説明

Fターム[5B057CH01]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理装置、処理システム (15,018) | 演算器 (6,373)

Fターム[5B057CH01]の下位に属するFターム

Fターム[5B057CH01]に分類される特許

41 - 60 / 957


【課題】ユーザの操作に応じて容易にCG素材の内容を変更する。
【解決手段】作業メモリ87aには、CG素材を編集可能な保存形式であるCG記述データが、画像の生成に使用するために展開されており、制御部81は、作業メモリ87aの内容への制御を記述した情報を表す派生情報に従って、作業メモリ87aの一部への書き込み動作を制御し、画像生成部87は、作業メモリ87aの内容に基づいて、CG画像を生成する。本発明は、例えばCG画像を生成するコンピュータに適用できる。 (もっと読む)


【課題】出力装置用の画像データを生成する画像処理装置であって、色補正を含む色変換処理を小規模なハードウェア構成で実行することのできる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】入力画像データを出力装置用の画像データに変換する画像処理装置が、入力画像データに対して、色補正処理と色空間の変換処理とを、所定色数の色毎に実行する色補正データ生成回路と、入力画像データを複数回色補正データ生成回路に転送するために保持する遅延回路と、入力画像データに対する補正処理及び変換処理の処理後のデータを、所定色数の色毎に収めた色補正テーブルを記憶するメモリとを有し、色補正データ生成回路は、上記処理を、対応する色補正テーブルを用いて実行し、出力装置で用いられる色数が所定色数よりも多い場合には、全色についての処理を、遅延回路から転送される入力画像データを用いて、複数回の処理で実行する。 (もっと読む)


【課題】不適切な照明環境で撮影された顔画像か否かを判定可能な顔画像処理装置を提供する。
【解決手段】顔画像処理装置1は、対象者の顔を撮影して入力顔画像を作成する撮像部2と、人物の顔の形状を表す3次元顔形状データとを記憶する記憶部4と、入力顔画像に含まれる対象者の顔領域に、その対象者の顔の構造以外に起因する陰影に対応する陰影異常領域を抽出する陰影異常領域抽出部51と、陰影異常領域が顔領域に占める割合が所定値よりも大きいと、入力顔画像に写っている対象者の顔にその対象者の顔の構造以外に起因する陰影が存在すると判定する陰影異常判定部52と、対象者の顔にその対象者の顔の構造以外に起因する陰影が存在しないと判定された入力顔画像を3次元顔形状データと位置合わせしてその3次元顔形状データにマッピングすることにより、対象者の3次元顔モデルを生成する3次元顔モデル生成部53とを有する。 (もっと読む)


【課題】2パス構成の処理において、1パス目と2パス目の画像が異なっていても、画質劣化を防ぐことができるようにする。
【解決手段】輝度生成部21からのY信号および入力画像は、1パス目では輝度域情報算出部22およびLPF24に出力されるが、2パス目では補正処理部51および除算部27に入力される。補正処理部51は、2パス目で輝度生成部21からのY信号および入力画像を用いて、画角の補正および明るさの補正を行い、階調圧縮処理部26に出力する。階調圧縮処理部26は、輝度域情報メモリ23の輝度域情報を参照し、中間メモリ25の中間データを拡大しながら、補正処理部51により補正された画像の階調を圧縮する処理を行う。本発明は、例えば画像の階調補正処理を行う画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】低密度の反射対応から鏡面を再構築する。
【解決手段】点対応手順が鏡面物体203の画像のセットに適用され、低密度の反射対応が生成される(210)。画像のセットは、カメラ202によって取得される間、回転を受ける。すなわち、カメラ202、環境、又は物体203のいずれかが回転する。線形系AΘ=0が解かれる(220)か、又は関連する二次錐計画(SOCP)が解かれる。ここで、Θは局所表面パラメーターのベクトルである。表面の勾配は局所二次曲面パラメーターから得られ(230)、勾配は法線を得るために統合される(240)。ここで法線は表面の形状を定義する。 (もっと読む)


【課題】2パス構成の処理において、1パス目と2パス目の画像が異なることに起因する画像の破綻を防ぐことができるようにする。
【解決手段】輝度生成部21からのY信号および入力画像は、1パス目では、輝度域情報算出部22およびLPF24に出力されるが、2パス目では、拡大処理部26、調整処理部51、除算部28に入力される。また、調整処理部51には、2パス目で、拡大処理部26からの拡大された中間データである画像も入力される。調整処理部51は、拡大された中間データである画像と輝度生成部21からの入力画像を、1パス目と2パス目の画像の輝度や画角の変化の大きさに応じた出力割合で混合して、混合された画像を、階調圧縮処理部27に出力する。本発明は、例えば、画像の階調補正処理を行う画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 パイプライン処理方式とリコンフィグ処理方式のうち、画像処理に要する時間が短い方の処理方式で複数のDRPを稼動させる画像処理装置、画像形成システム及び画像処理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】 入力された印刷ジョブの画像情報の画素数に基づいて、リコンフィグ処理方式によって画像処理する場合に要する第1処理時間とパイプライン処理方式によって画像処理する場合に要する第2処理時間とを算出する処理時間算出部32aと、処理時間算出部32aにより算出された第1処理時間と第2処理時間のいずれか短い時間の処理方式によって、複数のDRP61〜66を稼動させる稼動制御部32bと、を有する。 (もっと読む)


【課題】画像の視認によって障害物の存在を分かり易く伝えることができる車両周辺表示装置の提供。
【解決手段】車両90の後方領域93の画像1を液晶ディスプレイ80に表示する車両後方表示装置100において、後方領域93を撮影し障害物画像7を含む後方画像3を生成するカメラ60及びデコーダ70と、障害物97を検出し車両90から当該障害物97までの距離BDを演算する複数のソナー20r,20c,20l及び演算装置10と、障害物画像7に対応する障害物97の存在を警告する警報画像5を、後方画像3に重畳することにより、液晶ディスプレイ80に表示される画像1を描画する描画装置40と、を備える。警報画像5は、上下方向の長さが予め固定された枠状の枠画像部5aと、枠画像部5a内に描画され、障害物97までの距離が縮小するほど上下方向における長さが縮小する距離表示画像部6と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 生育中である農作物の購入の予約を実現することができる農作物購入予約方法、農作物購入予約システム、及び農作物購入予約装置を提供する。
【解決手段】
農作物の購入の予約を行う予約サーバ1は、カメラ3により得られた生育中の農作物の画像データを記憶する画像情報DB12Dを備えており、画像情報DB12Dに記憶されている画像データに含まれる農作物について予約が可能か否かを判定し、クライアント端末からの要求に応じて、その判定結果が付与された画像データを当該クライアント端末に対して送信する。また、予約サーバ1は、前記クライアント端末から、前記画像データに含まれる農作物の購入の予約に関する予約情報を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】誤差拡散処理を行うにあたり、高価なハードウェア資源を有効活用する。
【解決手段】入力画像の各画素に対して誤差拡散処理を施す画像処理装置1は、誤差拡散処理を施す対象である注目画素の前後に処理される画素毎にデータを記憶するラインバッファ20と、ラインバッファ20を用いて2種以上の誤差拡散処理を切り替えて注目画素に誤差拡散処理を施す誤差拡散処理部10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像の読み取りに対応して良好な入力画像データを取得することができる画像処理装置を提供することである。
【解決手段】実施形態の画像処理装置は、画像読取手段と、解析手段と、記憶手段と、補正手段とを備える。前記画像読取手段は、画像を読み取る。前記解析手段は、テスト画像の読み取りにより得られるテスト画像データを解析し、前記テスト画像データの解析結果に基づき、前記テスト画像データに対応するテスト画像領域から基準影発生領域を検出し、前記基準影発生領域に対応する基準影画像データを検出する。前記記憶手段は、前記基準影発生領域を示す基準影発生領域データ、及び前記基準影画像データを記憶する。前記補正手段は、前記基準影発生領域データ及び前記基準影画像データに基づき、入力画像の読み取りにより得られる入力画像データを補正する。 (もっと読む)


【課題】列車の屋根上を撮影した画像を解析して、パンタグラフの舟体に設置されているすり板の欠けや抉れの有無を検出することを可能としたパンタグラフ監視装置を提供する。
【解決手段】列車の屋根上を撮影する監視カメラと、監視カメラによって撮影された検査パンタグラフ画像を画像処理することによりパンタグラフの状態を監視する画像処理装置とを備えたパンタグラフ監視装置において、画像処理部が、予め設定される基準画像上のパンタグラフの舟体の画像と前記入力画像上のパンタグラフ舟体の画像とを比較する検査小領域画像比較部5h、及び、比較結果に基づいてパンタグラフ舟体の欠けや抉れの有無を判断する比較判断部5iを有するパンタグラフ状態検査処理手段を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】入力色空間で表現された入力データを、出力色空間で表現された出力データに変換する画像処理装置等を提供する
【解決手段】入力色空間で表現された入力データを、出力色空間で表現された出力データに変換する画像処理装置であって、第1の色空間を、第2の色空間に変換するための第1変換情報を記憶する第1記憶部と、前記第2の色空間を前記出力色空間に変換するための第2変換情報を記憶する第2記憶部と、前記入力データの入力色空間が前記第2の色空間である場合、該入力データを前記第2変換情報を用いて出力データに変換する変換手段と、を備え、前記変換手段は、前記入力データの入力色空間が前記第1の色空間である場合、該入力データを前記第1変換情報および前記第2変換情報を用いて出力データに変換する画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、画像情報のみを用いて、画像の振れを修正し、画像を安定化でき、水中検査装置の操作性が向上する画像処理方法,画像処理装置およびそれを搭載した水中検査装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、表示する時刻の取得画像と直前の時刻の取得画像の画像相関演算により算出した画像振れ量を算出し、予め設定した時間分の画像振れ量の移動平均を算出し、直前の時刻の取得画像を画像振れ量の移動平均に相当する画素分だけ移動させて補正画像を算出し、補正画像を表示することを特徴とする。
【効果】本発明によれば、画像情報のみを用いて、画像の振れを修正し、画像を安定化でき、水中検査装置の操作性が向上するものとなる。 (もっと読む)


【課題】列車の屋根上を撮影した画像を解析して、パンタグラフの舟体又はこの舟体に設置されているすり板の折れの有無を検出することを可能としたパンタグラフ監視装置を提供する。
【解決手段】列車の屋根上を撮影する監視カメラと、監視カメラによって撮影された検査パンタグラフ画像を画像処理することによりパンタグラフの状態を監視する画像処理部とを備えたパンタグラフ監視装置において、画像処理部が、検査パンタグラフ画像中に撮影されているパンタグラフに対して直線を抽出する処理を行う直線抽出部5gと、抽出した直線の状態に基づいてパンタグラフの舟体もしくはすり板又はその両方の折れの有無を判断する折れ判断部5hとを備えるパンタグラフ舟体形状検査部5Cを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】画像データを処理単位ずつ転送する際の転送速度をさほど落とさず、格納手段における画像データの使用格納領域を少なく抑えることができる画像データ処理装置、記録装置及び画像データ処理方法を提供する。
【解決手段】DRAMに印刷イメージデータPDが格納されている。印刷イメージデータPDは、行方向(ライン方向)(図中の左右方向)に転送単位の4画素に満たない行余りデータDrが、列余りデータDcの末尾に続けて、転送単位の4×4画素領域(図中太線枠領域)が画素で満たされている満データDfの配列範囲(バーストラスターサイズBR)内に収まるように格納されている。印刷イメージデータPDを構成するデータが回転処理のために読み出されるとき、データの配列順序で読み出し可能なアドレスを生成するアドレス生成部を有している。 (もっと読む)


【課題】 初期状態からの画像のずれを自動的に補正する機能を提供する。
【解決手段】 運転支援装置100は、車両に取り付けられたカメラ10と、カメラ10の設置条件のデータを記憶した設置条件記憶部39と、設置条件記憶部39に記憶された設置条件のデータを用いて、画像中に映る路上の所定点までの距離を画像内での所定点の位置座標から算出する理論距離算出部35と、所定点までの距離を求めるステレオ測距部34と、ステレオ測距部34にて求めた距離と理論距離算出部35にて求めた距離との差分を求める差分算出部36と、差分算出部36で求めた差分に基づいてカメラ画像を補正する射影変換部38と、射影変換部38にて補正したカメラ画像に対し、運転を支援するためのガイド線を重畳するガイド線重畳部40とを備えた構成を有する。 (もっと読む)


【課題】画像サイズを縮小する際、被写体となるオブジェクトを欠けることなく含み、かつ、その大きさを極力小さくせずに画像サイズを縮小させると共に、計算コストを低減させるようにする。
【解決手段】画像クロップ部21は、入力画像に含まれる被写体領域を検出し、検出された被写体領域を全て包含する領域をクロップ領域として設定し、クロップ領域の端部を所定幅だけ拡張する拡張領域を付加し、前記クロップ領域と、拡張領域とを含む切取領域からなる切取画像を前記入力画像より切り取る。オブジェクト適応型サイズ変更部22は、前記切取画像における前記被写体への影響が小さい領域を削除して、前記切取領域からなる画像のサイズを変更する。画像サイズ調整部24は、オブジェクト適応型サイズ変更部22によりサイズが変更された画像の全体を所定の比率でサイズを変更する。本発明は、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】画像データの圧縮率向上を図る。
【解決手段】BTC圧縮部20Y〜20Kは、各色の入力データを複数のブロックに分割したブロック毎に、ブロック内での最小値及び最大値に基づいて、当該ブロックに属する入力データを階調データ(0〜7)に分類し、当該分類された階調データ、最小値データ及び最大値データを出力する。差分データ生成部30Y〜30Kは、階調データ、最小値データ、最大値データのそれぞれについて、一つ前のデータとの差分データを生成する。データ連結部40は、YMCK4色分の階調差分データについて、同一位置のデータ同士をビット連結し、YMCK4色分の最小値差分データ、最大値差分データのそれぞれについて、同一ブロックのデータ同士をビット連結する。ハフマン符号化部50は、データ連結部40によりビット連結された画像データに対し、ハフマン符号化処理を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を対象とした対応点の探索処理における精度の維持と速度の向上とを両立させることが可能な対応点探索技術を提供する。
【解決手段】次の処理が行われる。第1画像の第1領域が第1周波数成分情報に変換されるとともに、第2画像の第2領域が第2周波数成分情報に変換される。第1および第2周波数成分情報に基づき、第1領域と第2領域との相関を示す第1相関値が算出される。第1相関値に基づき、相関演算部での演算における周波数成分情報の使用が制限される周波数の使用制限範囲が設定される。第1画像に対応する第3画像の第3領域が第3周波数成分情報に変換されるとともに、第2画像に対応する第4画像の第4領域が第4周波数成分情報に変換される。第3および第4周波数成分情報のうちの使用制限範囲外の周波数に係る周波数成分情報に基づき、第3領域と第4領域との相関を示す第2相関値が算出される。 (もっと読む)


41 - 60 / 957