説明

Fターム[5B058KA14]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | カード分類、区分け、枚数カウント (81)

Fターム[5B058KA14]に分類される特許

1 - 20 / 81


【課題】手動によるカードホッパーへのカードセット操作により生じるカードの間違えを防止し、使用するカードの枚数や種類を監視できるカード発行機を提供する。
【解決手段】カード挿入部、複数のカードホッパー部、カード読取書込部、カード排出部と制御部と、少なくとも該カード挿入部、複数のカードホッパー部、カードリーダーライターとカード排出部間のカード搬送可能なカードキャリア手段とを備え、該カード読取書込部は、カード種別読取手段と、発行データをカードに書込む書込み手段を有し、該制御部は発行データに含まれるカード種別検知手段を有し、カードキャリア手段は、カード種別に応じてカードを各ホッパーとカード読取書込部の間を搬送可能とする。 (もっと読む)


【課題】物理的特性の乱雑性に基づき個体識別可能なデバイスの分類管理をより容易に行うことができるデバイス製造方法およびデバイス管理方法を提供すること。
【解決手段】物理的特性の乱雑性に基づき個体識別可能なデバイス10を製造する際に、製造後のデバイス10の一部の物理的特性が、デバイス10個体の分類に基づいて定められた所定の物理的特性パタン101を表すよう、物理的特性制御部12を用いて製造時に制御する。このように製造されたデバイス10の物理的特性を表す情報を取得し、取得した情報に基づいて、デバイス10の一部の物理的特性が所定の物理的特性パタンのいずれに合致するかを判別し、判別した物理的特性パタンに基づいて、デバイス10個体の分類を判別する。 (もっと読む)


【課題】 物流・流通用途でのRFIDを使ったシステムにおいて、RFIDの読み取りエラーや漏れが起きることがあり、実際に読み取るべきIDが分からず読み取りエラーや漏れに気付くことができないという課題があった。
【解決手段】
上記の課題を解決するために、本発明では、読み取るべきパッシブタグの読取り制御に、アクティブタグを利用するものである。すなわち、アクティブタグに、読取るべきパッシブタグの読取りに関する情報(例えば、パッシブタグの数)を記録しておき、これを用いてパッシブタグの読取り制御を行う(例えば、パッシブタグの読み取り完了を判断したり、読み取りをその数まで行ったり、不足の場合、アラームを出力する)。 (もっと読む)


【課題】識別子の集合が適正であるかを確認し、集合に不足が生じた場合には、欠落した識別子の総数、あるいは、識別子の番号を推定可能とする。
【解決手段】符号化装置1は、識別子の集合を、相互に重なり合う複数の部分集合に分割し、それぞれの部分集合に属する識別子を用いて交換可能な方法で算出した付加符号語を、部分集合に属する識別子に対応する識別媒体に書き込む。復号化装置2は、識別子、及び該識別子から算出される付加符号語を読み取り、同一の付加符号語を保持する識別子の集合にグループ分けし、グループに属する全ての識別子の値を用いて、付加符号語を生成したときと同じ演算によって評価符号語を算出し、付加符号語と評価符号語とが同一である場合には、識別子の集合の完全性を確認し、同一でない場合には、欠落した識別子の総数、もしくは欠落した識別子の値を推定する。 (もっと読む)


【課題】 無線ICタグをデータ書込み/読出し装置へ一定の方向に整列して給送することができ、これによって情報の書込みエラーや読出しエラーをなくし、無線ICタグ投入対象物の混練槽から離れた自由な位置に設置することも可能で、投入口での詰まりを起すことなく確実に無線ICタグを投入対象物に投入できる無線ICタグのデータ処理・投入装置を提供する。
【解決手段】 この無線ICタグのデータ処理・投入装置10は、無線ICタグを振動作用で同じ向きに整列させる振動整列装置15と、整列状態で送られてきた無線ICタグを複数の通路に振り分ける振分け装置16と、振り分けられた無線ICタグ1に対して無線通信でデータの書き込みおよび(または)読み出しを行う無線通信装置17と、データの書き込みおよび(または)読み出しがなされた無線ICタグを空気圧で無線ICタグ投入対象物に投入させる無線ICタグ投入装置20とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来技術ではICタグの位置を特定するために複数のICタグリーダーを用いる必要があった。
【解決手段】同時読取可能なICタグに対して応答を促す信号であるトリガー信号の送信強度を変化させることで有効応答可能領域を変化させて発信する機能を有するトリガー信号発信部と、前記トリガー信号に応じて前記ICタグから返信される応答信号を検出する応答信号検出部と、トリガー信号発信部から発信されるトリガー信号の送信強度の変化に対する前記ICタグの検出数の変化を応答信号検出部の応答信号の数から演算するタグ検出数演算部と、演算された検出数の変化に応じて応答信号をグルーピングするグルーピング部と、を有するICタグリーダー等を提案する。また、当該ICタグリーダーを備える携帯可能な端末装置等を提案する。 (もっと読む)


【課題】投入口を返却口としても使用でき、装置全体の構成が簡素になり、ICトークン返却時に利用者が返却に気がつきやすく、取り忘れの事態をなくせるICトークン回収装置を提供する。
【解決手段】ICトークン回収装置16は、ICトークン31との間で無線通信を行ってデータの授受を行い、そのデータに基づいて所定の動作制御を行う非接触式ゲート装置10に設けられ、ICトークンが投入される投入口15と、投入口と回収通路とにつながる通路空間32と、投入されたICトークンの読取りデータに基づきICトークンについて回収または返却を判断し、この判断に基づき通路空間にあるICトークンを投入口側または回収通路側に振り分けるカム部材35を備える。さらにICトークンのデータを読み取るリーダライタ36と、読み取ったデータに基づき回収または返却を判断し、カム部材の振分動作を制御する制御部39とを備える。 (もっと読む)


【課題】適切なQ値を自動的に設定し、迅速で確実なタイムスロット方式の読取処理を行う無線タグ読取装置および無線タグ読取方法を提供する。
【解決手段】複数の無線タグからの情報をタイムスロット方式のアンチコリジョン機能を用いて受信する無線タグ読取装置であって、乱数を生成するための数値をデフォルト値に設定して複数の乱数を生成する生成部と、この複数の乱数に基づいてタイムスロット方式の通信を複数の無線タグに対して行う送受信部と、送受信部が行うタイムスロット方式の通信において無線タグの読取枚数がゼロである場合、数値を増やして生成部で新たな乱数を生成して再びタイムスロット方式の通信を行い、再び無線タグの読取枚数がゼロである場合、再び前記数値を増やして生成部で新たな乱数を生成してタイムスロット方式の通信を行うという処理を反復する制御部をもつ無線タグ読取装置。 (もっと読む)


【課題】RFタグに記録されている記録情報が読み落しなく正確に読み取られたか否かを判定する手段を備えることにより、一括して読み取ったRFタグに記録された記録情報が全て正常に読み取られたか否かを判断することができるリーダライタ及びリーダを提供する。
【解決手段】複数の封筒(物品)35にそれぞれ取り付けられたRFタグ200に記録された記録情報を一括して読み書きするリーダライタ(R/W)100と、このリーダライタ100を制御するPC(制御手段)50と、を備える。PC50は複数のそれぞれの封筒35に取り付けられた各RFタグ200間を関連付ける関連付け情報を各RFタグ200に記録する関連付け情報記録手段50aと、リーダライタ100により一括して読み取られた関連付け情報が互いにリンクしているか否かを判定するリンク判定手段50bとを備える。 (もっと読む)


【課題】商品陳列棚から商品が取り出された際に報知を行うことで、万引きを事前に止めさせる。
【解決手段】商品陳列棚に陳列されている各商品にそれぞれ付されたRFIDタグを非接触で検出するためのアンテナ及びRFIDタグリーダとそれを制御するコントローラを備える。コントローラは、RFIDタグリーダによるタグ検出動作を繰り返し行わせる。また、RFIDタグリーダによりタグ検出動作が行なわれる毎に、検出されたRFIDタグの数を計数する。そして、RFIDタグの数が計数される毎に、その計数値と前回のタグ検出動作に応じて計数された値とを比較し、今回の計数値が前回の計数値よりも少ないと判定されると、報知器を報知動作させる。 (もっと読む)


【課題】RFタグリーダライタにおけるRFタグの読み取り状況をリアルタイムに把握し易くすることのできる技術を提供する。
【解決手段】所定の処理単位を複数回実行することによりRFタグとの信号の送受信を行う通信部と、音声出力による通知を行うブザーと、前記通信部にて前記所定の処理単位の実行毎に読み取られるRFタグの枚数を判定する読取枚数判定部と、前記所定の処理単位それぞれが完了する毎に、各所定の処理単位について前記読取枚数判定部にて判定されるRFタグの読取枚数に応じて、各所定の処理単位それぞれに対応して前記ブザーを鳴動させる周波数を変更させる通知制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】特定の棚に配置された商品の在庫を管理することができる。
【解決手段】無線部は、物品に付され前記物品の商品コード及びパスワードを記憶可能なRFIDタグと無線通信可能とする。トリガーは、前記物品の第1領域から第2領域への移動通知を受け付ける。エリアパスワード設定部は、前記第2の領域に対応するパスワードを記憶する。前記トリガーによる前記通知手段により前記物品の第1領域から第2領域への移動通知を受け付けると、パスワード更新手段により前記無線部を動作させて前記物品に付されたRFIDタグに前記エリアパスワード記憶手段で記憶した前記第2の領域に対応するパスワードを書込む。 (もっと読む)


【課題】無線タグ読取装置およびホストの処理を軽減することができる無線タグ読取システム、ホスト、および無線タグ読取装置を提供する。
【解決手段】アンテナ101を介して、無線タグ100からタグIDを読み取り、タグIDを読み取った重複しない無線タグ100の数が、ホスト105から受信したリードコマンドが指定する数に達している場合に、読み取った重複しない無線タグ100のタグIDをホスト105に送信することにより、ホスト105がタグIDの受信処理を行う回数を減らすことができるので、無線タグ読取装置104およびホスト105の処理を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】陳列作業以外の作業に専念できる時間をできるだけ多く確保して、店員が行う商品の陳列作業の効率化を図る。
【解決手段】店舗の売場で販売される商品103にはRFIDタグ121が取り付けられており、これにはRFIDタグ同士を識別可能な識別コード121bが記憶されている。商品103が陳列される商品陳列棚109には、RFIDタグ121に記憶された識別コード121bを読み取るRFIDリーダ122が取り付けられている。RFIDリーダ122でのRFIDタグ121の読取結果によって商品陳列棚109に陳列される商品103の数量が変化し、その数量が所定のアラート値(例えば、商品ごとに定められる最低陳列量)以下になった場合、無線アクセスポイント119からPDA端末112に報知動作を行わせる報知信号が出力される。店員106は、PDA端末112の報知動作により、商品103の陳列作業のタイミングを認識できる。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグの通信に適したRFIDタグ付き布およびRFIDタグ付き布管理システムを提供する。
【解決手段】医療用ガーゼ1に線状アンテナ6を一体形成して、タグICチップを埋め込むため、医療用ガーゼ1自体でリーダ61と通信を行うことができる。したがって、手術の前後での医療用ガーゼ1の枚数を迅速かつ正確に管理でき、患者の体内に医療用ガーゼ1を置き忘れる事故を確実に防止できる。また、医療用ガーゼ1を用いたガーゼ管理システムを構築し、このガーゼ管理システム内に、専用ICタグ読取装置とベッドに内蔵されたアンテナシートを設けるため、医療用ガーゼ1の枚数管理だけでなく、患者の出血量などの管理も簡易かつ正確に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】低コストでRFIDタグなどの情報記録媒体の読み取り性能を監視することのできる手段を提供する。
【解決手段】無線通信装置の制御装置は、無線通信装置の通信負荷を表す指標値を取得して閾値と比較し、指標値が閾値を超えているときは、その旨を通知する。 (もっと読む)


【課題】応答感度を可変とした応答器、及び当該応答器と質問器とからなる通信システムを提供する。
【解決手段】応答器20は、「装着状態」と「非装着状態」とによって質問器10に対する応答感度が変化する。質問器10は、非装着状態のプレート2が配置されている配置場所の付近で搬送波を送信することにより、非装着状態のプレート2の数量を認識することができる。また、上記配置場所から離れた位置で搬送波を送信することにより、装着状態のプレート2の数量を認識することができる。 (もっと読む)


【課題】履歴データの追跡が容易な荷物仕分けシステムを提供する。
【解決手段】荷物仕分けシステム11は、荷物31に取り付けられ、荷物31の識別情報としての荷物IDが記憶されたバーコード32のデータを読取るバーコードリーダ12と、箱に取り付けられ、箱の識別情報を記憶する箱用RFIDタグ15と、箱に設けられ、箱の行き先を表示する表札に取り付けられた行き先用RFIDタグ16と、箱用RFIDタグ15および行き先用RFIDタグ16に対してデータの読書きを行なうリーダライタ17と、所定の位置に箱が設置されたことを検知する箱検知センサとしての光電センサ19と、箱に荷物31が入れられたことを検知する荷物検知センサ21およびLED22を含むピッキングセンサ20とを備える。 (もっと読む)


【課題】物品の棚卸しや数量確認等を精度よく行う。
【解決手段】無線タグTは、リーダ1と情報の送受信を行うタグアンテナ151を有する無線タグ回路素子Toと、この無線タグ回路素子Toが応答要求信号を受信したときに発光し、無線タグ回路素子Toが応答要求信号に対応した応答信号を送信したときに消光する発光素子159を備える。リーダ1は、無線タグTの発光状態を撮影可能なカメラ12を備え、初め複数の無線タグTの発光素子159を発光させて、無線タグTの発光状態を撮影し、その後、無線タグ回路素子ToからタグIDを取得する度に無線タグTの発光状態を撮影する。そしてタグIDを取得する前後で、取得したタグID数と発光タグ数とを合算した合算結果を比較する。 (もっと読む)


【課題】電磁波タグを用いて商品を管理する商品検出ユニットにおいて、商品の管理を行うために必要な電磁波タグの使用量を抑えて、商品の管理コストを低減できる商品検出ユニットを提供すること。
【解決手段】複数の商品3を上面に陳列する表面板18を有し、表面板18には、複数の電磁波タグ26が設けられるとともに、表面板18の下方には、陳列部アンテナ6が設けられた底面板19が配置され、表面板18と底面板19とが一体的に重なり合っており、表面板18の上面または商品3には、電磁波を妨害する妨害部14が設けられ、商品3が表面板18に配置されたときに、妨害部14が複数の電磁波タグ26のうち少なくとも1つの電磁波タグ26に近接し、妨害部14に近接された電磁波タグ26の電磁波が陳列部アンテナ6を用いて検出できなくなる。 (もっと読む)


1 - 20 / 81