説明

Fターム[5B072AA08]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 目的、効果 (940) | 操作性の向上 (259)

Fターム[5B072AA08]に分類される特許

81 - 100 / 259


【課題】手ぶれ等の影響を受けることなく高精度の読取処理を可能とし、かつ光透過部材だけであれば全反射するはずの印刷情報の光学像をカメラに結像させることを可能とする。
【解決手段】筐体17の上面及び下面にそれぞれ開口窓を設けてこれらの窓間に非中空のプリズム30を配置すると共に、このプリズム30の下面に密接するように白濁半透明の光拡散シート31を貼付している。そして、筐体17上面の開口窓から入射して上記プリズム30を透過した照明光を、上記光拡散シート31により多方向に拡散したのち印刷シート20の二次元コード21に照射し、当該照射光の二次元コード21による反射光を上記光拡散シート31により多方向へ拡散したのち上記プリズム30を介して上記筐体17内へ導出しカメラ10に結像させるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】手ぶれ等の影響を受けることなく常に高精度の読取処理を可能とし、かつ光透過部材だけであれば全反射するはずの印刷情報の光学像をカメラに結像させる。
【解決手段】筐体17の先端側の上面部及び下面部にそれぞれ開口窓を設けて、筐体17内の上記開口窓間に非中空のプリズム30を配置すると共に、このプリズム30の下面に透光性弾性部材31を密着設置している。そして、二次元コード21を読み取る際に、筐体17の底面を印刷シート20に押し付けることで、透光性弾性部材31の弾性変形を利用して透光性弾性部材31と印刷シート20との間に空気層が介在しないようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】印刷情報を、手ぶれ等の影響を受けることなく常に高精度に読み取ることができるようにする。
【解決手段】リモートコントローラ1Aの筐体17aの先端側の上面部及び底面部にそれぞれ第1及び第2の窓18a,19aを設け、これらの窓18a,19a間にプリズム31a,32aからなる光学系30を配置する。そして、第1の窓18aから入射しかつ上記プリズム32a,31aを透過した照明光OL1を、第2の窓19aを介して上記印刷シート20に照射し、その反射光である二次元コード21の光学像を、上記第2の窓19aからプリズム31aに導入したのち当該プリズム31a内でその上面及び下面により順次全反射させて側面から導出することにより、カメラ10に結像させるようにしたものである。 (もっと読む)


光学式バーコードスキャナを拡張するための装置および方法。装置は、RFID読取機と、光学式バーコードスキャナに取り付け可能な本体部分と、インターフェースコネクタが光学式バーコードスキャナの拡張ポートと接続された場合に、RFID読取機と光学式バーコードスキャナとの間の通信リンクを形成するためのインターフェースコネクタとを含む、付属モジュールを備えている。一実施形態において、光学式バーコードスキャナは、トリガを含み、RFID読取機は、インターフェースコネクタが光学式バーコードスキャナの拡張ポートと接続された場合に、RFID読取機のインターフェースコネクタから、トリガ状態を受信するように構成されている。
(もっと読む)


【課題】オークションへの出品における入力を支援すること。
【解決手段】商品情報と、その商品を識別する識別情報と、を対応付けて記憶する商品情報記憶手段25と、ユーザ端末Tから通信ネットワークN経由で所定の出品用URLへのアクセスであって商品を識別する識別情報を伴うアクセスを受け付けるアクセス受付手段30と、前記アクセスに伴われる識別情報に対応する商品情報を商品情報記憶手段25から取得する商品情報取得手段50と、取得された商品情報を用いて、インターネット・オークションに商品を出品するための出品入力画面であってその入力事項として前記商品情報が予め入力されている出品入力画面を生成して前記ユーザ端末に送信する出品入力画面生成手段60と、を有する。 (もっと読む)


【課題】物品に表示されている二次元バーコードを端末装置に読み取らせるだけで、ただちにその物品に関連する動画を閲覧することを可能とする手段を提供する。
【解決手段】ストリーミングサーバ12には、様々な土産物13の各々に関連する動画を示す動画データが記憶されている。ユーザはユーザ端末11を用いて、手にした土産物13に印刷されている二次元バーコードを読み取る。読み取られた二次元バーコードはURIに変換されてネットワークNに送出される。URIに含まれる動画データの識別子はURIに含まれるURLに従いストリーミングサーバ12に送信される。ストリーミングサーバ12は受信した識別子により識別される動画データをユーザ端末11にストリーミング送信する。ユーザ端末11は、ストリーミングサーバ12から送信されてくる動画データに従い、土産物13に関連する動画の再生を行う。 (もっと読む)


【課題】マーカ光により撮像領域を好適に視認させ得る光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】マーカ光Lmを照射するためのマーカ光照射部51と、マーカ光Lmの照度を制御可能なマーカ光照度制御手段としての制御回路40と、制御回路40により制御されて受光センサ28による撮像領域Sを囲うようにマーカ光Lmを回転させるマーカ光回転機構52と、読取対象Rとの距離を測定するための距離測定用のレーザ光照射部60と、が設けられている。そして、測定距離Lが大きくなると測定距離Lが小さい場合に対してマーカ光Lmの照度が高くなるとともにマーカ光の回転速度Vが速くなる。 (もっと読む)


【課題】ティーチング機能を有する光学的情報読取装置においてユーザの用途に柔軟に対応し簡便に撮像条件を設定することができる光学的情報読取装置及び撮像条件の設定方法を提供すること。
【解決手段】使用用途に応じてあらかじめティーチンタイプの選択を促し、選択されたティーチンタイプに応じてティーチングテーブルより最適の撮像条件テーブルを選択する。撮像条件テーブルに応じて撮像しつつその結果を保持し、その結果に基づいて最適の撮像条件を選択する。こうすればユーザの用途に応じて撮像条件を選択することができる。 (もっと読む)


【課題】複雑な操作を容易化でき、誤操作を減らすことができる印刷装置及び印刷装置制御方法を提供する。
【解決手段】CPU62、ROM64及びRAM66により、キー入力部4を介した各入力操作に対応する各操作コマンドが連ねられて一連の入力操作から一の操作コマンド列が生成され、コマンド再生バッファ66Bに記録される。記録された操作コマンド列は2次元バーコードデータに変換されて、印刷される。 (もっと読む)


【課題】読取口に近い近エリア側にローアングル光を照射できると共に、読取口から離れた遠エリア側にも照明光を照射することができ、且つ、遠近いずれのエリアにも十分な光を供給しうる光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】光学的情報読取装置1は、読取口3内に取り込まれた反射光を受光する受光センサ28と、読取口3を介して情報コードに第一照明光を照射する第一照明装置21と、第二照明光を照射する第二照明装置22とを有している。更に、第二照明装置22には、光分岐部65が形成された光学部品60が設けられ、この光分岐部65には、光学部品60内を透過する第二照明光の一部を第一の外面61aで屈折させて近エリアに向けてローアングル光を出射する第一導光部61が形成されると共に、その透過する第二照明光の一部を第二の外面62aで屈折させて遠エリアに向けて第二光を出射する第二導光部62が形成されている。 (もっと読む)


【課題】読取口に対して傾く読取対象を良好に読み取り可能な光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】光学的情報読取装置10は、照明光Lfを出射する照明光源21aと、この照明光源21aからの照明光Lfを読取口13を介し読取対象に向けて照射する照明レンズ22aと、読取対象にて反射する反射光Lrを読取口13を介し受光する受光センサ28と、を備えている。そして、読取口13に対する照明レンズ22aの角度および受光センサ28の角度を、連動して変更可能な角度変更機構50が設けられている。 (もっと読む)


【課題】目視上目立たない高耐久性かつ安価な情報記録媒体でありながら十分な強度及び高S/N比を有する信号を読み取ることが可能な情報読取システムを提供する。
【解決手段】情報読取システム1であって、ランタノイド系元素を含む窒化物、アクチノイド系元素を含む窒化物及び遷移金属元素を含む窒化物のうち少なくともいずれか1つを発光物質として有する情報記録媒体と、当該情報記録媒体に近赤外光または赤外光を照射する光源31と、当該情報記録媒体から発光した可視光または近赤外光を受光するカメラ34とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子ペンにより利用者が容易に利用者の録画録音端末の遠隔操作を行うことができる録画予約用帳票および録画予約システムを提供する。
【解決手段】遠隔操作システム100において、利用者は、電子ペン10を使用して帳票3を構成する操作エリア及び番組エリアに記入を行う。サーバ5は、電子ペン10から取得した記入情報及び座標テーブル105に基づいて、指定した操作と、放送番組のチャンネル及び時間帯とを特定する。また、サーバ5は、記入情報から特定したペンIDに基づいて利用者DB6から、対応するメールフォーマット及びメールアドレスを抽出する。そして、サーバ5は、記入情報及び座標テーブル105により特定した操作、放送番組のチャンネル及び時間帯に基づいて、抽出したメールフォーマットに従って、ビデオ7を遠隔操作するためのメールを作成し、利用者DB6から抽出したメールアドレスに送信する。 (もっと読む)


【課題】 利用者による操作を従来より容易化することができる多言語対応音声再生システムを提供する。
【解決手段】 多言語対応観光ガイドシステムは、音声再生装置と、観光ガイドブックとを備えており、観光ガイドブックは、音声再生装置によって再生される音声データの言語に対応した複数の言語コードと、音声データの内容に対応した複数の内容コードとが印刷されており、音声再生装置は、観光ガイドブックから言語コードおよび内容コードを読み取るスキャナと、スキャナによって読み取られた言語コードをステップS103において記憶する読取言語コード記憶領域とを備えており、音声再生装置は、読取言語コード記憶領域によって記憶された言語コードと、スキャナによって読み取られた内容コードとの組み合わせに基づいて、複数の音声データの中から再生する音声データの決定をステップS113において行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】利用者が手元の媒体見ていても、読み取りが成功したのか否かを利用者に伝達できるようにする。
【解決手段】媒体20から識別情報(例えば、バーコード等)21を読み取る読取部160と、媒体20に光を照射する照明部170とを有し、照明部170は、読取部160による識別情報の読み取りが成功した場合と失敗した場合とで、予め定められた異なる形態の光(例えば、異なる色の光や、異なる投影形状の光等)を媒体20に照射することにより、識別情報の読み取りが成功したのか否かを利用者10に伝達する。 (もっと読む)


【課題】把持部の一方側に第1操作部が設けられた光学的情報読取装置において、把持部を把持した手で第1操作部以外の操作部(第2操作部)を操作しやすい構成を提供する。
【解決手段】光学的情報読取装置1は、本体部2と把持部3とを備えており、本体部2は、一端側に読取口5が形成され、上面側に表示部が設けられており、把持部3は、この本体部2から下方側に延びる構成をなし、使用者に把持される部分として構成されている。更に、把持部3の前方側には、第1操作部70が設けられており、把持部3の一方の側面部3cには、側方に膨らんだ構成をなす膨出部61が配置されている。そして、この膨出部61において、斜め後ろ側に面する構成で、本体部2に配された表示部の操作を行うための第2操作部80が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェア・アップグレードのユーザ認知可能なインジケータを備えた証印リーダを提供する。
【解決手段】ユーザ認知可能なインジケータを備えた認証リーダ112は、イメージングリーダアセンブリ114と、エレクトロニクス・アセンブリ116と、電気部品を囲むハウジング122とを有し、エレクトロニクス・アセンブリおよびハウジングのうちの1つが、ソフトウェア・アップグレードに応答してユーザ認知可能なインジケータを生成させる。 (もっと読む)


【課題】ファクス利用でのカタログ通販で必要ないずれゴミとなるファクス用紙の他、送信者及び受信者の手作業、汚い文字や誤字脱字や誤記入などの際の手間を不要とする。カタログデータにQRコード(登録商標)を用いても必要な発注者の個人情報の手作業での入力を不要とする。
【解決手段】あらかじめ氏名や自宅住所等が本体に登録された2次元バーコード読取装置で電話番号・カタログデータ等を含んだ2次元バーコードを読み取り、簡単な操作で相手先にデータを送り出す装置と、受け取ったデータを処理する装置とを組み合わせたシステムを利用する。 (もっと読む)


【課題】ハンドスキャナの脱落を防止可能なハンドスキャナの固定器具及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】POSシステムのハンドスキャナを有する縦型スキャナは、縦型スキャナの側面に取り付けられる取付部31に連結して設けられ、開口部40により略コ字状に形成されるとともに、ハンドスキャナを引き掛ける保持部39と、保持部39の先端に互いに対向して設けられ、往復動が可能な可動部33と、開口部40をハンドスキャナのハンドルが移動することで、可動部33が移動し、前記ハンドスキャナのON/OFFを行うスキャナコントローラと、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】観光ガイドブックなどに印刷された写真や文字などに関連する情報を、種々の言語に変換して音声により提供することにより、利用者が所望する言語により音声ガイドを提供する。
【解決手段】境内マップ1と読取装置5とからなる印刷情報音声変換システムであって、境内マップ1には、複数の国の国旗を表す言語情報印刷欄2が設けられており、該言語情報印刷欄2には、言語を示す音声情報がドットコードdにより重ねて印刷されており、ユーザが、言語情報から所望の言語を選択して読取装置5により読み取ることにより、前記言語情報が所望の言語に変換されて再生される。 (もっと読む)


81 - 100 / 259