説明

Fターム[5B069BB00]の内容

デジタル計算機の表示出力 (11,535) | 回路、制御 (627)

Fターム[5B069BB00]の下位に属するFターム

Fターム[5B069BB00]に分類される特許

1 - 17 / 17



【課題】ディスプレイの仕様情報をカスタマイズする場合に、PCメーカーおよびディスプレイメーカーの両者のフレキシビリティを向上させることが可能な情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数のディスプレイ毎に、前記仕様情報をカスタマイズするための修正情報を登録したテーブルと、前記情報処理装置の起動時に、前記ディスプレイから前記仕様情報を読み出し、読み出した仕様情報中の識別情報に対応する修正情報が前記テーブルに存在する場合は、前記読み出した仕様情報を、前記対応する修正情報に基づいてカスタマイズし、当該カスタマイズした仕様情報を前記メモリの参照エリアに書き込むBIOSと、前記メモリの前記参照エリアに記憶された仕様情報に基づいて、前記ディスプレイを制御するディスプレイ・ドライバ手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像が表示される際のユーザの待ち時間を短縮させるために必要な、デコードされた画像データを用意しておくことができる画像データ処理装置を提供する。
【解決手段】画像データ処理装置100は、表示装置200による画像の表示を制御する出力制御デバイス106と、出力制御デバイス106が表示装置200の表示画面202に表示させたい複数の画像の画像データのそれぞれにデコード優先度を設定するCPU112と、CPU112により設定されたデコード優先度に従って、画像データのそれぞれにデコード処理を施すデコーダ104と、デコード処理が施されたデコード済みの画像データのそれぞれを記憶するRAM114とを備え、CPU112は、RAM114に記憶されたデコード済みの画像データのそれぞれに破棄優先度を設定し、設定された破棄優先度に従って、RAM114に記憶されたデコード済みの画像データの破棄を行う。 (もっと読む)


【課題】 マウスのようなポインティングデバイスを使用する外部機器と、当該外部機器と接続され映像表示を行う表示装置とからなる映像表示システムに関し、ポインティングデバイスの操作に応じて画像処理のモードを切り換えるにあたり、映像の欠落や表示の静止といった課題を極力抑制した映像表示システムを提供する。
【解決手段】 映像モード切換え制御部116は、マウス使用可否情報とHPD情報によって、マウスの使用可否を判定し(S601)、マウスの使用が”可“の場合は、マウス操作有無情報に応じて、マウスの操作有無を判定する(S603)。マウスの操作が”有“の場合は、映像モードをゲームモードに設定することを画像処理部108に対して指示する(S605)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、計算機のグラフィックおよびビデオ表示システムにおいて、表示プロセッサとメモリ間に大規模なバスを設けることにより、インターフェース処理速度の高速化を実現し、またチップ内の消費電力を制御、抑制することにより、グラフィックおよびビデオ表示において高速化を実現する。
【解決手段】グラフィック画素データとビデオ画素データの少なくとも1つを記憶するダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)と、画素データを処理するための画素データユニット(PDU)とから構成され、DRAMと同じ集積回路(IC)チップに集積される。また更に、該ICチップは、DRAMからPDUに同時に画素データのブロックを転送するパラレルバスを含み、PDUは処理された画素データを表示するために画素データブロックを処理する。 (もっと読む)


【課題】グリッド表示を行うアプリケーションを実行し表示制御を行う場合に、初期表示に要する時間の短縮と、スクロール操作における反応時間の短縮とを両立させる。
【解決手段】グリッド表示を行うアプリケーションを実行し、セルの表示要素の集合で構成された画面を生成するスプレッドシート生成部121と、ディスプレイ装置200に表示された画面に対するスクロール操作を受け付け、画面のスクロールを制御するスクロール制御部122とを備える。このスクロール制御部122は、スクロール操作によって、ディスプレイ装置200に表示される可視領域から外れるセルと、新たに可視領域に入るセルとが存在する場合に、可視領域から外れるセルの表示に用いられた表示要素における位置情報を含む属性を可視領域に入るセルを表す内容に変更することにより、可視領域に入るセルをディスプレイ装置200に表示させる。 (もっと読む)


【課題】1台の操作装置で画像出力装置及び画像表示装置を操作できる画像表示システム及び受信装置を提供すること。
【解決手段】画像情報を出力する画像出力装置2と、画像情報に応じた画像を表示する画像表示装置3とを備えた画像表示システム1は、入力操作に応じた操作信号を無線で送信し、画像出力装置2及び画像表示装置3を遠隔操作する操作装置4と、操作信号を受信して、当該操作信号に係る信号を画像出力装置2に出力する受信装置5とを備える。受信装置4は、操作信号に基づいて、画像出力装置2にて認識可能な出力装置用信号を生成する出力装置用信号生成手段52を備え、受信装置5及び画像出力装置2のいずれかは、操作信号に基づいて、画像表示装置3にて認識可能な表示装置用信号を生成する表示装置用信号生成手段26を備え、画像出力装置2は、表示装置用信号を画像表示装置3に出力する出力手段27を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、計算機のグラフィックおよびビデオ表示システムにおいて、表示プロセッサとメモリ間に大規模なバスを設けることにより、インターフェース処理速度の高速化を実現し、またチップ内の消費電力を制御、抑制することにより、グラフィックおよびビデオ表示において高速化を実現する。
【解決手段】グラフィック画素データとビデオ画素データの少なくとも1つを記憶するダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)と、画素データを処理するための画素データユニット(PDU)とから構成され、DRAMと同じ集積回路(IC)チップに集積される。また更に、該ICチップは、DRAMからPDUに同時に画素データのブロックを転送するパラレルバスを含み、PDUは処理された画素データを表示するために画素データブロックを処理する。 (もっと読む)


集約した装置利用データを用いてユーザ・エクスペリエンスを向上させることは、コンピューティング装置および/または周辺装置などの装置についての集約した利用データを受け取ることを含む。装置に対する現在のユーザ・コンテクストが特定され、集約した利用データと現在のユーザ・コンテクストとに基づいて、向上したユーザ・インタフェースが生成される。
(もっと読む)


【課題】複数の画像のデータに対して、表示対象となる可能性の高さに応じた順序で予めデータ読み出し処理を実行できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画像からなる画像列のうち、該画像列における位置を変更するユーザの位置変更指示に応じた画像を表示装置2に表示させる画像表示装置であって、表示装置2が表示中の画像と位置変更指示とに応じて決まる、次に表示すべき画像の画像列における位置である表示画像位置の情報を保持し、該表示画像位置に応じて決定される画像列における複数位置の画像のそれぞれに対して、当該各画像のデータを位置変更指示の内容に応じて決定される順序で複数の画像の各データを記憶する画像データ記憶手段から読み出し、読み出した画像のデータに基づいて、ユーザの位置変更指示に応じた画像を表示させる画像表示装置である。 (もっと読む)


【課題】 切り替え後の画面表示制御機能による表示が行われるまで、画面表示制御機能が切り替えられる前の表示を続ける情報処理装置を提供する。
【解決手段】 情報処理装置は、画面表示制御機能を有する処理管理部、例えば、第1の処理管理部21からなり、処理管理部にはダミー処理部、例えば、第1のダミー処理部24を有する。異なる処理管理部へ動作が切り替えられる際、切り替え前の処理管理部では、ダミー処理部を第1優先度で動作させる。ここで、ダミー処理部は、表示部への表示を行わないことによって、表示部の表示を維持させる。 (もっと読む)


【課題】操作パネルを持つ機器に装備される画面等の表示機能を制御する情報処理装置、ユーザインターフェース制御方法、及びユーザインターフェース制御プログラムを提供する。
【解決手段】複数の機能を有する情報処理装置において、各機能と、画面を構成する画面構成要素とをリンクさせて管理し、選択された画面の表示モードに応じて各機能に対応する画面構成要素を選択し、選択された画面構成要素を利用して画面を生成することにより、情報処理装置の操作性を向上させると同時に、必要な画面構成要素のみを読み出して画面を生成するため、画面の表示に要する処理時間を短くすることができる。また、各機能と画面構成要素とをリンクさせて管理することにより、新たな機能の追加による画面構成要素の追加も容易に行うことができるため、情報処理装置の開発・保守にかかる作業時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】 省スペースな状態表示機能付きサーバを提供する事。
【解決手段】 CPUを含むコントローラ部40と、HDDインタフェースコネクタ20を含むHDD搭載ベイ30を備え、状態監視機能を有する状態表示機能付きサーバ100であって、CPU41から出力されるレディ信号及びアラーム信号をHDDインタフェースコネクタ20を介して入力する制御部12と、該制御部12が入力した信号を保持するレジスタ13と、該レジスタ13に保持した信号に対応したレディ表示又はアラーム表示を行うLED表示器11とからHDDベイ搭載表示部30を構成し、CPU41が、状態監視機能を用いて正常又は異常を判定した結果に応じてレディ信号及びアラーム信号を出力し、HDDベイ搭載表示部10が、前記信号をHDDインタフェースコネクタ20を介して入力し、LED表示器11にレディ状態又はアラーム状態を表示するもの。 (もっと読む)


【課題】 多数のモニターディスプレイに対して、モニター表示に関する項目を短時間で設定することができ、設定作業性を簡素化したモニターディスプレイ設定システムを提供すること。
【解決手段】調整機能を有するモニターディスプレイと、このモニターディスプレイと通信手段により接続される管理用パソコン3とからなるモニターディスプレイ設定システムであって、モニターディスプレイ1は、モニターの使用に関する項目を設定するための設定操作部12と、設定操作部12により設定された設定データを記憶するメモリ11と、メモリ11に記憶された設定データを管理用パソコン3に送信するための設定データ送信手段20aとを備え、管理用パソコン3は、モニターディスプレイ1のメモリ11に記憶されている設定データを取得する設定データ取得手段30aと、取得した設定データを他のモニターディスプレイ1Bへ転送する設定データ転送手段30bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 画像の表示手段を備えた機器における機器設定情報をごく簡易な操作で即座に表示させることができるとともに,機器設定情報の設定内容について基準値からの変更状況を容易にチェックできること。
【解決手段】 リモコンに対する1タッチ(1回)の操作入力に応じて(S1),テレビジョン受像機Xに対する複数の設定情報をそのモニタ画面に表示させる場合に,表示させるべき全ての設定情報をモニタ画面に一覧表示させる(S2)。そのとき,その設定情報各々のうち,その設定内容が対応する基準値と異なるものについてその設定情報と並べて対応する基準値も表示させる(S2−1〜S2−5)。 (もっと読む)


【課題】TV放送にかかる映像等を小さなディスプレイに表示する際の表示技術であり、機器の姿勢によらず、適宜、ディスプレイの表示を上下・左右逆転させることで常に正しい向きで表示できる携帯型電子機器および画像・映像表示方法を提供する。
【解決手段】映像表示機能と静止画像表示機能との少なくとも一方有する携帯型電子機器Aであって、ディスプレイへの表示画像を、上下・左右逆転させる表示向き逆転手段A1と、前記表示画像が逆さに表示されているか否かを検出する逆さ表示検出手段A2と、前記逆さ表示検出手段が、前記表示画像の逆さ表示を検出したときは、前記表示向き逆転手段は前記表示画像を、上下・左右逆転させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像サイズの変更等に対応可能な画像処理用のインターフェース装置を提供する。
【解決手段】データを格納及び保持するための複数のメモリ0〜8と、メモリ0〜8にアクセスして所定の処理を行う複数の処理回路と、メモリ0〜8の各々を、処理対象となるデータを保持するためのバッファメモリとして複数の処理回路のいずれか1つに接続するメモリセレクタ42と、複数の処理回路の各々からバッファメモリにアクセス中であるか否かを示す制御信号を受けて、複数の処理回路の総てがバッファメモリにアクセスしていない期間にメモリセレクタ42へメモリ切替信号VSWTを出力するタイミング制御回路44とを備えることによって、メモリセレクタ42において、メモリ切替信号VSWTに応じてメモリ0〜8と複数の処理回路との接続を切り替える。 (もっと読む)


1 - 17 / 17