説明

Fターム[5B058CA19]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | 端子結合 (10,197) | 端子結合不良対策 (243)

Fターム[5B058CA19]に分類される特許

141 - 160 / 243


【課題】サイズ及び肉厚などが異なるカードを安心して簡単に装着できるカード用コネクタを提供する。
【解決手段】カード用コネクタ1は、カード収容穴内にカード13又は15が装着可能な電気絶縁体からなるコネクタハウジング2と、該コネクタハウジング2の前記カード収容穴内に配設されたコンタクト端子5、6と、前記コネクタハウジング2の前記カード収容穴の開放部を覆う開閉カバー3と、を備え、前記開閉カバー3は前記カード13又は15が装着される前方に前記カードの装着状態を検知する検知部材を備え、前記開閉カバー3の後方を回動自在に枢着し、前記カード収容穴内にカードを装着して前記開閉カバー3を閉じ、前記開閉カバー3の検知部材を前記カード13又は15の後端部に位置させて前記カード13又は15の装着状態を検知する。 (もっと読む)


【課題】小型のケースに設けられ、送受信アンテナが小径のものであっても、異なる方向で通信距離と通信可能範囲の拡大が可能なブースターアンテナを提供する。
【解決手段】ケース20内部に非接触RFIDカードとの情報の送受信アンテナ12と、送受信アンテナ12を介して送受信される情報を処理する制御用IC14等と、送受信アンテナ12及び制御用IC14等を収容したケース20とを有する。ケース20には、送受信アンテナ12よりも大径の共振アンテナコイル23が設けられている。送受信アンテナ12と共振アンテナコイル23との間には、磁性部材22が配置されている。 (もっと読む)


【課題】金属部品に対して直接貼付したRFIDタグを読むことができるRFIDリーダを提供することを目的とする。
【解決手段】ICチップを搭載したアンテナが外皮フィルムでラミネートされたフレキシブルなインレット1が金属パイプ20に貼り付けられている。RFIDリーダ10は、主アンテナ11の電波放射面11aに、インレット1とほぼ同じ大きさの補助アンテナ12が設置されている。インレット1を読み込む際に、補助アンテナ12は、インレット1の長手方向の両端に行くにしたがってインレット1の表面から離れる方向になっている。RFIDリーダの主アンテナから放射される質問波(電波)はインレットの両端部分に到達する。質問波に応答してインレットの両端部分から放射される応答波は補助アンテナに到達し、補助アンテナの電波増幅作用によってRFIDタグとRFIDリーダとの間の通信距離を延ばすことができる。 (もっと読む)


【課題】 通信不能領域を減少させることが出来るループアンテナを提供する。
【解決手段】 電磁波によって、無線通信媒体との通信を非接触で行う無線送受信装置に使用されるループアンテナであって、キャリアにより情報を送信する送信用ループアンテナと、前記送信用ループアンテナの同一平面上の内側に配置された第1の自己共振ループコイルと、前記第1の自己共振ループコイルの同一平面上の内側に配置された受信用ループアンテナと、前記受信用ループアンテナの同一平面状の内側に配置された第2の自己共振ループコイルと、前記第2の自己共振ループコイルの同一平面状の内側に配置された第3の自己共振ループコイルを配置した。 (もっと読む)


【課題】複数台のRFIDタグ通信装置の通信による相互干渉を抑えるため送信電力を最小にする制御を行い、安定した通信を行う。
【解決手段】RFIDタグ通信装置の通信範囲に固定的にRFIDタグを配置し、識別対象のRFIDタグが通信範囲にない場合は固定的に配置したRFIDタグが通信可能な最小の送信電力でRFIDタグ通信装置を動作させることで他のRFIDタグ通信装置への干渉を最小にする。識別対象のRFIDタグがRFIDタグ通信装置の通信範囲に移動した場合には、固定的に配置しているRFIDタグの通信成功確率が落ちるため、RFIDタグ通信装置の送信出力を上げる制御を行う。識別対象のRFIDタグがRFIDタグ通信装置の通信範囲外に移動して固定的に配置しているRFIDタグの通信成功確率が上がった場合は、RFIDタグ通信装置の送信出力を下げる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】従来のゲート型アンテナは、2つのゲートアンテナの間を通過する無線タグの情報を迅速にかつ正確に読み取ることができなかった。また、上記アンテナの位相を変更する機能の動作は極めて複雑かつ煩雑なものとなっていた。
【解決手段】本発明では、読取部1000Bが所定の条件において上記受信信号が解読できないことを検出する検出部と、当該検出部が上記所定の条件において解読できない場合、アンテナ部から送信する搬送波の相互の位相差を変更して送信部1000が上記搬送波を送信する。 (もっと読む)


【課題】無線タグが密集した状態にあっても各無線タグの位置を検知でき、これらのデータを正確かつ効率的に読み出すことが可能な無線タグシステムを提供すること。
【解決手段】本発明の一態様の無線タグシステムは、堆積された複数の無線タグに質問信号を送信する磁界型の送信アンテナと、この送信アンテナと直交するように配設され前記無線タグから送信された応答信号を受信する電界型の受信アンテナと、前記無線タグに問い合わせる質問データを生成し変調して質問信号を出力し、前記無線タグから送信され前記受信アンテナにより受信された応答信号を復調する質問器と、この質問器から出力される質問信号を前記送信アンテナに入力し前記受信アンテナにより受信された応答信号を前記質問器に入力する方向性結合手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】方向分割二重通信システムにおいて、基地局と最終端末までの通信距離を拡大する。
【解決手段】基地局の放射する電磁波信号をそのまま搬送波として用いる無線通信システムにおいて基地局と端末の通信において、該基地局と中継局の間の通信に放射電磁界を用い、中継局と端末局の間の通信に誘導電磁界を用い、通常大きな寸法が許される基地局と、比較的寸法の大きい中継局と、寸法を小さく出来る端末局の三段構成とする。 (もっと読む)


【課題】検知対象の移動空間に沿って複数のセンサが配置され、検知対象に携行される無線タグがいずれかのセンサと通信を行うことで、その移動を検出するようにした無線認証システムにおいて、各センサ間で共通の無線通信帯域を使用して時分割多元接続で前記無線タグと通信を行うにあたって、スロット設定後に設定モードを自動的に完了する。
【解決手段】上位のセンサS1から順にそれぞれが使用するスロットNo.にIDを付けて使用スロット通知として下位側へ順次送信することで、隣接センサ間で干渉が生じないように自動的にスロット設定を行い、末端のセンサS4で他からの通知が期間W3だけ受信されないと設定終了を判定し、IDを含めたスロット設定終了通知を送信する。IDから、自機の下位側の総てのセンサからその終了通知を受信すると、設定モードを終了する。 (もっと読む)


【課題】媒体通信用チャネルとして使用した周波数と近い周波数を他の無線通信装置が使用していた場合に起こり得るノイズに起因した通信エラーを回避し、通信効率を高める。
【解決手段】無線通信媒体とのデータ通信を正常に終えたか否かを判断する。正常に終えなかった場合には、媒体通信用チャネルを複数の無線チャネルの中の別のチャネルに切り換えて当該無線通信媒体との無線通信を再度試みる。 (もっと読む)


【課題】検知対象の移動空間に沿って複数のセンサが隣接するセンサ間でそれぞれの検知対象エリアの一部が重なるように配置され、前記検知対象に携行される無線タグがいずれかのセンサと通信を行ってゆくことで前記検知対象の移動を検出するようにした無線認証システムにおいて、各センサ間で共通の無線通信帯域を使用して時分割多元接続で前記無線タグと通信を行うにあたって、センサの設置作業を簡略化する。
【解決手段】最初のセンサS1が自機で使用するスロットNo.1を使用スロット通知として送信し、それに続くセンサS2,S3がそのスロットNo.1を除いて空きスロットを検出し、同様にスロットNo.2を使用スロット通知として送信する。その通知の衝突がセンサS1で検出されると、再度スロット選択をやり直させる。こうして、隣接するセンサ間で同一のスロットを使用しないように自動的に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】読み取り精度及び設置作業性が良好なRFIDタグの読取装置を提供する。
【解決手段】読取装置の制御ユニット100は、高周波回路からアンテナユニット200に出力する高周波信号に、アンテナ切替用の制御信号を重畳する。アンテナユニット200は、該重畳信号を高周波信号及び制御信号に分離する分離手段221,231,232と、ループアンテナ211,212を切り替えるスイッチ回路242と、分離手段により分離された制御信号に基づきスイッチ回路242を制御する制御回路250とを備えた。 (もっと読む)


【課題】買物カゴに収容された買上商品にそれぞれ付されている無線タグの情報を、その無線タグの向きに係わらず精度よく読み取れるようにする。
【解決手段】買物カゴ3と、買物カゴ載置面4を有するサッカー台5と、買物カゴ載置面裏側に設けられた無線タグ通信用アンテナ6と、無線タグ読取装置8と、決済装置1とを備えたチェックアウトシステムにおいて、買物カゴ3の少なくともその周壁部の一部を、買上商品を収容した買物カゴを置くためのサッカー台の買物カゴ載置面裏側に設けられた無線タグ通信用アンテナ6から発する電波により誘導電流が発生して、当該買物カゴ3に収容された商品2A〜2Cに添付された無線タグ7A〜7Cと通信を行うためのアンテナとして動作し得る素材で形成する。 (もっと読む)


【課題】内部アンテナと外部アンテナとの切り換えを確実かつ簡便に行うことのできるデータキャリア質問器等の無線機器を提供する。
【解決手段】無線機器10は、データの受入/発生部24に通じる通信回路26を共通端子33とする切換スイッチ8の、第1切換端子31が内部アンテナ4に通じ、第2切換端子32が脱着コネクタ16,17を介して外部アンテナ3に通じており、該脱着コネクタ16,17の接近または接触を検知するセンサ7、および該センサ7の出力により切換スイッチ8の切換制御部29を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】データキャリアに対し所定周波数の電力供給信号を送信しデータキャリアから応答信号を受信するRFIDリーダにおいて、送信部から受信部に対する干渉を防止できるようにする。
【解決手段】可変減衰器19および可変位相シフト器20を備え送信部2の送信信号を受信アンテナ9による受信信号に合成させている。このため、送信アンテナ8から受信アンテナ9側に干渉Kを生じたとしても適切に干渉防止することができる。したがって、復調器11を構成するミキサの線形動作領域を改善でき、受信部3のダイナミックレンジを改善することができる。 (もっと読む)


【課題】複数並列配置されるゲートの内の任意のゲートを、応答器を携行する多くのユーザが通過したことをそれぞれ検知するような用途に使用され、複数の各質問器が、自機の識別情報(ID)を含む質問信号を予め個別に設定される狭小な認証エリアに向けて送信し、前記認証エリアに入った応答器が、前記質問信号に応答して起動し、自機の識別情報(ID)を含む応答信号を返信することで、前記各質問器がそれぞれの認証エリアに入った応答器を認証するようにした無線認証システムにおいて、応答信号の干渉を抑える。
【解決手段】各質問器から同一タイミングで質問信号S1〜S3を送信し、その質問信号S1〜S3には、前記質問器の識別情報と共に、受信した応答器に応答信号R1〜R3の送出を許可するタイムスロットを規定する時間情報を含めておき、相互に近接して認証エリアが設定される質問器間で、前記タイムスロットを異ならせておく。 (もっと読む)


【課題】 通信不能領域を減少させることが出来るループアンテナを提供する。
【解決手段】 磁界を発生することによって、無線通信媒体との通信を非接触で行う無線送受信装置に使用されるループアンテナであって、キャリアが印加される送信用ループアンテナの同一平面上内側に前記送信用ループアンテナの共振周波数とは異なる共振周波数に設定されている受信用ループアンテナを2つの並列回路を構成してかつループの形状を長方形に配置した。 (もっと読む)


【課題】RWからの出力が低下することで磁界強度分布が変化することに対応する無線通信装置を提供する。
【解決手段】無線タグからのデータを読み取るために磁界を生成し、上記無線タグからのデータを読み取る無線通信装置であって、電力を供給する電源部8と、当該電源部からの供給電力により所定の磁界領域を生成する第1のアンテナ16と、当該電源部からの供給電力により当該第1のアンテナが生成する磁界領域と異なる磁界領域を生成する第2のアンテナ17と、第1及び第2のアンテナから受信した上記無線タグからのデータの読取処理をするデータ処理部9と、電源部から第1のアンテナへの出力レベルの低下を測定する出力測定部21と、当該出力測定部の測定結果により、第1のアンテナから前記第2のアンテナへ切り替える切り替えスイッチ部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】部屋の入退室管理や商品の在庫管理などに使用され、質問器がLF帯の誘導磁界を発生し、応答器がそれに応答して内蔵電池を電源としてUHF帯の信号で識別情報(ID)を含む応答信号を返信することで、前記応答器を認証するようにしたLF帯、UHF帯併用の無線認証システムにおいて、低コスト化を図る。
【解決手段】UHF帯に複数の通信スロットを設定し、応答器32は、応答信号をランダムに選択した通信スロットにて返信することで、1台の質問器31の認証エリアに多数の応答器32が存在する場合にも、各応答器32からの応答信号の衝突の可能性を低くし(トラヒックを抑え)、的確に認証できるようにすることができる。さらに、質問器31が応答器32を認証したことを、LF帯の誘導磁界に重畳して送信する。したがって、応答器32側にUHF帯の受信機を設ける必要はなく、低コスト化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】近年のニーズに対応し、ラベル作成用無線タグ回路素子との間の情報の送受信を確実に行うことができるタグラベル作成装置を提供する。
【解決手段】タグ媒体109の搬送方向の略垂直方向における無線タグ回路素子Toの配置に応じて、複数のアンテナ素子LC1などから特定のアンテナ素子LC9を選択するアンテナ選択手段が、タグ媒体109において搬送方向の略垂直方向における無線タグ回路素子Toの配置に関する配置情報を格納する配置情報格納手段と、その前記配置情報に基づいて、タグ媒体109の搬送方向の略垂直方向における無線タグ回路素子Toの位置を特定し、複数のアンテナ素子LC1などのうち、特定した無線タグ回路素子Toの位置に対向する特定のアンテナ素子LC9などを指定するアンテナ指定手段とを有する。 (もっと読む)


141 - 160 / 243