット識別子に基づいて、フィルタリング周波数を決定する。そして、制御部21は、テストパターンを生成し、液晶パネル10に供給し、撮影カメラ30から出力画像を取得する。そして、出力画像データについてハイパスフィルタリングを行ない、補正値を算出する。そして、すべての基準階調について画像補正テーブルの算出を終了した場合、ROMに書き込む。このROMを、液晶パネル10の補正回路に組み込む。そして、画像信号を取得した液晶パネル10は、補正回路から取得した補正値と、画像信号とに基づいて画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】画像処理において解像度変換のように内部で処理する画素数が変わる場合でも、後段の処理に影響を与えないように、入力と出力の走査単位の画素数が変わらない画像処理装置の技術を提供する。
【解決手段】第1の解像度を有する第1のデータを処理して複数のバンド領域に分割して第1の解像度と異なる第2の解像度を有する第2の画像データへ変換する画像処理装置は、バンド領域の横方向に連続するZw(整数)画素からなる画素群を、バンド領域の縦方向へ1画素ずつ順番に移動する走査により、Zw画素毎に前記第1の画像データを入力し、第1画素を第1解像度から第2の解像度への変換に必要な画素列と、縦方向に前記バンド領域の画素行とを格納できるバッファに、入力された第1の画像データを格納し、バッファに格納された画像データを用いて、第2の画像の横方向へZwずつ演算出力する。 (もっと読む)


【課題】 格別な知識がなくても簡単な拡大率を設定するだけで、原画像のシャープネスを維持しつつ、ノイズの発生を抑制した拡大画像を得ることを可能にする。
【解決手段】 原画像データIaを設定された拡大率Eに従って拡大することで拡大画像IAを生成する。そして、拡大画像データIAに、拡大率Eに依存したサイズの平滑化フィルタを用いて、平滑化画像データIBを生成する。そして拡大画像データIAと平滑化画像データIBとの差分を算出し、差分画像データICを生成する。そして、生成された差分画像データに強調係数を乗算し、その結果と拡大画像データとを加算することで、拡大・アンシャープマスク処理された画像データISを得る。このとき利用する強調係数は、差分画素の値が大きいほど、大きい値を用いる。 (もっと読む)


【課題】 画像のディテール部における画質改善に適した画像処理装置及び画像処理方法を提供すること。
【解決手段】 本画像処理装置は、画像データに基づき、画像の特定領域を強調するための強調画像を生成する強調画像生成手段10と、画像データの局所分散値に基づき、強調画像を修正するための修正画像を生成する修正画像生成手段20と、強調画像に修正画像を乗じ、強調画像を修正する強調画像修正手段30と、強調画像修正手段により修正された修正強調画像と、画像データとを合成する合成手段40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 画像表示面の姿勢に基づく表示を行うための画像を撮像画像から作成する。
【解決手段】 撮像部と被写体との相対姿勢が異なる状態にて該撮像部を用いて該被写体を撮像することにより得られた複数の撮像画像データを取得する取得手段と、前記撮像画像の撮像時における前記撮像部と被写体との相対姿勢に応じた姿勢を有する表示画面に表示すべき画像データを、前記撮像画像データから作成する作成手段と、前記複数の撮像画像データから作成された複数の補正画像データを前記表示画面の姿勢情報に対応づけて格納する格納手段と、前記表示画面の姿勢情報を取得する姿勢情報取得手段と、前記表示画面の姿勢情報に応じて、前記格納された複数の補正画像から補正画像を選択する選択手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の粒状パターンによって像を示す画像データを、シンチレータ配置に基づく画像データへ高精度に変換する。
【解決手段】原画像データの各粒状パターンの出力値が大きい順に所定数の画素に対して最大画素値を与えてピーク画素として抽出し低階調値画像を作成し、最大画素値等を有する画素から成るピーク領域を抽出し、低階調値画像の水平方向・垂直方向に、ピーク領域の交差線に対して垂直でピーク領域のピーク画素の位置に稜線を抽出しS102、稜線が交差する交点を、アドレス情報を付与して特定し、交点の周辺領域の出力値が、交点の出力値より大きい場合に、交点を周辺領域の出力値の最大の箇所にアドレス情報を維持したまま再配置させてピーク点として特定しS103、出力値等に基づいて、低階調値画像を構成する各画素に対してアドレス情報を決定し、アドレス情報に基づいて、原画像データに対してアドレス変換を行なうための変換テーブルを作成するS104。 (もっと読む)


81 - 100 / 2,089