説明

Fターム[5B068AA01]の内容

位置入力装置 (34,752) | 位置入力装置一般 (10,774) | 目的、効果 (4,977)

Fターム[5B068AA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B068AA01]に分類される特許

141 - 160 / 462


【課題】光源からの光を、長方形状のパネルの長辺側と短辺側とに均等に分配することができるとともに、光源とコアとの間の調芯に高い精度が要求されることのない光導波路デバイスを提供する。
【解決手段】本発明の光導波路デバイスD1は、長方形状のパネルPの縁に沿った額縁部に、光源10と、光源10側の共通部1aから互いに直交する2方向に分岐する分岐状コア1を有する光導波路とを備え、上記共通部1aは、上記額縁部の角部に配置され、上記分岐状コア1は、その共通部1aから上記パネルPの長辺Xに沿って直線状に延びる第1のコア部1bと、上記共通部1aの分岐点Jからアーチ状に湾曲しそれより先端側がパネルPの短辺Yに沿って直線状に延びる第2のコア部1cとからなり、第2のコア部1bのコア幅(W2)が、第1のコア部1bのコア幅(W1)より広くなっている(W1<W2)という構成をとる。 (もっと読む)


【課題】人体の近接又は接触による静電容量の変化を簡易な構成と制御により検出することができ、外部へ放射される高周波ノイズを低減することが可能なタッチセンサ及びタッチ検出方法を提供する。
【解決手段】人体が近接又は接触する検出電極2と、検出電極と抵抗器を介して直列に一方の電極Aが接続された蓄電器3と、電極Aと接地電位とを接続又は切断する第1の接地回路4と、蓄電器3の他方の電極Bと接地電位とを接続又は切断する第2の接地回路5と、電極Bと直流電源とを接続又は切断する電圧印加回路6と、電極Bの電位を計測する計測回路7と、電圧印加回路6、第1の接地回路4及び第2の接地回路5をそれぞれ切り替え、計測回路7による計測値によって人体の近接又は接触を判断する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、筆記機能及び接触式入力機能を兼備するタッチペンを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るタッチペンは、ブラケット、第一筆軸及び第二筆軸を備える。前記第一筆軸は、回転軸を用いて前記ブラケットに回転可能に装着され且つ前記ブラケット内に収納される。前記第二筆軸は、回転軸を用いて前記第一筆軸に回転可能に装着され且つ前記第一筆軸内に収納される。 (もっと読む)


【課題】記入用帳票に記入された記入事項を容易にデータ化する利便性を確保しつつ、個人情報を確実に保護することができるデータ入力システム及びデータ入力プログラムを提供すること。
【解決手段】データ入力システム10は、電子ペン1と、コンピュータ装置2と、サーバ装置3とから構成され、コンピュータ装置2は、個人情報の情報漏洩からの保護を希望する場合に又は病名を忘れてしまった場合など、病名を手書き記入したくないまたは手書き入力できない場合に、当該手書き入力に代えて、電子ペン1による告知書4への入力に基づいて、病名の選択入力をすることができる構成を有している。 (もっと読む)


【課題】多様な感じの振動を具現することができるタッチスクリーン装置を提供する。
【解決手段】本発明のタッチスクリーン装置は内部空間を区切るケースと、前記ケースに収容されて外部圧力を認識するタッチパネルモジュールと、前記タッチパネルモジュールの下部に取付けられて振動を発生させる第1アクチュエーターと、前記ケースに取付けられて振動を発生させる第2アクチュエーター及び前記ケースと前記タッチパネルモジュールの間に備えられた結合部材を含んで、前記第1アクチュエーター及び前記第2アクチュエーターは振動方向が互いに異なることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】広い範囲での対象物のセンシングが可能な光学式検出装置、表示装置及び電子機器等の提供。
【解決手段】光学式検出装置は、光源光を出射する光源部と、光源部からの光源光を曲線状の導光経路に沿って導光する曲線形状のライトガイドと、ライトガイドの外周側から出射される光源光を受け、曲線形状のライトガイドの内周側から外周側へと向かう方向に照射光の照射方向を設定する照射方向設定部と、照射光が対象物に反射されることによる反射光を受光する受光部RUと、受光部RUでの受光結果に基づいて、少なくとも対象物が位置する方向を検出する検出部50を含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザ操作の誤検出を防止可能な携帯型電子機器を提供する。
【解決手段】この発明の実施形態の携帯型電子機器は、情報を視覚的に表示する表示手段と、この表示手段が情報を表示する表示領域上で、この表示領域よりも広い入力領域について接触を検出する接触検出手段と、この接触検出手段の検出結果に基づいて、入力領域の外縁部と、この外縁部よりも内側の内側部を区別して、接触があった位置を検出する接触位置検出手段と、この接触位置検出手段の検出結果に基づいて、接触があった位置に応じた処理を実行するものであって、接触が内側部と外縁部にあり、かつこれら内側部と外縁部が連結している場合には、処理を実行しない制御手段とを具備して構成するようにした。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構成で外乱ノイズの低減が可能なタッチ検出装置、タッチ検出機能付き表示装置、電子機器、およびタッチ検出回路を得る。
【解決手段】タッチ検出装置は、一方向に延在するように並設された複数の駆動電極COMLと、複数の駆動電極と交差する方向に延在するように並設され、各交差部分に静電容量を形成する複数の検出電極(タッチ検出電極TDL)と、各駆動電極の駆動に応じて複数の検出電極からそれぞれ出力される検出信号に基づいてリファレンス値(リファレンスデータDR)を求め、各検出信号からリファレンス値を差し引くことにより信号補正を行う信号補正部(LPF部41、ADC部42、デジタルLPF部43、平均値演算部44、最大値選択回路45、メモリ46および減算部47)と、補正された後の検出信号に基づいて外部近接物体を検出する検出部(2値化回路48および座標抽出回路49)とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子ペン用帳票に記入された記入情報を処理する際に、不正な第三者による処理を防止することができる処理システムを提供する。
【解決手段】処理システム100において、正規の利用者は予め隠し項目50の存在や位置を知らされている。利用者は、電子ペン10により電子ペン用帳票3aに記入する際、隠し項目にチェックマークを記入する。サーバ5aは、電子ペンから取得した記入情報に含まれる座標情報に基づいて定義情報を参照することにより、当該記入情報から隠し項目50に記入された認証記入情報を抽出する。サーバ5aは、認証記入情報を抽出することができた場合、隠し項目50にチェックマークが記入されていると判断し、当該記入情報を正規の利用者による正規データであると認証する。そして、サーバ5aは、正規データであると認証された記入情報に基づいて所定の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】モバイル機器用途に適したタッチセンサ付き表示装置を提供する。
【解決手段】複数の表示画素電極(画素電極22)と、表示画素電極と対向して設けられた共通電極43と、画像表示機能を有する表示機能層(液晶層6)と、画像信号に基づいて、表示画素電極と共通電極との間に表示用電圧を印加して表示機能層の表示機能を発揮させるように画像表示制御を行う表示制御回路と、共通電極と対向して、または並んで設けられ、共通電極との間に静電容量を形成するタッチ検出電極(センサ用検出電極44)とを備える。タッチ検出電極は、表示制御回路により共通電極に印加される駆動信号に基づく検出信号を出力するものである。 (もっと読む)


【課題】送信電極に印可する駆動信号による電流が引出し線に流れることによる誘導作用が原因で受信電極に発生する誘導ノイズを低減する。
【解決手段】パネル本体4が、タッチ面51が形成されて送信電極2及び受信電極3の前面側に配置された表面板52と、導電性材料で形成されて送信電極及び受信電極の背面側に配置された背面板53とを有し、この背面板に送信基板61が固定されると共に、この送信基板と送信電極とを結ぶ引出し線71が、送信電極から引き出された後に背面側に折り返されて背面板に沿うように配設されたものとする。 (もっと読む)


【課題】ノイズに影響されること無くタッチ判別を行うことができるタッチ判別装置を提供する。
【解決手段】夫々容量電極を持つ複数の電極線(16)の中から2本の電極線を所定の順番に順次選択し、選択した2本の電極線の電荷をリセットすると共に検出動作に用いる参照容量(105)に電圧をセットした後、選択した一方の電極線に前記参照容量の一方の容量端子を接続し且つ選択された他方の電極線に前記参照容量の他方の容量端子を接続することによって前記参照容量に得られる電圧信号を当該選択された2本の電極線の電極容量に対応する信号として検出し、順次検出した多数の電圧値から電極線毎の電圧値を求める。2本の電極線をペアとして電極容量の検出動作を行うからその途中でノイズが発生しても同相ノイズとして除去することができる。2本の電極線をペアとして電極容量の検出動作を行うとき電極線毎に参照容量を配置することを要しない。 (もっと読む)


【課題】ガラスのイオン交換性能と耐失透性を両立させることによって、機械的強度の高いガラス基板とその製造方法を提供する。
【解決手段】表面に圧縮応力層を有する強化ガラス基板であって、ガラス組成として、質量%でSiO40〜71%、Al3〜21%、LiO0〜3.5%、NaO7〜20%、KO0〜15%、SnO0.01〜3%、Sb0〜0.1%未満、TiO0〜0.5%を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 装置の大型化及びコストの上昇を抑えつつ、画像から正確に対象を認識できる対象認識装置を提供する。
【解決手段】 肌色を有する対象(手)を認識するための対象認識装置100は、撮影によりカラー画像を生成するカラーカメラ11と、カラー画像における肌色領域を検出する肌色領域検出部12と、対象に赤外線を照射するための赤外線ランプと、入射する赤外線の強度に応じた赤外線画像を生成する赤外線カメラ15と、赤外線画像に基づいて、赤外線強度の強い領域を検出する赤外線領域検出部16と、肌色領域検出部12における領域検出の結果及び赤外線領域検出部16における領域検出の結果に基づいて、対象の認識結果を出力する認識部19とを備えている。 (もっと読む)


【課題】直感的な操作で接続対象となる他の機器との隣接関係を把握する。
【解決手段】情報処理装置10は、1または2以上の機器と接続するための表示画面上における操作体の操作を検出する検出部112と、検出部112により検出された操作体の操作に基づいて、接続対象となる他の機器の相対的な向きを判定する判定部118と、を備え、判定部118は、検出部112により検出された操作体の操作に基づいて、他の機器と接続を確立する場合の他の機器との相対関係を判定する。 (もっと読む)


【課題】耐久性、導電性、透明性に優れ、透明基体に対する密着性にも優れた導電膜を有する透明導電体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の透明導電体は、透明基体11と、透明基体11の少なくとも片面に設けられた導電膜12とを有し、導電膜12が、π共役系導電性高分子とポリアニオンとエポキシ化合物の少なくとも一部の水素原子がフッ素原子に置換されたフッ素含有エポキシ化合物とを含有する導電性組成物の硬化物からなる。 (もっと読む)


【課題】金枠上にセンサー基板を固定した場合でも、センサー基板の金枠側の面に形成した導電膜と金枠とが水滴によって短絡することを防止することができるタッチパネルおよび入力機能付き電気光学装置を提供すること。
【課題手段】タッチパネル1および入力機能付き電気光学装置100において、センサー基板20は、アクティブシールド用の透光性導電膜28が形成されている第2面20bが接着部材72を介して上金枠50上に固定されている。センサー基板20の側端面20f〜20hから上金枠50までを連続して覆う撥水性コーティング層6が設けられているため、センサー基板20の側端面20f〜20h等に水滴が付着しようとした場合でも、透光性導電膜28と上金枠50とが短絡することがない。撥水性コーティング層6は有色であるため、目視等により確実に確認することができる。 (もっと読む)


【課題】誤作動の発生を抑制することができる静電容量式入力装置、および導電体の接近位置の計算方法を提供する。
【解決手段】方向xに配列され方向yに延びる複数の第1検出電極Exiと、方向yに配列され且つ方向xに延びる複数の第2検出電極Eyjと、導電体と各Exiとの間の静電容量の変化に伴い各Exiを介して得られる値をそれぞれ複数の第1方向検出値Xch(i)として記憶し、且つ、導電体と各Eyjとの間の静電容量の変化に伴い各Eyjを介して得られる値をそれぞれ複数の第2方向検出値Ych(j)として記憶する記憶手段91と、計算部92と、を備え、計算部92は、複数のXch(i)の少なくともいずれかについて演算した第1値と、複数のYch(j)の少なくともいずれかについて演算した第2値とを演算した第1マップ値を複数作成する処理と、複数の上記第1マップ値を用いて導電体の接近の有無を判断する。 (もっと読む)


【課題】 特に、簡単な構造で、小型化、低背化を促進でき、表示装置との間で優れた組立性及び接続安定性を実現できるとともに、耐久性に優れた入力装置及び入力表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 高さ方向に対向して配置された下部基板10及び上部基板20と、前記下部基板10の上面に形成された下部導電部11と、前記上部基板20の下面に形成された上部導電部21と、前記下部基板10の下面に実装された第1コネクタ31と、を有して構成される。前記第1コネクタ31には、実装面31aと反対面側に、各導電部11,21と電気的に接続した電気接点を有する第1嵌合部31cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 特に、配線部を所定の配線パターンで安定して形成することが可能な入力装置の製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】 基材表面の全体に透明導電層32を形成し、前記透明導電層32の上に所定の配線パターンからなる金属層33を形成する工程、金属層33の側面から上面にかけてレジスト層36aで覆うとともに、センサ部にセンサパターンからなるレジスト層36bを形成する工程(図2(d))、レジスト層36で覆われていない透明導電層32を除去する工程、レジスト層36を除去する工程、を有する。本実施形態では、図2(e)工程で、金属層33は透明導電層32に対するエッチングの影響を受けることがない。よって透明導電層と金属層33との積層構造からなる配線部を所定の配線パターンで安定して形成することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 462