説明

Fターム[5B072BB00]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 応用、適用分野 (876)

Fターム[5B072BB00]の下位に属するFターム

電話 (23)
名刺 (10)
情報収集 (116)
在庫管理 (41)
交通制御 (11)
医療用 (48)
プログラム予約 (2)
個人認証 (41)
 (4)
POS (168)

Fターム[5B072BB00]に分類される特許

201 - 220 / 412


【課題】印刷不良を防止可能であると共に、コード画像化された情報と、当該情報に対応付けられる情報との対応関係の整合性を保持可能な画像処理技術を提供する。
【解決手段】コントローラ10は、エンコードの機能により、紙IDをエンコードして生成したコード画像と、電子文書を表す画像とを画像合成の機能により合成し、当該紙への印刷を印刷部61に行わせる。また、コントローラ10は、印刷部61により当該紙に印刷されたコード画像をデコードの機能により読み取らせて紙IDを取得する。そして、コントローラ10は、エンコードする前の紙IDと、デコードした紙IDとを照合し、これらが不一致である場合又はデコードの機能により紙IDを取得できない場合、当該紙に対するNG記録をNG記録部74に行わせ、紙搬送路切替部75により、紙の排出先をガベージトレイ72に切り替えて、当該紙を排出させる。 (もっと読む)


【課題】撮影者の手間を煩わせることなく、認識アプリケーションで認識しやすい画像の撮影を可能にする。
【解決手段】画像を解析することにより認識の可否を判断するための指標を得る。認識可否判別手段122は、解析した指標を元に認識可否判別パラメータ記憶部132を参照し、認識可否の判断を行う。認識可能である場合、カメラパラメータを設定する。認識不可の場合、認識可能となるための変更カメラパラメータを算出する。画面表示手段124は変更カメラパラメータに基づき、誘導表示を画像データに重畳して出力する。撮影者は誘導表示に従って操作を行い、対象物体を撮影するだけで、認識しやすい画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】一枚のシートに、一般ユーザ向けの情報を2次元コードとして記録するだけでなく、特定の者向けの情報を、より高い秘密性を保った状態で記録できるような仕組みを提供すること。
【解決手段】第1の情報を示す不可視マークと通常の人間ではその内容が理解できない第2の情報を示す目視化マークとが記されたことを特徴とする被スキャン用シート10。被スキャン用シート10をこのような構成とすることにより、同じ一枚の被スキャン用シート10を救助者用端末にスキャンさせた場合と、一般市民用端末40にスキャンさせた場合とで、異なるサイトへアクセスさせることができる。 (もっと読む)


【課題】サーバと各種商品を構成する原材料データベースと商品に表示されている二次元コードマークを読み取り可能なパソコンや携帯電話等の端末器とそれらを接続するネットワーク回線とを利用して、各種商品を構成する原材料の原産地(生産地)が、その商品を利用する者にとって適正であるか要注意であるかを利用者が端末器にてオンラインにて検査できるようにすることにある。
【解決手段】サーバサイトA側のサーバA1 と、該サーバA1 に接続する原産地名マスターデータベース10及びユーザ別要注意原産地データベースを搭載したデータベースA2 と、利用者側のQRコードなどの二次元コードマークを読み取り可能なパソコンや携帯電話等の端末器Bとを備え、インターネット等のネットワーク回線Nを介して商品原材料の原産地の適・不適を検査する。 (もっと読む)


【課題】広告主の希望する広告を携帯電話端末などの携帯端末に表示可能であると共に、広告主が表示させたい広告店舗等の位置と利用者の所在地との位置関係を同一画面上に表示可能な地図情報を表示させることができる広告を提供する。
【解決手段】予め定める所在地に掲示され、広告面上に携帯端末によって読取り可能であり携帯端末が所定のWebページへ接続可能なWebページ情報を含むQRコードを有する広告であって、
QRコードには、少なくとも広告主の所在地を特定可能な広告主情報及び広告の所在地を特定可能な所在地情報を含み、該QRコードを取得した携帯端末が所定のWebページへ接続し前記広告主情報及び前記所在地情報を送信可能であり、該広告主情報および該所在地情報とから所在地情報の所在地および広告主情報の所在地を含む地図情報を取得可能とする。 (もっと読む)


【課題】 2次元符号化データを読み取り、復号化処理可能な複合機などのシステムにおいて、2次元符号データを含む原稿に対して、データの再生、複号化操作環境を容易に提供することを目的とする。
【解決手段】 オートドキュメントフィーダに搭載された複数原稿を1頁ずつ読取手段、2次元符号データが含まれているか判断手段、2次元符号データが含む場合、2次元符号データの内容のみ読取簡易手段、読取内容を対応ページ番号と共にリスト作成し追加する手段、リスト内容を複合機操作パネル上に表示する手段、オートフィーダに搭載された複数原稿の全頁読取終了の判断手段、終了判定の場合にリスト作成有無の判断手段、リスト作成の場合に操作メニューの指示に従い、2次元符号データの処理を行う手段、リスト非作成の場合にADFに搭載原稿に対してハードコピー動作を行う手段とから成る。 (もっと読む)


【課題】ユーザに煩雑な操作を強いることなくユーザの商品等に関する嗜好性を判別することが可能な携帯情報端末装置の提供、また、ユーザの商品等に関する嗜好性に即したCMを表示することが可能な携帯情報端末装置の提供。
【解決手段】商品に関する支払い履歴情報若しくは照会履歴情報である商品照会履歴等情報をメモリカード103に蓄積させ、当該情報に基づいてユーザの商品等の嗜好性の判別を行い、当該嗜好性とチューナ部105によって受信されるCMに対応付けられたCM情報とを比較し、嗜好性に即したCMを優先的に表示部109に表示させる。 (もっと読む)


【課題】使用者のコンピュータを異なるネットワークアドレスに容易に接続することが可能なネットワーク接続方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るネットワーク接続システム100は、第1の管理サーバ1と、ネットワークサービスを提供する第1のサービスサーバ2と、第2の管理サーバ101と、ネットワークサービスを提供する第2のサービスサーバ102と、コードイメージ3を含む画像4を撮影しこの画像4の画像データを取得可能な使用者の画像取得装置7、および、ネットワーク(通信網)5を介して第1、第2の管理サーバ1、101、第1、第2のサービスサーバ2、102と接続可能な使用者のコンピュータ8、を有する電子機器6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機等に取り込んだ自分の顔画像に対し、この画面上で仮装を行うことで画面上での楽しみや面白みを向上させる。
【解決手段】ユーザがQRコードやアドレスあるいはバーコードにより携帯サイトへアクセスすることによりキャラクター画像2をダウンロードする手段と、携帯電話機PのカメラQで顔を撮影して写真データを、ダウンロードしたキャラクター画像2の空白状態にある顔部分3に取り込む手段と、キャラクター画像2上でキャラクターへの仮装・表情変更を行う手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】文書の相互検証のための画像及び二次元バーコードの処理のシステム、方法及び記憶媒体において、バーコードの単位面積ごとのデータ容量が増やされたバーコードを提供する。
【解決手段】文書の画像データが取得され、処理され、レンダリングされることでバーコードになり、当該バーコードは、文書のオリジナル画像の複製に組み込まれる。バーコードの解像度は、オリジナル画像の解像度よりも高いので、バーコードの大きさを小さくすることができる。また、オリジナル画像に関連するデータ量が減少するので、必要なデータ記憶容量が少なくなり、より速い文書のデータ転送が可能となる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの利便性を享受しつつ、コレクションという楽しみ方を再びユーザに提供できるツールおよびシステムを提供する。
【解決手段】格納したコンテンツを示すシール241が貼付されたメモリカード11を保管するホルダー50を利用してコレクションを訴求するシステムである。ホルダー50は、メモリカード11を収納するメモリポケット53と、コンテンツの情報が表示されたコンテンツ情報部55とを備える。コンテンツ情報部55は、ホルダー50に印刷するか、あるいはカードポケット55bに収納したコンテンツ情報カード55aで構成する。広告ちらし14か、あるいはコンテンツ情報カード55aに貼付した、デザインされたシール241を剥がしてメモリカード11に貼付し、そのコンテンツのコンテンツ情報部55と隣接するメモリポケット53に収納する。 (もっと読む)


【課題】特定の消費者に、利用制限のあるクーポン券を低コストで提供するとともに、提供者側の意図しない利用を防止する。
【解決手段】顧客IDと、クーポン券の種類に対応する広告IDと、これらのIDから生成したハッシュ値とを符号化したバーコードを含むクーポン券のデータを、提供サーバ1から消費者端末2に送って印刷させる。クーポン券が利用される店舗では、クーポン券から読取ったバーコードデータが店舗端末4から利用管理サーバ5に送られ、利用の可否の確認が要求される。利用管理サーバ5は、バーコードデータ中のハッシュ値からの改ざんの有無の確認結果と、顧客ID及び広告ID毎のクーポン券の利用履歴とから、今回の利用の可否を確認し、確認結果を店舗端末4に通知する。 (もっと読む)


【課題】文書管理システムにおいて、文書の出力から廃棄までに加えて廃棄証明の発行についても管理できるようにする。
【解決手段】文書管理システム1は、文書を所定の出力媒体Pに形成する画像形成装置2と、画像形成装置2により出力媒体Pに形成された文書を廃棄する廃棄装置4と、廃棄装置4における廃棄処理の証明書を発行する廃棄証明発行装置6と、画像形成装置2により出力された文書を一意に特定する文書特定情報とこの文書が廃棄済であるか否かの情報とを含む文書属性管理情報を登録して管理する文書属性管理装置7を備える。廃棄証明発行装置6は、廃棄装置4から通知された廃棄処理の情報に基づいて廃棄証明書を発行する。文書属性管理装置7は、画像形成装置2が出力媒体Pに文書を形成したときには文書が未廃棄である旨を登録しておき、この後、廃棄装置4から通知される廃棄処理の情報が廃棄済であるときには、未廃棄を廃棄に変更する。 (もっと読む)


【課題】低価格で提供でき、しかも、遊戯カードの読み取り速度が変動しても正確に読み取ることができるカード読取装置を提供する。
【解決手段】複数のバーからなるバーコードの各バーの幅を順次測定する幅測定手段と、幅測定手段により測定された各バーの幅に基づいて、各バーが細いバーか太いバーかを判定する細太判定手段と、細太測定手段により判定された結果に基づいて、バーコードにおける細いバーと太いバーの並びによるパターンを解析し、パターンが示す文字コードを決定する文字コード化部とを有するカード読取装置において、細太判定手段は、幅測定手段により測定された第1のバーの幅と、第1のバーに隣接し、第1のバーよりも前に測定された第2のバーの幅とに基づき、第2のバーの幅H2に対する第1のバーの幅H1の比Rの値に応じて、第1のバーと第2のバーの細太判定をする。 (もっと読む)


【課題】CDやビデオ等の内容は、パッケージに印刷されている説明や写真等では解かりにくいので、パッケージを開封しなくとも、内容をより解かりやすくする。
【解決手段】あらかじめパッケージの外側に内容の動画、静止画の一部をQRコード化して印刷しておく。内容を知りたい者がパッケージを開封せずに外側から携帯電話機によりQRコードを読み取り、同じくその表示器に動画、静止画を再生することにより映像が試写できるようにする。 (もっと読む)


【課題】カギや財布のように本人にとって重要なものを無くした場合であっても、あいまいな記憶や勘ばかりを頼りとすることなく、より簡単で確実に探し出せるようにする。
【解決手段】紛失物検索システムは、所有者情報データベース(DB)1と発見情報データベース(DB)2とを備えたサービスセンタ3と、所有物に付けられ紛失時にその所在を知らせる紛失物発見装置4、所有者がその紛失物発見装置4への問い合わせ等を行う電話機5と、を含んで構成されている。これらは、公衆電話網6によるネットワークで接続されている。従って、電話機5とサービスセンタ3とは、公衆電話網6を通じて接続されることになる。携帯電話を利用する場合は、サービスセンタへの接続の場合は、携帯電話最寄の基地局(A)7を介して接続され、紛失物発見装置4への接続の場合は、基地局(A)7と紛失物発見装置4の最寄りの基地局(B)8とを介して接続される。 (もっと読む)


本発明は、有無線の双方向通信により自販機を管理し、この自販機を用いて製品情報、公共情報または生活情報などの各種無形の知識情報を提供し獲得するシステムと、このシステムを用いて自販機を管理し、無形の知識情報を提供し獲得する方法に関するものであって、物品または知識情報を提供する複数の自販機;前記自販機をグループ化して各グループ別に管理する複数のローカルサーバ;前記ローカルサーバを総括する中央サーバ;有無線で音声の送受信または資料の送受信が可能な移動通信機器;および前記自販機、ローカルサーバ、中央サーバおよび移動通信機器を互いに連結する有無線通信網;で構成され、利用頻度が高い物品と知識情報をリアルタイムで把握して、サーバに内蔵された人工知能アルゴリズムを用いて、管理者の介入なしに知識情報および商品の再配置および機器の再配置などをなすことができ、知識情報の活性化に寄与することができ、実際のデータに近接した結果データを有しており、獲得者が所望する形態の知識情報を獲得することができ、トラフィックが分散してサーバの負荷を減らして、円滑に物品および知識情報を提供しながら自販機を管理できる効果がある。 (もっと読む)


【課題】キー入力や文字認識処理をすることなく、登録する書類のメータデータを生成することができる電子文書登録システムを提供する。
【解決手段】書類6を作成するときには電子フォーム5が利用され、電子フォーム5にデータが入力されることで、書類6の電子データが作成され、データが入力された電子フォーム5を印刷することで、書類6は作成される。印刷された書類6には、電子フォーム5の一部のデータがエンコードされた2次元バーコード60が付与され、書類6の画像データを電子文書として登録するときは、書類6の画像データに含まれる2次元バーコード60の画像をデコードし、2次元バーコード60をデコードすることで得られるデータをメタデータとして利用する。 (もっと読む)


【課題】容易に所望のネットワークアドレスに接続することが可能なネットワーク接続方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るネットワーク接続システム100は、管理サーバ1と、ネットワークサービスを提供するサービスサーバ2と、コードイメージ3を含む画像4を表示する画像表示部7、ネットワーク(通信網)5を介して管理サーバ1、サービスサーバ2と接続可能な使用者のコンピュータ8、およびコードイメージ3を選択するための入力部9を有する電子機器6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】作業者が施工手順を間違えたり、作業工程を抜かしてしまうことがなく、接続施工終了後に施工工程の進行状況を確認できる電気融着装置を提供する。
【解決手段】電気融着装置3には、樹脂管1と電気融着継手2A,2Bとの接続施工の進行状況を確認するための確認ボタン6cと、電気融着継手2A,2Bに対応する接続施工の施工手順を工程毎に記憶する記憶部12とが設けられ、制御部10は製品情報コードCが入力されたときに、入力された製品情報コードCに基づいて、製品情報コードCに対応する電気融着継手の接続施工の施工手順を表示可能な状態とし、確認ボタン6cが押される毎とに順次工程毎の施工手順を表示部6eに表示させる。 (もっと読む)


201 - 220 / 412