説明

Fターム[5B057DA16]の内容

画像処理 (340,757) | 分析部 目的 (23,899) | 表示 (4,067)

Fターム[5B057DA16]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 4,067


【課題】光変調素子の画素値強度ムラ補正値を生成する。
【解決手段】光変調素子に存在する画素値強度ムラを補正するための画素値強度ムラ補正値を生成する画像データ処理装置であって、前記光変調素子に存在する画素値強度ムラ領域を取得する画素値強度ムラ領域取得部101と、前記画素値強度ムラ領域を横切る複数の直線を設定する直線群設定部(平行直線群設定部)102と、前記複数の直線の各直線上において前記画素値強度ムラ補正値の分布を設定する画素値強度ムラ補正値分布設定部103とを有する。 (もっと読む)


【課題】 複数の主要被写体を同時に撮影するシーンにおいて、ユーザーの利便性をより高める手段を提供する。
【解決手段】 撮像装置は、撮像部と、メモリと、制御部とを備える。撮像部は、被写体を撮像して画像のデータを生成する。メモリは、認識対象となる複数の登録被写体について、各々の登録被写体ごとにそれぞれ対応付けされた特徴情報を記録する。制御部は、特徴情報に基づいて画像に含まれる登録被写体を認識する。また、制御部は、登録被写体のうちから指定された2以上の指定被写体が画像内に含まれるときに所定の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】簡単な方法で駐車形態を指示することができる利便性の高い駐車支援装置を提供する。
【解決手段】駐車目標位置設定部は所定の停止位置P1において車両の駐車目標位置p31、p32、p33を駐車形態ごとに仮設定する。駐車形態決定部は駐車目標位置p31、p32、p33の設定後、乗員によるステアリングの操作に基づいて、駐車形態及び駐車形態に対応する駐車目標位置P3を決定する。誘導部は決定された駐車目標位置P3へ車両を誘導する。 (もっと読む)


【課題】画像データに含まれる複数の被写体の重要度をより正確に判別する。
【解決手段】画像フレームから顔検出により検出された複数の被写体の重要度若しくは優先順位付けを行なう際に、以前の画像フレームにおいて判定された優先順位の結果を参照することで、画像フレーム内で各被写体の位置や大きさが時々刻々と変化する場合であっても、優先順位決定の結果が時間方向で安定化する。この結果、モニタリング中に検出された被写体に対するオート・フォーカスなどの制御を行なうときに、優先順位の高い被写体が頻繁に切り替わる現象を抑制して、安定した制御を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】カメラ位置といった特定の情報を必要とせずに空撮画像と地理情報との合成画像を得ることのできる画像処理装置を得る。
【解決手段】空撮画像取得手段1は空撮画像を出力し、形状情報抽出手段3は、空撮画像から3次元形状の形状情報を抽出する。位置特定手段5は、空撮画像に基づく形状情報と、地理情報記憶手段4から取り出した3次元形状の地理情報とを照合して空撮画像の地理情報上の位置を特定する。合成表示制御手段6は、特定された位置に基づき地理情報と空撮画像とを合成した表示データを出力し、表示装置7はこれを表示する。 (もっと読む)


【課題】観察環境に応じて柔軟に画像補正を行う画像補正装置、画像補正方法、画像補正プログラム、および画像表示システムを提供する。
【解決手段】画像データを受け取って該画像データに応じた画像を所定の表示画面に表示する表示装置によって画像が表示されるときに上記表示画面に環境から映り込む光を、該画像の表示に際して知得する映り込み知得部と、上記画像データに、上記知得部で知得された光の影響を打ち消す補正を施して上記表示装置に渡す補正部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】標準再現域画像と拡張再現域画像との差異を確認できるようにする。
【解決手段】相対的にダイナミックレンジが狭い高感度の主感光画素と相対的にダイナミックレンジの広い低感度の従感光画素とが所定の配列形態に従って多数配置されたCCDを用いて、一度の露光で主感光画素及び従感光画素から画像信号を取り出し、主感光画素から得られた第1の画像情報から作成された第1の画像を画像表示手段に表示させるとともに、第1の画像に対して前記第2の画像情報によって再現域が拡張される画像部分を第1の画像の表示画面上で強調表示させる。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末の表示部に表示させる画像をより簡易に移動させることができ、かつ容易に実現可能な携帯端末を提供する。
【解決手段】 携帯端末10は、入力された表示画像を表示させる表示部11と、画像を撮像するカメラ12と、カメラ12により連続的に撮像された複数の撮像画像から、当該複数の撮像画像間の移動の向きを検出する移動検出部13と、移動検出部13により検出された移動の向きに応じて、表示部11に表示される表示画像を移動させる制御を行う制御部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 車両周辺に存在する立体物を正確に認識し表示することができる「画像処理装置」を提供する。
【解決手段】 画像処理装置100は、撮像カメラにより撮像された撮像データを受け取り、トップビュー画像を生成する視点変換部120と、撮像カメラにより撮像された撮像データから立体物を検出し、立体物を抽出する立体物抽出部122と、立体物抽出部122により抽出された立体物に応じた立体物画像を生成する立体物画像生成部124と、視点変換部120により生成されたトップビュー画像に、立体物画像生成部124により生成された立体物画像を合成する画像合成部126を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の紙詰まり発生箇所を容易に認識でき、除去操作が簡単に案内できる操作案内表示装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置に付されたタグに基づいて視方向を検出する視方向検出部170と、画像形成装置から入力されたメンテナンス要求イベントの発生に基づいて、像形成装置の内部構造を模擬する映像オブジェクトと紙詰まり位置を示す付加映像オブジェクトを重畳した視方向に対応する映像を生成するオブジェクト生成部180と、生成された映像を投影表示部167を介してスクリーン100に表示するオブジェクト表示部185を備える。 (もっと読む)


【課題】 2次元実写映像から3次元モデルを生成する方法及び装置を提供する。
【解決手段】 2次元実写映像のいずれか一つの客体内の少なくとも一つ以上の消失点に収斂するエッジ延長線の直線方程式を利用して、この消失点に対応する面の平面方程式を算出し、それを利用して客体に対する3次元モデルを生成することによって、3次元モデル生成過程での3次元幾何情報の算出のための計算が簡単であり、かつ正確に3次元モデルを生成できる。 (もっと読む)


【課題】 顔領域に関する飾り付け画像を配置し直すというユーザの操作を減らす。
【解決手段】 写真画像中の顔領域を顔認識処理によって検出し(ステップS130)、検出した顔領域を基準として、予め定めた相対位置に顔に関する飾り付け画像を配置する(ステップS190)。これにより、顔に関する飾り付け画像を表示する相対位置を適切な位置に定めておけば、顔に関する飾り付け画像を顔領域に対して適切な位置に配置可能となるため、飾り付け画像を顔領域とは無関係に定めた固定位置に配置する場合に加えて、飾り付け画像を配置し直すというユーザの操作を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】監視用画面の適切な切り替えの有無の判定を迅速に行うことができ、ユーザの意思に沿わない不適切な監視用画面の表示を未然に防ぐ一方で、適切な監視用画面については、運転操作の支援に好適な画像の変化が滑らかな状態として表示することができる「画面切り替え判定装置、車両周辺監視装置および車両周辺監視方法」を提供すること。
【解決手段】画面切り替えが指示された後にフレームメモリ37に実際に格納される監視用画面12,20,30についてのフレームの変化にともなう特定の画素位置に対応する画素データの変化の有無に基づいて、画面切り替えが指示された後にフレームメモリ37に格納される監視用画面12,20,30が、切り替え後監視用画面であるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】ICPレジスタ手法に比較して、より少ない演算量、より高い精度で安定的に3次元ボディトラッキングを行う。
【解決手段】画像処理装置10は、撮影されたフレーム画像を取得するフレーム画像取得部11、前フレーム画像に対応する3次元ボディ画像と現フレーム画像とに基づいて関節拘束のない運動ベクトルΔを予測する予測部12、予測結果に基づいて最適な関節拘束のある運動ベクトルΔ*を決定する運動ベクトル決定部13、決定された最適な関節拘束のある運動ベクトルΔ*を適用して現フレームに対応する3次元ボディ画像を生成する3次元ボディ画像生成部14から構成される。目標関数は、動きベクトルΔによる変換後の3次元ボディの姿勢と、動きベクトルΔ*による変換後の3次元ボディの姿勢の差を最小化するべく導出されたものである。本発明は、3次元ボディトラッキングに適用できる。 (もっと読む)


【課題】撮影画像の不透明合成を確実に行うことのできる画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像処理方法は、絵柄の一部が共通する3枚以上の撮影画像(I1,I2,I3)の各々から、他の撮影画像との差異が大きい特徴領域を検出する検出手順(S2〜S8)と、前記3以上の撮影画像(I1,I2,I3)の各々から前記特徴領域に位置する部分画像を抽出し、それら部分画像を1枚の画像に合成する合成手順(S9)とを含む。 (もっと読む)


【課題】同一被写体が撮影された複数の画像で被写体に位置ずれがあると、加算時にずれ等が発生し、ダイナミックレンジ圧縮処理や被写界深度拡大処理による利点を十分に生かすことができなかった。
【解決手段】ほぼ同一の構図を異なる撮影条件で撮影した画像間の位置合わせ処理を行うために、入力した複数の画像の少なくとも1つの画像を複数の分割領域に分割し、各分割領域内に画像の特徴を表す特徴点の探索領域を設定し、探索領域に含まれる画素の画素値を用いて算出された算出値とある規定値との比較結果に基づいて、設けられた複数の探索領域の中から実際に特徴点の探索を行うための探索領域を選択する。その画像の特微量に基づいて、選択された探索領域から構図内の被写体の特徴的な位置情報を分割画像の各分割領域に対する座標に関連させて抽出する画像処理装置及びその画像処理方法である。 (もっと読む)


【課題】 夜間において、標識を確実に認識することができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 入力された画像画素のRGB値から色判定を行う色判定処理部11のステップS2の処理と、色判定処理部11のステップS2の処理の色判定結果から、画像中の少なくとも色画素の数をカウントする各色画素数カウント及び削減率選定処理部13と、色画素カウント値に基づいて、RGB値の削減率を設定するRGB値削減率テーブル部12と、RGB値の削減率に基づいて、RGB値の削減を行った画像を生成するRGB値削減画像生成部14と、RGB値削減画像のRGBちから色判定を行う色判定処理部11のステップS6の処理と、色判定処理部11のステップS6の処理の色判定結果から、画像中の被認識物の認識処理を行う標識認識処理部15を備えた。 (もっと読む)


【課題】 原稿中にウォーターマーク等の複写禁止情報等を埋め込むことなく、複写禁止原稿の複写を禁止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像データの一部又は全部の色を、エッジ強調のフィルタ処理で画像出力部6の再現可能な範囲外の色に変換される色に変換する制御部7と、変換された画像データを含む画像を形成する画像出力部6とを有している。
従って、印刷された画像データを読み込み、エッジ強調のフィルタ処理をかけることで、画像データ中に所定のデータが含まれるか否かを判定することができる。この所定のデータを複写禁止の情報に設定することで、画像データが複写禁止データであるか否かの判別が容易となる。 (もっと読む)


【課題】顕微鏡装置に色光源や色フィルタを設けなくても、標本スライスの原画像の取得の際に色感度を最適に調整できる標本スライス画像の領域抽出システムを提供する。
【解決手段】標本スライス2と、光源及び開口絞りと標本スライスの画像を取得するカラー画像取得手段3とを有する顕微鏡装置1と、標本スライス画像をRGB分解してカラー画像処理し、標本スライス画像内の特定領域を抽出する画像処理手段4と、を有する、標本スライス画像の領域抽出システムであって、光源の光量と開口絞りの絞り量の少なくとも一方が、カラー画像取得手段における赤成分感度と青成分感度の相対感度が略同一になるように制御されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】文字色が文字の背景色に近い色であっても文字を読みやすくする。
【解決手段】情報処理装置1は、文書中の文字の色と文字の背景色とを比較する。情報処理装置1は、背景色との色差が所定値未満である色の文字については、文字の輪郭部分の色を文字色との色差が大きい色に変更し、輪郭部分の色が変更された文書を表示部107に表示する。 (もっと読む)


2,081 - 2,100 / 4,067