説明

Fターム[5B069JA01]の内容

デジタル計算機の表示出力 (11,535) | 入力 (622) | キーボード (133)

Fターム[5B069JA01]に分類される特許

1 - 20 / 133


【課題】複数の表示装置の位置関係を直感的に設定することが可能となる情報処理装置、表示制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】表示装置に表示されるオブジェクトへのユーザ操作を検出する操作検出部と、前記操作検出部により検出されたユーザ操作に応じて移動する前記オブジェクトの移動方向に他の表示装置が位置すると設定する設定部と、前記他の表示装置が位置する方向に移動された前記オブジェクトの部分を、前記他の表示装置に、前記表示装置から連続するよう表示する表示制御部と、を備える、情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】文書表示システムにおいて、文書の表示内容を複数の表示装置に振り分ける際の振り分けに要する手間を軽減する。
【解決手段】画像表示システムにおいて、複数の電子ペーパーを用いた文書の表示が実現される。文書の或る部分の表示が指示されると、電子ペーパー1Aでは、当該指示された部分が表示される。そして、他の電子ペーパー(電子ペーパー1B,1C)では、当該指示された部分と関連する部分が表示される。 (もっと読む)


【課題】 一方のディスプレイを電源オフ状態にする際に、ユーザ操作によって表示画面を移動させるといった煩雑な操作を不要とする。
【解決手段】 表示制御装置は、第2ディスプレイが電源オフ状態にされる際に、第2ディスプレイに表示させていた表示画面を、第2ディスプレイから表示を消去し、かつ、第1ディスプレイに代わりに表示させる第1表示画面移動手段と、第2ディスプレイから第1ディスプレイに表示を移動させた表示画面に関する情報を管理する表示画面管理手段と、第2ディスプレイが電源オン状態にされる際に、表示画面管理手段の管理内容に基づいて、第2ディスプレイから第1ディスプレイに表示を移動させた表示画面を、第1ディスプレイから表示を消去し、かつ、第2ディスプレイに再び表示させる第2表示画面移動手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 携帯情報通信装置に接続された周辺装置における大画面の外部ディスプレイ手段に、該携帯情報通信装置の付属ディスプレイの画面解像度よりも高解像度の画像を表示することを、該周辺装置との間のインターフェース手段の追加と、付属ディスプレイに画像を表示するためにもともと備えている表示データ生成手段への若干の機能追加するだけで実現する。
【解決手段】 付属ディスプレイパネルの画素を制御するディスプレイ制御手段にデジタル表示信号を出力するデータ処理手段を備える携帯情報通信装置において、データ処理手段から受信したデジタル表示信号に基づき、外部ディスプレイ手段を含む周辺装置に対して外部表示信号を送信するインターフェース手段を設けた上で、データ処理手段とインターフェース手段とが相俟って、高解像度の外部表示信号を該インターフェース手段から送信する機能を実現できるような構成とする。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の使用の多様性が充足されるとともに、通常の使用スタイルにおいて違和感の無い表示がなされるようになる。
【解決手段】携帯端末1は、一方向からキー入力部120と第2のLCD211とが視認可能なキー入力状態(第1の状態)と一方向から第1のLCD111と第2のLCD211とが視認可能な2画面並列状態(第2の状態)との間で変移自在に、第1の筐体100と第2の筐体200とを連結するアーム300a,300bと、キー入力状態を検知するキー入力状態検知部51と、キー入力状態検知部51によりキー入力状態が検知されると、第2のLCD211に表示される画像の上下方向の向きを制御する制御部30とを備える。 (もっと読む)


【課題】プレビュー画像の表示において、複数ページ原稿の全ページのプレビュー画像用の画像データの生成が完了するまで利用者を待たせることなく、速やかにプレビュー画像の表示ができる表示装置、表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】複数ページ原稿のプレビュー画像用の画像データをページ毎に生成し、全ページのプレビュー画像用の画像データの生成が完了するに先立ち、既に生成されている画像データに基づくプレビュー画像の表示を開始する。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツを利用する複数のソフトウェアがそれぞれインタフェースを表示しても、インタフェースが重なって表示されることを防止する。
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は判定手段と、表示手段とを具備する。判定手段は、第1の範囲に、映像が表示される第1サブウィンドウとユーザインタフェースが表示される第2サブウィンドウとは異なる第3サブウィンドウが表示されているかを判定する。表示手段は、前記第1の範囲に前記第3サブウィンドウが表示されていないと判定された場合に前記第1の範囲に前記第2サブウィンドウを表示する。 (もっと読む)


【課題】図形表示装置において、表示された図形の必要な図形部分を明瞭に且つ容易に指定して選択することを可能にする。
【解決手段】図形表示画面Gに表示させた図形の中で、例えば面積測定の対象としたい図形部分が存在する場合に、[ALPHA]キーの操作に応じて、図形選択モードを領域選択モード[Area]に設定し、領域指定用カーソルCm[Pink/Yellow]を表示させる。そして、現在のカーソルCmの位置を基準に、測定対象の領域(三角形CDE)が存在する方向をカーソルキー[↑]により指示すると、直近の閉じた領域である同三角形CDEの図形部分が検知されカーソルCmが移動される。そして、検知された三角形CDEをなす各辺CD,DE,ECの表示色とその内側の領域の表示色とが、前記領域指定用カーソルCm[Pink/Yellow]の表示形態に対応した[Pink]と[Yellow]に変更されて識別表示される。 (もっと読む)


【課題】コンポーネントの選択表現に要する時間を短縮化することのできる技術を提供する。
【解決手段】サーバ装置2において、蓄積部21は、複数のコンポーネントの情報を記述する第1のファイルと、クライアント装置3において、複数のコンポーネントの中から所定のコンポーネントを選択した場合には、第1のファイルに記述されている複数のコンポーネントの表示色とは異なる表示色で選択された第1のコンポーネントの内容を含む第2のコンポーネントを生成する処理、及び第2のコンポーネントを第1のコンポーネントと重ねて表示させる処理を実行するプログラムとを互いに関連付けて蓄積する。提供部22は、クライアント装置3から第1のファイルに記述された複数のコンポーネントをクライアント装置3に表示させる旨の要求を受け付けた場合には、蓄積部21から第1のファイル及びプログラムを読み出して、クライアント装置3に提供する。 (もっと読む)


【課題】プロポーショナルフォントによる文字列が表示領域に収まるか否かを確認することが可能なプログラム、GUI開発装置、GUI開発方法を提供すること。
【解決手段】ディスプレイを備える機器のGUI開発を行うコンピュータに、機器のディスプレイにおける表示領域のサイズと表示領域に表示する文字列とを格納する表計算ソフトのワークシートから、表示領域のサイズと文字列とを読み取る読取ステップと、読取ステップにおいて読み取られた文字列をラスタライズしてメモリ空間に書き込む書込ステップと、書込ステップにおける書き込みの結果に基づいて、文字列が表示領域のサイズを超えたか否かを検出する検出ステップと、検出ステップにおいて文字列が表示領域のサイズを超えたことが検出された場合に、文字列が表示領域のサイズを超えたことが分かるようにワークシートを編集する編集ステップと、を含む第1ルーチンを実行させる。 (もっと読む)


【課題】学習効果を高める。
【解決手段】関数電卓1は画像データ133、当該画像に設定されたXY座標系の範囲を示す座標範囲データ138及び画像内の解析対象点のXY座標値を示す座標値テーブルデータ135を有する画像ファイル132を記憶する記憶部13と、指定画像データ133Sの画像のうち少なくとも一部の画像部分を左側表示領域3Aに表示させ、指定座標範囲データ138Sにおいて当該画像部分に設定された範囲のXY座標系を左側表示領域3Aに設定し、この座標系のうち指定座標値テーブルデータ135Sで示される位置にプロット点Pを表示させるCPU11を備える。座標値テーブルデータ135はXY座標値にT軸の座標値を対応付け、CPU11は右側表示領域3BにTXまたはTY座標系を設定し、この座標系のうち指定座標値テーブルデータ135Sで示される位置にプロット点Pを表示させる。 (もっと読む)


【課題】入力デバイスを共用するコンピュータの台数が増えても、表示部の表示画面で入力デバイスの接続切替作業を行うことができ、作業効率の低下を防止できるコンピュータシステムを提供すること。
【解決手段】入力デバイスをそれぞれ表示部を有する複数のコンピュータで共用するように構成されたコンピュータシステムにおいて、
前記各表示部上の所定の位置に前記入力デバイスが切替接続される前記各コンピュータがあらかじめ割り付けられていて、前記入力デバイスの操作に応じてカーソルが前記各表示部上の所定の位置に移動することにより、前記入力デバイスがあらかじめ設定された所定のコンピュータに接続されることを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】二次元画像の奥行き方向における位置の把握や指示をすることができるカーソルを表示するカーソルの表示方法、およびカーソルの表示プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】三次元座標上に分布するレーザ点群データ1を所定の視点位置により示した二次元画像内において移動操作自在に注目点を指示するカーソル2を表示するカーソルの表示方法であって、
前記二次元画像内の注目点の三次元座標上における対応位置を演算し、この対応位置を含み、視点位置方向に対して直交する所定の平面状図形領域3を前記対応位置を基準にして三次元座標上に定義し、
前記視点位置から平面状図形領域3内を通過する視野領域を平面状図形領域3を基準に分割し、いずれかの分割領域内に配置されたレーザ点群データ1を非表示処理してカーソルの表示方法を構成する。 (もっと読む)


【課題】2画面入力装置におけるオペレータの作業効率を向上する。
【解決手段】2画面入力装置であって、第1の入力機能付表示器101と、前記第1の入力機能付表示器の操作者が観察可能な第1の方向と、前記第1の方向とは異なる所定の第2の方向とを含む複数の方向に向きを変えることが可能な第2の入力機能付表示器102と、前記第2の入力機能付表示器の向きを検知する検知装置107と、制御部106と、を備え、前記制御部は、前記第2の入力機能付表示器の向きが前記第2の方向を向いており、かつ、前記第1の入力機能付表示器に対して行われた入力が予め定められた条件を満たした場合に、前記第2の入力機能付表示器への入力を、入力が禁止された状態から入力が可能な状態に切り換える。 (もっと読む)


【課題】 携帯情報通信装置に接続された周辺装置における大画面の外部ディスプレイ手段に、該携帯情報通信装置の付属ディスプレイの画面解像度よりも高解像度の画像を表示することを、該周辺装置との間のインターフェース手段の追加と、付属ディスプレイに画像を表示するためにもともと備えている表示データ生成手段への若干の機能追加するだけで実現する。
【解決手段】 付属ディスプレイパネルの画素を制御するディスプレイ制御手段にデジタル表示信号を出力するデータ処理手段を備える携帯情報通信装置において、データ処理手段から受信したデジタル表示信号に基づき、外部ディスプレイ手段を含む周辺装置に対して外部表示信号を送信するインターフェース手段を設けた上で、データ処理手段とインターフェース手段とが相俟って、高解像度の外部表示信号を該インターフェース手段から送信する機能を実現できるような構成とする。 (もっと読む)


【課題】テキスト中の任意の箇所に目印を登録し、この目印を検索キーとして登録対象の項目を検索する。
【解決手段】電子辞書1は、辞書DB820と複数種類のアイコン100を記憶するフラッシュROM80と、見出し語のテキストを当該辞書DB820から読み出して表示させるCPU20と、ユーザ操作に基づいてテキスト内の文字列を指定文字列として指定するとともに何れかのアイコン100を指定する入力部30と、辞書DB820内での指定文字列の位置情報及び指定アイコン100Sを対応付けて記憶するメモ付きマーカーDB85とを備える。CPU20は、表示部40に辞書DB820の内容が表示される場合に、メモ付きマーカーDB85に記憶された情報に基づいて指定文字列を識別表示させ、近傍に指定アイコン100Sを表示させる。入力部30がユーザ操作に基づき何れかのアイコン100を選択すると、CPU20は、選択アイコン100Tに対応する位置情報の文字列が含まれるテキストを辞書DB820から読み出して表示させる。 (もっと読む)


【課題】数式を見やすく表示し、学習効果を高める。
【解決手段】関数電卓1は、数式を表示させ、当該数式に含まれる各項を、項のタイプごとに異なる色で表示させるCPU11と、当該数式に含まれる何れかの項についての色を、ユーザ操作に応じて指定色として指定するタッチパネル30とを備える。そして、CPU11は、当該数式に含まれる項のうち、ユーザにより指定された指定色で表示されている項の間で演算を行い、ディスプレイ3における表示内容を更新する。 (もっと読む)


【課題】ウェブページ内から所望の情報を容易に発見することができる表示制御装置を提供する。
【解決手段】表示部410と、表示部410にウェブページを表示させるウェブ表示制御部5223と、ウェブページのスクロール指示を受け付けるスクロール指示受付部5225と、スクロール指示に応じてウェブページを予め定められた標準速度でスクロールして表示するスクロール表示制御部5226と、検索キーワードの入力を受け付けるキーワード受付部5227と、ウェブページ内から検索キーワードが使用されている箇所を検索する(ページ内検索処理)ページ内検索部5224とを備え、スクロール表示制御部5226は、ページ内検索処理が行われ検索キーワードが使用されている箇所が表示部410に表示されている場合、スクロールする速度を前記標準速度よりも遅い閲覧速度に設定する表示制御装置。 (もっと読む)


【課題】表示部により有効な情報を表示させることができる携帯端末装置を提供することにある。
【解決手段】開閉可能な筐体と、筐体が開状態と閉状態とのいずれの状態でも露出され、自装置の有する機能の起動あるいは通信の発生を待ち受ける待受画面を表示させる表示部と、待受画面上に表示させる第1メモ情報と、第1メモ情報とは異なる第2メモ情報とが記憶される記憶部と、閉状態で待受画面を表示させる第1状態では、第1メモ情報を表示させ、開状態で待受画面を表示させる第2状態では、第2メモ情報を表示させる制御部と、を有することで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】表示対象のコンテンツにおいて設定されたアクセスキーおよびショートカットキーの情報を、コンテンツ閲覧中に容易に把握可能とする。
【解決手段】コンテンツ取得要求に応じてネットワーク上のコンテンツサーバに格納されているコンテンツを取得する取得部21と、取得部21によって取得されたコンテンツから、当該コンテンツに設定されたアクセスキー/ショートカットキーに関する情報を抽出する抽出部22と、抽出部22によって抽出されたアクセスキー/ショートカットキーに関する情報が、取得部21によって取得されたコンテンツに対応付けて表示されるようにコンテンツの構成を変更する構成変更部23と、構成変更部23によって変更された後のコンテンツを、コンテンツ取得要求に対する応答として提供する提供部24と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 133