説明

Fターム[5B057CF04]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 図形処理 (1,144) | 分離 (197)

Fターム[5B057CF04]に分類される特許

41 - 60 / 197


【課題】障害物の存在領域を正確に検出可能とする障害物検出装置を提供する。
【解決手段】自車両周囲の障害物を検出する障害物検出装置であって、検出波を送受信することによって自車両から見た障害物の横方向の概略位置を検出するレーダー手段と、障害物を含む周囲画像を撮像する撮像手段と、概略位置が検出された場合、障害物の左右両端位置を周囲画像に基づいて検出する端位置検出手段と、障害物の左右両端位置のうち自車両が走行する道路内側方向に存在する端位置を概略位置に応じて補正する端位置補正手段とを備える、障害物検出装置である。 (もっと読む)


【課題】透過画像またはそのエッジを従来よりも確実に検出する。
【解決手段】画像形成装置1に、原稿画像50の中から隣接する隣接画素の濃度よりも高い濃度を有する画素である孤立点画素を検出する孤立点検出部601と、検出された孤立点画素のうちの一定の間隔で表れる孤立点画素である規則性有画素を検出する周期性検出部602と、検出された規則性有画素を膨張させることによって表れる領域を透過画像として検出する透過領域拡張部603と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】画像から所望の細胞の画像領域を精度よく抽出する。
【解決手段】細胞が撮像された画像データから細胞オブジェクトの候補となる細胞候補オブジェクトを抽出し、前記細胞候補オブジェクトの形態的特徴量を抽出し、形態的特徴量に基づく値が所定の間隔毎に区分された際の区分毎の該形態的特徴量に基づく値の出現頻度または該区分毎の該形態的特徴量に基づく値のいずれか一方を順次加え合わせることで得られる累積分布を算出し、累積分布に基づいて、細胞候補オブジェクトのうちから細胞オブジェクトまたは細胞オブジェクト以外のオブジェクトであるノイズに係るオブジェクトを抽出する細胞オブジェクト認識部を備える。 (もっと読む)


【課題】複数人の移動の流れを検知すること。
【解決手段】移動体検出装置50は、記憶部51、移動軌跡算出部52、移動軌跡特定部53、移動推移検出部54を有する。移動軌跡算出部52は、位置情報および時間情報に基づいて、複数の移動体の移動軌跡を移動体毎に算出する。移動軌跡特定部53は、移動軌跡算出部52により算出された複数の移動軌跡のうち、移動軌跡の長さが他の移動軌跡の長さと比較して長い移動軌跡を示す基準移動軌跡を特定する。移動推移検出部54は、移動軌跡特定部53が特定した基準移動軌跡の特徴に類似する他の移動軌跡を統合することで、複数の移動体の移動推移を検出する。 (もっと読む)


【課題】高精度に移動体を識別することができる移動体識別装置、コンピュータプログラム及び移動体識別方法を提供する。
【解決手段】周辺増分符号算出部12は、撮像画像の注目画素毎に、注目画素とその注目画素の周辺にある複数の周辺画素との画素値の差分(例えば、増分)を符号化した周辺増分符号を算出する。マスク処理部13は、撮像画像の注目画素の周辺増分符号を、当該注目画素に対応する背景画像上の画素のマスク符号でマスク処理する。これにより、マスク符号と同じ周辺増分符号を除去する。候補領域抽出部14は、マスク処理後の周辺増分符号が残存している画素を、移動体候補領域を構成する画素として抽出する。移動体識別部15は、抽出された候補領域を構成する画素に基づいて移動体を識別する。 (もっと読む)


【課題】高精度に移動体を識別することができる移動体識別装置、コンピュータプログラム及び移動体識別方法を提供する。
【解決手段】周辺増分符号算出部12は、撮像画像の注目画素毎に、注目画素とその注目画素の周辺にある複数の周辺画素との画素値の差分(例えば、増分)を符号化した周辺増分符号を算出する。マスク処理部13は、撮像画像の注目画素の周辺増分符号を、当該注目画素に対応する背景画像上の画素のマスク符号でマスク処理する。これにより、マスク符号と同じ周辺増分符号を除去する。候補領域抽出部14は、マスク処理後の周辺増分符号が残存している画素を、移動体候補領域を構成する画素として抽出する。移動体識別部15は、抽出された候補領域を構成する画素に基づいて移動体を識別する。 (もっと読む)


【課題】観察画像において異常部位が存在する領域を特定して表示する。
【解決手段】電子内視鏡の撮像素子からの信号に画像処理を行って観察画像を生成する電子内視鏡用画像処理装置であって、撮像素子の各画素からの信号が、所定の輝度及び彩度以上であるか否かを判定する手段と、所定の輝度及び彩度以上であると判定された画素の画素値と、該画素の周辺画素の画素値の平均値との差が所定の閾値以上であるか否かを判定する手段と、観察画像の表示領域を分割する領域分割手段と、領域分割手段により分割された領域内において、所定の閾値以上であると判定された画素が、分割された領域を所定の割合以上占めるか否かを判定する手段と、所定の割合以上占めると判定された領域を、観察画像上に表示する領域表示手段とを有する電子内視鏡用画像処理装置を提供する。 (もっと読む)



【課題】
【解決手段】 空間の第1の画像から空間の第2の画像にデータを変換するために使用される変換行列を決定する方法が開示される。この方法は、空間を監視するビデオカメラから画像データを受け取る段階であって、ビデオカメラは、空間内を運動するオブジェクトの画像データを生成する段階と、画像データからカメラの視野に対するオブジェクトの時空的位置を決定する段階とを含む。この方法は、更に、オブジェクトの時空的位置に基づいてカメラの視野に対するオブジェクトの運動の観察属性を決定する段階を含み、観察属性は、カメラの視野に対するオブジェクトの速度と、カメラの視野に対するオブジェクトの加速度の少なくとも一方を含む。この方法は、また、オブジェクトの運動の観察属性に基づいて変換行列を決定する段階を含む。 (もっと読む)


マルチ被写体ボリュームを処理するシステムが、同時にスキャンされる複数の被写体を含む入力ボリューム画像データセット13を受信するボリューム入力部1を有する。メタデータ入力部2は、被写体の個別の1つに関するメタデータ15を受信する。被写体ファインダー3は、入力ボリューム画像データセット13の複数の部分を特定する。各部分は、被写体の1つを含む。ボリューム画像データセット生成器4は、複数の別々のボリューム画像データセット16を生成する。各別々のボリューム画像データセット7は、入力ボリューム画像データセットの部分の1つを含む。メタデータハンドラ5は、被写体を含む部分を備える別々のボリューム画像データセット7と、被写体に関するメタデータ15とを関連付ける。
(もっと読む)


【課題】造影画像か非造影画像かを自動的に判別することができる画像判別装置、画像判別方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像データを取得する画像取得部と、取得した前記画像データに対して、造影剤によって画像に影響がでない予め定められた第1部位の領域を検出する処理を行う部位検出部と、前記第1部位に対して、所定の相対位置関係にある前記造影剤によって画像に影響がでる予め定められた第2部位の領域を特定する部位特定部と、取得した前記画像データのうち、特定した前記第2部位の領域の画像データに基づいて、取得した前記画像データが造影撮影されたものであるか否かを判別する画像判別部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】被覆電線の端部の状態を的確に検査することのできる被覆電線検査装置およびそれを備えた電線処理機を提供する。
【解決手段】被覆電線検査装置Aは、被覆Hが剥ぎ取られた芯線Sの端面Tを撮像するCCDカメラ3と、CCDカメラ3により撮像された画像から芯線Sの本数を計測可能な計測手段9aと、計測された芯線Sの本数が予め定められた所定の本数と一致するか否かに基づいて、被覆電線Dの端部の状態の良否を判定する判定手段9bと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ページ独立でないページ記述言語で記述されたデータからラスタ画像を作成する処理を高速化する。
【解決手段】ページ記述言語で記述されたデータをページ単位に分割するページ分割部と、分割されたデータからラスタデータを作成するとともに、ラスタデータを作成する過程で印刷リソースを変更した場合にこれを印刷リソースの変更に関する情報として出力する複数のRIP40と、個々のRIP40にラスタデータを作成するページを割り当て、所定のRIP40から印刷リソースの変更に関する情報を受け取った場合に、所定のRIP40のメモリにおける印刷リソースの展開領域の内容を他のRIP40のメモリにおける印刷リソースの展開領域にコピーし、かつ印刷リソースの変更が行われたページ以降のページに関して、各RIP40に改めてラスタデータの作成を指示するRIP制御部50とを備える。 (もっと読む)


本発明は、希少ではない細胞からのデータを利用して循環性腫瘍細胞(CTC)などの希少細胞を検出する独創性に富んだ計算的な手法を提供する。本発明は、CTC検出の2つの異なる工程、すなわち、データ収集パラメータについて決定するための第1の工程およびデータの整理および解析の過程で決定を行うための第2の工程に適用可能である。さらに、本発明は、意志決定プロセスにおいて一次元および多次元のパラメータ化されたデータの両方を利用する。

(もっと読む)


【課題】 動的に回路構成を変更できる回路での画像処理を行う際の処理時間を最短化することができる技術を提供すること。
【解決手段】 画像データの属性情報を参照し、属性情報の切り替わりを検出する。そして、その値に基づき、回路構成を変更するための時間を計算し、その時間から処理時間が最短になる処理方式を選択することで処理時間を最適化する。 (もっと読む)


【課題】有彩色部分のエッジの近傍で色が白くなったり黒くなったりすることなく解像感のある拡大画像を得る。
【解決手段】
輝度を表す画像(YIN)の高周波数成分を取り出し拡大した画像(D2B)からさらに高周波数成分を取り出した画像(D32A)、あるいは輝度を表す画像(YIN)の高周波数成分を取り出し拡大した画像(D2B)に非線形処理を含む処理を行った画像(D32B)の少なくとも一方を、その画素値の符号及び輝度を表す画像を拡大した画像(D2A)と色差を表す画像(CBIN、CRIN)を拡大した画像(D2C、D2D)の絶対値を加重加算した画像の画素値に応じて変化する増幅率で増幅した後、輝度を表す画像を拡大した画像(D2A)に加算する。 (もっと読む)


【課題】自動車などの自走可能な移動体周辺の俯瞰画像を表示する周辺表示装置において、計算コストを削減した周辺表示装置を提供する。
【解決手段】3次元データ処理部DPは、ステレオカメラで得られた2次元測定画像から、3次元画像データを算出する3次元化計算部11と、3次元化計算部11で計算された3次元画像データに含まれる各データが道路面を構成するデータであるか否かを判定する道路面判定部12と、道路面判定部12で道路面を構成するデータであると判定されたデータを全て破棄、あるいは間引きして道路面に該当しないデータとともに出力する道路面データ削減部13と、自動車座標系内でのステレオカメラの位置、姿勢を表現する3次元変換行列を適用することで、ステレオカメラ座標系で表現された3次元画像データを自動車座標系で表現された3次元画像データに変換する座標変換部14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 磁気共鳴断層撮影(MRI)だけでなく、陽電子放射断層撮影(PET)の両方を備えるデバイスにおいては、検出された放射線の減衰を補正可能とするために、放射線が各検出器に到達するために通過しなければならなかった減衰領域がどれであるかを知る必要がある。
【解決手段】 本発明は、身体の減衰領域を決定するための方法及び装置に関する。特に、本発明は、決定される減衰領域を利用した磁気共鳴/陽電子放射断層撮影測定を行うための方法及び装置に関する。 (もっと読む)


【課題】画像レベルの特徴及び統計データが不充分である画像中にある、特に小さいサイズの被写体を検出し、その位置を決定する。
【解決手段】無作為多項ロジット(RML)分類装置を使用し、場面区画に当該装置を適用するシステム及び方法が開示される。システムは、画像テクストン化モジュール、特徴選択モジュール及びRML分類装置を含む。画像テクストン化モジュールは、画像の被写体が事前にラベル付けされている訓練画像集合を受け取り、訓練画像集合から対応するテクストン画像を生成する。特徴選択モジュールは、テクストン画像から1又は複数のテクスチャレイアウト特徴を無作為に選択する。RML分類装置は、複数の多項ロジスティック回帰モデルを有し、選択されたテクスチャレイアウト特徴を使用して多項ロジスティック回帰モデルのそれぞれを学習し、学習済のモデルを、入力画像に対して適用し場面を区画する。 (もっと読む)


本明細書が開示するX線走査システムは、対象物の断層撮影X線画像を規定する走査データを生成する非回転式X線走査装置と、プログラム命令を実行するプロセッサとを備え、実行するプロセッサは、走査データを解析して、断層撮影X線画像の少なくとも1つのパラメータを抽出し、プロセッサは、対象物が液体、鋭利な対象物、薬物、紙幣、核物質、シガレット、または小火器を含むかどうかを判定するように構成される。 (もっと読む)


41 - 60 / 197