説明

Fターム[5B057CF05]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 図形処理 (1,144) | 近似、整形 (435)

Fターム[5B057CF05]に分類される特許

101 - 120 / 435


【課題】検査対象物の濃淡画像に微分を行わずにクラックを抽出してノイズの影響を低減し、粗面に生じた微細なクラックであっても精度よく検出することを可能にする。
【解決手段】検査対象物Wを撮像装置2により撮像した濃淡画像から2値化手段11により2値画像を生成する。候補選別手段13は、2値画像内で黒画素の連結成分のうち細長い形状の連結成分をクラック候補領域として抽出する。候補選別手段により抽出されたクラック候補領域は、クラスタリング手段14により、慣性主軸の傾きの類似性を用いて分類される。クラスタリング手段により分類されたクラック候補領域は、連結処理手段15により、分類ごとに連結可能性が評価される。判定手段16は、連結処理手段15が1つのクラックに属すると判断したクラック候補領域の長さの合計を用いて検査対象物Wの良否を判定する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置にて撮像した画像の中の必要な領域のみを容易に出力することができるとともに、矩形状の撮像対象物を斜め方向から撮像した場合でも幾何学的歪みのない画像を出力することが可能な撮像画像処理システムを実現する。
【解決手段】撮像画像処理システムは、撮像画像の中の指定領域の位置を示す指定情報を受け付ける指定情報受付部111と、指定情報に基づいて、上記撮像画像の中から出力対象領域を決定する領域決定部112と、撮像画像の中から検出された線分状に連なる4つのエッジ画素群を辺とする四角形の領域内の各画素の座標から、所定の大きさを有し、かつ、上下の辺が水平方向に略平行な矩形の領域内の対応する画素の座標への写像を求め、撮像画像データの中の出力対象領域のみに対応する画像データに対して、上記写像による座標変換処理が施された補正済画像データを生成する補正済データ生成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】顔毎の形状等の特徴の違いをより正確に捉えた上で変形処理を行なうことが望まれていた。
【解決手段】注目画像に含まれる顔の輪郭に対応する輪郭点を検出する検出部と、上記検出された輪郭点の位置に基づいて、上記顔の少なくとも一部を含む領域を変形処理の対象領域として設定する領域設定部と、上記設定された対象領域内の画像の変形を行う変形処理部とを備える構成とした。また、上記注目画像としての動画を構成するフレーム画像毎に、上記輪郭点の検出と対象領域の設定と画像の変形とを行なう。 (もっと読む)


【課題】特に文字画像を解析し滲みを検出して、印刷物上の滲みを低減することが可能な画像処理装置及びその方法とを提供することである。
【解決手段】スキャナにより文字画像の原稿を読み取って画像データを生成し、その画像データが表現する文字画像の滲みや劣化を検出する。次に、その検出された滲みや劣化に対応する部分を前記画像データから除去する。そして、その滲みや劣化に対応する部分が除去された画像データを画像出力部に出力する。 (もっと読む)


【課題】車両を運転する運転者の顔を正確に検出する。
【解決手段】運転者の顔を撮像して得られる画像を構成する画素の中から、顔の輪郭に沿うように予め規定された輪郭曲線に一致するように配置される画素からなる画素群を順次選択する。次に、選択した画素群が、運転者の顔の輪郭を構成する尤度を算出する。そして、この尤度に基づいて決定された画素群を構成する画素が顔の輪郭を構成するものとして、運転者の顔の位置を検出する。これによれば、顔の輪郭を構成しない直線状のエッジが、顔の輪郭として抽出されることがなくなるので、顔の輪郭を正確に検出することができる。 (もっと読む)


データ処理方法は、分析期間の臓器を表す一連インプット画像を提供するステップであって、個々のインプット画像は、分析期間内の対応する取得瞬間における臓器の対応する位置の呼掛信号に対する応答を、各々が示すインプット値のセットを含む、ステップと、選択された位置のセットの内の各々と時間に関する分析関数を関連付けるステップであって、分析関数は一連インプット画像内の選択された位置のインプット値の傾向をモデル化する、ステップと、分析関数に対して時間に関する参照関数を提供するステップと、個々の選択された位置の分析関数を、選択された位置の分析関数と参照関数との間の発散の極性の分析期間における傾向を表す極性傾向を判別する参照関数と比較するステップと、個々の選択された位置に対するパラメトリック値を含むパラメトリック画像を生成するステップであって、パラメトリック値は選択された位置の極性傾向を示す、ステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】顔の特徴部位の座標位置の検出処理に多くの時間を要しており、また、当該検出の精度向上が望まれていた。
【解決手段】画像に含まれる顔の特徴部位の座標位置を検出する画像処理装置であって、注目画像から顔の少なくとも一部を含む画像領域を顔領域として検出する顔領域検出部と、上記顔領域を含む所定範囲の画像を上記注目画像からトリミングするトリミング部と、上記トリミングされた画像のサイズを所定サイズに変換する変換部と、上記サイズが変換された画像に基づいて上記特徴部位の座標位置を検出する特徴位置検出部とを備える。上記変換部は、上記トリミングされた画像に対するノイズ低減のための処理とともに上記サイズの変換を実行する。 (もっと読む)


【課題】顔の特徴部位の座標位置の検出処理の精度向上が望まれていた。
【解決手段】画像に含まれる顔の特徴部位の座標位置を検出する画像処理装置であって、注目画像から顔の少なくとも一部を含む画像領域を顔領域として検出する顔領域検出部と、上記顔領域を含む所定範囲の画像を平滑化する平滑化処理部と、上記平滑化された画像に基づいて上記特徴部位の座標位置を検出する特徴位置検出部とを備える。上記平滑化処理部は、顔領域に対する顔画像の大きさ、角度、位置を表す予め規定された各パラメーターに応じて顔領域を基準にして特定される範囲の全て含む範囲の画像を平滑化する。 (もっと読む)


【課題】画像データに含まれる孤立点画像を確実に除去することができる画像形成装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】画像処理プロセッサのロジック回路部40において、入力される画像データは、低解像度変換処理部41によって低解像度化される。エッジ検出・2値化処理部42は、低解像度化された画像データにおける文字画像領域のエッジを検出するとともに、同画像データを2値化する。そして、第1孤立点除去処理部43および第2孤立点除去処理部44を順に切換え設定して2段階の孤立点除去処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】的確な操作の判定を可能にすること。
【解決手段】画像読取部301においてビデオカメラ201で撮影されたデータを読取り(S401)、そのデータから操作者の像を、画像抽出部302により抽出する(S402)。このような準備の結果、抽出した操作者102の画像に基づいて仮想操作面および操作領域を形成する(S403)。大人の操作者810については、身長(視線の位置)や腕の長さを考慮して操作領域811のように形成することができるし、子供の操作者820の場合、身長もより低くなり、腕も短くなるので、これにあわせて操作領域821を設定することができる。 (もっと読む)


特定されたシーン状態の下で、複雑なおよび/または変形可能なオブジェクトは、多数の異なるシーン状態のそれぞれのために、それぞれのシーン状態の下でオブジェクトを示すオブジェクト(34)のビューと、それぞれのビューにおいてオブジェクトの投影およびオブジェクトの所望の外観に対応する所定のテクスチャマップ間にマッピングを特定する関連したテクスチャマップ・マッピング情報とを含むデータベース(16)において、所定のシーン状態を用いて所定のシーン状態に類似するシーン状態の下でオブジェクトを示す第1のビューを検索することによって、一方では必要な計算能力と他方では現実的な表現の印象との間の改良されたトレードオフによって表される。その後、第2のビューは、第1のビューを所定のシーン状態に適合することによって作られ、さらに、テクスチャマップ・マッピング情報に基づいて、オブジェクトは、第2のビューにおいてオブジェクト(34)の検索が所定のテクスチャマップ(40、58)に対応するようにテクスチャされる。 (もっと読む)


【課題】読取対象の原稿が少数色化処理に適するか否かの判定を簡便に行うことのできる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】画像処理装置は、使用色数に関する第1の閾値を取得するとともに使用色同士の色味の差に関する第2の閾値を取得する取得手段と、読み取られた原稿に対応する画像データに対し少数色化処理を実行する実行手段と、少数色化処理された結果について、代表色として使用されている色の数が前記第1の閾値に達し、かつ代表色同士の色味を表す値の差が前記第2の閾値に達している条件を満足しているか否か判断する判断手段と、判断手段によって上記条件を満足していると判断されたときは、上記原稿は少数色化処理に適さないと決定する決定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】元の文書を変更して作成された原稿を電子データにして管理するとき、データ量をコンパクトにするとともに、変更された原稿データの改ざんを防ぐようにする。
【解決手段】文書データに基づいて作成された原稿から原稿データを入力する入力部20と、文書データに対する原稿データの変更を検出する検出部22と、原稿データに変更があるとき、入力された原稿データを記憶部21に保存し、原稿データに変更がないとき、入力された原稿データを保存せず、原稿データの代わりに文書データを利用して原稿データを管理する管理部23と、原稿データを出力する出力部24とを有する。管理部23は、原稿データの変更の有無と利用するデータとの関係を示す属性情報を作成する。出力部24は、属性情報に基づいて、原稿データあるいは文書データを出力する。 (もっと読む)


【課題】スキャンしたイラストの境界部に滲みが出る問題において、滲みに対応するラベル領域を同定し、隣接する他の領域に統合処理することにより、色領域を正確に分離しベクトル化する手法を可能にする。
【解決手段】画像入力手段と、入力した画像を色領域に分ける色領域分割手段と、個別のラベルを色領域に付与するラベリング手段と、ラベルが付与された色領域であるラベル領域の形状特徴を表わす情報を含むラベル形状情報を求めるラベル形状解析手段と、ラベル形状情報に基づいて、ラベルを付与されたラベル領域が微小領域かどうか判定する微小領域判定手段と、微小領域と判定された領域を隣接する領域に統合する微小領域統合手段を有し、入力の滲みに対応するラベル領域をラベル形状から判断し、隣接する領域に統合する。 (もっと読む)


【課題】対象物の輪郭を柔軟かつ適切に抽出する技術を提供する。
【解決手段】エネルギー関数設定部13が、輪郭曲線の状態に対応して定義される複数種類のエネルギー項の重み付き線形和により表され、抽出すべき輪郭の形状に近づくほど、その値が小さくなるように定式化されたエネルギー関数を設定し、繰り返し演算処理部14が、エネルギー関数を繰り返し演算により最小化させる。重み付け係数変更部15は、繰り返し演算の過程で輪郭曲線に含まれる独立した線の本数が変動したか否かを監視しており、この本数が変動した場合に、エネルギー関数の重み付け係数を変更する。 (もっと読む)


【課題】電子画像のパーソナライゼーションをリアルタイムで行う。
【解決手段】システム10は、メモリ16に記憶されたコンピュータが実行可能な命令群を実行するプロセッサ14を備える。命令群は、電子画像内のある平面上にあると考えられる四辺形28の各頂点の入力座標を受け取る処理、データベースから1以上の可変テキスト文字列32を読み出す処理、各可変テキスト文字列を矩形のテキストボックスに合わせるようにアフィン変換30を行う処理、矩形のテキストボックスの各頂点を四辺形の各頂点に移動させるよう矩形のテキストボックスに対して非線形投影変換24を行う処理、変換された各可変テキスト文字列を、それぞれ電子画像の各バージョンの上の四辺形内にレンダリングする処理、のための命令群を含む。またシステム10は、四辺形内に可変テキスト文字列が配置された電子画像を印刷するプリンタ22を備える。 (もっと読む)


【課題】
表示を切り替えることなく、一般色覚者及び色弱者の双方が車両からの距離感
を確実に掴むことができる周辺表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明の車両周辺表示装置1は、カメラ17により撮影された車両周辺の映像と、車両から所定距離離間した位置を示す距離目安線22を、車内に設けられた表示器13に重畳して表示する。距離目安線22は、距離目安線本体22aと、距離目安線本体22aに沿って表示される付加部22b、22cとを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表情を精度よく判別することを目的とする。
【解決手段】注目画像に含まれる顔の表情を判定するにあたり、前記注目画像から顔画像の少なくとも一部を含む画像領域を顔領域として検出し、複数の基本特徴量に基づいて少なくとも顔の特徴部位の位置を再現する基本顔モデルと、表情に対応付けられた複数の表情用特徴量に基づいて少なくとも表情に応じた前記特徴部位の位置の変動を再現する表情用顔モデルとを設定し、前記基本顔モデルによって再現される前記特徴部位の位置が、前記顔領域と近似するように前記基本特徴量を補正し、前記補正された前記基本特徴量を前記基本顔モデルに適用して再現した前記特徴部位の位置を、さらに前記表情用顔モデルによって変動させたときの前記特徴部位の位置が、前記顔領域と近似するように前記表情用特徴量を補正し、前記補正された前記表情用特徴量に基づいて顔の表情を判定する。 (もっと読む)


【課題】三次元走行軌跡をもとに三次元道路中心線データを自動生成する。
【解決手段】道路走行時に取得した位置センサの走行軌跡を、平面線形として生成された平面走行軌跡から、制御点検出手段は制御点を検出し、平面線形の生成において円弧検出手段が制御点に関連して円弧を検出し、縦断線形の生成においては放物線検出手段が放物線に近似させた円弧を検出し、平面線形の生成においては緩和曲線検出手段が円弧につながる緩和曲線を検出し、直線検出手段は前記検出した制御点、円弧、緩和曲線から直線を検出するから、これらの制御点、円弧、緩和曲線、直線をつないだ線を平面線形、縦断線形の中心線として滑らかに生成することができる。 (もっと読む)


【課題】フィッティングを高い精度で行うことができるフィッティング装置、および磁気共鳴イメージング装置を提供する。
【解決手段】再構成画像Irの微分画像Idを作成することによって、脳梁CCの輪郭OLを強調した後、微分画像Idに確率アトラスPAを乗算することによって、脳梁CCが抽出された脳梁画像Iccを作成する。その後、アフィン変換によって、輪郭モデルM1を脳梁CCの前端部Fの輪郭OFに位置合わせするとともに、輪郭モデルM2を脳梁CCの尾端部Tの輪郭OTに位置合わせし、アフィン変換された輪郭モデルM1およびM2を変形する。 (もっと読む)


101 - 120 / 435