説明

Fターム[5B057DC31]の内容

画像処理 (340,757) | 分析部、分析手段 (35,413) | 照合 (10,006)

Fターム[5B057DC31]の下位に属するFターム

Fターム[5B057DC31]に分類される特許

61 - 72 / 72


【課題】コピー権限とコピー物のライフサイクル情報とを簡便確実に管理可能とする。
【解決手段】コピー実行者の属性情報と前記コピー対象物75の原本データを含むコピー内容の情報とをコピー情報として入力インターフェイスより取得し当該コピー情報をコピー情報毎にユニークなコピーIDと紐付けてコピー管理データベース125に格納するコピー情報取得部110と、コピーIDを電子透かしとして原本データに埋め込んで電子透かし入り原本データを生成すると共にコピーID格納済の無線ICチップ80が付されたコピー媒体85に対する電子透かし入り原本データの出力を行ってコピー物90を生成する指示を電子透かし入り原本データと共に複写機160に送信する複写指示部111とからシステム構成する。 (もっと読む)


【課題】 識別器組み合わせ手法を利用したマルチモーダルな識別に関する技術を開示し、1つの実施形態においては、音声/映像源から得た特徴ストリームをクラス分けする識別器の集まりを含むマルチモーダル識別システムを提供する。
【解決手段】 本システムでは、識別器組み合わせ手法を利用して信頼度に変動がある識別器からの出力を組み合わせる場合に、ローバストな方法により、従来の「識別器ごと」ではなく(あるいは、これと組み合わせて)「クラスごと」に信頼度を組み込んだ客観評価(重み付け)を行う。本システムは、利用契約型の複数のマシンに分散させて特徴識別器を個別に動作させてもよい。 (もっと読む)


【目的】
簡便且つ効率的な電子契約に適合する電子契約書の作成を容易する如く電子文書の作成を支援する電子文書作成支援方法及びシステムを提供する。
【構成】
契約当事者間の電子契約書の作成を支援する電子文書作成支援方法及びシステムであり、当事者間で電子的に取り交わされる電子文書の作成を支援する電子文書作成支援方法であり、内容入力を伴う電子文書作成要求に応じて、前記内容から所定書式の文書データを生成し、前記文書データを画像化した文書画像を生成する。前記当事者のうちの少なくとも1に特有の秘密鍵入力を伴う署名要求に応じて、前記秘密鍵を用いて前記文書データを暗号化して電子署名を生成し、前記電子署名を前記文書データと共に前記文書画像に埋め込む。 (もっと読む)


透かし入りマーク画像を用いて電子データを認証する認証システムの使い勝手を向上させる。WWWサーバ5は、WWWブラウザ7にアクセスされると、Webページと、認証プログラムおよび透かし入りマーク画像を含むアーカイブファイルアーカイブファイルとを、WWWブラウザ7に送信する。WWWブラウザ7は、WWWサーバ5にアクセスし、Webページをアーカイブファイルと共に受信し、受信したWebページを表示する。次に、受信したアーカイブファイルから透かし入りマーク画像および認証プログラムを抽出して、認証プログラムを実行する。認証プログラムは、WWWブラウザ7が表示中のWebページ上に透かし入りマーク画像を表示すると共に、透かし入りマーク画像に埋め込まれている電子透かし情報を用いて、表示中のWebページを認証する。
(もっと読む)


【課題】 撮影情報と画像とで、撮影条件につての整合性を一致させること。
【解決手段】 撮影情報を参照し、画像方向を示す情報を抽出する(S103)。そして撮影画像のデータを用いて画像方向を求める(S105)。そしてそれぞれの画像方向を比較(S106)し、比較結果が一致していない場合には、比較結果が一致するように、撮影画像、もしくは抽出した画像方向の何れかを変更する(S108,S110)。 (もっと読む)


【課題】 撮影に要する時間を短縮しつつ、主要被写体を良好に撮影可能な撮像装置および撮像装置に対する制御を行うためのプログラムを提供すること。
【解決手段】 複数の撮影対象を含む被写界を撮像して画像データを生成する撮像部と、複数の撮影対象の少なくとも1つを含む領域を選択する選択部と、撮像部により生成された画像データのうち、選択部により選択された領域において被写体の特定を行う特定部と、特定部により特定された被写体の特徴を示す特徴量を抽出する抽出部と、抽出部により抽出された特徴量が、閾値を超えたか否かを判定する判定部とを備え、撮像部は、判定部により特徴量が閾値を超えたと判定されると撮像を行う。 (もっと読む)


【課題】 画面上の物が検査対象物であり、かつ、その画像がすり替えられていないことを保証する原子燃料等の遠隔外観検査システムを提供する。
【解決手段】 現地に設けられる画像入出力装置3と、レーザー投射装置4と、暗証データ認証装置5と、遠隔地に設けられる遠隔地コンピューター6と、無線ICチップ7と、任意の場所に設けられる暗証データ入力装置8と、通信網9とからなる。画像入出力装置3は、撮影手段10と、画像データ出力手段11と、位置姿勢制御手段12と、画像入出力装置通信手段13とを有し、レーザー投射装置4は、レーザー発振器14と、レーザー光変調手段15と、スキャナー16と、投射位置制御手段17と、レーザー投射装置制御手段18と、レーザー投射装置通信手段19とを有し、暗証データ認証装置5は、無線ICチップリーダー20と、暗証データ認証装置通信手段21とを有し、遠隔地コンピューター6は、遠隔地コンピューター通信手段22と、入力手段23と、表示手段24と、情報処理手段25とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ装置と印刷装置との間に介在する盗聴者による印刷データの盗聴を確実に判別することができるようにする。
【解決手段】 PC1が、送信先のプリンタ2から取得した暗号鍵を用いて印刷データを暗号化してプリンタに送信し、プリンタで、暗号鍵に対応する復号鍵を用いて暗号印刷データを復号化して印刷データの出力を行うものであり、PCでは、暗号鍵に関する情報を電子透かしとして印刷データに埋め込み、これにより得られる電子透かし付きの印刷データを暗号化して印刷装置に送信し、プリンタでは、復号化された電子透かし付きの印刷データから暗号鍵を取り出し、これにより得た暗号鍵と、PCに提供した暗号鍵とを比較照合して、通信路上での印刷データの盗聴の有無を判定するものとする。 (もっと読む)


特定な成分の存在を判定するために、関心領域を急速に、そして効果的に検査するための、THz画像処理装置及び方法を提供する。この装置は、試験に適した所望のテラヘルツ周波数の電磁放射を発生させるための手段、そして関心領域に入射する放射をレンダリングするための手段を含む。領域から反射する、あるいは領域を透過するテラヘルツ放射を検出するために、関心領域から間隔を置いた平面内の複数の点に検出器手段を設ける。そして、特定な成分の存在が確定可能なよう、検出テラヘルツ放射を関心領域の画像へ変換するための手段を設ける。
(もっと読む)


【課題】測定対象が入射する波長の長さに近づくにつれて、測定誤差や再現率、リニアリティーが低下しない寸法測定装置を提供する。
【解決手段】 画像処理において、予め作成しておいた、校正用スライステーブル及び計算式により、一度計測した測定値から、新たなスライスレベルを参照することで、測定誤差や再現率、リニアリティーが改善する。 (もっと読む)


【課題】解像度を不必要に低下させずにモアレの発生を抑制する。
【解決手段】平均化処理部y71、m71、c71、k71は、スクリーンパターンと同一パターン形状の平均化パターンが設定されたn画素×n画素のマッチングテーブルを画像データの主走査方向及び副走査方向に走査させ、各主走査ラインにおいて、マッチングテーブルの平均化パターンの位置と一致する各画素の画素値を平均化する平均化処理をスクリーン処理と同一周期で行う。平均化処理時には、デコーダDにおいて解読された画像判別信号に基づいて文字や細線等の鮮鋭性が求められる特定領域を判別し、当該特定領域は平均化の対象から除外する。 (もっと読む)


得られた像のグレイレベルの分布に合わせてX線源の照射量を制御するための方法が用意されたX線検査装置。X線検査装置(1)は、制御及び処理方法(10)とのデータ通信をするためのX線ユニット(2)を有する。X線ユニット(2)はX線源(1c)から伝播するX線(1f)のビームを発生するようにできている。X線源(1c)はX線検出器(1b、おそらくdの間違い)と一緒になって回転軸(1e)の周りを回転し、回転によって体積Vが得られる。制御及び処理方法(10)は第1の像を次の像に圧縮するための像処理方法(3)を有する。グレイレベル圧縮関数による第1の像の圧縮で、圧縮された次の像は第2の像の平均ピクセル値を計算し、それまでに保存されている参照値と比較するための制御方法(6)に送られる。計算された平均値が実質的にそれまでに保存されている参照値と大きくずれるようであれば、設定を修正するために照射量を制御する信号CがX線源(1c)に送られる。X線検査装置はさらに圧縮された像が転送される観察ステーションも有する。観察ステーションはプロセッサ(5)、入力装置(5b)及びコンソール(5a)を有する。これらの装置上で、像は適切なインターフェース(5c)によって表示される。像が解析された後、像は適切なデータベースに保存される。
(もっと読む)


61 - 72 / 72