説明

Fターム[5B058KA11]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | カードの作成、発行、再発行 (808)

Fターム[5B058KA11]に分類される特許

41 - 60 / 808


【課題】ワイヤコイルを用いた、生産性の高い非接触通信媒体及び非接触通信媒体の製造方法を提供すること。
【解決手段】基材上にワイヤコイルからなるアンテナと、該ワイヤコイルに接続されたICチップを備えた非接触通信媒体の製造方法であって、開口部が設けられた第一の基材上に、ワイヤコイルの両端が開口部を通るように基材上にワイヤコイルを固定する工程と、ICチップ接続部及びワイヤコイル接続部が形成された導電層パターンを備えた接続パッドを前記開口部に配置し、前記ワイヤコイルをワイヤコイル接続部に接続する工程と、ICチップを前記ICチップ接続部に接続する工程とを有する非接触通信媒体の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】誘電体で構成された搬送路部分により、RFIDタグの内蔵アンテナの周波数特性が変化し、中心周波数における通信性能が悪化して通信エラーが発生する。
【解決手段】ICタグ通信装置の1つであるサーマルプリンタ10は、RFIDタグを有する感熱媒体100を搬送路に沿って搬送し、そのRFIDタグと通信する装置である。サーマルプリンタ10は、RFIDタグと通信するRFIDアンテナ11を有している。前記搬送路は、RFIDアンテナ11と対向する領域を、低誘電領域としての空間エリアbにしている。空間エリアbには、ギャップ12が形成されている。又、空間エリアbには、低誘電体が配置されている。空間エリアbは、RFIDタグ幅より広くなっている。 (もっと読む)


【課題】簡単にRFID付きラベル発行システムを構築可能なRFIDライター付きラベルプリンターを提供する。
【解決手段】RFIDライター付きラベルプリンター3は、ホストコンピューター2からラベル発行コマンドを受信する入力部5と、入力部5で受信したラベル印刷コマンドに含まれるラベル印刷データをRFIDタグ22を備えたラベル15に印刷する印刷機構14と、ラベル15のRFIDタグ22にデータを書き込むデータ書き込み部16と、ラベル印刷コマンドにバーコードコマンドが含まれているか否かを検索する検索部18と、バーコードコマンドが検索されると、RFIDタグ22に書き込むための書き込みデータを生成するデータ生成部19とを有している。通常のラベルプリンターに供給されるラベル発行コマンドをそのまま用いて、バーコードが印刷され、バーコード情報が書き込まれたRFID付きラベル15を発行できる。 (もっと読む)


【課題】ICチップとアンテナを備えたICタグを含むテープ片を、ベース紙とカバー紙間に一定の間隔で定位置に抄き込んだ和紙の製造装置を提供する。
【解決手段】ICタグを抄き込んだ和紙の製造装置100は、第1シリンダー110と、第2シリンダー112と、この順に和紙を搬送するフェルト150と、ICテープ巻き出しリール120と、第1シリンダー110と第2シリンダー112間にフェルト150と近接させて配置し、ICテープ巻き出しリール120からICテープ2を巻き出すICタグ転写装置10と、を含む。第1シリンダー110を回転させて帯状のベース紙210を作りフェルト150に付着させ、該ベース紙210にICタグ転写装置10がICテープ2を裁断して転写させ、第2シリンダー112を回転させることによってカバー紙220を作ると共に、該ベース紙210に抄き合わせて該裁断されたICテープ2を挟み込む。 (もっと読む)


【課題】枚葉状のICタグ製品を積層した際、ICチップに対応する部分が局所的に突出する現象を軽減し、局所荷重によりICチップが破損したり、ICチップに傷が生じたりすることを軽減することが可能なICタグ貼着システムを提供する。
【解決手段】ICタグ貼着システム10は、枚葉シート65を供給するシート供給部11と、枚葉シート65を搬送するシート搬送部12と、帯状ICタグラベル50から各ICタグ60を引き離し、枚葉シート65に貼着するICタグ貼着部20とを備えている。帯状ICタグラベル50は、帯状の剥離シート51と、ICチップ52を含むICタグ60とを有している。制御部13は、ICタグ貼着部20およびシート供給部11のうち少なくとも一方を制御して、一の枚葉シート65におけるICタグ60の貼付位置と、他の枚葉シート65におけるICタグ60の貼付位置とを変化させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、各アンテナ部と夫々電磁結合した各ICカードとの間でループアンテナを介して電磁波による情報の授受を行うことが可能なリーダライタ装置を提供する。
【解決手段】リーダライタ装置50は、ICカード(非接触情報記録媒体)6に対して情報の読み書きするための電磁波を放射するループアンテナ2、及びループアンテナ2を介して所定の変復調方式に基づく搬送電力の送信とデータの授受を行うリーダライタ本体1を備えたリーダライタ7と、ループアンテナ2から放射される電磁波と電磁結合する受電部3、及び受電部3により誘起された電流により電磁波を発生するアンテナ部5を有する複数の拡張アンテナ4(A、B〜N)と、を備え、リーダライタ本体1は、各アンテナ部5と夫々電磁結合した各ICカード6との間でループアンテナ2を介して電磁波による情報の授受を行う。 (もっと読む)


【課題】ICカード発行処理の進捗状況を管理する管理データ用に専用の記憶領域を設けることなく、ICカード発行処理の進捗状況を管理できるICカードを得る。
【解決手段】ICカード発行システム1はサーバ2、ネットワーク3、ネットワーク3を介してサーバ2と通信可能に接続されたクライアント4、クライアント4に有線接続されたICカードリーダライタ5、ICカードリーダライタ5に着脱可能に設けられたICカード6で構成され、サーバ2はICカード発行工程の情報を含むICカード発行用データを生成してICカード6へ送信し、ICカード6は受信したICカード発行用データをICカード6内のデータ用記憶領域に記憶する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、非接触型通信により行うための送受信部及びICチップを有したIDタグラベルを所定の対象物に貼付するIDタグラベル貼付装置において、単位時間当たりの貼付処理数を増すことにある。
【解決手段】 IDタグラベル貼付装置1において、IDタグラベル2であるRFIDラベルを送出位置20Eに順次送り出す送出機構10と、そのRFIDラベル2を、自身の回転軸線20Xを中心とする外周面に等間隔で設けられた複数の吸着保持部21Qに順次吸着保持させ、吸着保持したRFIDラベル2を搬送終了位置20Fまで回転搬送するラベル搬送ドラムと、このラベル搬送ドラム20と常時一体回転し、かつ複数の吸着保持部21Qに対応して設けられた複数の書込手段3を有した書込手段群30とを備え、各書込手段3は、対応する吸着保持部21Qが送出位置20Eから搬送終了位置20Fまで回転搬送される間に、吸着保持しているRFIDラベル2に対し非接触型通信により必要情報を書き込む。 (もっと読む)


【課題】搬送手段の搬送面上にRF−IDメディアを搭載して搬送し、検査を行う場合に、搬送面が誘電体からなるものであってもRF−IDメディアの検査を正確に行う。
【解決手段】非接触型ICカード1が搭載される搬送面を具備し、この搬送面に非接触型ICカード1を搭載して搬送する搬送ベルト10a,10bと、搬送ベルト10a,10bにおける非接触型ICカード1の搬送経路上にて非接触型ICカード1に対して非接触通信を行うことにより検査を行うリーダ/ライタ20と、リーダ/ライタ20にて非接触型ICカード1の検査が行われる際に、非接触型ICカード1を搬送ベルト10a,10bから浮かせるエアー吹付器30とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ドットパターン毎に異なる音声情報を関係付けたり、複数の異なるドットパターンで同一の音声情報を再生させたりすることが可能な、ストリームドットを用いた音声情報記録方式を提供する。
【解決手段】 リンクテーブルを生成して、ストリームドットを用いたドットパターン毎に音声情報を関連付けておき、スキャナで前記ドットパターンを読み取った際に、当該ドットパターンに関係付けられた音声情報をスピーカから再生する。これにより、絵本やカード等の表面にドットパターンを印刷しておき、絵本の図柄や物語に対応した音声情報を再生したり、カードに記載されたキャラクタに対応した音声情報を再生したりすることができる。またリンクテーブルによって、新たなドットパターンに新たな音声情報を関係付けたり、解除したり変更することができる。 (もっと読む)


【課題】携帯電話の電子メールを多く利用する層を中心に、年配者やWWWブラウザの操作に不慣れな者でも容易に商品の注文を行うことを可能にする商品カタログ、コンピュータシステム及び方法を提供する。
【解決手段】商品カタログには、利用者特定情報と商品情報を含む文字情報が符号化された二次元コード311〜314が印刷されている。二次元コード311〜314はQRコード(登録商標)であってもよく、前記文字情報は販売者が用意した電子メールアドレス又はショートメッセージ送信先情報を含んでいてもよい。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、搬送される情報記録媒体の搬送方向を切り替えることが可能な媒体搬送方向切替機構を提供する。
【解決手段】搬送ローラ20に向かってピンチローラ21を付勢する付勢部材22の一端は、ピンチローラ21を支持する支持軸27に係合し、付勢部材22の他端は、支持軸27を保持する保持部材11に係合している。媒体搬送方向切替機構6では、第1対向位置P1と第2対向位置P2との間で、搬送ローラ20の回転中心C1を中心とするピンチローラ21の回動動作が可能であり、ピンチローラ21は、搬送ローラ20が正回転すると第1対向位置P1へ移動し、搬送ローラ20が逆回転すると第2対向位置P2へ移動する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザがカードを忘れた際に一時的に利用可能なテンポラリカードをユーザ操作で登録可能にし、かつ、テンポラリカードで利用できるデバイスを制限することによって、セキュリティを低下させない。
【解決手段】 複合機から一時的に利用するカード番号ユーザIDと複合機のIPアドレスを含む登録要求を受け付けて認証テーブルに登録しておき、一時的に利用するカード番号で認証された場合に、登録されているIPアドレスと一致する複合機からの認証であれば認証を許可する。 (もっと読む)


【課題】印刷前にカードの検査を実施することで、正常なカードを発行する精度を向上させるカード発行装置およびカード発行方法を提供する。
【解決手段】正常な印刷前のカードの面の状態を記録した第1の情報を記録する記録部と、カードの面の状態を検出して、検出した結果である第2の情報を記録部に出力するセンサ部と、カード発行装置に収納されている印刷前のカードの面の状態をセンサ部により検出した第2の情報と第1の情報の一致率を求め、一致率が基準判定値以下のとき、収納されていた印刷前のカードが正常でないと判定する処理部と、正常でないと判定した印刷前のカードを収納する回収部と、を備えるカード発行装置である。 (もっと読む)


【課題】 複数の異なる形状の取り付ける対象とした物に対して取り付けが可能となる無線タグおよび無線タグの製造方法を提供する。
【解決手段】 ベースシート111に無線通信を行う回路チップ113とアンテナパターン112を設けたインレット11がスペーサ10a上に設けられた無線タグ1aであって、スペーサ10aは、その長手方向にインレット11の同方向における長さの2倍以上の長さを有し、且つ無線タグ1aの取付対象物への取付面を形成するようスペーサ10aを折り畳み可能とする折り曲げ部22を有する。 (もっと読む)


【課題】発行要求者の顔画像情報に付加された個人識別番号と同一性の無い誤った個人識別番号に係る文字情報や、顔画像情報等の書込みを阻止できるようにすると共に、高信頼度かつ高画像品質のIDカード等を提供できるようにする。
【解決手段】カード発行要求者の電子情報内容が書込み及び読み出し可能なカード部材30にカラー顔画像と文字画像とを形成する場合に、ホッパー11、搬送ベルト装置12におけるカード部材30の供給搬送及び、Y,M,C,K色画像形成ユニット18等における画像形成過程を管理する管理装置90と、K色画像形成ユニット18の下流側に取り付けられて、カード部材30に対して電子情報内容を記録再生するカードリードライト装置14とを備え、個人識別番号の一致が検出されて同一性が確認された場合に、当該カード発行要求者の電子情報内容をカード部材30に記録するようにカードリードライト装置14を制御するものである。 (もっと読む)


【課題】書き込むべきタグにデータが書き込まれていなかったり、書き込んだはずのデータが書き換わったりする場合に対処する。
【解決手段】実施形態のRFID機器は、その構成要素として、RFIDタグに対して読み取りおよび書き込みを行う読取書込手段を備える。また、前記読取書込手段にRFIDタグのタグIDまたはタグデータを読み取らせ、読み取った前記RFIDタグのタグIDまたはタグデータから書き込み済みであると判定される場合には多重書き込みを防止または警告する制御を行う制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の工程処理を経て発行されるICチップの、工程毎の認証処理に用いる鍵のためのメモリリソースの消費量を低減しつつ、工程処理者や第三者が発行処理等の不正行為を行うことを防止する。
【解決手段】非対称の一対の鍵である第1の鍵と第2の鍵とを生成する鍵生成装置と、予め定められた複数の工程処理を経て発行されるICチップと、複数の工程処理を行う複数の工程処理装置とを備えたICチップ発行システムが、各工程処理における認証処理を、共通鍵によって行い、共通鍵の認証が成功した場合に工程処理を実行させ、管理者の一対の非対称鍵のうち、第1の鍵により後工程鍵を暗号化して配布し、第2の鍵による認証処理が成功した場合に後工程の鍵を設定する。 (もっと読む)


【課題】登録識別タグとして顧客に手交されるカード貼着用の識別ステッカーに付与される通し番号などの登録識別情報を不可視化乃至は判読不能化して、上記のような第三者による顧客データベースへの侵入や接近を不能とすること。
【解決手段】顧客が所有しているICカードや携帯電話のIDをカードリーダにより読み取ると共に、当該顧客に関する情報を店舗に設置されたデータ入力装置により入力する、読み取った前記IDと入力される顧客情報とを紐付けて顧客データベースに記憶させる、前記IDを当該店舗のメンバーズIDとすると共に入力されて紐付けられる前記顧客情報を当該店舗のメンバーズデータとして管理する、前記カードを当該店舗のメンバーズカードとして利用できることを示すために登録識別情報を肉眼では判読不能の態様で付与した識別ステッカーを当該カードに貼付するようにしたこと。 (もっと読む)


【課題】ユーザ毎に電子クーポンの利用状況を管理すると共に,企業とユーザとがより相互理解できる仕組みが設けられたマーケティング装置を提供する。
【解決手段】クーポン発行端末からクーポン送信要求を受信すると,クーポン送信要求に対応する電子クーポンをクーポン発行端末へ送信する共に,クーポン送信要求に含まれるユーザ識別子に関連付けてクーポン取得履歴を記憶し,クーポン処理端末から電子クーポンとユーザ識別子を受信すると,ユーザ識別子に関連付けてクーポン処理履歴を記憶する電子クーポン管理手段と,クーポン処理履歴が記憶されたユーザ識別子に関連付けられたメールアドレスに対し,電子アンケートを実施するための情報が記述された電子メールを送信し,情報を含むアンケート送信履歴と,電子アンケートの回答を含むアンケート回答履歴を,ユーザ識別子に関連付けて記憶する電子アンケート管理手段を備えている。 (もっと読む)


41 - 60 / 808