説明

Fターム[5B057CH20]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理装置、処理システム (15,018) | 処理システム、その他の処理装置 (1,010)

Fターム[5B057CH20]に分類される特許

161 - 180 / 1,010


【課題】ETCレーンではない一般レーンでの不正車両抽出を、簡易な構成で可能とするシステムを提供する。
【解決手段】計時センサ装置50は、停止位置における車両1の停車時間を計測して画像処理装置100に送信する。車両検知センサ装置60は、停止位置から走行してくる車両1を検知すると車両検知信号を画像処理装置100に出力する。画像処理装置100は、計時センサ装置50が計測した停車時間が閾値以下と判定すると、車両検知センサ装置60からの車両検知信号に基づいて車両1を撮影する撮影タイミングを算出し、算出した撮影タイミングで車両撮影装置20に車両1の静止画を撮影させる。画像処理装置100は、撮影された静止画を記憶する。 (もっと読む)


【課題】パターン検査装置において、膜厚の違いやパターン幅のばらつきなどから生じるパターンの明るさむらの影響を低減して、高感度な欠陥検査を実現する。
【解決手段】同一パターンとなるように形成されたパターンの画像を比較して不一致部を欠陥と判定する欠陥検査装置を複数の光学条件の対応する領域の画像の特徴量を特徴空間にプロットし、特徴空間上のはずれ値を欠陥として検出。これにより、ウェハ内の画像間の同一パターンで明るさの違いが生じている場合であっても各種の欠陥を高感度に検出できるようにした。また、これらの画像処理部のシステム構成を、画像の分割,タスクの生成を行うタスク管理部とからなり、タスクに応じて並列もしくは時系列に欠陥判定処理を行う構成とすることにより,高速な欠陥検査を行えるようにした。 (もっと読む)


【課題】初期化時間を短くし、かつメインメモリへのアクセス量を低減させることにより、処理効率の向上を図ること。
【解決手段】文書ファイルを解釈してビットマップデータに展開する描画装置107と、ビットマップデータを記憶するRGBバンド画像メモリ領域105dと、記憶されたビットマップデータに対応し、各画素が上書きされたかを示す初期化フラグを記憶する初期化バンドフラグメモリ領域105cと、初期化フラグを初期化(ON)させる初期化フラグON手段と、描画装置107において描画処理時に初期化フラグ記憶手段に記憶された描画画素に対応する初期化フラグをOFFさせる初期化フラグOFF手段と、初期化フラグとビットマップデータを読み込み、初期化フラグの値でビットマップデータを変換し符号化する符号化装置109と、を備える。 (もっと読む)


【課題】モジュールをバッファを介してパイプライン形態又は有向非循環グラフ形態に接続して処理を構成する方式において、末端の画像モジュールから起動した場合でも、モジュール並列処理を行うことが可能な画像処理装置、画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】1つ以上の画像処理モジュールと、個々の画像処理モジュールの前段及び後段の少なくとも一方に連結され、画像データを記憶するためのバッファを備えた1つ以上のバッファモジュールと、画像処理モジュールを起動する起動手段と、起動手段により画像処理モジュールが起動されると、バッファモジュールと、当該バッファモジュールの前段及び後段のいずれか一方に接続された画像処理モジュールとで1つの実行単位プログラムとなるように、起動手段により起動された画像処理モジュールが属する実行単位プログラムの前段に接続される実行単位プログラムを生成する生成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】低コストであり、かつ、動きのある被写体に対しても被写体を強調した画像を好適に撮像できる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る固体撮像装置は、分散型吸収スペクトルを有する予め定められた物質を強調した画像を生成する固体撮像装置であって、前記分散型吸収スペクトルのピークを含む第1波長帯域を透過する複数の光学フィルタ130と、前記ピークを含まず、かつ第1波長帯域と同色の帯域である第2波長帯域を透過する複数の光学フィルタ131と、光学フィルタ130により透過された光を画像データ62に変換する複数の画素25と、画素25と同一の半導体基板119に形成され、光学フィルタ131により透過された光を画像データ63に変換する複数の画素26と、画像データ62及び画像データ63の輝度の違いを用いて、前記物質を強調した画像データ68を生成する画像生成部30とを備える。 (もっと読む)


【課題】 被験者を撮像して得られた医用画像において、任意の位置を指定した場合に、その位置に関する情報を得ることが可能な医用画像処理システムを提供する。
【解決手段】 診断対象画像上、標準テンプレートそれぞれについて3つの断面画像が表示された状態で、利用者により、診断対象画像のいずれかの断面画像上において位置が指定されると、指定された断面画像上においては、位置を示す十字線の中心を指定された位置に移動するとともに、他の2つの断面画像については、指定された位置に対応する断面画像を表示する。一方、指定された位置に対応する診断対象画像の座標を標準テンプレートの座標に変換し、その座標に対応する3つの断面画像を表示する。さらに、標準テンプレートの座標で、部位情報記憶手段を参照し、その座標に対応する部位名を取得して表示する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、画像処理を実行する複数のプロセッサで高速に処理を実行する専用プロセッサやワークメモリなどの資源を共有して使用する画像処理システムおよび画像処理装置を提供する。
【解決手段】
画像情報の処理手順が記述された命令群のうちの汎用命令を実行する複数の汎用命令演算手段、命令群のうちの画像情報を高速処理するための拡張命令を実行する複数の拡張命令演算手段、複数の汎用命令演算手段からのそれぞれの拡張命令の実行要求に応じて該実行要求元それぞれの汎用命令演算手段と複数の拡張命令演算手段の何れかとを選択的に接続する第1の接続手段、第1の接続手段で接続された汎用命令演算手段で汎用命令を実行させ、該汎用命令演算手段と接続された拡張命令演算手段で拡張命令を実行させて、入力された画像情報を処理する画像処理手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】綺麗な復号を実現できる暗号化画像を作成することを課題とする。
【解決手段】画像処理装置は、処理対象である画像を複数の小領域に分割し、分割した複数の小領域を小領域各々の画像内における位置を一意に指定する暗号鍵を用いて、当該暗号鍵によって指定される位置へと並べ替え、小領域が並び替えられた画像である処理後画像において、当該小領域内の一部領域である極小領域を構成する画素について、当該極小領域を構成する画素について画素値を変換する際に用いる演算手法を、当該極小領域を構成する画素以外の所定の画素から決定し、画素値を変換する。 (もっと読む)


【課題】エッジの抽出と強化方法の提供。
【解決手段】本発明の開示する一種のエッジの抽出と強化方法は、特に、画素yijの輝度値を調整する為に用い、横方向、縦方向、斜方向においてラプラシアン演算(Laplacian)及びラプラシアンカット(Laplacian cut)を使う一種の低ノイズのエッジの抽出と強化方法に関するものである。該方法は、ハードウェア、組み込みシステム、またはエーシック(ASIC)により実現する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作を煩雑にすることなく、所望の処理内容の画像処理を行うすることができると共に、画像処理を高速に行うすることをハードウェアによって実現可能な画像処理技術を提供する。
【解決手段】スキャナエンジン81は、付加情報が埋め込まれた原稿の画像を読み取り、当該画像を表す画像データに対して読取画像処理を適宜行って処理後の画像データをコントローラ部60へ転送する。コントローラ部60のCPU61は、転送された画像データから付加情報を取得してこれをデコードすることにより、回路データを取得する。そして、CPU61は、当該回路データを用いて、RLD63に回路をコンフィグレーションする。 (もっと読む)


【課題】作業効率を常に向上させることができるデータ処理装置、プログラムおよびデータ処理方法を提供する。
【解決手段】新しく入力されたデータについての特徴量から予測器を用いて最適な処理内容を予測し(S4)、予測した最適な処理内容についての作業効率を評価し(S10)、作業効率が向上すると予想される場合にのみ(S11のYes)、予測した最適な処理内容をユーザに提示するようにした(S12)。これにより、予測器の学習が十分ではなく予測精度が低い場合に、予測した処理内容を逐一ユーザが修正しなければならず、かえって作業効率が落ちることを回避することができるようになるので、作業効率を常に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】捜査対象者を各所で広範囲に、しかも警察官以外の多数の捜査協力者の協力も得て捜査できるとともに、捜査対象者の顔と所在地が特定できたとき、捕捉のための通報も適切に行えるようにする。
【解決手段】固定カメラ装置1で撮影した画像情報を、捜査管理サーバ7において捜査対象者リストデータベース5の顔情報と照合して、捜査対象者の顔認証を行う。捜査対象者を特定できた場合、固定カメラ装置からの設置位置情報及び撮影時間情報に基づいて無線基地局3を特定し、捜査対象者所在情報を送信する。無線基地局3は、捜査対象者所在情報を在圏の携帯電話端末2に送信するとともに、携帯電話端末2から送信されてくる顔情報を捜査管理サーバ7へ転送する。捜査管理サーバ7は、携帯電話端末2からの顔情報を、認証した顔情報と照合して、携帯電話端末からの位置情報に基づき警備所端末4を特定し、捜査対象者が付近に居ることを報知する。 (もっと読む)


【課題】コスト増を招くことなく、処理や制御のおける遅延時間を短縮でき、リアルタイム性の向上を図れ、また、画像が流出したとしても真にプライバシーを保護できる画像処理装置、カメラ装置、通信システム、画像処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】マイクロコンピュータ19の制御の下、撮像した画像を元に顔検出器17にて顔を検出し、出力処理部18において、検出した顔、またはその背景の画像に対しモザイク・ぼかし・塗り潰し等のプライバシーマスク処理を施すことによりプライバシーを保護する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 3DBP演算を行う画像処理装置にあって、3DBP演算と2DBP演算とを切り替えて行えるように構成し、2DBP演算処理の速度をより高速で行うことのできるCT装置を提供すること。
【解決手段】 多列検出器を備えるX線CT装置1において,X線の体軸方向に対する照射開き角(コーン角)を考慮し、かつ、X線検出器を列方向とチャンネル方向の2次元で取り扱う逆投影(3DBP)演算を行う複数の3DBP演算器の処理にあたって、前記逆投影(3DBP)演算データを記憶するメモリPM、及び前記3DBP演算器の分配を切り替えて、1次元検出器相当のデータを使う逆投影(2DBP)演算を高速に行えるようにする。 (もっと読む)


【課題】多数の画像を表示する場合でも多大な負荷を与えることなく軽快に動作し、しかも、画像の拡大表示操作を行っても精細な画像を表示することができる画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供すること。
【解決手段】画像処理システムは、クライアント装置100と、サーバ装置110とを備え、サーバ装置110は、外部IF部111と、サムネイル生成処理部113と、画像DB記憶部114と、集合画像生成処理部115と、画像配置決定処理部116と、表示画面制御処理部117とを備え、表示画面制御処理部117は、画像の表示倍率が小さい場合は高速に表示が可能な集合画像を表示し、画像の表示倍率が大きい場合は個々のサムネイル画像を表示し、両者が切り替わる倍率付近では集合画像を表示するとともに個々の画像をも表示するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】光変調画像と画角が同一となる可視画像を光変調画像と同時に得る。
【解決手段】本実施形態の顔認証装置Aでは、可視画像を出力する第2の撮像手段(可視光フィルタ8とカラーカメラ9)と、第1の撮像手段(赤外光フィルタ5と光変調カメラ6)の受光光軸と第2の撮像手段の受光光軸を対象空間に対して一致させる光学系(結像レンズ3とハーフミラー4)とを備えている。故に、光変調画像と画角が同一となる可視画像を光変調画像と同時に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】シーン特性の効率的推定を用いる適応型運転者支援システムを提供する。
【解決手段】ディジタル画像における物体の特性を推定するコンピュータ実現方法であって、数値活性化値を有するニューロンを備えるニューラルマップの中でセンサからの入力データを符号化するステップ、ここにおいて、ニューラルマップ内の活性化値は、更新スキームによって規定される連続時間力学を有するステップと、ニューラルマップの重みを非監視増分様式で作成、適応、及び削除するステップと、重みの値に基づいて入力マップから出力マップへデータを伝達するステップ、ここにおいて、入力マップ(IM)とニューラル出力マップ(OM)との間の各々の重みは一意のソース及び宛先ニューロンを有し、データ伝達は方向づけられるステップと、入力マップ(IM)と出力マップ(OM)との間の相関を検出するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】表面上に配置された物体を識別する方法、システム、およびコンピュータ・プログラムを提供すること。
【解決手段】物体が表面上に配置されているという表示が受信される。物体に関連する複数の物理的特徴が識別される。複数の物理的特徴を使用して、データ構造が探索され、複数の物理的特徴に合致する物理的特徴を有する単一の物体の存在が判定される。合致に応答して、単一の物体が、関連するプレゼンテーションを有するかどうかに関して判定が行われる。関連するプレゼンテーションの存在に応答して、関連するプレゼンテーションがユーザに提示される。 (もっと読む)


【課題】近赤外光イメージング装置を用いて脳計測実験を行なう際に、被験者の頭表に装着した信号観測点に対応する脳機能部位を正確に推定する。
【解決手段】脳機能部位推定システムは、被験者の頭表形状並びに信号観測点を計測する3次元位置計測装置と、3次元位置計測装置から出力される3次元位置情報を演算処理するコンピュータで構成される。コンピュータ上では、被験者の頭表での信号点の位置を標準脳頭表での位置に空間写像をとり、さらに標準脳頭表の位置から脳表での位置を推定し、推定した脳表の位置から脳機能部位を推定する処理が実施される。 (もっと読む)


【課題】複数のプロジェクタの投射画像を隣り合わせて表示させる場合に、隣り合った投射画像の境界を目立たなくさせることが可能な画像調整装置等を提供する。
【解決手段】第1及び第2の投射画像が隣り合うように表示された画像を調整する画像調整装置200は、前記第1の投射画像の境界部を含む該第1の投射画像内の複数の境界領域のうち前記第2の投射画像に最も近い境界領域内の第1の測定点における画像情報及び前記第2の投射画像の境界部を含む該第2の投射画像内の複数の境界領域のうち前記第1の投射画像に最も近い境界領域内の第2の測定点における画像情報を取得する画像情報取得部と、前記第1及び第2の測定点における画像情報に基づいて、前記第1の測定点における輝度及び色度が前記第2の測定点における輝度及び色度と一致するように前記第1の投射画像全体の輝度及び色度を調整する制御を行う画質調整制御部とを含む。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,010