説明

Fターム[5B072BB00]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 応用、適用分野 (876)

Fターム[5B072BB00]の下位に属するFターム

電話 (23)
名刺 (10)
情報収集 (116)
在庫管理 (41)
交通制御 (11)
医療用 (48)
プログラム予約 (2)
個人認証 (41)
 (4)
POS (168)

Fターム[5B072BB00]に分類される特許

141 - 160 / 412


【課題】印刷物や複写物の真正性、及び複写履歴の正当性を確認及び検証する。
【解決手段】文書を印刷した用紙の識別子を含む第1の履歴情報と秘密鍵を用いて生成した第1の履歴情報の第1の電子署名とを複写元用紙から入力する入力装置、複写先用紙の識別子を複写先用紙から入力する入力装置、秘密鍵と対応した公開鍵を用いて、第1の履歴情報と第1の電子署名とのペアの正当性をチェックする暗号演算部、及び暗号演算部によるチェックの結果、第1の履歴情報と第1の電子署名とのペアが正当である場合に、複写先用紙の識別子を第1の履歴情報に加え、複写先用紙の識別子を加えた第2の履歴情報と秘密鍵を用いて生成した第2の履歴情報の第2の電子署名とを複写先用紙に出力する出力装置を有する印刷文書管理装置及びその管理方法である。 (もっと読む)


【課題】チケット権の譲渡や代表者による一括購入を可能にする通信装置、二次元バーコード、ワンタイムパスワードを利用した情報通信システム等を提供すること。
【解決手段】サーバが電子チケット、電子クーポンを通信装置に対して発行、表示させる情報通信システムが、ユーザのワンタイムパスワードを生成し、譲渡されるユーザ毎に配布用ID・パスワードを送り、該チケットとともに二次元バーコードにより該通信装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】店舗の広告料の公平性を図り、消費者への広告宣伝を促進する。
【解決手段】広告の成果に応じて広告費を決める成果報酬型広告システムであって、利用者が所持するサービスカードを特定する特定情報の入力を受け付ける特定情報受付手段14と、当該利用者の利用金額を受け付ける利用金額受付手段12と、利用金額あるいは利用金額に基づいて決められるポイントの一定期間中の累積値を算出する累積値算出手段11と、累積値に応じて広告費を決定する広告費決定手段31とを備える。 (もっと読む)


【課題】バーコードの読み取りを確実かつ迅速に行うことが可能なバーコード読取装置及びバーコード読取方法を提供する。
【解決手段】図書貸出返却装置1では、往路においてバーコード6からの図書コードの取得が正常に完了した時点で、通常速度よりも速い速度でバーコードスキャナ4を原点32に復帰させる。このため、読み取りの正否に関わらずにバーコードスキャナ4を原点32から終点33まで一定速度で駆動させる場合と比較して、次のバーコード読み取りを開始するまでの時間を短縮できる。また、図書貸出返却装置1では、往路においてバーコード6の読み取りが正常に完了しなかった場合には、復路において通常速度よりも遅い速度でバーコードスキャナ4を駆動させる。したがって、往路においてバーコード6の読み取りができなかった場合でも、復路において読み取りの確実性が担保される。 (もっと読む)


【課題】TUIを利用する際にアプリケーションを利用する際の手間を省略し、直接的な操作のユーザビリティや操作性を向上させることができる情報処理装置を提供すること。
【解決手段】スクリーン上に配置または接近した物体が撮像されたときの前記物体の画像を抽出する画像抽出部110と、画像抽出部110によって抽出された物体の画像から識別情報を取得する物体認識部120と、物体認識部120によって取得した識別情報と対応する属性情報を取得する属性情報取得部130と、属性情報取得部130によって取得された属性情報のアプリケーション情報に対応する起動画像をスクリーン上に表示させる投影画像生成部140と、投影画像生成部140によって表示された起動画像の選択を受け付ける処理選択受付部150と、処理選択受付部150によって受け付けた起動画像に対応するアプリケーションを実行する処理実行部160とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】商品購入者情報と購入商品情報を分離可能とし、インターネットを介した商品購入等において、購入者の個人情報を商品販売者に開示することなく行うことができる個人情報を秘匿した商品購入システム等を提供する。
【解決手段】商品購入システムを、商品の購入者が操作する第一の端末300と、商品の購入者の個人情報を記録する個人情報管理システム500と、商品情報を記録し公開し、購入の申し込みを受け付ける商品提供サーバー420及び第一の配送ラベルL1を印刷する第1ラベル印刷手段430からなる商品販売システム400と、第1の配送ラベルL1を読み取る情報読取装置522、532、542及び第二の配送ラベルL2を印刷する第二ラベル印刷手段523、533、543からなる出先システム520、530、540と、から構成する。 (もっと読む)


【課題】QRコードを利用してインターネット上のホームページにアクセスする動作を行う情報処理装置において、ホームページにアクセスするときの使い勝手を向上する。
【解決手段】情報処理装置は、画像に含まれているQRコードを抽出し(#2)、画像にQRコードが含まれている場合(#3でYES)、画像に含まれているQRコードが2つ以上あれば(#4でYES)、それら各QRコードをデコードして、各QRコードからホームページのURLを取得し(#5)、各URLのホームページの中から、いずれかのホームページをユーザに選択させるためのホームページ選択用画像を表示する(#6)。そして、情報処理装置は、ホームページ選択用画像を基に、ユーザによりホームページ選択操作がなされると(#7でYES)、そのホームページ選択操作により選択されたホームページにアクセスして(#8)、そのホームページの情報を表示する(#9)。 (もっと読む)


【課題】異品種の製品の検査に対しても検査情報の状況を容易に認識することができる製品の検査システムを提供する。
【解決手段】バーコードリーダー5により機台Wに取り付けられているバーコードBから識別キーの読み取りを行うと、カメラ1a〜1eにより自動的に機台Wが撮影され、モニタ4に検査情報入力画面が表示される。作業者が機台Wの目視検査により得られる不具合箇所の位置及び検査情報をモニタ4上の検査情報入力画面を見ながら入力装置3から入力し登録すると、入力された不具合箇所の位置及び検査情報が識別キーに対応付けてサーバー7に記憶される。サーバー7は、識別キーに基づいて機台Wを構成する部品毎に集計対象領域を設定し、機台Wに対して記憶された検査情報から、集計対象領域毎に検査情報を抽出して集計する。この集計結果は、ハブ6を介してサーバー7に接続された各製造工程における端末機8によって確認される。 (もっと読む)


【課題】 利用者の操作を簡単にして、利用者の利便性を向上することが出来ない
【解決手段】 本発明の一実施形態の管理装置は、管理物に付された物IDソースから、管理物の物IDを入力装置経由で入力して、当該物IDに対応する付帯情報を表示装置に出力した後、利用者IDソースから利用者IDを入力装置経由で入力して、利用者IDと物IDと対応付けて管理ファイルに格納する管理部を備える。 (もっと読む)


【課題】物販情報提供を広範囲に発信し、2次元コードの利用を不特定多数の消費者を対象とし、さらに商品又は登録手段として2次元コードを利用し、緊急及び/又は瞬時に物販情報提供を発信できるようにする。
【解決手段】運営会社物販サイト用データベースと、識別記号発行データベース運営会社とを連繋し、運営会社物販サイト用データベースからの情報で、識別記号発行データベース運営会社で識別記号を発行し、店の壁、窓に設け、店の情報空間を、動的かつ多面的に利用し、運営会社物販サイト用データベースの物販情報を視認・購入可能とし、物販情報の享受と、チケットの購入可能とする物販システム。 (もっと読む)


【課題】印刷物に不足ページがある場合でも、完全な印刷物を出力することができる制御プログラム、画像処理装置及び出力制御システム並びに出力制御方法の提供。
【解決手段】スキャナ機能を備える画像処理装置に、ハードウェア又はソフトウェアとして、印刷物の各々のページのスキャン画像からコードを検出するコード検出部と、コードに記録されたページ情報に基づいて印刷物の不足ページを判別するページ構成判別部と、不足ページがある場合に、表示部に認証情報の入力を求める画面を表示させ、入力された認証情報とコードに記録された認証情報とが一致する場合に、コードに記録された保存場所情報で特定される所定の保存場所から印刷物の文書データを取得する文書データ取得部と、不足ページを文書データで補完して印刷物の全ページを表示部に表示又は印刷部に印刷させる出力制御部と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】貸しロッカーシステムにおいて広告画像を表示し、利用者に広告へのアクセスを可能にして広告効果を高める。
【解決手段】集中制御装置1の操作ディスプレイ11上に広告を常時表示しておき、その広告画像に重畳して該広告画像の手前にロッカーを利用するための操作スイッチ画像を表示する。広告主が発行するQRコードを印刷したレシートあら、QR読取り部12でQRコードを読み取り、ロッカーボックス2の無償による利用を可能にする。また、先払い利用の場合に、広告主のお店等で発行されたQRコードに配送フラグを記録しておき、QRコードでロッカーボックス2に荷物を預ける。宅配業者が管理モードでQRコードを入力してロッカーボックス2を解錠して、荷物を配送する。利用者が操作ディスプレイ11上の広告にアクセスすると、地域地図の表示やお店のサービスクーポンコード(QRコード)の表示等を行う。 (もっと読む)


【課題】券面に印刷されている乗車券情報を光学的に読み取り、2ラッチ乗継駅での利用者の乗り継ぎにかかる改札処理を適正に処理することができる自動改札機を提供する。
【解決手段】2ラッチ乗継駅に設置されている出場用自動改札機1bbは、線路の乗継のために出場することができるキップについて乗継券情報を取得し、取得した乗車券情報を記憶部12に記憶する。そして、乗継券情報を記憶しているキップが使用されたときに、このキップについて乗継者通過情報を出力する。また、2ラッチ乗継駅に設置されている入場用自動改札機1abは、出場用自動改札機1bbが出力した乗継者通過情報を取得し、これを記憶部12に記憶する。そして、乗継券情報を記憶しているキップが使用されたときに、利用者に対して線路の乗継のための入場を許可する。 (もっと読む)


動物又は人の末端部の周りに手首バンド身元確認腕輪を効率的に分配し適用させる為の装置である。この装置は、末端部の周りに連続したループを形成するようバンドの第1部分を第2部分に貼り付けることにより腕輪になるよう適用された身元確認バンドの供給器が設けられている。末端部は装置中の置き場所により位置決めされ、装置のバンド固定手段により末端部の周りに接近して身元確認バンドが巻かれることを許容している。身元確認バンドは腕輪を形成し、腕輪の完全な状態を損なうことなしには腕輪が末端部から離れることを阻止している。腕輪は一体的なRFIDインレイ要素を備え、これによりRFID回路の全てが、十分印刷されたシリコンインクTFT半導体形態で低コストで実現される。 (もっと読む)


【課題】一種の学習装置とその方法。
【解決手段】主にプラットフォーム16と、複数のピース11と、複数の読取単元12及び格納単元13からなる。各ピース11に図画と、少なくとも一つの識別コード111を有し、読取単元12により識別コード111を読取る。格納単元13に複数件の学習情報を保存し、学習情報を当該ピース11の図案と関連性を有する。処理単元14により、少なくとも一つの学習情報を選択し、学習情報のヒント信号141を形成して、利用者にピース11をプラットフォーム16の所定位置に置くようにヒントを与える。当該読取単元12を走査し、識別コード111読み取って、プラットフォーム16上に置いていたピース11の位置を判断し、判断した位置と所定位置とを比べ合わせた上、この比べ合わせた結果により、応答メッセージ142を形成する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体が複数枚であっても記録媒体を特定することができ、かつ、使用状況の如何によらず確実に加筆情報を認識することができる情報処理装置を提供すること。
【解決手段】紙文書1を識別するための文書IDをエンコードしたバーコード2を紙文書1上に複数配置し、バーコード2を紙文書1の周辺部から画像認識するバーコード撮像手段5とともに、紙文書1上に加筆する加筆ペン3の移動位置を検出する加筆検出手段6を備え、バーコード撮像手段5と加筆検出手段6を一体構造で構成し、紙文書1の周辺部の複数個所に取り付け可能な機構であるユニット7を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯電話やパーソナルコンピュータのOSの違いに左右されず、簡単に名刺情報を管理することが可能な名刺情報提供システムを提供する。
【解決手段】名刺8に印刷された2次元コード81の読み取り手段が内蔵された携帯電話1と、データベース4を有するサーバー3とが通信ネットワーク5を介して相互に通信可能に接続され、サーバーが2次元コードに関連付けられた配布側WebページのURL情報を送信する名刺情報提供システムSである。
そして、データベースには、携帯電話固有の機体番号とユーザーのパソコン6用のPCメールアドレスとが関連付けられたユーザー登録データ41と、名刺を特定する名刺特定データ42とが格納されており、このデータベースから配布側WebページのURL情報とPCメールアドレスとを取り出し、配布側WebページのURL情報をPCメールアドレスにメール送信する。 (もっと読む)


【課題】コード画像を含んだ画像を示す画像データに対してコード画像が劣化するような画像処理を行なったとしても、当該画像データが印刷された場合のコード画像の劣化を抑制することができる画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】原稿読取部14により、コード画像を含んだ画像を示す画像データを取得し、前記画像に対する画像処理を行なう際の画質に関する処理条件を受け付けるユーザインタフェース24で受け付けられた処理条件による画像処理がコード画像を劣化させる処理である場合に当該コード画像の領域を処理対象外として、CPU50によって、原稿読取部14により取得された画像データに対し、ユーザインタフェース24で受け付けられた処理条件による画像処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】管理サーバがダウンしても業務を継続することができると共に、紙資源の無駄を無くすことができるオーダリングシステムを提供する。
【解決手段】電子明細書端末3は、注文入力端末2から注文情報を受信する第1注文情報受信手段と、受信した注文情報を記憶する記憶手段43と、受信した注文情報を表示する表示手段41と、を備え、注文入力端末2は、記憶手段43から注文情報を読み取る注文情報読取手段18と、注文情報を入力する注文情報入力手段15と、記憶手段43から読み取った注文情報を、入力した注文情報に基づいて更新する注文更新手段と、電子明細書端末3に対し、更新後の注文情報である更新済み注文情報を送信する第1注文情報送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】仕分作業・納入作業時に作業ミス、作業漏れが発生し難い帳票受注納入システムを提供する。
【解決手段】帳票の先頭頁に該帳票の識別情報と納入場所の情報を示す仕分用光学コード29を印刷するようプリンタ7を制御する印刷制御手段6と、納入先2の各納入場所20に対応して区画された複数の仕分場所17を備え、かつ各仕分場所17に固有の仕分場所識別用光学コードが付された仕分用区画具10と、印刷済帳票27の仕分用光学コード29を読み取ると、当該帳票27を仕分けるべき仕分場所17を表示画面に表示し、その後に、仕分場所識別用光学コードを読み取ると、先に表示した仕分場所17と同じであるかを判定し、当該帳票27を仕分済みであるという仕分実績データを記憶する仕分用携帯端末12と、仕分作業後に仕分実績データと納入明細データとを対比する仕分確認手段8とを具備するようにした。 (もっと読む)


141 - 160 / 412