説明

Fターム[5B057DC31]の内容

画像処理 (340,757) | 分析部、分析手段 (35,413) | 照合 (10,006)

Fターム[5B057DC31]の下位に属するFターム

Fターム[5B057DC31]に分類される特許

41 - 60 / 72


【課題】簡単なテスト装置を用意するだけで、そのテストが行える、回路規模をさほど大きくすることなく実現可能な画像処理回路を、提供する。
【解決手段】画像処理回路10を、圧縮・伸張回路11等のデータ処理回路と、第1データが繰り返される部分を含むテストデータを回路的に生成して出力するテストデータ生成回路12aと、テストデータを入力したときに,正常に機能しているデータ処理回路が出力するデータと一致する比較データであって、第2データが繰り返される部分を含む比較データを、回路的に生成して出力する比較データ生成回路12bと、テストデータが供給されているデータ処理回路が出力する処理済データが,比較データ生成回路12bが出力する比較データと一致しているか否かを示す検証結果データを出力するデータ比較回路13とを、備えた回路としておく。
(もっと読む)


【課題】特定人物の識別精度の向上が図れる人物識別システムを提供すること。
【解決手段】特定人物Mの識別に用いる識別情報において特定人物Mを識別するのに不足している条件を判断し、特定人物Mを追尾して移動するモビルロボットRにより上記条件となったときに特定人物Mの識別に用いる特徴情報を取得し、その特徴情報を特定人物Mの識別に用いる識別情報として設定して識別情報の更新を行う。特定人物Mを追尾するモビルロボットRにより識別に必要な特徴情報を取得するため、タイミングを逃すことなく確実にその特徴情報を取得することができる。 (もっと読む)


【課題】一又は複数の撮影画像が配置された医用画像から個々の撮影画像を精度良く切り出す。各撮影画像と、撮影画像に含まれる文字との対応付けを行う。
【解決手段】医用情報処理装置では、一又は複数の撮影画像が配置された医用画像の領域分割パターンを示すフォーマット毎に、各撮影画像の文字認識対象領域の位置情報及び切り出し領域の位置情報を対応付けて記憶している。医用画像から文字認識対象領域を抽出し(ステップS1)、文字認識対象領域に対して文字認識を行う(ステップS3)。次に、文字認識結果に基づいて、医用画像のフォーマットを特定し(ステップS4)、特定されたフォーマットに対応する各撮影画像の切り出し領域の位置情報に基づいて、医用画像から各撮影画像を切り出す(ステップS5)。そして、切り出された各撮影画像に各撮影画像の文字認識対象領域から得られた文字情報を付帯させ、出力先へ送信する(ステップS6)。 (もっと読む)


【課題】自車両の前方に存在する立体物の中から車線分離標やパイロン等の走行誘導障害物を的確に検出することが可能な走行誘導障害物検出装置を提供する。
【解決手段】走行誘導障害物検出装置1は、自車両前方の道路を含む風景を撮像して画素ごとに輝度値p1ijを有する一対の画像を出力する撮像手段2と、撮像された一対の画像に基づいて少なくとも一方の画像Tの各画素について実空間における距離Zijを算出する画像処理手段6と、輝度値p1ijおよび距離Zijの情報に基づいて一方の画像Tから立体物Snを検出し、立体物Snの実空間上の大きさを算出する検出手段9とを備え、検出手段9は、立体物Snの実空間上の大きさが予め設定された閾値以内で、かつ一方の画像T中に検出された立体物Snの上下方向の輝度変化が一定のパターンを有する場合にその立体物Snを走行誘導障害物Knとして検出する。 (もっと読む)


【課題】車両の使用者がコンタクトレンズを装着しているかを確実に識別することを可能とする車両使用管理装置を提供する。
【解決手段】カード読込み書込み部11は、電子運転免許証2から車両運転の条件を示す運転条件情報を取得する。目画像取得部12aは、車両使用希望者の目画像を撮影して目画像データを取得し、顔画像取得部12bは、車両使用希望者の少なくとも目周辺の顔画像を撮影して目周辺の顔画像データを取得する。制御部14は、目画像データから抽出した虹彩情報と、記憶部13に記憶された虹彩情報との対比処理を含む使用者認証処理と、運転条件情報に基づく運転可否判別処理と、目画像データに基づいて車両使用希望者がコンタクトレンズを装着しているかどうかを識別するコンタクトレンズ識別処理を行う。コンタクトレンズ識別処理は、目画像データから円形エッジを抽出し、抽出した円形エッジの数及び大きさに基づいてコンタクトレンズの装着を識別する。 (もっと読む)


【課題】認証対象となる歩行者に対し認証精度を上げるための指示を的確に行なうことができる顔認証装置および顔認証方法を提供する。
【解決手段】歩行者を認証対象とし、当該歩行者から取得した顔画像をあらかじめ登録された辞書情報と照合することにより当該歩行者はあらかじめ登録された人物であるかを判定する顔認証装置において、歩行者の顔サイズを計測し、この計測された顔サイズに基づき現在の歩行状態を推定し、この推定された歩行状態に応じた情報を当該歩行者に対して表示する。 (もっと読む)


【課題】ドキュメント画像データに含まれる文字画像データに埋め込み情報を埋め込む処理、或いはその埋め込み情報を検出する処理を行うにあたり、文字画像データのフォントタイプの制限がなく、さらに、比較的低い演算負荷で実現できること。
【解決手段】特定の一部の領域である共通埋め込み領域のうちの少なくとも一部に有画像の画素が存在するという特性を有する特定文字に関する特定文字関連情報を記憶しておき、ドキュメント画像データに含まれる文字画像データ各々について、それが特定文字を表すものであるか否かを判別し(S104)、特定文字を表す文字画像データ各々に、その文字が占める画像領域の中の共通埋め込み領域A0の全画素を無画像とする補正を行うか否かにより、埋め込み情報を埋め込む(S105)。同様に、特定文字を表す文字画像データの共通埋め込み領域の全画素が無画像か否かを判別することにより、埋め込み情報を検出する。 (もっと読む)


【課題】複数の撮像手段を用いて同時に撮影した複数の画像を結合する携帯端末を提供する。
【解決手段】画像認識部5が、第1のカメラ4が撮影する画像と、第2のカメラ13が撮影する画像とのうち、所定の範囲の画像を認識する。所定の範囲の画像が合致した場合に、バイブレータ7等が、画像の結合が可能であることをユーザに通知する。制御部3は、第1のカメラ4が撮影した画像と、第2のカメラ13が撮影した画像とを結合する。 (もっと読む)


第1の画像データセット及び第2の画像データセットを互いに対応して表示するのに使用するための画像記録変換の手術中の選択を可能にするためのシステム及び方法である。画像データセット収集装置12、14は、前記第1及び第2の画像データセットを得る。前記第1及び第2の画像データセットが互いに対応している可能性を示す類似性関数がプロセッサにより計算され、次いで前記類似性関数の複数の極値の各々のランキングが決められる。複数の極大から得られる記録変換がディスプレイ18に示され、ユーザインタフェース22を用いて、記録変換が次に使用するための臨床上最適な記録変換であるかを視覚的に確かめるために、医師は各記録変換を選択することができる。
(もっと読む)


【課題】 ドラマ等の記録中(録画中)に新しいCMのみを本編とは別に記録することで、後でそのCMのみを再生可能とする。また、記録した新しいCMをスクリーンセーバとして使用可能とする。
【解決手段】 リモコン等の入力部18により、広告情報の種類として人物が指定されている場合、コントローラ14は、画像認識部23によって認識された画像情報とハードディスクに記憶されている画像情報とを比較することによって人物画像が一致するか否かを判定し、人物画像が一致すると判定した場合には、受信した放送番組中の広告情報とハードディスクに記録済みの広告情報とを音声データによって比較し、その比較の結果、今回受信した広告情報がハードディスクに記録されていない新しい広告情報である場合には、今回受信した広告情報を、リモコン等の入力部18により指定された人物が含まれる広告情報とひとまとめにしてハードディスクに記録する。 (もっと読む)


【課題】遊戯施設や大規模イベント会場などの施設において迷子が発生したことを自動的に検出できる施設における利用者管理システムおよび利用者管理方法を提供する。
【解決手段】施設への入場時、引率者、子供等の各顔画像を対応させてデータベースに登録する。施設内の様々な場所に設置された複数の監視カメラにより常に顔画像の検出が行われる。顔画像が検出されたときには入場時に登録した顔画像と照合し、その照合履歴をデータベースに登録しておく。子供等の顔画像が検出されたときには、データベースから対応する引率者を特定するとともに、子供等の照合履歴から監視カメラの位置情報を基に子供等の現在位置を得る。また、対応する引率者の照合履歴から最新の照合結果を参照し、その監視カメラの位置情報から引率者の位置を得る。引率者、子供等それぞれの位置情報を見て、離れている状態が一定時間続いた場合、子供等が迷子と判断する。 (もっと読む)


【課題】 画像通信システムにおいて、個人毎に隠蔽方法を容易に、かつ、詳細に設定できるシステムの提供を可能とする。
【解決手段】 単一又は連続する画像を撮影する撮影装置10と、画像の一部を他の画像に置換する画像置換装置30と、取得した画像を他の地点に送信する画像送信装置50と、を備え、撮影装置10は、撮影した画像の中から人物の領域を認識する人物領域認識手段101と、人物領域認識手段101により認識された領域の画像を抽出する人物領域切り抜き手段102と、を有し、画像置換装置30は、人物領域切り抜き手段102により抽出された画像を他の画像に置換し、画像送信装置50は、画像置換装置30により置換された後の画像を送信する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】器官のMR灌流画像、特に心臓の心筋の灌流画像を位置ずれなく視覚化する方法に関する。
【解決手段】一連のMR灌流画像を表示する際、時間的に最初の画像を参照画像として用い、全ての続く画像を該画像のそれぞれと参照画像との間の差(回転、平行移動)が最小になるように変換することにより、器官がその位置を略一定の位置に維持できるよう表示する。 (もっと読む)


【課題】 回転に対する補正を行なうことなく、画像の回転の影響を軽減して、埋め込まれた情報を抽出する。
【解決手段】 情報抽出方法は、画像情報に埋め込まれた情報を抽出する方法であって、基準Y座標に読み取りY座標をセットするステップ(S9010)と、画像から埋め込み情報を抽出するステップ(S9020)と、異なる変換方法の情報があると(S9030にてYES)、読み込み領域を読み取りY座標より上にシフトするステップ(S9040)と、さらに画像から埋め込み情報を抽出して(S9050)、異なる変換方法の情報があると(S9060にてYES)、読み込み領域を読み取りY座標より下にシフトするステップ(S9070)と、さらに画像から埋め込み情報を抽出するステップ(S9080)とを、画像情報の全てについて繰り返す。 (もっと読む)


【課題】撮影している画像内に複数人の顔画像が存在する場合でも各顔画像の近傍に固有情報を表示することができ、かつ、固有情報が誰に対するものなのかが直感的にわかる情報表示システムを提供する。
【解決手段】携帯電話機により撮影し表示している動画像から人物の顔画像を抽出してサーバに送信し、サーバであらかじめ登録されている顔画像と照合して、照合に一致した顔画像に対応する人物の固有情報(名前等)を取得して携帯電話機に送信し、携帯電話機で撮影し表示している動画像内の対応する顔画像の近傍に当該固有情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】同一人物を互いに異なる複数の人物として誤認識した場合であっても、認識結果を修正して、精度の高い人物の認識結果を利用者に提供する。
【解決手段】複数の画像のそれぞれに含まれる人物を認識する人物認識システムであって、複数の画像のそれぞれについて、当該画像に含まれる複数の人物を認識する人物認識部と、複数の画像の少なくとも一部に含まれる複数の人物の中で、複数の画像の何れにおいても共に含まれることがない2人の人物を検出する排他検出部と、排他検出部によって検出された2人の人物が同一人物であると判定し、人物認識部による認識結果を修正する修正部とを備える人物認識システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】
複数の撮影装置を使用して広視野角または高解像度の映像を得る従来の撮像システムに
おいては、複数の撮影装置の投影中心位置が異なることに起因する見え隠れの矛盾が原理
的に生じるため、映像品質が劣化していた。また、鏡面反射の状態など指向性を持つ光学
特性に関する矛盾も原理的に発生し、それによっても映像品質が劣化していた。
【解決手段】
基準となる画像データを撮影する1つの全体撮影装置と、該全体撮影装置の撮影範囲の
一部分を含むような範囲を撮影する詳細撮影装置を備えた。前記全体撮影装置の撮影した
画像データと前記詳細撮影装置が撮影した画像データとに幾何学的な変換を施した後、該
変換後の画像において両者の差異が所定の許容範囲内に収まる画素に関しては詳細撮影装
置の撮影した画像データから画素値を決定し、その他の画素に関しては全体撮影装置の撮
影した画像データから画素値を決定するようにした。 (もっと読む)


空中より撮影された地表面の撮影映像の位置を3次元的に特定し、撮影された地表面の撮影範囲を計算して求め、その撮影範囲に合わせて撮影映像を変形した後、地理情報システムの地図上に重ねて表示する撮影映像表示方法であって、地理情報システムの地図と撮影映像からそれぞれランドマークを抽出し、対応するランドマークを照合することにより、撮影された撮影範囲の計算に使用するパラメータを補正する。
(もっと読む)


【課題】ユーザが容易に撮影当時を振り返ることができるとともに、写真プリントや表示画像の機能を高め、またユーザの好みに応じた娯楽性に富んだ写真プリントや表示画像をユーザに提供できる画像再生方法を提供すること。
【解決手段】撮影画像を可視画像として再生して出力するに際し、少なくとも撮影位置からなる撮影情報を取得し、撮影情報を用いて予めデータベースに蓄積された付加情報の中から検索し選択し、取得された撮影情報に関連する付加情報を得、得られた付加情報を撮影画像に付加して再生するに際し、付加情報が、予めデータベースに格納された付加情報の中から、撮影情報および地図情報に基づいて、特定される被写体および/または撮影地点に関する情報であり、被写体の特定は、撮影画像と、撮影情報および地図情報に基づいて作成される3次元画像とのパターンマッチングによってなされること。 (もっと読む)


【課題】 画像から目的の人物を容易に検索することができる監視記録装置を提供する。
【解決手段】 監視記録装置は、入力された画像から顔画像を検出する顔画像検出部2と、異なるフレーム間の顔画像が同一人物のものであるかを判断し、顔画像に人物ごとの識別子を付与する人物認証部3と、識別子を付与された顔画像および顔画像の情報を記憶する検出結果記憶部4と、検出結果記憶部に記憶された顔画像を検索する検出結果検索部5とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 72