説明

Fターム[5B069KA00]の内容

デジタル計算機の表示出力 (11,535) | 表示装置の接続 (790)

Fターム[5B069KA00]の下位に属するFターム

Fターム[5B069KA00]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】 複数台のコンピュータを利用して高速にデータ処理を行う。
【解決手段】 画像処理システムであって、ディスプレイケーブル経由で、画像データをキャプチャするキャプチャ手段と、前記キャプチャされた画像データに対してグラフィックスカードで画像処理を行う画像処理手段と、画像処理が施された画像データをグラフィックスカードに接続されたディスプレイケーブルに出力する出力手段とを備える画像処理ユニットを複数ユニット備えるとともに、該複数ユニットをディスプレイケーブル経由で接続させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 携帯型情報端末から提供される画面情報を統一感をもって表示することができる「電子装置」を提供する。
【解決手段】 本発明の電子装置は、携帯型情報端末から提供される画面情報を表示可能であり、携帯型情報端末が接続されたか否かを確認する接続確認手段と、接続確認手段により携帯型情報端末の接続が確認されたとき、携帯型情報端末から提供される画面情報の背景色に関する情報を携帯型情報端末に通知する通知手段と、背景色に関する情報に基づき設定された画面情報を携帯型情報端末から受信する受信手段と、受信手段により受信された画面情報を表示する表示手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 従来の表示装置の問題点であった、プログラマブル表示器が複数のPLCが受持つ各被制御対象と1対1で直接接続される構成を解消し、特定のプログラマブル表示器による被制御対象の操作が困難な場合でも、他のプログラマブル表示器から操作することが可能な表示装置を得る。
【解決手段】 PLC2a〜2cを介して被制御対象1a〜1cとプログラマブル表示器3a〜3dは互いに接続されており、特定の被制御対象を操作するときに必要な一つの制御権がプログラマブル表示器3a〜3d間で移動し、この制御権を所有するプログラマブル表示器のみが、特定の被制御対象を操作するようにする。 (もっと読む)


【課題】特別なプロジェクタやソフトウェアがなくてもコンテンツを複数の表示装置に表示できるようにする。
【解決手段】データベースサーバ2は、表示装置6にコンピュータ5を介して接続されたゲートウェイ装置4と表示装置9にコンピュータ8を介して接続されたゲートウェイ装置7とが対応づけられていることを示す対応情報を有する。制御サーバ3は、表示装置6に表示されるコンテンツのコンテンツURLを取得したなら、対応情報においてゲートウェイ装置4に対応づけられているゲートウェイ装置を問い合わせる信号をデータベースサーバ2に送信する。データベースサーバ2は、問い合わせの信号が送信されたなら、対応情報においてゲートウェイ装置4に対応づけられているゲートウェイ装置7を示す回答の信号を制御サーバ3に送信する。制御サーバ3は、回答の信号に示されたゲートウェイ装置7にコンテンツURLを送信する(S35)。 (もっと読む)


【課題】メディア・オブジェクトを処理するためのポータブルな開発および実行フレームワークの提供。
【解決手段】フレームワークは、メディア処理機能を実行する命令を受け入れ、メディア処理機能と関連付けるメディア・オブジェクトを受け入れ、メディア・オブジェクトのタイプおよびフォーマットを指定する属性と、メディア・オブジェクトと関連付けられたハードウェア・ドメインでメディア・オブジェクトをラップし、メディア・オブジェクト上においてメディア処理機能を実行ドメインに遂行させることを含む。メディア処理機能を実行する命令は、メディア・オブジェクトと関連付けられたハードウェア・ドメインには依存しない形態で表現され、メディア・オブジェクトのタイプおよびフォーマットにも依存しないこともできる。メディア・オブジェクトは、画像とすることができ、メディア処理機能は、GPU上で実行する画像処理機能を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】マルチパネルシステムにおいて、表示装置が自己の設置位置を容易に認識することを可能にする。
【解決手段】表示装置の上下左右の異なる方向に対して指向性を持つ4つの発光部及び4つの受光部と、前記4つの受光部の受光タイミングと、当該表示装置の上下左右の方向に配置された全表示装置の数及び当該表示装置の位置と、の関係を記憶する記憶部と、他の表示装置の発光部による発光に対する前記4つの受光部の受光タイミングに基づいて前記4つの発光部の発光タイミングを制御する制御部と、前記記憶部に記憶された前記関係と、前記制御部による制御の結果としての前記4つの受光部の受光タイミングとに基づいて、前記水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに前記垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置を検出する検出部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 マルチ・ディスプレイにおいてベゼルの影になって表示部分が見えなくなるのを防止し、ディスプレイの視認性や操作性の向上を図ることができるマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法を提供する。
【解決手段】 マルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法において、ベゼルにより分割されたマルチ・ディスプレイの前記ベゼルの両側のディスプレイを表示し、前記ベゼルの影となるディスプレイの部分に冗長表示部分を設定し、この設定された冗長表示部分にベゼルの影となる情報を表示する。よって、ベゼルの影になってディスプレイの表示部分が見えなくなることを防止する。 (もっと読む)


【課題】 マルチディスプレイ環境において情報を可視化する。
【解決手段】 三次元空間内の異なる平面に配置される複数のディスプレイを含むマルチディスプレイ環境であって、前記複数のディスプレイは前記マルチディスプレイ環境上に配置される複数のグラフィカルデータオブジェクトを表示する、マルチディスプレイ環境において、前記複数のディスプレイの各々の位置を決定し、前記複数のディスプレイの各々の決定された前記位置を利用して、前記複数のグラフィカルデータオブジェクトの各々の位置を計算し、方向指示特性を有する複数のグラフィカル装飾オブジェクトを前記複数のグラフィカルデータオブジェクト上に配置する。前記複数のグラフィカル装飾オブジェクトは、前記複数のディスプレイにおける前記グラフィカルデータオブジェクトの相互の関連を表す。 (もっと読む)


【課題】画像供給装置及び画像表示装置の組合せの変更に伴う表示設定変更を簡易に行うことができる表示システム及び画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像情報を供給する画像供給装置(PC)2と、画像情報に応じた画像を表示する画像表示装置(プロジェクタ)3とを備えた表示システム1であって、画像供給装置2及び画像表示装置3のいずれか一方である画像供給装置2は、他方に設定された固有の識別情報を取得する識別情報取得手段24と、識別情報、及び、画像表示装置3における画像の表示設定に係る設定情報を関連付けて記憶する記憶手段23と、取得された識別情報に応じた設定情報を選択する設定情報選択手段26とを備え、画像表示装置3は、設定情報選択手段26により選択された設定情報に基づいて、画像を表示させる表示制御手段35を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話などの携帯端末装置とヘッドマウントディスプレイとの連帯を効果的に行うことができる電子メール閲覧システムや電子メール閲覧方法等を提供すること。
【解決手段】携帯端末装置において添付ファイルがある電子メールを表示する際に、テキストであるメール本文は携帯端末装置の表示部で表示し、携帯端末装置の表示部で視認しにくい添付ファイルをヘッドマウントディスプレイへ送信して、この添付ファイルをヘッドマウントディスプレイで表示する。 (もっと読む)


【課題】 表示態様を切り換えるためのユーザの操作を必要とすることなく、かつハードウエアを追加することなく、利用形態に応じて表示態様を切り換えることができる表示装置を提供する。
【解決手段】 ノートPC1は、情報が入力される入力デバイスと、液晶パネル10の表示態様たとえば視野角モードおよび輝度モードとの対応関係を示す対応テーブルを、EC15のRAMに予め記憶しておく。そして、ユーザが入力デバイスから情報を入力したとき、その入力デバイスに対応する視野角モードおよび輝度モードを、RAMに記憶される対応テーブルで検索し、検索した視野角モードおよび輝度モードに基づいて、液晶パネル10の視野角および輝度を制御する。たとえば入力デバイスがリモコン19およびワイヤレスキーボード22を、広視野角モードでかつ高輝度モードと対応付け、その他の入力デバイスを、狭視野角モードでかつ低輝度モードと対応付ける。 (もっと読む)


【課題】 機器に対する命令や情報の入力を、遠方の画面を見ながら手元で簡便に誤操作なく行える入力装置を提供すること。
【解決手段】 ユーザーの手元に操作用のタッチパッド4が設置される。ディスプレー2には、ユーザーが所望の命令や情報を入力するための1つ以上のGUI部品3が表示される。ユーザーがGUI部品3を選択するためにタッチパッド4上に手6を載せると、タッチパッド4は、手6との接触領域を示す接触位置データを出力する。タッチパッド4から出力された接触位置データから手形状モデルの画像7が作成され、ディスプレー2に表示される。ユーザーは、ディスプレー2に表示された手形状モデルの画像7を見ながら、手形状モデルの指先が所望のGUI部品3上に来るように手6を移動させてからタッチパッド4を押す。 (もっと読む)


グラフィックコントローラのソフトウェアドライバがディスプレイコーデックと共に動作する方法及びシステムである。ソフトウェアドライバは、初期設定構成を使用しつつ、異なる期間に異なるディスプレイ装置で動作するように構成されてもよい。他の実施例についても記載される。 (もっと読む)


1 - 13 / 13