説明

Fターム[5B057CH20]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理装置、処理システム (15,018) | 処理システム、その他の処理装置 (1,010)

Fターム[5B057CH20]に分類される特許

41 - 60 / 1,010


【課題】キャッシュ技術を用いて画像変形処理を行う際に、処理速度を向上させる。
【解決手段】入力画像を入力する。入力画像をブロック単位で格納する。領域を出力画像内に設定し、設定した領域内のそれぞれの画素について、画素に対応する入力画像内の画素を含むブロックを特定した場合に、特定されたブロックのデータ量の合計がキャッシュメモリの容量以下となるように、部分領域の大きさを決定する。出力画像の画像領域を複数の部分領域に分割する。複数の部分領域のそれぞれについて順に部分画像を生成する。部分画像で構成される出力画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】カラー・マネージメントのための方法および装置を提供することにある。
【解決手段】ディスプレイまたはプリンタなどのエンドポイント装置で提示されるカラー・マネージメントは、カラー・マネージメント・リソース(CMR)の実現に基づくものである。CMRは、印刷ファイル、文書、ページ、またはデータ・オブジェクトを表現するために必要なカラー・マネージメント情報のすべてを伝達するために使用されるプリント・サーバまたはその他のプロセッサにとってアクセス可能に記憶された設計済みリソースである。 (もっと読む)


【課題】汎用的なロボットが配置されている生産ラインであっても、コンベアトラッキング等の処理を容易に実現できる画像処理装置および画像処理システム、ならびにそれらに向けられたガイダンス装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、搬送装置上のワークの位置情報を管理する管理手段と、撮像部の撮像によって得られた画像に対して計測処理を行うことで、画像中の予め登録されたワークに対応する領域の位置情報を取得する取得手段と、管理手段によって管理されているワークの位置情報を撮像部の撮像が行われたタイミングに対応する値に更新する更新手段と、更新手段による更新後の位置情報と計測処理によって取得されたワークの位置情報とを比較することで、撮像部の撮像範囲内に新たに搬送されたワークを特定する特定手段と、特定手段が特定したワークの位置情報を制御装置へ送信する送信手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】ある機器が有する記憶領域を使用できない場合でも、他の機器が、使用できない記憶領域に記憶されたデータを利用可能な連携処理システムを提供する。
【解決手段】機能テーブルを記憶する機能テーブル記憶手段23と、他機の機能テーブルを取得する取得手段17と、電子データの識別情報を、画像処理前の電子データの識別情報、及び、画像処理前の電子データに対し自機又は他の機器が施すことで生じた画像処理の差分情報を対応づけて登録した差分情報管理データを記憶する差分情報管理データ記憶手段27と、電子データを再作成するために必要な再作成機能をバックアップ対象の電子データの差分情報から特定する機能特定手段28と、機能テーブルに再作成機能が登録されているか否かを判定して、該電子データ又は新規電子データと前記差分情報をバックアップする手段29と、を有する。 (もっと読む)


【課題】文書ファイルの利用者や管理者の手間を掛けずに、秘密情報を含んだデータの流出をより堅固に防ぐ。
【解決手段】秘密資料流出防止システムは、ファイルデータから特徴量の抽出単位として予め定められている少なくとも1つの区切り単位を含む所定単位の画像データに変換する画像変換手段と、所定単位別の画像データ各々から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、保護対象ファイルの情報として、所定単位別の各画像データから抽出された特徴量を含む保護対象ファイル情報を記憶する保護対象ファイル情報記憶手段と、出力対象ファイルのファイルデータから所定単位別の各画像データの特徴量を抽出し、抽出された特徴量各々と、記憶されている保護対象ファイルの所定単位別の各画像データの特徴量各々とを比較して、画像の同一性を判断することにより、出力要求の許否を判定する判定手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】読影対象の医用画像に対するCADの検出基準と過去画像に対するCADの検出基準を揃えて提供することで、診断精度の向上を図る。
【解決手段】センタサーバ4の制御部は、画像表示装置3から入力された医用画像と同一患者の同一部位を撮影した過去画像及び当該過去画像に対応する検出結果情報を過去画像DBから検索し、検索された過去画像からの異常陰影候補の検出に用いられた異常陰影候補検出プログラムが入力された医用画像からの異常陰影候補の検出に用いられた異常陰影候補検出プログラムと同一であるか否かを判断し、同一ではないと判断した場合に、入力された医用画像と同一の異常陰影候補検出プログラムを用いて過去画像から異常陰影候補の検出を行って、その検出結果情報を入力された医用画像についての異常陰影候補の検出結果情報及び検索された過去画像とともに画像表示装置3に送信する。 (もっと読む)


【課題】 個人認証に要する時間を短縮することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】 複数のフレームの画像データに含まれる顔画像データに対して、個人の識別と表情の識別のいずれかの識別処理を行う画像データの識別方法において、顔検出手段が、前記画像データに含まれる顔画像データを検出する顔検出工程(S202)と、識別手段が、前記顔検出工程で検出された1つまたは複数の顔画像データに対して前記識別処理を行う識別工程(S207)とを有し、前記識別工程では、前記識別処理を行うフレームの画像データに含まれる顔画像データと同じ人物を示す、前のフレームの画像データに含まれる顔画像データについて、前記識別処理に成功した場合に、失敗した場合よりも、高い数値を与えるものであって、該数値の高いものから予め設けた上限に達する数までの顔画像データに対して前記識別処理を行う。 (もっと読む)


【課題】システムのリソース不足による画像読込み動作の停止を防止すること可能とする画像読み込みシステムおよび画像処理システムを提供する。
【解決手段】画像処理を行なう複数のブレード基板A、Bと、原稿を画像データとして読み込む画像読込み手段と、前記画像読込み手段による前記原稿の読み込みと並行して、前記画像読込み手段が読み込んだ前記画像データを各ブレード基板に分散して並列に画像処理させる画像処理分散手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、メモリ内の画像データに対して画像処理を施した後、処理内容に関わらず、後続の画像形成処理や画像転送処理に適切に転送する。
【解決手段】デジタル複合装置1は、画像処理パラメータと制御信号に基づいて画像データに画像処理を施して書き込み制御デバイス25に出力する画像処理デバイス24と画像転送デバイス21が、入力状態と出力状態に切り替え可能な入出力端子で接続されていて、画像転送デバイス21が、入出力端子を入力状態として、画像処理デバイス24から画像処理パラメータを取得すると、該入出力端子を出力状態に切り替えて、画像処理パラメータに応じたデータ量に対応して生成された制御信号及びメモリ14から読み出した画像データを先行して画像処理デバイス24に出力し、書き込み制御デバイス25から副走査同期信号が入力されると、後続の制御信号及び画像データを画像処理デバイス24へ出力する。 (もっと読む)


【課題】医用イメージング・システムによって与えられるデータ内容及び血管内センサによって与えられるデータ内容を同期させる。
【解決手段】侵襲型撮像において、第一のデータ系列を第二のデータ系列と同期させる同期方法であって、データは患者の関心領域を表わし、別々の医用システムにより取得されており、データはさらに、関心領域についての二つの異なる形式の情報に対応しており、当該方法は、患者の生理学的活動を表わす二つの信号に関してデータを互いに対して整列させるステップを含んでおり、信号は、データ取得に用いられたものと共通の時間尺度において医用システムによって記録されている。 (もっと読む)


【課題】並列制御による処理が逐次制御よる処理より短い時間で終了するか否かを容易に把握できる。
【解決手段】自モジュールの前段からデータを取得し、取得したデータに予め定められたデータ処理を行い、当該データ処理を経たデータ又はデータ処理の処理結果を自モジュールの後段へ出力する機能を各々備え、実行するデータ処理又は内容が互いに異なる複数種の演算モジュールが連結されて構成されるデータ処理部の各演算モジュールで互いに並列にデータ処理が行われるように並列制御する場合において少なくとも2つの演算モジュールが並列に動作する並列時間を表す値と各演算モジュールでデータ処理が逐次に行われるように逐次制御する場合には必要ないが並列制御する場合には必要な処理に要する制御時間を表す値とに基づいて、データ処理部の並列制御による処理が逐次制御よる処理より短い時間で終了するか否かを判定して出力する。 (もっと読む)


【課題】ウインドウを用いて画像の評価値を算出する際に、処理時間の増大を回避しつつ、ウインドウの大きさの変更に容易に対応する。
【解決手段】ラスタスキャンの順番に従って移動するウインドウに含まれる複数の画素のそれぞれを示す複数の画素データのそれぞれに、当該画素のウインドウ内の位置に応じて相互に異なる複数の関数のそれぞれを適用することによって算出した複数の値の和をウインドウの位置毎に評価値として算出する計算装置であって、画像を構成する複数の画素のそれぞれを示す複数の画素データのそれぞれをラスタスキャンの順番に従って1つずつ受け付けて複数の関数のそれぞれを適用して複数の値のそれぞれを算出し、ウインドウに含まれる複数の画素のいずれかを示す画素データに、複数の関数のうち当該画素の当該ウインドウ内の位置に応じた関数を適用した値が算出される度に加算していくことにより、当該ウインドウの評価値を算出する。 (もっと読む)


【課題】 断層像を画像処理する画像処理装置において、複数の層に存在する病変同士の関連性を、疾病に応じて操作者が容易に把握できるようにする。
【解決手段】 眼部の断層像を画像処理する画像処理装置100であって、前記断層像の解剖学的な特徴である眼部特徴を取得する眼部特徴取得部331と、前記眼部特徴により特定される複数の層の中から、所定の種類の疾病に対応する病変を検出するための層を少なくとも2つ指定する層指定部332と、層指定部332により指定された層それぞれから、前記所定の種類の疾病に対応する病変を検出する病変取得部333と、病変取得部333により前記層それぞれから検出された病変を、所定の2次元の画像上に投影することで、合成画像を生成し、表示する合成表示部340とを備える。 (もっと読む)


【課題】全体の転送負荷を軽減できるようにする。
【解決手段】データの連続性を判定する第1の判定手段と、係数パラメタのサイズを判定する第2の判定手段と、前記第1及び第2の判定手段の結果に基づいて転送負荷が軽い方のデータを転送するように制御する制御手段とを備えるようにして、同じデータもしくは係数パラメタを複数回転送する頻度を減らすことができ、外部メモリへのアクセスを減らすことができ、転送負荷を軽減することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】ドライバを取り巻く状況に応じた注視点の推定を行う注視点推定装置を提供する。
【解決手段】予め用意された注意モデルとその時々で検出される特定情報とに基づいて、オブジェクト、画像情報、各特定情報に基づく注意分布である個別分布を生成し(S110〜S220)、これら個別分布を、同じ重み又は個々に重み付けして統合した注意分布である統合分布を生成することにより、ドライバの注意が向けられている位置(注視点)を確率的に推定し(S230)、前方画像から抽出された各オブジェクトに対するドライバの注意量を、統合分布に従って設定する(S240)。 (もっと読む)


【課題】道路上の通行車両を正確に認識し、設置が容易で、かつ車両毎の走行状態の分析を負荷が集中することなく行うことができる通行車両監視システム及び車両用監視カメラを提供する。
【解決手段】通行車両監視システム1は、数珠繋ぎに接続され、車両の通行状況を撮像する複数の監視カメラ2と、その複数の監視カメラに接続されたセンタ装置4とからなる。 各監視カメラ2は、複数の撮像部21と、複数の画像から距離画像のデータを生成する立体計測部23と、距離画像に基づく基本監視部24と、メモリ27と、距離画像に基づいて認識された車両の識別情報を生成して、その識別情報と、その認識された車両についての時刻情報とを含む情報を前記記憶部に記録する計測及び記録処理部と、距離画像に基づいて、基本監視部とは別の監視処理を実行する追加監視部25を有する。 (もっと読む)


【課題】利用者の視認能力に応じて表示すべき画像を部分的に調整するので、表示できる項目、範囲等の制限を最小限にしながらも、利用者の視認性の向上を図ることが出来る表示システム、データ処理装置、表示装置、指示方法、表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】データ処理装置及び表示装置を含む表示システムのデータ処理装置が、前記表示装置の利用者の顔映像を取得し、取得した顔映像に基づき、前記利用者の視認能力を判別し、その判別結果に基づいて前記表示装置にて表示すべき画像の一部を編集する編集指示を前記表示装置に出力し、編集指示に応じて、前記表示装置は前記画像を編集して表示する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子で撮像された複数の画像の連続的な処理を円滑化する。
【解決手段】変換部12は、撮像素子11で撮像された画像それぞれについて、第1の画像形式の第1の画像データと第2の画像形式の第2の画像データとを生成し、第1の画像データと第2の画像データとを時分割で出力する。演算部13は、変換部12が時分割で出力した第1および第2の画像データを取得し、第1の画像データを用いて表示装置14に撮像された画像を表示する処理を行い、第2の画像データを用いて記憶装置15に撮像された画像を記録する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】監視対象にある水路の流水異常を経済的に有利な構成で効率よく検知し報知することができる流水量監視システムを提供する。
【解決手段】流水(Wb)部分を含む水路1の画像を撮影する単眼カメラ(一つのカメラ)11と、このカメラ11で撮影した水路1の画像をキャプチャするキャプチャ部12と、このキャプチャ部12でキャプチャした時系列の複数の画像から背景画像を作成し、背景画像の時系列に従う領域変化から水路1の流水量を判定する画像処理部13と、画像処理部13の判定結果の情報を出力する出力手段(表示部)19とを備える流水監視システム。 (もっと読む)


【課題】情報の安全な送受信を実現するための手段として電子透かしを利用すること。
【解決手段】送信装置において、第1埋め込み処理部が、画像に任意の文字列の電子透かしを埋め込む。分割処理部が、第1埋め込み処理部によって任意の文字列が埋め込まれた第1画像を任意の数の分割画像に分割する。第2埋め込み処理部が、分割処理部によって分割された分割画像それぞれに、第1画像における当該分割画像の位置を示す位置情報の電子透かしを埋め込む。受信装置において、識別処理部が、第2画像それぞれに埋め込まれた位置情報を抽出し、抽出した位置情報に基づいて、第1画像における当該第2画像それぞれの位置を識別する。生成処理部が、識別処理部によって識別された位置に第2画像それぞれを配置した画像を生成する。抽出処理部が、生成処理部によって生成された画像に埋め込まれた任意の文字列を抽出する。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,010