説明

Fターム[5B058KA01]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | データ入力 (3,684)

Fターム[5B058KA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B058KA01]に分類される特許

21 - 40 / 332


【課題】 磁気カードに記録された磁気データが表すカードデータを安定的に読み出せることが望まれていた。
【解決手段】 磁気カードリーダ14は、磁気カードに記録されている磁気データに応じた読取信号を出力する磁気ヘッド14aと、それぞれ異なる増幅率で読取信号を増幅する増幅器14c、14dと、増幅器14c、14dでそれぞれ増幅された読取信号から磁気データが表すカードデータを復調する復調回路14e,14fと、復調回路14e,14fのそれぞれで復調された第1および第2のカードデータのうちから誤りが生じていない1つを選出する選出手段14gとを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、無線IDタグの所持者が通過する際に正確にIDデータを読み取ることができるアンテナを備えた暖簾及びそれを用いた移動情報処理システムを提供することを目的とするものである。
【解決手段】暖簾1は、人が通過するスリットSが形成された布体2を備え、布体2には複数のアンテナ線3がスリットSに沿って所定間隔を空けて密着保持されている。各アンテナ線3は、配線コード4を介して読取装置5に接続されている。そして、アンテナ線3で受信された無線IDタグからの信号は読取装置5に入力されてIDデータが読み取られる。読み取られたIDデータは、読取位置情報とともに読取装置5から情報処理装置6に無線通信により送信される。情報処理装置6では、後述するように、送信されたIDデータ及び読取位置情報を格納するとともに最新位置情報及び入退室情報を作成する。 (もっと読む)


【課題】手荷物の返却場所とタイミングを早く容易に視認し得る手荷物管理システムを提供する。
【解決手段】出発空港Pdに、座席番号および手荷物番号が記憶される出発地側サーバ11と、複数の航空手荷物Lが積載されるコンテナCのコンテナ番号をこれら各航空手荷物Lに付された手荷物番号とともに取得するためのSTUBマニフェスト12と、が設けられている。到着空港Paに、手荷物管理情報を生成する到着地側サーバ21と、コンテナCに積載された各航空手荷物Lを搬送台24に載せる前に当該コンテナCに付されたコンテナ番号を取得するための情報端末23と、手荷物管理情報と情報端末23により取得されたコンテナ番号とに基づいてコンテナCに積載された各航空手荷物Lに対応する座席番号が抽出されるとこのように抽出された座席番号を対応する座席に関連させて表示するディスプレイ25と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】搬送先が同一である複数の薬剤トレイに補充しなければならない管理薬剤を、まとめて管理薬剤容器に取り揃えようとするとき、管理薬剤の取り揃え間違いの可能性が低い薬剤取揃支援システムを提供する。
【解決手段】薬剤取揃支援システム21は、一般薬剤が払い出された薬剤トレイ22および管理薬剤容器24を搬出する薬剤払出機23と、ディスプレイ30を有し管理薬剤を保管する薬剤保管庫25と、患者ごとに付与された患者ID、搬送先情報、処方箋情報および搬送先情報の搬送先を同一とした複数の処方箋情報にある管理薬剤の名称情報、個数情報をまとめて示す管理薬剤補充情報を関連づけて記録するデータ管理部26と、を備え、薬剤保管庫25は、容器IDに関連づけられた管理薬剤補充情報をデータ管理部26より取得してディスプレイ30に表示する構成である。 (もっと読む)


【課題】比較的簡素な構造を用いて、親機とパッシブセンサとの距離が所定距離に高精度にセットされた状態で物理量を計測可能な無線式センサシステムを実現する。
【解決手段】親機20は、筐体200の通信面側に、所定高さのガイド部材300を備える。計測を行う際には、ガイド部材300が被検知体900におけるパッシブセンサ10が装着された皮膚の表面に当接するように、親機20を当てる。これにより、パッシブセンサ10のアンテナ12と、親機20の親機側アンテナ24との距離を一定に保ちながら、無線による計測処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】作業場所で作業を行う際に、作業者による作業内容の指示の表示と作業時間実績の報告を、省スペースにて簡易かつ効率よく実現する作業指示表示及び実績収集システムとその方法を提供する。
【解決手段】サーバ側システム1は、生産管理サーバ11と、電子ペーパサーバ12と、RFID管理サーバ13とからなり、さらに端末側システム2との通信を行なう無線アクセスポイント14と、RFIDリーダライタ15を備える。端末側システム2は、電子ペーパ21と、この電子ペーパ21に設けられた無線受信機22及びRFIDタグ23とから構成される。 (もっと読む)


【課題】地上でのリーダにおけるマンホール内の無線タグからの電波の受信レベルを容易に向上させる。
【解決手段】マンホール500の床面510の全面には、電波を反射させるため、電波反射部材515が設けられている。電波反射部材515としては、金属の網(メッシュ)や、反射塗料などを用いる。金属の網は、電波の波長より短い網目を有し、設置する前のマンホール500の内側への運搬に支障のないように畳むことが可能となっており、マンホール500の床面510に設置するときに畳んだ網を展開するようになっている。マンホール500に設置された無線タグ100の電波は、電波反射部材515が設けられた床面510で反射され、直接波とともに、地上(路上)でリーダ200に送出される。 (もっと読む)


【課題】電気錠の動作のレスポンスを良くすると共に、電力の消費を抑える。
【解決手段】部屋の扉が頻繁に開け閉めされる時間帯を高頻度時間帯として設定し、そうでない時間帯を低頻度時間帯とする。現在時刻に基づいて現在が高頻度時間帯であるか否かを判断し、現在が高頻度時間帯である場合には、非接触ICカード2の接近を検知するための検知電波の発信間隔を短くして電気錠3の動作のレスポンスを良くする。一方、現在が低頻度時間帯である場合には検知電波の発信間隔を長くして電力の消費量を少なくする。高頻度時間帯および低頻度時間帯は、管理者が自由に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】利用者を簡単かつ確実に識別・特定できる忘れ物防止装置を提供する。
【解決手段】IDタグ読み取り手段2は、利用者が携帯する利用者IDタグと前記利用者が携帯する物品に取付けられた物品IDタグから識別情報を読み取り、識別情報登録手段3は、利用者を識別する利用者識別情報と、当該利用者が携帯する物品を識別する物品識別情報が登録されて、照合手段4は、IDタグ読み取り手段2が利用者IDタグから読み出した識別情報を識別情報登録手段3に登録された利用者識別情報と照合して、両者が一致する場合に、IDタグ読み取り手段2が物品IDタグから読み出した識別情報を、識別情報登録手段3に当該利用者識別情報に対応して登録された物品識別情報と照合する。 (もっと読む)


【課題】記憶媒体との非接触通信と、記憶媒体の鮮明な撮像とを両立できるアンテナ内蔵型撮像装置を提供すること。
【解決手段】アンテナ内蔵型撮像装置である薄型スキャナ1に、NFCカード100の画像を読み取ることができる画像読取部10と、画像読取部10を支持する金属性の筐体7と、NFCカード100との間で通信可能なアンテナパターン41を有すると共に、画像読取部10におけるNFCカード100の画像を読み取る側の面の反対側に画像読取部10の全面を覆って筐体7に内設されるNFCアンテナ40と、磁性力を有すると共に、NFCアンテナ40における画像読取部10側の面の反対側に画像読取部10の全面を覆って筐体7に内設される磁性シート50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】搬入された素材やこの素材を切断したときに生じた端材を合理的に管理する。
【解決手段】素材1を受け入れたとき、材質及び板厚及び製造条件及び平面形状と寸法を含む被切断材情報を記憶部に記憶させ被切断材認識情報を書き込んだICタグ10を素材1に添えて貯蔵しておく。素材1に対する切断が終了して端材2、3が発生したとき、端材2、3毎に素材1の材質及び板厚及び製造条件に加えて平面形状と寸法を入力して端材情報として記憶させ端材認識情報をICタグ10−2、10−3に書き込み、夫々端材2、3に添えて端材貯蔵領域に貯蔵する。素材貯蔵領域に貯蔵された素材1毎に添えられたICタグ10A〜10Dに書き込まれた被切断材認識情報、及び端材貯蔵領域に貯蔵された端材2、3毎に添えられたICタグ10−2、10−3に書き込まれた端材認識情報をリーダライター17によって読みとることで、素材1及び端材2、3の管理を行う。 (もっと読む)


【課題】 名刺情報の交換をスムーズに、かつ、手間なく行うことを可能にする。
【解決手段】 名刺交換支援装置1は名刺交換制御部2を備える。名刺交換制御部2は、互いに異なる識別情報を名刺識別情報として含む複数の名刺情報が格納されているデータ記憶部に接続することができる。この名刺交換制御部2は、そのデータ記憶部の複数の名刺情報のうち、所定の時間範囲内に入力された一群の前記識別情報の各々を前記名刺識別情報として含むものに、前記一群の他の前記識別情報を読み出し許可情報として添付する機能を備えている。 (もっと読む)


【課題】USBメモリ装置の管理上の負担を軽減し、利便性を高めることが可能なUSBメモリ装置管理技術を提供する。
【解決手段】
USBメモリ管理システムは、情報処理装置と、情報処理装置に接続され、情報処理装置との間でデータの送受信を行うUSBメモリ装置と、情報処理装置と通信ネットワークを介して接続され、USBメモリ装置を使用するユーザの権限を規定する権限情報を記憶する記憶手段と、ユーザの権限に応じたUSBメモリ装置の動作設定の管理を行う制御手段とを有し、USBメモリ装置のユーザの権限に応じた動作設定を、情報処理装置を通じて遠隔で制御可能としたUSBメモリ管理装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】タグを用いた設備制御システムでは、運用されるタグのタグ識別情報と管理対象の設備の設備識別情報とを対応させて管理装置等に記憶させておく必要がある。運用されるタグの数と管理対象の設備の数とが多い場合に、タグ識別情報と設備識別情報とを管理装置に容易に記憶させる。
【解決手段】読取装置は、タグ識別情報を読み取り一時的に記憶(S1015)すると、さらに設備識別情報を読み取り一時的に記憶(S1035)し、それらより紐付け信号を生成(S1050)し、管理装置に送信(S1055)する。管理装置は受信した設備識別情報とタグ識別情報とを記憶する。 (もっと読む)


【課題】 防滴カバーおよびアンテナを備えていても、機器全体の小型化を図ると共に、機器の防滴性を確保し、アンテナと機器の電子回路とを確実に且つ良好に接続できる携帯情報端末機を提供する。
【解決手段】 本体ケース1の開口部8を開閉可能に塞ぐ防滴カバー9にアンテナ17を設け、このアンテナ17のアンテナ接点部18を本体ケース1の第1、第2の各ケース側接点部20、21のいずれかに接触させるように構成した。従って、防滴カバー9によって本体ケース1の開口部8を塞ぐことができると共に、防滴カバー9にアンテナ17をコンパクトに設けることができる。また、防滴カバー9にアンテナ17を設けても、防滴カバー9が開口部8を塞いだときと、開口部8を開放したときとのいずれにおいても、アンテナ17と本体ケース1内の電子回路とを確実に且つ良好に接続することができる。 (もっと読む)


内蔵式のRFID使用可能な引出しモジュールが、容器の共振周波数に関係なく、容器内のRFIDタグを作動させるために、ファラデー箱内に容器内に安定したEM場を導入する、プローブアンテナを含む。受信アンテナおよびリーダが、作動されたRFIDタグのデータを読み取り、プロセッサおよび通信モジュールが、RFIDタグデータをリモートプロセッサに送信する。RFID使用可能なモジュールは内蔵式であり、電源および電源で動作するデータ接続のみを必要とする。イーサネットが使用される場合には、PoEによって電力が得られる。RFID使用可能なモジュールは、薬剤キャビネットの既存の薬剤引出しに後付けするために使用されてもよいし、新しいキャビネットの組立て中に使用されてもよい。RFID使用可能なシステムは、EM場での荷重変化を動的に補償するアンテナの自動同調を含む。組立ておよびテストコストが削減され、システムのサービス性が向上する。
(もっと読む)


【課題】人による作業の効率を向上させること。
【解決手段】操作対象物に対応付けて設置されるタグ通信装置と制御装置とを備える操作内容判定システムであって、タグ通信装置は、識別情報を記憶する識別情報記憶部と、操作対象物の操作者に所持され識別情報の受信履歴を記憶する通信タグとの間で、操作者の人体を介してデータの通信を行い通信タグに識別情報を送信する通信部とを備え、制御装置は、各操作対象物についてなされるべき操作の内容を表す操作内容情報を記憶する操作内容記憶部と、通信タグとの間で、操作者の人体を介してデータの通信を行うことにより通信タグから識別情報の受信履歴を受信する通信部と、受信履歴と操作内容記憶部に記憶される操作内容情報とを対比し通信タグの操作者によって操作対象物になされた操作内容が正しいか否か判定する判定部と、判定結果に応じて操作者に対し出力を行う出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】仮にトークンである非接触型情報記憶媒体が盗取された場合であっても、ユーザなりすましが困難なシステムをユーザの記憶に負荷をかけない形で利便性高く実現することができる認証システム、携帯無線通信端末、認証方法、認証プログラム、認証情報生成方法、認証情報生成プログラムを提供する。
【解決手段】携帯無線通信端末100のリーダライタ140により、非接触型ICカード40の第1の固有情報Xを読み取り、認証キーPを生成する。この認証キーPをパスワードの代わりに用いて、認証を行う。 (もっと読む)


【課題】利用者の希望に沿って電子クーポンを選択可能とし、選択した利用条件に応じた電子マネーの利用によって特典を付与することでICカードの利用促進を行う。
【解決手段】情報管理装置10は、店舗に対して設定される一又は二以上の利用条件及び利用条件に適合することで付与される一又は二以上の特典を含む電子クーポン情報を記憶する記憶手段を備え、利用者端末20は、情報管理装置10より受信した電子クーポン情報のうち所定の情報に基づいて、任意の店舗、利用条件及び特典を選択する手段を備え、POS端末30は、電子マネー機能を有するICカード50から識別子を含む情報を読み取るICカードリーダライタ31が接続され、読み取った識別子と購買情報とを外部へ送信する手段とを備え、情報管理装置10は、購買情報を識別子に応じて記憶手段に記憶し、購買情報に基づいて利用条件の適合の有無を判定する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】汎用性のカードを用いて買物客へのサービス向上が可能になる。
【解決手段】非接触ICカード16の記録部22に記録された商品値割引情報が非接触ICカードリーダライタ17を介して読み込まれ商品値割引情報バッファ71に記憶する。スキャナ65を介して入力された当該商品コードに対応する買上商品情報を買上商品情報バッファ72に記憶する。そして、キーボード61の小計キーを介して買上商品の入力終了が宣言されると、買上商品情報バッファ71に記憶されている当該商品コードに基づいて商品値割引情報バッファ72に当該商品コードが存在するか否かを判定する。そして、商品値割引情報バッファ72に商品値割引の対象となる買上商品の当該商品コードが存在すると、当該商品コードの買上商品について商品値割引処理を実行する。 (もっと読む)


21 - 40 / 332