説明

Fターム[5B068CC06]の内容

位置入力装置 (34,752) | デジタル処理 (3,358) | 符号化 (672) | 文字、制御コードの発生 (484)

Fターム[5B068CC06]に分類される特許

1 - 20 / 484





【課題】 一定のセキュリティレベルを保ちつつ、ユーザの負担にならずにロック状態の設定又は解除を実行することができる携帯型電子機器を提供する。
【解決手段】 表示部(14)と、表示部(14)に対する入力を検出する入力検出部(46)と、入力検出部(46)によって所定の入力が検出されると、当該電子機器(10)の一部若しくは全部の機能に対してロック状態の設定又は解除を実行するロック制御部30とを備える。所定の入力は、表示部(14)の任意の領域において、予め決められた画面操作が所定回数連続して行われることを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザが画面を注視せずに直感的な1回の短い操作で所望の機能の実行を指示可能な入力情報処理装置を提供すること。
【解決手段】押下されたときの接点パターンに固有の特徴を有するボタンを用いた入力情報処理装置は、複数の接点の位置を検出可能な、ボタンが配置されるタッチパネルと、タッチパネル上に配置されたボタンが押下されたとき、タッチパネルが検出したボタンとの接点の座標データを照合して、押下されたボタンに対応する機能を行うよう指示する照合部と、照合部から指示された機能を実行する機能実行部とを備える。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル上に外部機器と同じユーザインタフェースを表示させて、外部機器と同じ操作方法を実現できる「車載装置および車載装置に接続された外部機器の動作制御方法」を提供する。
【解決手段】外部機器20で描画された画像情報を車載装置10に入力してタッチパネル11に表示させ、そのときタッチパネル11上で行われたなぞり操作の操作量を、スクロールキーのN回分の操作コマンドに変換して外部機器20に送信することにより、タッチパネル11に対する操作によって検出されたなぞり操作の操作量がタッチパネル11上の座標情報としてそのまま外部機器20に送信されるのではなく、外部機器20にて受付可能な操作コマンドに変換して送信されるようにして、車載装置10でも外部機器20と同じ操作方法を実現できるようにする。 (もっと読む)


【課題】非接触による確実な入力が可能な操作装置を実現すること。
【解決手段】電磁場を検出するセンサ25と、電磁場に感応するセンサから出力される検出信号に対してPLL同期した信号を発振させる第1PLL回路28Aと、センサから出力される検出信号に対してPLL同期した信号を発生させる第2PLL回路28Bと、第1PLL回路の出力信号と第2PLL回路の出力信号とをミキシングする第1ミキサ30と、第1ミキサの出力信号から所定周波数以上を遮断する第1ローパスフィルタ31と、を有し、出力装置は、第1PLL回路及び第2PLL回路の同期確立直前における位相雑音に起因する周波数変動に応じて、同期確立直前の状態であることを操作者に伝達する装置である。 (もっと読む)


【課題】電子書籍の閲覧において紙媒体の書籍に近い操作感を提供する。
【解決手段】携帯情報端末100は、複数のページに亘りユーザに情報を提示する電子コンテンツについて、当該電子コンテンツの特定のページに記述された情報をディスプレイに表示させる主情報表示制御部60と、本携帯情報端末が所定の標準姿勢から所定の角度以上傾けられた姿勢になった場合、複数のページの裁断面を示す画像を小口画像として表示させる小口表示制御部62と、小口画像に対するユーザのトレース操作を検出する操作検出部56を備える。主情報表示制御部60は、小口画像に対するトレース操作が検出された場合、そのトレース操作により指定された複数のページに記述された情報を順次切り替えて表示させる。 (もっと読む)


【課題】操作者による筆記内容を、操作者の意図する分類で仕分けして保存することができ、利便性を向上する。
【解決手段】電子筆記装置2のCPU201は、電子ペン3の複数の位置情報を取得し、この取得された位置情報に基づき、紙媒体70の任意の位置に記入されたマークMを検出する。またCPU201は、上記取得された複数の位置情報を用いてストロークデータを生成する。そしてCPU201は、上記生成されストロークデータを、上記検出されたマークMに対応したフォルダへ記憶させるための送信を行う。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上する装置、方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】スマートフォン1は、タッチスクリーンディスプレイ2と、コントローラ10とを備える。コントローラ10は、タッチスクリーンディスプレイ2に対するジェスチャが検出されるとタッチスクリーンディスプレイ2に所定形状のガイドを表示し、ガイドに対するスワイプが検出されるとタッチスクリーンディスプレイ2に表示された画像を拡大又は縮小させる。 (もっと読む)


【課題】地図などの画像の拡大や縮小などの機能を、使用者の意思通りに柔軟にかつ容易に操作することのできる入力装置を提供すること。
【解決手段】1つの表示内容に対して拡大指示をする2つの入力操作を受付ける入力装置であって、入力操作が、タッチパネルへの再接触を行う第1の操作と、タッチパネルで指示された2点間の移動を検出する第2の操作とを有し、タッチパネルへの接触状態を識別し、第1の操作及び前記第2の操作のいずれの操作でも入力を受付け、拡大表示する制御手段(マイコン1)を装備する。 (もっと読む)


【課題】ホーム画面の背景画像をより好適に表示させること。
【解決手段】装置(例えば、スマートフォン)1は、背景画像(例えば、壁紙)41とアイコン50とを重ねてホーム画面40に表示させるタッチスクリーンディスプレイ2と、コントローラ10とを備える。コントローラ10は、ホーム画面40を表示している状態で第1ジェスチャを検出した場合、ホーム画面40の壁紙41を変更し、ホーム画面40に表示させる壁紙を別の画像とする。 (もっと読む)


【課題】入力操作の有効性判定結果に伴う領域とこれに隣接する領域間で生じるチャタリング現象を排除する電子機器用の入力装置及び方法を提供する。
【解決手段】複数の異なる入力内容を択一的又は同時に入力可能な入力操作部20と、入力操作部への入力操作を検知して複数の異なる入力内容に対応した検知情報を出力する検知部19を有し、入力操作を伴う場合に検知情報に応じた入力情報を出力する入力処理部15と、入力情報が入力され、入力操作に対応する出力情報を電子機器に出力する制御回路部14とを備え、制御回路部は、入力操作が行われているとの判定が未確定の時点で、少なくとも1個以上の入力情報が出力された場合に、入力操作が行われているか否かの判定結果の推移に応じて設定される異なる優先度のうち何れかの優先度に基づいて、入力情報を選択し、この入力情報の基となる入力操作が行われていると判定する。 (もっと読む)


【課題】入力キーが小さくなったとしても入力しやすく、かつ入力方法が覚え易く、さらに指の無駄な動きがなく文字入力を行うことができる携帯電話機を提供する。
【解決手段】テンキーを有し、清音文字入力可能な携帯電話機であって、テンキーのうち所定キーを触接すると、所定キーに対応した子音が決定し、所定キーの触接後、所定キーから離反する又は所定キーを基点として所定方向へ摺動することにより対応した母音が決定する。 (もっと読む)


【課題】簡単な動作の組み合わせを使用することによって認識精度が高く、視覚障がい者の人にも使用し易い文字入力装置を提供すること。
【解決手段】携帯端末などの携帯可能な文字入力装置において、少なくとも直交する2軸の加速度を検出して保存する手段と、検出した加速度パターンから点字パターンの各行あるいは各列の点の有無と対応して携帯端末を上下左右のいずれかの方向に移動させるなどの所定の複数の動作の種別を認識する手段と、検出された動作の組み合わせを文字情報に変換する手段と、変換された文字情報を出力する手段とを含む。重力の方向に対する文字入力装置の向きを検出する手段も備えていてもよい。簡単な動作の組み合わせを使用することによって認識精度が非常に高く、認識用のデータベースもごく少量で済み、認識時間も短い。 (もっと読む)


【課題】簡単な手書き操作でコマンドの送出を可能にすることにより、ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】コマンド4bとパターン2とが対応付けられて予め格納された記憶装置30を参照し、軌跡1とパターン2とが一致するか否かを判定し、軌跡1とパターン2とが一致しないと判定された場合は軌跡1を手書き文字4aとして送出し、一致すると判定された場合は一致したパターン2に対応付けられたコマンド4bを送出する。 (もっと読む)


【課題】主に自動車の各種電子機器の制御用に用いられる車両用入力システムに関し、素早く漢字の入力が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】検出信号S1が入力され表示点に表示を行う表示信号S2を出力する処理ユニット23は、検出信号S1から対象物が操作面31へ接触し移動したことを検出すると、検出点に対応した表示点を接続する軌跡81を表示する表示信号S2を出力し、検出信号S1から対象物が操作面へ近接したことを検出すると検出点に対応した表示点に近接表示82を表示する表示信号S2を出力し、軌跡81により手書き文字表示エリア52に表示された漢字を認識する。 (もっと読む)


【課題】容易に文字の編集をすることができる装置、方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】タッチスクリーンディスプレイ2と、ドキュメントがタッチスクリーンディスプレイ2に表示されている状態で、複数の点が接触された後に当該複数の点が互いに遠ざかる方向へ移動するジェスチャを検出した場合に、当該複数の点が接触された位置に、当該ジェスチャに対応付けられているコード(例えば、空白又は/及び改行を示すコード等)を挿入するコントローラ10を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の文字で構成される文字列が入力された場合であっても、入力時と表示時又は編集時とで、違和感が生じることなく操作することができる文字入力装置等を提供する。
【解決手段】本文字入力装置は、文字記入領域11aに筆跡を入力する筆跡入力部11と、同一の領域に入力された筆跡から、複数の文字で構成された文字列を認識する文字認識部12と、認識された文字列を表示する文字表示部14と、認識された文字列の文字数に応じて、文字列の文字表示部14による表示時又は編集時の制御を行う制御部13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】肌としての物体の位置や動きなどを精度良く認識する。
【解決手段】LEDユニットは、第1の波長の光を照射する第1のLEDと、第1の波長とは異なる第2の波長の光を照射する第2のLEDとを有し、PDは、第1の波長の光が照射されている物体からの反射光を受光したことに応じて、第1の検出用信号を生成し、第2の波長の光が照射されている物体からの反射光を受光したことに応じて、第2の検出用信号を生成する。また、処理部は、第1及び第2の検出用信号に基づいて、物体が肌であるか否かを検出し、第1又は第2の検出用信号の少なくとも一方に基づいて、肌として検出された物体の位置又は動きの少なくとも一方を認識するための認識情報を生成する。本開示は、例えば肌としての物体のジェスチャ等を認識するための電子機器などに適用できる。 (もっと読む)


1 - 20 / 484