説明

Fターム[5B058CA17]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | 端子結合 (10,197) | 端子非接触型 (8,355) | 電磁誘導によるもの (6,804)

Fターム[5B058CA17]に分類される特許

81 - 100 / 6,804


【課題】 RFID装置の配置を最適化する方法およびこの方法を用いるRFID配備オ
プティマイザを提供する。
【解決手段】 RFIDアンテナとRFIDタグとを備えるRFID装置の配備を最適化
する方法であって、A.前記RFID装置が配備される交信領域を分析するステップと、
B.目標物体上の種々の配置セットと関連したRFIDタグの判読率を確認するステッ
プと、C.前記ステップAの分析結果および前記ステップBで確認されたすべての前記R
FIDタグの判読率に基づいて最良の配備選択肢を選択するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグを無駄にしてしまうリスクを軽減することができる。
【解決手段】実施形態の書込装置は、搬送手段と、書込手段と、受付手段と、補正手段と、を備える。前記搬送手段は、無線通信により情報が書き込まれる複数のタグを搬送する。前記書込手段は、前記搬送手段によって所定の書込位置に搬送された前記タグに対して、無線通信により情報の書き込みを行う。前記受付手段は、前記搬送手段により搬送される前記タグに対する情報の書き込みが行われている間、前記書込手段により前記タグに対して情報の書き込みを行う書込位置の入力を受け付ける。前記補正手段は、前記受付手段により入力を受け付けた前記書込位置よって前記所定の書込位置を補正する。 (もっと読む)


【課題】搬送路に供給される品目を顧客に分かりやすく表示させる商品管理装置を提供する。
【解決手段】物品を搬送する搬送路と、顧客の座る客席と、搬送路上に供給され、非接触型ICタグが取り付けられる容器と、客席に対向して配置される表示器と、容器上に載置される商品に関する商品情報を蓄積した商品情報データベースと、容器上に載置される商品に対応して、商品情報データベースに蓄積した商品情報を非接触型ICタグに書き込むデータ書き込み装置と、を備え、商品が載置された容器が、客席に近接したときに、商品情報を表示器に表示させる商品管理装置。 (もっと読む)


【課題】接触通信手段を介して、事前の指示の受信機能として、少なくともリモート通信手段を介する一定のデータの交換を認証する手段を特徴とする、接触通信手段およびリモート通信手段を備える電子エンティティを実現する。
【解決手段】本発明は、接触通信手段(4)と、リモート通信手段(6)と、を備える電子エンティティに関する。接触通信手段を介する事前の指示の受信に応じて、少なくともリモート通信手段を介する一定のデータの交換を認証する手段(2、K)も提供される。本発明は、電子エンティティと通信する接触通信手段や、電子エンティティを制御しカスタマイズする方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】必要な情報を必要な人が読取できるように適切な権限をリーダに付与することが可能な生体内又は生体表面に設置される無線通信媒体を用いた情報読取システム及び情報読取方法を提供する。
【解決手段】生体内又は生体表面に設置され、被設置者を識別する識別情報を記憶するメモリ機能を有する無線通信媒体1と、無線通信媒体1に記憶してある識別情報を読み出し、外部とデータ通信することが可能なリーダ2と、リーダ2とデータ通信することが可能に接続してあり、識別情報ごとに個人情報を記憶してあるサーバ4とを備える。リーダ2を本人の生体内又は生体表面に設置された無線通信媒体1に接近させて、第一の識別情報を読み出し、読み出した第一の識別情報をサーバ4へ送信し、サーバ4は、受信した第一の識別情報に基づいて、個人情報を読み取る権限をリーダ2に付与する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、一般的には、RFIDアンテナが、コンテナ上に取付けられたRFIDタグから情報を入手することを可能にする装置に関する。
【解決手段】本装置は、アンテナが発生したRF場を、RFIDタグの近くの位置に再現する。一実施の形態では、本装置は、ピックアップデバイスと、ピックアップデバイスに電気的に結合された再現デバイスとを具備する。別の実施の形態では、本装置は、アンテナとRFIDタグとの間を走るRF場のための磁路を作る少なくとも1つの磁気ロッドを具備する。別の実施の形態では、本装置は、ピックアップアンテナと再現アンテナとを具備し、再現アンテナは、該再現アンテナからRFIDタグの近くにRF信号を伝送するようになっている。 (もっと読む)


【課題】記憶媒体に対する処理をより短時間で完了することを目的とする。
【解決手段】記憶媒体を捕捉し、記憶媒体を識別可能な媒体識別情報を記憶媒体から取得すると、媒体識別情報を情報処理装置に送信し、記憶媒体との相互認証後に読み出される記憶媒体に対する処理を識別可能な処理識別情報を記憶媒体から受信し、媒体識別情報と利用可能な処理識別情報とが予め対応付けられた情報をもとに特定される、上記送信された媒体識別情報に対応付けられている処理識別情報を情報処理装置から受信し、記憶媒体から受信した処理識別情報と情報処理装置から受信した処理識別情報とが一致するか否かに応じて記憶媒体に対する処理を実行することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】導入する場所でRFIDシステムを容易に評価できるRFID評価システム、目標位置指示装置及び目標位置指示プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】RFIDシステムを評価するRFID評価システム1であって、操作者から手動による操作を受け付けてRFIDタグ16の位置を可変させ、且つ、RFIDタグ16の姿勢を自動で可変させるタグ位置姿勢可変手段12と、RFIDタグ16に対して試験用の無線信号の発信、及びRFIDタグ16から送信された無線信号の受信を行うアンテナ手段10と、RFIDタグ16の位置及び姿勢の組み合わせ毎にアンテナ手段10を制御してRFIDタグ16の応答電波強度の計測を行う制御手段11とを有し、制御手段11は、RFIDタグ16の位置を計測する位置計測手段14と、操作者に、RFIDタグ16を目標位置に移動させるための情報を提供する情報提供手段13と、を有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ポータブル近接消費者デバイスと関連する近接タイプのワイヤレス金融取引を処理するために、安全なアカウントナンバーを使用する方法およびシステム。
【解決手段】一実施形態において、方法は、コンタクトレススマートカードなどのポータブル近接消費者デバイスからの安全なアカウントナンバーと共に、近接タイプのワイヤレス金融取引要求を受信することと、安全なアカウントナンバーをユーザの本当のアカウントナンバーに変換することと、ユーザの本当のアカウントナンバーと共に金融取引要求を、ユーザの本当のアカウントナンバーのイシュアに、許可および処理のために送信することとを含む。 (もっと読む)


【課題】 きわめて簡単な操作で関係医療機関からの情報を瞬時に且つ安全に送受信可能
であるばかりか例えば診察の予約や、薬剤や医療費の支払いなど他の医療関係に関する手続も可能である医療情報管理システムを提供する。
【解決手段】電子化した情報を読み取りならびに読み出しが可能なRFID通信機器を内蔵する患者が保有するスマートフォンと、スマートフォンに備えたRFID通信機器の読み書き機器、読み書き機器に接続して読み書き機器を作動させるとともに読み書き機器からRFID通信機器へ送信する医療情報および前記読み書き機器を介してRFID通信機器から読み取った情報を記憶しておく記憶手段、医療情報の入力手段、医療情報の表示手段、各手段の制御手段を有する医療関係機関に配置される医療情報処理装置とからなり、RFID通信機器を用いて各医療機関と患者とが個人情報および医療に関する情報を互いに送受信することを可能とした。 (もっと読む)


【課題】個人または装置の位置特定などの用途を支援して情報を効率的に通信する経済的、可撓性、かつ、ウェアラブルなデバイスを提供する。
【解決手段】アクティブウェアラブルデータトランシーバ電子位置特定・識別デバイスのための関連回路要素に容量結合された可撓性アンテナ。ウェアラブルデータトランシーバ(WDX)は、ブレスレット、バッジとして用いられ、バックパックのストラップ、衣類の襟、袖口、および、裾などに組み込まれてもよい。それらは様々な色を有しうる。また、アクティブトランシーバ通信デバイスは、リアルタイム位置追跡および識別のために対象物に取り付けられる。体に取り付けられたWDXは、信号の送受信のためのアンテナを体に適合させる。WDXの電源は、同一平面上のバッテリセルを含み、回路は無線送信器要素および無線受信器要素を有する。 (もっと読む)


【課題】 発光部の発光状態を容易に確認することができる導光装置を提供する。
【解決手段】 リーダライター装置1は、非接触通信媒体2との通信を行うリーダライター部3と、リーダライター部1が非接触通信媒体2と通信する際に非接触通信媒体2と向かい合う通信面に配置され、非接触通信媒体2との通信時または情報処理時に発光する第1の発光部7と、通信面とは異なる部分に配置され、非接触通信媒体2との通信時または情報処理時に発光する第2の発光部8を備える。 (もっと読む)


【課題】無線通信媒体をかざし面にかざす場合でも当該かざし面に配置された発光部の発光状態を確実に視認し得る通信装置を提供する。
【解決手段】決済装置10が通信対象とするICカードCをかざし面12にかざす際に、当該かざし面12に投影される当該ICカードCの投影領域Sの外縁間を結ぶ線分のうち最も長い線分の長さを最長投影長さLとするとき、各発光部26a〜26dは、対角に位置する他の発光部との離間距離Xが、最長投影長さLよりも長くなるように配置される。 (もっと読む)


【課題】送信情報の完全性を高めつつ、送信データの増加を抑制した通信方法を提供する。
【解決手段】通信方法は、固定データ列であるバルブIDと、可変データ列であって冗長性を高めたい検出情報とを含む検出信号を送信するとともに、受信した検出信号の誤り検出を行い、誤りがない際に受信した検出信号の受信データを採用する。通信方法は、検出情報を冗長させるために検出情報と一対一対応する第3データを予め決められたルールによって作成し、バルブIDと、検出情報及び第3データとの排他的論理和をとることによって演算データを算出し、演算データを含む検出信号を送信し、検出信号を受信して、予め記憶されたバルブIDと演算データとの排他的論理和をとることで演算データから検出情報及び第3データを復元し、検出情報と第3データとが一致する際に誤りがないとして受信した検出信号の受信データを採用する。 (もっと読む)


【課題】 表裏両面にRFIDインレットが内蔵されたRFID記録媒体に対し、表側あるいは裏側のいずれか一方より所望の情報の書込みを可能としたRFID記録媒体発行装置およびRFID記録媒体発行方法を提供する。
【解決手段】 台紙51の表裏面に剥離可能に仮着されたRFIDインレット57,60が内蔵された第1及び第2の記録媒体片53,54を備えた記録媒体50、記録媒体を供給する媒体供給手段2と、第1および第2の記録媒体片の表面に所望の情報を印字する第1および第2の印字手段3、4と、RFID記録媒体の検出マーク52を検出する検出手段6と、記録媒体の一方の面側に設けられるとともに、記録媒体の第1および第2の記録媒体片に内蔵されたRFIDインレットに対する読取り及び所望情報の書込みを行うRFID読取り・書込み手段7とを備える。 (もっと読む)


【課題】部屋の内側にはICカードと通信するためのカードリーダが設置されていないタイプの電気錠システムにおいても、ユーザの退室を管理することができる電気錠システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の電気錠システム1は、電気錠40および50と、扉200の外側に設置され、非接触ICカード10からの信号を受信するカードリーダ30と、扉200の内側で電気錠40および50のハンドルを用いた解錠を検出した後、一定時間内にカードリーダ30が非接触ICカード10を検出すると、非接触ICカード10を携行したユーザAが退出したことを記録する制御装置20とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置からの指示情報を記憶媒体に送信する際の通信をより適切に制御することを目的とする。
【解決手段】情報処理装置から暗号鍵情報を受信すると、暗号鍵情報を記憶部に記憶し、情報処理装置から送信された記憶媒体への指示を含む指示情報および指示情報を管理するための管理情報を受信すると、暗号鍵情報を用いて、指示情報および管理情報を暗号化して暗号化指示情報を生成し、生成した暗号化指示情報を記憶媒体に送信し、暗号化指示情報に対する記憶媒体からの応答を一定の時間内に受信しないと判断した場合、暗号鍵情報を用いて、指示情報、及び管理情報を次の送信を特定可能に更新した管理情報を暗号化して暗号化指示情報を生成し、生成した暗号化指示情報を記憶媒体に送信することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置からの電文情報を記憶媒体に送信する際の通信をより適切に制御することを目的とする。
【解決手段】記憶部を有し、情報処理装置から電文情報を受信して電文情報を記憶媒体に送信する読書装置が、記憶媒体から記憶媒体の属性を示す属性情報を取得し、記憶媒体の属性を示す属性情報と電文情報を送信する回数を示す回数情報とが対応付けられて記憶された上記記憶部から、取得した属性情報に対応する回数情報を読み出し、情報処理装置から電文情報を受信すると、回数情報の回数に応じて電文情報を記憶媒体に送信する制御を行うことによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】近接状態で放置された2つのデバイスを有効に利用することができる電子機器及び通信制御方法を提供すること。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、通信モジュール、近接状態検出手段、接続確立手段、及びセッション制御手段を具備する。通信モジュールは近接無線通信を実行する。近接状態検出手段は、前記通信モジュールと外部デバイスとが近接状態にあることを検出する。接続確立手段は、前記近接状態が検出されたとき、前記通信モジュールと前記外部デバイスとの間の接続を確立する。セッション制御手段は、前記接続が確立されたとき、第1サービスを実行し、前記第1サービスの実行が完了した後、前記近接状態が維持されたまま第1しきい値時間が経過した場合、第2サービスを実行する。 (もっと読む)


【課題】利用者が、その使用する非接触ICカードに対応するリーダライタ装置を容易に見極めることを可能とする。
【解決手段】非接触ICカード60の形態の種類を認証するために前記非接触ICカード60が接触または近接される略平面状の認証用面部42aを備えた認証用リーダライタ装置42と、その認証用リーダライタ装置42にて認証した前記非接触ICカード60の形態の各種類に対応して非接触無線通信するために、前記非接触ICカード60の形態の種類に対応していることを表示するとともに、前記非接触ICカード60が接触または近接される略平面状の通信面部43aを備えた複数の対応用リーダライタ装置43と、を備えたリーダライタユニット40。 (もっと読む)


81 - 100 / 6,804