説明

Fターム[5B072CC21]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 読取対象 (3,766) | マーク、コードの種別 (3,061)

Fターム[5B072CC21]の下位に属するFターム

Fターム[5B072CC21]に分類される特許

41 - 60 / 1,133


【課題】筐体の開口から露出させる透光部を、ねじ等の別部材を使用することなく当該筐体に強固に組み付け得る情報端末を提供する。
【解決手段】透光部61は、開口14から露出するときに筐体11の内面のうち当該開口14を囲む周縁面15に対して面接触する周縁部62と一体に形成されている。そして、周縁面15には、開口14を挟んで突起16と突出片17とが形成され、周縁部62には、突起16に係合可能な貫通穴63と、この貫通穴63を突起16に係合させるように透光部61を開口14から露出させるときに突出片17の開口側に押圧するように面接触するL字片64の延出部64bと、が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの端部付近でケースを容易に開閉しうる構成を、部品点数を抑えて実現でき、且つケースとケーブルとを組み付ける部分及びその付近をより強化しうる構成を提供する。
【解決手段】光学的情報読取装置1では、剛性の高い把持部3bに固定される固定部材70によって把持部3bに対するケーブル90の組み付け、及び把持部3bに対する端部ピース50の組み付けを保持している。また、端部ピース50が把持部3bの先端側に配置されており、ケーブル延出側からケース2が落下した際にはこの端部ピース50によって落下時の衝撃を受けることができるようになっている。更に、係合孔56a,56bと係合爪10a,10bとの係合により端部ピース50が把持部3bの先端側に固定され、係合片76a,76bを把持部3bの先端側に係合させることで固定部材70が把持部3bに固定されており、ネジレス化が図られている。 (もっと読む)


【課題】真贋の高精度な判定に寄与する真贋判定支援装置、真贋判定装置、真贋判定支援プログラム、及び真贋判定プログラムを提供する。
【解決手段】ステップ110では、読み出した特徴画像から圧縮対象画像を切り出す。次のステップ112では、上記ステップ110の処理で切り出された圧縮対象画像に対して二次元FT又はFFTを行って得られた結果を解析することにより圧縮対象画像の圧縮方向及び圧縮率を決定する。ステップ116では、上記ステップ114の処理で圧縮されて得られた圧縮済みの画像から真贋判定用の基準画像を切り出した後、ステップ118に移行する。ステップ118では、上記ステップ112の処理で決定された圧縮方向及び圧縮率並びに上記ステップ116の処理で切り出された基準画像を関連付けた情報をマスターデータとして二次記憶部に個々の予め定められた領域毎に記憶することにより登録する。 (もっと読む)


【課題】省資源を図った配達ラベルを用いて配送を行なうための配達支援システム及び配達支援方法を提供する。
【解決手段】依頼主端末10は、宛先、依頼主情報等の取得処理、宛先、依頼主情報を含む2次元コードの生成処理及び2次元コードを含む配達ラベルの印刷処理を実行する。印刷された配達ラベルには、2次元コードが表示されている。この配達ラベルが貼付された配送物の引受の際に、担当者端末20は、2次元コードに含まれた配達詳細データを含む依頼主控え票の印刷データを生成し、携帯印刷手段25に印刷指示を実行する。この配送物が受取人に配達される際に、担当者端末20は、2次元コードの撮影処理及びデコード処理を実行して、2次元コードに含まれる配達詳細データを用いて配達証の印刷データを生成し、配達証を印刷させる。 (もっと読む)


【課題】複数の読取対象を一括して読み取り処理したとしても、適切な読み取りを実現できるようにする。
【解決手段】図16は、最終的な読み取り状況(済マークなど)がオーバレイ表示された全体画像の表示内容を示している。すなわち、読取対象(例えば、バーコード)を含む全体画像がパターン分析され読取対象毎にその特定パターンがそれぞれ抽出されるほか、抽出された各特定パターンが解析されることにより読取対象毎に情報がそれぞれ認識され、その処理結果に基づいて、全体画像に含まれている読取対象毎に現時点までの処理状況(済マークなど)がそれぞれ付加される。 (もっと読む)


【課題】物品を検証する際に,より高いレベルの細分性を実現する。
【解決手段】物品からのシグネチャを前記物品の本質的特性に基づいて特定するステップと、前記特定されたシグネチャを格納されたシグネチャと比較するステップとを含む。また、特定されたシグネチャを隣接するデータブロックに分割するステップと、各ブロックと格納されたシグネチャのそれぞれのブロックとの間で比較動作を実行するステップと、各ブロック比較からの比較結果の属性をそのブロック比較の予期される属性と比較して、比較結果を判定する際に使用するための補償値を算出するステップとを含む。さらに、特定されたシグネチャと格納されたシグネチャとの間の類似性結果を、補償値を使用して、特定されたシグネチャを調整して、判定するステップも含む。延伸または収縮による損傷を受けた物品が、識別され,識別精度を落とすことなしに、非線形のシグネチャ特定に対応がなされる。 (もっと読む)


【課題】 異なる種類の二次元コードが印字された紙媒体が混在する環境において、その原稿を複写する際には、埋め込まれた情報に反することなく動作可能な画像処理装置およびその制御方法ならびにプログラムを提供すること。
【解決手段】 原稿を複写する際には、原稿に印字されている可能性があるすべての種類の二次元コードに対して検出、復号処理を実施し、必要なセキュリティーレベルが確保された原稿であれば複写ができるようにする。 (もっと読む)


【課題】通常時の情報コードの視認及び一般的な読取装置による情報コードの認識を困難とし、特定の読取装置を用いた場合には確実に読み取ることが可能な構成を提供する。
【解決手段】情報コード読取システム1は、第1着色手段及び第2着色手段を備えており、第1着色手段は、記録紙P(記録媒体)の情報コード形成対象領域において明色モジュールとなるべき位置に第1着色領域を形成し、第2着色手段は、情報コード形成対象領域において明色モジュールとなるべき位置に第2着色領域を形成せず、暗色モジュールとなるべき位置に第2着色領域を形成している。第1着色領域は、可視光が照射される時に暗色の反射特性を示し且つ赤外光が照射される時に明色の反射特性を示す領域とされ、第2着色領域は、可視光が照射される時に暗色の反射特性を示し且つ赤外光が照射される時に暗色の反射特性を示す領域とされている。 (もっと読む)


【課題】オペレータの目に優しい照明を行うことができるコード読取装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】実施形態のコード読取装置は、撮像手段と、光源と、読取手段と、光源制御手段とを備える。撮像手段は、撮像領域内の商品を撮像する。光源は、前記撮像領域に対してパルス光を照射する。読取手段は、前記撮像手段によって撮像された画像から、前記商品に関する情報を読み取る。光源制御手段は、前記光源の点灯時には、前記読取手段による前記情報の読取が可能な光量となるまで前記パルス光のパルス幅を徐々に増加させて、前記光源の消灯時には、前記光源の光量がゼロとなるまで前記パルス光のパルス幅を徐々に減少させる。 (もっと読む)


【課題】動作条件の変更を容易に実行し得る光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】装置の動作条件を変更する場合には、変更開始用コード54が表示されるとともに、この変更開始用コード54が表示される他側面52に通光可能な各通光穴53a〜53hが形成される変更開始用プレート50を、光学的情報読取装置の読取窓に対向するように載置する。設定キーコード62が露出された通光穴53a〜53hの位置に応じて、動作条件の変更が実行される。 (もっと読む)


【課題】広告映像の監視を可能にしつつ、ディスプレイ装置の設置場所の制約を低減し得る、電子広告システム、及び広告方法を提供する。
【解決手段】電子広告システム100は、広告映像を配信する配信装置10と、配信装置10から配信された広告映像を表示する広告表示装置20とを備える。配信装置10は、
広告表示装置20の表示画面に特定のサインが表示されるように、広告映像の映像データに、サインの画像データを付加する、サイン付加部11と、サインの画像データが付加された映像データを広告表示装置20に配信する、映像データ配信部12とを備える。広告表示装置20は、配信されてきた映像データに基づいて、広告映像と共にサインを表示画面に表示する、表示部21と、表示部21によって表示されたサインを読み取り、サインを特定する情報を外部に出力する、サイン読取部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】タグを簡易な手続きで選択することができる端末装置のプログラム等を提供すること。
【解決手段】CPU11は、カメラ部27が撮影したことにより得た第1画像データが含んでいる、ARタグを撮影したことにより得られるタグ画像データを示すタグ画像データ情報を、記憶部12に記憶させる。またCPU11は、記憶部12が記憶しているタグ画像データ情報の少なくとも1つについて、そのタグ画像データ情報の基であるARタグと同じARタグを撮影したことにより得られるタグ画像データが第2画像データの中に含まれていないという第1の条件が成立した場合に、記憶部12が記憶しているタグ画像データ情報のうち、そのタグ画像データ情報の基であるARタグと同じARタグを撮影したことにより得られるタグ画像データが第2画像データの中に含まれていないタグ画像データ情報に基づく付帯データに基づいて、パネル18に画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像認識装置において、認識対象の撮像不良が発生することを抑制する。
【解決手段】実施形態の画像認識装置は、撮像部と、照明部と、照明制御部と、認識部と、を備える。前記撮像部は、認識対象の画像を撮像する。前記照明部は、前記撮像部による画像の撮像領域に対して光を照射する。前記照明制御部は、前記撮像部の撮像タイミングに合わせて前記照明部の照射条件を変更可能である。前記認識部は、前記撮像部により撮像された画像から前記認識対象を認識する。 (もっと読む)


【課題】タグを使用したインタラクションにおけるセキュリティを高める。
【解決手段】アプリケーションサービスプロバイダから提供されるサービスに対応するタグ付きオブジェクトは移動デバイスによって読み取られるタグを有し、前記移動デバイスが、前記タグ付きオブジェクトから識別情報を読み取りセキュリティサーバに向けて転送し、前記セキュリティサーバはアプリケーションサービスを前記識別情報とともに登録するデータベースを有し、前記データベースは前記タグ付きオブジェクトに対応するアプリケーションサービスごとに一組のルールを保存する。更に、読み取られたタグ情報が前記一組のルールに合うかどうかを調べ、前記タグ情報が前記アプリケーションサービスを実行する際の有効なインタラクションに対応するかどうかを判断し、有効であることが確認された場合にのみ、前記タグ情報を前記アプリケーションサービスの入力として用いる。 (もっと読む)


【課題】様々な製品にドットパターンを簡単に貼り付けることができ、前記ドットパターンを読み取るだけで簡単に情報を出力させることができるようにした情報出力システム及びそれに用いられるドットパターンテープを提供する。
【解決手段】フィルムに印刷され、前記フィルムの外側に粘着層が設けられてなるドットパターンテープ本体と、前記ドットパターンテープ本体が台紙テープに剥離可能に貼り合わせられてなるドットパターンテープと、音声を録音するデバイスと、光学的読み取りデバイスと、前記録音した音声と前記光学的に読み取ったドットパターンの座標位置コード情報とを関連付けて蓄積するデバイスと、音声出力する音声出力デバイスと、を備えたペン型端末と、を含み、前記ドットパターンを前記ペン型端末の光学的読み取りデバイスで読み取った際に、前記関連付け情報が音声出力されるようにしてなるようにした。 (もっと読む)


【課題】破損した二次元コードを再生すべきか否かの判定を適切に行う画像処理装置を提供する。
【解決手段】再生判定部13は、二次元コード復号部12による二次元コードの復号時の誤り検出率と誤り検出位置情報を取得し、誤り検出位置情報により特定される誤り検出位置に応じて閾値を調整する。再生判定部13は、その閾値と誤り検出率とを比較しその比較結果に応じて二次元コードを再生すべきかどうかを判定する。 (もっと読む)


【課題】 二次元コードとして検出されない、破損した二次元コードを検出する。
【解決手段】 画像処理装置において、破損コード検出部14は、二次元コード検出部11により二次元コードが検出されなかった場合において少なくとも1つの位置検出パターンが検出されたときに、検出された位置検出パターンの周辺の所定の位置のパターンに基づいて、破損した二次元コードが画像データによる画像内に存在するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】それぞれの画像内に情報画像が描画され得る領域が複数ある場合であって、その複数の画像を読み取って、情報画像を解析する場合に、本構成を有していない場合に比較して、情報画像がない領域であるにもかかわらず情報画像を検出する処理を減少させ得るようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置の受付手段は、画像を受け付け、決定手段は、直前に検出した情報画像の画像内における位置に基づいて、対象としている画像内にある情報画像を検出するための第1の位置を決定し、検出手段は、第1の位置に基づいて、情報画像を検出し、解析手段は、情報画像を解析し、出力手段は、解析結果である情報を出力し、決定手段は、前記検出手段が第1の位置で情報画像を検出できなかった場合は、第1の位置とは画像内において反対側にある第2の位置を、情報画像を検出する位置として決定し、検出手段は、第2の位置で情報画像を検出する。 (もっと読む)


【課題】認証用の情報担体の不正使用の検出に優れているうえ認証対象者の登録数が増加してもその割には照合時間が増えないで済む個人認証システム40を実現する。
【解決手段】識別コードを検索キーにしてデータベース42に認証対象者20の生体情報を予め登録しておき、識別コードと登録画像を表示した情報担体10を認証対象者20に保持させる。認証時には、認証対象者20と一緒に情報担体10も撮像して、その認証処理対象画像30からコード画像35を読み取ってコード検索にて照合対象の登録情報を絞り込み、画像30の情報担体領域内33から顔画像34を切り出して第1現時情報を求め、画像30の情報担体領域外31から顔画像32を切り出して第2現時情報を求め、第1現時情報と登録情報との照合に加えて第2現時情報と登録情報との照合も行うことにより認証対象者20に対する認証を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】マーカを精度良く認識する点について改善された情報処理プログラム等の提供。
【解決手段】情報処理装置のコンピュータを、画像を逐次取得する画像取得手段、取得された画像から特定対象を検出する特定対象検出手段、検出された特定対象の第1の領域から得られた画素値と第1の閾値とに基づいて、第1の領域に関連する第1領域情報を検出する第1領域情報検出手段、第1領域情報が検出された場合における第1の領域から得られた画素値に基づいて第2の閾値を算出する算出手段、検出された特定対象のうち第1の領域とは異なる第2の領域から得られた画素値と算出手段により算出された第2の閾値とに基づいて、第2の領域に関連する第2領域情報を検出する第2領域情報検出手段、および少なくとも、第2領域情報検出手段により検出された第2領域情報を出力する出力手段として機能させる情報処理プログラム。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,133