説明

Fターム[5B072BB10]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 応用、適用分野 (876) | POS (168)

Fターム[5B072BB10]に分類される特許

1 - 20 / 168



【課題】オペレータの作業負担を軽減可能な情報取得装置を提供する。
【解決手段】読取装置1は、ヘリカルアンテナ10を取付部材12を介して筺体2の収容部6に収容する。ヘリカルアンテナ10は、中空の円筒形状であり、内部にバーコードスキャナ11を収容する。ヘリカルアンテナ10は、筒状の筒部アンテナの両端に基板を備え、読取部3側に位置する基板は、バーコードスキャナ11が臨む窓部を備える。ヘリカルアンテナ10とバーコードスキャナ11は、収容部6からそれぞれの読取軸Aを揃えて読取部3に臨む。読取装置1は、バーコード92を有する対象物品90に読取部3を向けて、バーコードスキャナ11によりバーコード92を読み取る。読取装置1は、RFIDタグ93を有する対象物品91に読取部3を向けて、ヘリカルアンテナ10によりRFIDタグ93と無線通信をおこなう。 (もっと読む)


【課題】商品等の物品に付されているシンボルが読取部に正しくかざされているか否かを、オペレータが目視により容易に確認できるようにする。
【解決手段】CCDカメラ31をケース60に収納する。ケース60のCCDカメラ31における撮像素子の撮像面と対向する面に、物品に付されたシンボルを位置させるための読取枠15を形成する。ケース60より外側の読取枠15の領域内に位置する物品を照射するためのLED光源17,18を取り付ける。LED光源17,18によって照射される物品からの反射光の一部を透過させ、残りを反射させるハーフミラー16を、読取枠15に嵌め込む。 (もっと読む)


【課題】商品に付されたサービスラベルの読み取りをより確実に行う。
【解決手段】撮像手段が撮像した画像を取り込む画像取込手段と、画像取込手段が取り込んだ商品Gの画像からコードシンボルBCを検出し、当該コードシンボルに表された商品情報を読み取る第1読取手段と、第1読取手段による読み取りが不成立の場合に、画像取込手段が取り込んだ画像から商品に適用されるサービスの内容を表したサービスラベルSLを検出し、当該サービスラベルSLに対応するサービス情報を読み取る第2読取手段と、第2読取手段による読み取りが成立した場合に、画像取込手段が取り込んだ画像から文字列CSを検出し、当該文字列に表された商品情報を読み取る第3読取手段と、を備え、サービスラベルSLは、コードシンボルの読み取りが不可能となる位置に貼付される。 (もっと読む)


【課題】商品の配達後に店舗に戻ってから配送伝票を基にネットスーパー専用のPOS端末にて売上登録処理を行うことなく、店員への負担を軽くしつつ正確に店舗の売上とネットスーパーでの売上とを合算処理する。
【解決手段】ネットワークを介して接続された端末から商品購入の注文を受け付ける注文受付手段と、各商品に設定された単価に基づいて、前記注文により購入対象とされた商品の買上額を算出する買上額算出手段と、前記注文により購入対象とされた商品の商品情報および当該商品の買上額を少なくとも含む売上登録データを、配送元となる店舗の商品販売データ処理装置における売上登録データのデータフォーマットと同じデータフォーマットへ編集するデータ編集手段と、編集された前記売上登録データを配送元となる店舗のサーバに送信するデータ送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】一般物体認識により対象物の認識を行う情報処理装置において、当該対象物の読みこぼしを低減することが可能な情報処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】対象物が載置される載置台の載置面を異なる複数の撮像方向から撮像する第1撮像手段と、前記第1撮像手段により前記複数の撮像方向の各々で撮像された第1撮像画像の各々から、当該第1撮像画像に含まれた前記対象物を表す対象画像の特徴量を読み取り、予め記憶された各対象物の特徴量と比較することで、当該対象画像に対応する対象物を前記第1撮像画像毎に認識する認識手段と、前記第1撮像画像毎での前記対象画像の認識結果に基づいて、前記載置台に載置された前記対象物の認識結果を決定する決定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】読取面がオペレータに正対する縦型スキャナ形式のコードシンボル読取装置に適用した場合であっても、コードシンボルを照らすための照明光による眩しさをオペレータに感じさせないようにする。
【解決手段】読取窓は、前記ハウジングに形成される。撮像部は、前記ハウジング内に設けられ、前記読取窓を介した撮像領域を商品に付されたコードシンボルの読取領域とするエリア撮像素子を有する。ディスプレイは、前記読取窓が形成された前記ハウジングの面と同じ側に形成され、前記読取窓よりも上方に設けられる。顧客用ディスプレイは、前記ディスプレイの裏面側に設けられる。照明部は、前記ハウジングにおける前記読取窓よりも上方に位置し、かつ前記ディスプレイよりも下方に設けられ、前記読取領域を照明する。 (もっと読む)


【課題】値引ラベルの識別処理の負荷を低減することができるコード読取装置、販売データ処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】撮像手段、商品情報読取手段、画像検出手段、サービス情報読込手段、情報出力手段を備え、撮像手段は画像を撮像し、商品情報読取手段はコードシンボルから商品情報を読み取り、画像検出手段はサービス情報と、サービス表示をパターン識別するためのパターン画像とを対応付けて記憶する記憶部を参照して、前記撮像手段が撮像した画像から前記パターン画像に適合する画像をパターン識別により検出し、サービス情報読込手段は前記画像検出手段が検出した前記画像と適合した前記パターン画像に対応する前記サービス情報を、前記記憶部から読み込み、情報出力手段は前記商品情報読取手段が読み取った前記商品情報と、前記サービス情報読込手段が読み込んだ前記サービス情報とを出力する。 (もっと読む)


【課題】
顧客に合わせた有価情報を低コストで提供し、顧客に対する充実したカードシステムを提供する。
【解決手段】
リライトカード表面に印字された1次元バーコードをリーダライタ端末で読み取り、1次元バーコードに記載されているID番号を、ネットワークを介しサーバへ送信する。サーバは顧客の嗜好に合わせたサービスを演算し、演算結果を2次元バーコードに変換する。2次元バーコードはネットワークを介してリーダライタ端末へ送信され、リーダライタ端末を用いてリライトカードに印字・消去を行う。 (もっと読む)


【課題】バーコードが誤って読み込まれて、誤った処理がなされるのを防止する。
【解決手段】コード読取装置は、バーコードを所定の図形により複数の領域に分断された領域から、前記バーコードの一部を構成する部分バーコードを生成する部分バーコード生成手段と、複数の部分バーコードを合成して前記バーコードを生成する合成手段と、前記画像が所定の出力条件を満たすかを判別する条件判別手段と、判別の結果に基づいて、画像が所定の出力条件を満たす場合には、合成手段により合成されたバーコードに対応する情報コードを出力する出力制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コードシンボルが誤って読み込まれて、誤った処理がなされるのを防止する。
【解決手段】読取装置は、画像データに含まれるコードシンボルBC及びサービスシンボルSDを読取対象とする第1読取領域AR1と、サービスシンボルSDを読取対象とする第1読取領域AR1よりも広い読取領域を有する第2読取領域AR2と、を有し、コードシンボルBCが第1読取領域AR1で読み取られた場合に、第1読取領域AR1及び第2読取領域AR2からサービスシンボルSDを読み取るシンボル読取手段を備える。 (もっと読む)


【課題】所定の2次元コードであることの識別を早期に行うことを可能とする。
【解決手段】コード読取装置は、撮像手段が撮像した画像を取り込む画像取込手段と、取り込まれた画像に含まれるコードを検出する検出手段と、検出されたコードを復号する復号手段と、検出されたコードが2次元コードである場合、当該2次元コードの型番を識別する識別手段とを備える。復号手段は、識別された型番が所定の型番である場合に、検出された2次元コードの復号を行う。 (もっと読む)


【課題】バーコードの読み取り結果の信頼性を向上させるバーコード読取装置を提供する。
【解決手段】バーコード読取装置のCPU201は、バーコードを読み取る読取部と、バーコードに含まれるコードを復号する復号部2011と、復号されたバーコードの間隙及びバーの幅と、読み取られたバーコードにおける間隙及びバーの幅とのずれ量をもとに読み取られたバーコードに含まれるコードに対する復号されたコードの信頼度を算出する算出部2012と、算出された信頼度に応じて復号されたコードを出力する出力部2013とを備える。 (もっと読む)


【課題】物品を摘んで移動させる作業とその物品に関する物品情報を情報読取装置で読み取る作業とを片手で迅速に行うことを可能にする物品挟持具を提供すること。
【解決手段】トング10は、互いの先端部113により食品40を挟むための一対の挟持部材101,102を備えている。一方の挟持部材101にはバーコードリーダ20が固定されており、このバーコードリーダ20によって食品40に関する情報である食品情報が読み取られる。 (もっと読む)


【課題】画像認識装置において、認識対象の撮像不良が発生することを抑制する。
【解決手段】実施形態の画像認識装置は、撮像部と、照明部と、照明制御部と、認識部と、を備える。前記撮像部は、認識対象の画像を撮像する。前記照明部は、前記撮像部による画像の撮像領域に対して光を照射する。前記照明制御部は、前記撮像部の撮像タイミングに合わせて前記照明部の照射条件を変更可能である。前記認識部は、前記撮像部により撮像された画像から前記認識対象を認識する。 (もっと読む)


【課題】モードを変更したことをオペレータに認識させることができるコード読取装置、販売データ処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】実施形態のコード読取装置は、撮像手段と、前記撮像手段の撮像領域に対して光を照射する光源と、前記撮像手段によって前記撮像領域内のコードシンボルを撮像するのに適したコード読取モードと、前記コード読取モードとは異なる制御を行う第2モードとを切り替える切替手段と、前記切替手段によって前記コード読取モードと前記第2モードとが切り替えられた場合に、発光パターンを変更して前記光源を発光させる光源制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮像窓に対面したオペレータの目よりも低い位置に撮像窓が配置された場合に読取領域が暗くなることを抑制しつつ、オペレータに眩しさを感じさせることを抑制するスキャナを提供する。
【解決手段】スキャナは、筐体12と、撮像装置15と、光源部13cと、拡散部材18と、を備える。前記筐体12は、撮像窓が正面に設けられている。前記撮像装置15は、前記筐体12内に設けられ、前記筐体12における前記撮像窓の外側に形成される読取領域Eに位置する読取対象を撮像する。前記光源部13cは、前記読取領域Eの外側に位置し、前記撮像装置15の光軸Fの上方から前記読取領域Eに照明光Iを照射する。前記拡散部材18は、前記照明光Iの光路Jにおける上端部Jaを含み下端部Jbを含まない領域に位置し、前記照明光Iを拡散する。 (もっと読む)


【課題】顧客が会員カードを忘れた場合にも、特典の付与が無効とならないようにする。
【解決手段】商品販売データ処理の実行に際して顧客コードが入力されなかった場合、取引情報を二次元コードシンボル化してレシートプリンタに印刷発行させる。そして、顧客コードが入力され(ステップS101のY)、レシートに印刷された取引情報を記述した二次元コードシンボルが読み取られた場合(ステップS114のY)、デコードされる取引情報に応じた特典情報を取得する(ステップS117)。 (もっと読む)


【課題】オペレータの煩雑な作業の発生が抑制されて、利便性が向上する。
【解決手段】バーコード読取装置1では、異なる波長の光をそれぞれ出射する複数の光源4a,4bを備え、発光手段4からの応答に応じて、光走査手段2に出射している光を別の波長の光に変更するようにした。これにより、光源4aから出射される光の波長とバーコードBの着色の波長とが略等しいために、読み取ることができなかった当該バーコードBを読み取ることができるようになる。したがって、オペレータがバーコードBの番号(数字)をPOSレジ端末に直接手入力する必要が無く煩雑な作業の発生が防止され、バーコード読取装置1の利便性が向上する。 (もっと読む)


【課題】オペレーションのモードを変更する場合に、マニュアルを検索する事なく、短時間にエントリ出来る証印読取端末を提供する。
【解決手段】システムは、ハウジングおよび二次元イメージ・センサアレイ、および、二次元イメージ・センサアレイにイメージを焦点合わせさせるための結像レンズを有するイメージャベース証印読取端末を含む。端末は、コード化されたシンボルキャラクタを読むのに適しており、更にハンドジェスチャを撮像するのに適している。メモリには、所定のハンドジェスチャをオペレーションの端末モードと関連させるために、ハンドジェスチャ属性ライブラリを含む。システムは、ハンドジェスチャのイメージを受信して、イメージをハンドジェスチャ属性ライブラリの所定のハンドジェスチャに関連させ、関連するターミナルのオペレーションのモードを実行するようにデジタルリンクに接続している中央演算処理装置を更に含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 168