説明

Fターム[5B058KA04]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | データ出力 (2,774)

Fターム[5B058KA04]の下位に属するFターム

Fターム[5B058KA04]に分類される特許

81 - 100 / 1,195


【課題】電子マネーの残高を表示できると共に,該非接触ICカードの使用履歴に応じた店舗を検索できるシステムを提供する。
【解決手段】電子マネーシステムは,電子マネーの残高データ,共通クーポン及び共通クーポンの使用履歴を記憶した非接触ICカード2と,非接触ICカード2用のリーダライタの機能を備え,非接触ICカード2から読み出した電子マネーの残高を表示すると共に,非接触ICカード2から読み出した共通クーポンの使用履歴を含む店舗検索要求メッセージをサーバ4に送信し,サーバ4から受信した店舗データの検索結果を表示する残高照会アプリケーション30を実装した携帯電話3と,共通クーポンの使用履歴を解析することでユーザの嗜好を分析し,ユーザの嗜好に適合する店舗データの検索結果を表示する表示データを携帯電話3に送信する店舗検索プログラム40を備えたサーバ4とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】システムの管理・運用上、経済的負担や人材的負担などが皆無となる入院施設などで用いられるベッドサイド情報制御システムを提供する。
【解決手段】本発明のベッドサイド情報制御システムは、病院関連施設を利用するユーザーによって用いられるベッドサイド情報制御システムであって、ユーザーが所有すると共に、当該ユーザーの決済を電子的に可能とする電子決済手段を読み取る非接触式チップリーダーライター部117と、前記非接触式チップリーダーライター部117で読み取った前記電子決済手段のIDを、ユーザー毎のIDとして記憶するカードチップIDデータベース(210)と、前記カードチップIDデータベース(210)の記憶内容に応じて、ユーザーに提供するサービスメニュー画面をユーザー毎に変更するディスプレイ106と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグと読取装置との関係が不安定な状態になった場合であっても、当該不安定な状態による信頼度の低いデータが上位システムに通知されることを防ぐことができる情報処理装置、およびプログラムを提供する。
【解決手段】制御PC200が、商品101に付されたRFIDタグ101aから検出装置103により検出したEPCを収集する収集部501と、収集部501により収集したEPCに従って、検出装置103により検出した各EPCについて、RFIDタグ101aからEPCが連続して検出された度合いを示す安定度602を算出する算出部502と、算出された安定度602が予め定められた下限値より高いEPC601を、商品棚100に陳列された商品101に付されたRFIDタグ101aからのEPCの検出履歴としてAPL202に通知する通知部503と、を備える。 (もっと読む)


【課題】メモリカードが装着されないときは内部に予め記録されたデータを読み出す仮想CDROMドライブ装置として動作し、メモリカードが装着された場合は装着されたメモリカードのメモリカードリーダライタとして機能するUSBマスストレージデバイスを実現する。
【解決手段】メモリカードリーダライタにメモリカードが装着されたことを検知する検知手段と内蔵メモリを設け、該検知手段の出力がメモリカード非装着状態を出力している場合はメモリカードリーダライタが内蔵メモリのデータを読み出して仮想CDROMドライブとして振る舞う一方、該検知手段がメモリカード装着装着状態を出力している場合は装着されたメモリカード内のデータの書込み読み出し動作を行うメモリカードリーダライタとして振舞うストレージ装置を実現する。 (もっと読む)


【課題】インバータ装置1がR/W装置3からICタグ2に発振される通信用電波の影響で誤動作することを防止すること。
【解決手段】ICタグ2はR/W装置3から発振される通信用電波を受信すると、通信用電波の受信結果に応じたレベルの電圧信号を生成し、電圧信号の生成結果がノイズ判定値を上回ることを検出したときにはインバータ装置1にノイズ情報を送信する。すると、インバータ装置1がノイズ情報を検出することに基づいて電磁接触器を作動させ、主電源を遮断する。このため、インバータ装置1がR/W装置3の使用時に自動的に停止するので、インバータ装置1がR/W装置3からICタグ2に発振される通信用電波の影響で誤動作することがなくなる。 (もっと読む)


【課題】ユーザ操作によらず、内蔵電池の長寿命化を図ることが可能な応答器を含む入退場管理システムを提供する。
【解決手段】質問信号の送信及び応答信号の受信を行う質問器と、内蔵電池からの電力供給を受けて、質問信号を受信する受信回路及び質問信号に呼応して自器の識別情報を含む応答信号を送信する送信回路を備える応答器とを含み、前記質問器が受信した応答信号に含まれる応答器の識別情報に基づく認証により管理領域に対する入場又は退場を管理する入退場管理システムであって、前記質問器は、応答器の識別情報に基づく認証が成功した場合に、質問信号を受信しないよう指示する停止コマンド信号を送信し、前記受信回路は、更に停止コマンド信号を受信でき、前記応答器は、停止コマンド信号を受信した場合に、当該該受信回路の少なくとも一部の動作を停止させるべく、前記内蔵電池からの電力供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】無線タグ等の通信装置の設置時において、通信装置と設置位置の対応表を予め作成することなく、通信装置が設置された位置において取得した情報を容易に管理することができる通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置は、位置情報を無線通信により受信する受信手段と、前記受信手段により受信された前記位置情報を記憶する記憶手段と、自装置が設置されている場所における検出対象の状態を検出する検出手段と、他の装置からの要求に応じて、前記検出手段により検出された検出結果と前記記憶手段に記憶されている前記位置情報とを含む装置情報を、当該他の装置に無線通信により送信する送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 積み重ねられた複数の電子ペーパーそれぞれの画像を、積み重ねの順に基づいて書き換えることができる画像書換装置を提供する。
【解決手段】 媒体側アンテナを介してデータを送受信する電子ペーパーのこの媒体側アンテナとデータを送受信する装置側アンテナを複数具備したアンテナ部と、アンテナ部が具備する複数の装置側アンテナそれぞれにおいて識別データを受信した際の受信強度、および、複数の装置側アンテナの相互位置に基づいて、アンテナ部と媒体側アンテナとの距離を推定する距離推定部と、積み重ねられた複数の電子ペーパーの並び順を距離推定部で推定された距離に基づいて認識する並び順認識部と、複数の電子ペーパーそれぞれに、並び順認識部で認識された並び順に応じた各画像を表した画像データを送信する画像送信部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】1つまたは複数の特定のRFタグとの選択通信において、当該RFタグとより確実に通信を行うことができるRFタグリーダライタ通信技術を提供する。
【解決手段】情報取得対象となるRFタグとの通信を行い、該RFタグに保持される情報を取得する通信部313と、前記通信部313が通信を行ったRFタグから同一の情報を所定の複数回取得した場合に、特定のRFタグとの安定的な通信が確立されていると判定する通信安定性判定部317とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者が利用する複数のセキュアデバイス等のデバイスに対して同一の処理を実行したい場合、従来のデバイスの運用管理システムにおいては、一括して複数のデバイスに処理を実行する機能がなく、各デバイスについて個別に処理を実行していた。これにより、手間がかかる、処理漏れが起こる、等の問題があった。
【解決手段】セキュアデバイス管理サーバ30は、予め利用者IDとセキュアデバイスIDとを関連付けたデータベースA300a等を保持しておく。そして、端末10にて入力された利用者ID、処理内容、およびパラメータを取得すると、利用者IDをキーにデータベースA300aからセキュアデバイスIDを取得する。また、取得したセキュアデバイスID、処理内容、およびパラメータに基づいてセキュアデバイスIDごとのコマンドセットをデータベースD300dに登録する。 (もっと読む)


【課題】ICカードやプリペイドカードを所持しない利用者が整理券なしで利用可能な路線バスの運賃精算システムを提供する。
【解決手段】利用者が乗車する際に乗車客証明装置22により利用者の生体情報を取得し、乗車停留所と関連づけ乗車客情報として記憶装置14に保存する。利用者が降車する際に利用者の生体情報を降車確認装置50により取得し、降車客の生体情報と、記憶装置14に保存されている乗車客の生体情報とを対比して降車客の乗車停留所を特定し、降車客の乗車停留所と降車停留所の情報と、記憶装置14に内蔵している乗車区間別の料金表を照らし合わせて、降車客が支払う運賃を算出し、その金額を運賃表示装置42に表示する。また、路線バス内に複数設置された運賃案内装置32によって、利用者が次の停留所または停車中の停留所で降車する場合の運賃を表示して、利用者自身の運賃を近くで確認できるようにする。 (もっと読む)


【課題】RF−IDタグへの書き込みエラーが発生した場合には、ラベル領域には無駄な印字が行われず、RF−IDタグへの書き込みエラーが発生したことを、確実にオペレータに知らせることができるRF−ID読み取り書き込み機能付きプリンタを提供する。
【解決手段】RF−IDタグが設けられたラベルが貼り付けられた用紙が供給されるプリンタにおいて、アンテナにより前記タグに対するデータの読み書きを行う読み書き手段と、この読み書き手段による前記タグへの読み書きの前に前記アンテナが前記タグに読み書きできる位置に用紙をフィードさせるフィード手段と、前記タグへの読み書きが終わった後に前記ラベルに前記データに関連する情報の印字を行う印字部と、前記読み書き手段による書き込みが正常である場合には前記印字部によるラベルへの印字を開始させ、前記読み書き手段による書き込みが失敗した場合には前記印字部によるラベルへの印字をさせずに前記書き込みエラーを報知させる手段とを具備したもの。 (もっと読む)


【課題】払戻機能を備え盗難による不正使用を防止可能な携帯型決済端末を提供する。
【解決手段】決済端末10は、予め所定の金額が増額された払戻用カードCrと、顧客用カードCcおよび払戻用カードCrと無線通信可能なICカード通信部30と、顧客用カードCcによる商品購入時の履歴情報を記憶するメモリ12と、メモリ12に記憶された履歴情報のうち払戻対象の購入情報を選択するための選択手段および返品時の払戻しに使用される顧客用カードCcが当該商品購入時に使用したものである場合に払戻可能と判定する判定手段の両手段として機能する制御部11と、を備えている。そして、履歴選択処理により払戻対象の履歴情報が選択されると、ICカード通信部30を介して払戻対象に応じた払戻金額分を払戻用カードCrから減額するとともに当該払戻金額分に応じて顧客用カードCcの残高を増額する。 (もっと読む)


【課題】
携帯端末の保有者属性情報およびR/W端末の設置場所などの属性情報を使って、個々の携帯端末の保有者に合わせて適切な販売促進情報を配信する。
【解決手段】
R/W端末2は、タッチされた携帯端末3から、非接触IC通信により携帯端末IDを読み取り、この携帯端末IDおよび自身が記憶するR/W端末IDを、ネットワーク4を介してサーバ装置1に送信する。サーバ装置1では、携帯端末IDやR/W端末ID、そしてこれらIDを受信した時刻などに基づき販売促進情報を選択し、ネットワーク4を介してR/W端末2に送信する。そして、R/W端末2は非接触IC通信を使って携帯端末3へ販売促進情報を配信する。 (もっと読む)


【課題】設定情報記録装置を接続させるための専用スロット等を別途設けることなく、設定情報記録装置を用いて設定情報を入力することが可能な放送受信機などを提供する。
【解決手段】スクランブルの解除に使われる解除情報が記録されたICカードが、着脱自在に挿入されるように形成されたスロットと、スロットに挿入されているICカードにアクセスし、ICカードから解除情報を読み出す情報制御装置と、設定情報を記憶する情報記憶部と、を備え、当該設定情報に基づいて動作するものであって、前記スロットは、設定情報を記録する設定情報記録装置も、着脱自在に挿入されるように形成されており、情報制御装置は、スロットに挿入されている設定情報記録装置から設定情報を読出し、情報記憶部に記憶させる処理、および、情報記憶部に記憶されている設定情報を、スロットに挿入されている設定情報記録装置に書出す処理、を行う放送受信機とする。 (もっと読む)


【課題】物品の受け入れ時から、物品の送達を管理する生産管理システム及び生産管理方法を提供する。
【解決手段】本発明の生産管理システムは、表示内容の書き換えが可能な無線通信式の表示パネル装置19、および固有の識別子を持つ無線通信式のRFIDタグ18を具え、受け入れた物品を搬送まで載置する複数の台車11と、RFIDタグ18から、前記タグIDを読み出すタグリーダ10と、該複数の台車11にそれぞれ載置した種々の物品ごとのデータ情報について前記固有の識別子に関連付けて登録及び読み出しが可能なデータベース17と、該複数の台車11に積載した物品ごとのデータ情報を表示パネル装置19に無線通信で登録する無線中継機12とを備える。 (もっと読む)


【課題】トリアージ情報をダイレクトに入力でき、かつトリアージタッグから読み取ったトリアージタッグの識別情報と共に迅速かつ容易に送信する。
【解決手段】トリアージタッグに表示される複数のトリアージ区分と一対一で対応する複数の区分入力スイッチ11〜14と、トリアージタッグに搭載されたICタグからこのICタグに予め記憶されたトリアージタッグに固有の識別情報Ddを読み取る読取部15と、区分入力スイッチ11〜14が操作された際に、読取部15に対して識別情報Ddを読み取らせると共に、読み取った識別情報Ddを操作された区分入力スイッチに対応するトリアージ区分を示すトリアージ情報と共に傷病者情報Dpとして送信部17に出力する制御部18と、入力した傷病者情報Dpを送信する送信部17とを備えている。 (もっと読む)


【課題】不正利用を防止するための情報処理装置としては、ユーザ認証・アクセス制御に利用する情報を情報処理装置内に記憶し、ユーザ認証・アクセス制御を情報処理装置内で実施する構成が一般的であるが、この場合種々のユーザ認証方法に対して対応することが困難であった。
【解決手段】認証装置5001、5002が、ユーザ認証情報を取得してユーザ認証を実施する機能、ユーザ認証した際のユーザIDを送信する機能、MFP5007〜5010との情報交換機能、及びパネルによる情報表示、入力機能を有し、MFP5007〜5010が、複数の印刷データを保存し、印刷する機能、印刷データ情報を検索する機能、及びICカード認証装置5001、5002との情報交換機能を有し、認証したユーザの印刷データ情報をパネルに表示し、選択された印刷データを印刷する。 (もっと読む)


【課題】サーバが複数の端末を管理する端末管理システムにおいて、各端末とサーバが無線通信によってデータを伝送する構成においても、要求のあった端末の位置を特定することを目的とする。
【解決手段】端末103a〜103cの内部メモリと、端末103a〜103cに貼付されたRFIDタグ104a〜104cに同一のID番号を記録することで、通信サーバ100が無線基地局101から受信した端末103a〜103cの通信用アドレスと内部メモリに記録されたID番号と、タグリーダ102a〜102cによる空間距離検出から得られた端末103a〜103cの物理位置とRFIDタグ104a〜104cに記録されたID番号が、座席レイアウト情報105と関連付けられ、要求を行った端末の位置を特定することができる。 (もっと読む)


【課題】現実の物や情報に、コンピュータネットワーク上の情報を実際に結び付ける端末装置、方法及びシステムを提供すること。
【解決手段】端末装置10は、ユーザから、有体物を識別する情報であって当該有体物に付され、ユーザが視認可能な有体物識別情報を指定して、ウェブページの登録要求を受け付け、ユーザを識別するユーザ識別情報及び指定された有体物識別情報に対して登録要求を受け付けたウェブページのURLを関連付けて登録するためにサーバに送信する。そして、更に、ユーザから、有体物識別情報を指定して、関連付けて登録されたウェブページの表示要求を受け付け、ユーザ識別情報及び指定された有体物識別情報をサーバに送信してウェブページの送信を要求し、受信したウェブページを表示する。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,195