説明

Fターム[5B058KA12]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | カードの挿入、排出、カードの移送 (714)

Fターム[5B058KA12]に分類される特許

81 - 100 / 714


【課題】本発明の目的は、記憶機器の端子と、この記憶機器の端子と接触して情報の入出力又は電力を供給する端子と、の間の電気的な接触を確実に行うことができるカード処理装置を提供することである。
【解決手段】本発明のカード処理装置1は、メモリーカード101を出し入れ可能な開状態と、メモリーカード101の出し入れができない閉状態との2つの状態を有し、開状態において、メモリーカード101のメモリーカード側端子103との接触状態が第1の接触状態となり、閉状態において、メモリーカード101のメモリーカード側端子103と接触状態が第2の接触状態となるカード処理装置側端子17を有し、第2の接触状態において、少なくともカード処理装置側端子17と接続状態であり、開状態と閉状態間の状態変化によって、メモリーカード101又はカード処理装置側端子17を移動させる。 (もっと読む)


【課題】積層収納される紙葉類を押圧する押圧部と挿入口を開閉するシャッタを駆動する駆動源に負担をかけることのない紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の紙葉類処理装置は、紙葉類が挿入される挿入口と、挿入口を開閉するシャッタ8と、挿入口から搬入される紙葉類を順次積層して収納可能にした紙葉類収納部と、紙葉類収納部に収納される紙葉類に当接し、積層された紙葉類を押圧する押圧部50と、シャッタ8と押圧部50を動作させるカム溝61Aと、カム溝61Aを駆動する駆動モータと、を有しており、カム溝61Aは、シャッタ8及び押圧部50の一方が動作中に、他方の動作を停止させる形状を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ICタグ、ICラベル等のRFIDの通信検査を行うRFID検査装置に関し、連続シートの搬送制御に影響されずに複数種の電界強度で高精度の検査を可能とする。
【解決手段】アンテナ部12より発信される電波の当該発信位置からの距離で特定される同一レベルの電界強度となる球体面を含んだ相似形で、検査で設定される通信を行う電界強度に応じて膨張、収縮され、アンテナ部12と正対させる位置を含む球体面14A上を連続シート21に形成されたRFID22の搬送経路とさせる搬送経路形成治具14を設ける構成とする。 (もっと読む)


【課題】筐体内のスペースを有効利用することができる電子機器を提供する。
【解決手段】第1カードスロット21および第1案内面36は第1仮想平面22に沿って広がる。第2カードスロット23および第2案内面38は、第1仮想平面22に平行な第2仮想平面24に沿って広がる。第1仮想平面22および第2仮想平面24の間で筐体18内にはプリント基板26が収容される。こうして第1カード51の進入は第1案内面36で案内される。同様に、第2カード52の進入は第2案内面38で案内される。こうして第2仮想平面24上に投影される第2コネクタ31の投影像は第2仮想平面24に投影される第1コネクタ27の投映像に重なることができる。プリント基板26の表裏面では、第1コネクタ27および第2コネクタ31は同一の領域に実装されることができる。プリント基板26の空きスペースは有効利用されることができる。 (もっと読む)


【課題】不正磁気読取装置によって磁気記録媒体に記録された磁気データが盗まれることのない磁気読取装置を提供する。
【解決手段】磁気カードの挿入または排出を行うカード挿入口付近に異物があるか否かを検知する異物検知部と、カード挿入口付近に、異物から出される磁界を妨げるための妨害磁界を発生させる磁界発生部と、異物検知部が異物を検知したか否かを判定し、異物検知部が異物を検知したと判定した場合に、磁界発生部が発生させている妨害磁界の強度を変位させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カード挿入口から入り込んだ異物等に起因する内部電気部品への悪影響を抑制することができるドア用錠前のエスカチオンを提供する。
【解決手段】本発明に係るドア用錠前のエスカチオンは、ドアの外側面に固定される室外側装飾板本体22と、室外側装飾板本体22にスリット状に形成されて前記ドアの内部に向けてカードキーが挿入されるカード挿入口21と、カード挿入口21を開閉するカバー26と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】磁気カードリーダ装置において、簡単な構成で磁気カードの読取り不良の発生を抑える。
【解決手段】磁気カードリーダ装置1は、磁気カード100の磁気データを読取る磁気データ読取り部(10)と、磁気カード100の挿入を検知する挿入検知部30と、挿入検知部30により磁気カード100の挿入が検知されると、磁気データ読取り部(10)と磁気カード100との間隔を増減させる間隔増減用駆動部(40)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、1.5mm以下の低背(薄型)化とカードの幅や奥行より0.4〜1mmしか大きくしないですむ構造のカードコネクタを提供する。
【解決手段】本目的は所要数のコンタクト14とハウジング12とシェル16とを備えるカードコネクタ10において、ハウジング12とシェル16によりカードが入る嵌合口20を形成し、コンタクト14を一体成形によりハウジング12に保持するとともにハウジング12の幅方向両側に略板状片の金属体18をコンタクト14と同時に一体成形により配置し、シェル16の幅方向両側及びカード挿入側の反対側に略L字形状の突出片32を設けるとともに幅方向両側の突出片32を段違いに交互に千鳥に配置し、幅方向両側の段違いに交互に配置された突出片32で金属体18を挟み込むように係合させ、かつ、カード挿入側の反対側の突出片32を金属体18に係合させることにより達成できる。 (もっと読む)


【課題】記憶媒体に記憶された情報を確実に読取装置で読み取らせることを可能とした電子機器を提供する。
【解決手段】本体部2と、液晶ディスプレイ3を備えるとともに本体部2に対して移動可能に支持されたディスプレイ部4とから基本的に構成され、また、本体部2に形成されたカード挿入口16の前面には、カード挿入口16を開閉する開閉蓋21が設けられている。そして、メモリーカード10がカード挿入口16に挿入されているにもかかわらず読取位置まで挿入されていない場合には、開閉蓋21がカード挿入口16から離間した離間位置に支持され、ディスプレイ部4の移動を妨げるように構成する。 (もっと読む)


【課題】ICカードリーダの接続再設定作業が不要で保安上の問題も良好な情報機器を提供する。
【解決手段】情報機器1には、接触型ICカード6を読み書きするICカードリーダ3を保持するアダプタ4を内蔵したICカードリーダ内蔵機構が本体の内部に設けられており、本体の側面には、アダプタ4に保持されたICカードリーダ3にICカード6を挿入するためのスリットが形成されており、アダプタ4には、ICカード6の挿入に応じて点灯状態が変化するようにICカードリーダ3に設けられたランプから照射される光を本体の側面に導くチューブ8・8Aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】ICカードを電極への接触なしに、電子機器から容易に取り外すことができるICカードの着脱構造を提供する。
【解決手段】ICカードを着脱部に着脱する構造において、回転運動可能な土台部5と、土台部5に突起として設けられた補助部6とを有し、補助部6は土台部5の回転中心側に摘み補助部7を有し、さらに補助部6における土台部5の回転中心側とは反対側に抑え部8を有する。 (もっと読む)


【課題】ICカードの処理機能と券を発券する機能とを併せて有する発券装置を小型に低コストで作製できるようにする。
【解決手段】ICカードに対して読み書き処理を行うリーダ/ライタ48と、処理口17とリーダ/ライタ48とを結ぶICカード搬送路R1に沿ってICカードを搬送するICカード搬送部22と、券が置かれる用紙部23と、券に対して発券のための処理を行う発券処理部26,27,90,92,93と、用紙部23と発券処理部と処理口17とを結ぶ券搬送路R3に沿って券を搬送する券搬送部24,25,27,91,31とを有しており、ICカード搬送部22及び券搬送部は、処理口17に連続して設けられた共通の搬送部31を含んでおり、ICカード搬送路R1及び券搬送路R3は共通の搬送部31から分岐しており、共通の搬送部31をICカード搬送路R1又は券搬送路R3のいずれかとして用いてICカード又は券を搬送する発券装置。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、カード状媒体のジャムの発生を抑制することが可能であり、かつ、カード状媒体のジャムが発生してもカード状媒体の強制排出が可能となるカード状媒体処理装置を提供すること。
【解決手段】カード状媒体処理装置1は、カード状媒体2が挿入される挿入口9と、挿入口9から挿入されたカード状媒体2に当接してカード状媒体2を搬送する媒体搬送手段3と、媒体搬送手段3を駆動するモータ4とを備えている。このカード状媒体処理装置1では、挿入口9から挿入されるカード状媒体2を取り込むときのモータ4の出力の最大値である取込時最大値は、挿入口9に向かってカード状媒体2を排出するときのモータ4の出力の最大値である排出時最大値よりも小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】回路基板の実装スペースを節約でき、カードを安定的にイジェクトできる可能的な電気コネクタを提供する。
【解決手段】相手対象としてのプラグまたはカードの一方を択一的に接続可能的な電気コネクタにおいて、相手対象を収容する収容空間を形成する絶縁本体と、前記絶縁本体に装着され、前記収容空間に露出される接触部を有する複数のコンタクトと、前記収容空間を挿入したカードをイジェクトするためのイジェクト部材と、を含み、前記イジェクト部材は、前記相手対象の挿入方向に沿って、前記収容空間の奥側に配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】制御回路を安定して駆動すること。
【解決手段】端末装置10は、ICカード30を挿入する開口を有するポケット121cを備えるホルダ12cと、ホルダ12cに対し折り畳み部12aを挟んで配置されICカード30から情報を読み取る制御回路100が配置されるホルダ12bとを備え、折り畳み部12aにより折り畳み可能なケース12と、折り畳み部12aが折り畳まれたときに、ホルダ12bとホルダ12cとを固定するスナップ11a、11b、13a、13bを有し、固定により制御回路100を駆動させる。 (もっと読む)


【課題】人手によるカード引き動作、カード保持動作、カード返却動作をスムーズに行うことができる磁気カードリーダ装置を提供する。
【解決手段】筐体に形成されたカードスリットに対して、磁気カードを一方向にスライドさせることで、磁気カードに記録されているデータを読み取る磁気カードリーダにおいて、カードスリットの位置に合致して磁気カードを案内するガイド部と、ガイド部を案内される磁気カードを押圧する押圧部と、を備え、押圧部は、カードスリット側から磁気カードのスライド方向に直交する方向で徐々にガイド部に近づく形状である。 (もっと読む)


符号化モジュール、ならびに関連するシステムおよびコンポーネントを提供する。符号化モジュールは、列および行のアレイに配列されている複数の符号化素子と、符号化素子を選択的にリーダに接続するように構成されている1つ以上の切り替え素子とを含む。符号化素子の接続は、目標トランスポンダのみとの選択的通信を確保するように、 多数の隣接するトランスポンダの中に配置されている目標トランスポンダの位置に基づくことができる。モジュールは、プリンタ−エンコーダのようなシステム内で用いられるトランスポンダの種々のタイプおよび位置に合わせて構成されている。各符号化素子は、ループ形状部分を備えている負荷導電性ストリップと、このループ形状部分に対応するシールドとを含む。他の実施形態では、複数のカプラを含む符号化モジュールと、カプラに対応する複数のトランスポンダを有するアクセス・カードとを有するアクセス制御システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】カード保持機構に挿入したカードの破損を防ぎ、また、カード保持機構の電力消費量を低減させること。
【解決手段】カード挿入口12から挿入されたカード80の意図しない排出を防止するカード保持機構であり、カード挿入口12から挿入されるカード80の前端縁が当接する当接片31Aを有する第1の回動レバー31と、一端部に閉塞部が形成され、閉塞部がカード挿入口12を閉塞する位置と開放する位置との間にわたって移動する第2の回動レバー33とを有し、カード80の挿入時に第1の回動レバー31のみを回動させ、カード80の挿入が完了した後に、ストッパ装置に瞬時通電して第2の回動レバー33を回動させて閉塞部によりカード挿入口12を閉塞させ、カード80の排出時に第1,2の回動レバー31,33を同時に当初位置まで復帰させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 カードの挿脱作業性を向上させることができると共に、カード装着部からカードが抜け出さないように確実に係止することができるカード装着装置を提供する。
【解決手段】 カード装着部12にメモリカード14を挿脱する際に、カードガイド固定部材13を展開させて開くことにより、このカードガイド固定部材13によってメモリカード14をガイドしてカード装着部12に挿脱させることができる。また、メモリカード14を挿入した後は、カードガイド固定部材13を折り返すことにより、この折り返されたカードガイド固定部材13によってメモリカード14がカード装着部12から抜け出さないように係止することができる。このため、メモリカード14を円滑にガイドすることができるので、メモリカード14の挿脱作業性を向上させることができると共に、カード装着部12からメモリカード14が抜け出さないように確実に係止することができる。 (もっと読む)


【課題】カード作製にあたって、発行の適否判断が必要な場合、カード作製のための時間を短縮することができ、カード作製にあたって全体としての作業効率を向上させる。
【解決手段】各個人のID情報に基づいて、データベース12から表面情報、裏面情報がプリンタ制御部の表裏面情報出力部14に送られ、顔画像情報生成部13から顔画像情報が表裏面情報出力部14に送られる。表裏面情報出力部14から送られる表面情報、裏面情報、ID情報、顔画像情報に基づいて、ICカード用書込機能付プリンタ15の画像情報印字部によってICカードの表面に顔画像情報が印字され、文字情報印字部によって表面情報およびID情報が印字された後、ICカードは待機する。追加ID情報入力部41からの情報に基づいて、カード発行の適否が判定され、その後ICカードに対して下流側処理部による処理が行われる。 (もっと読む)


81 - 100 / 714