説明

Fターム[5B072CC21]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 読取対象 (3,766) | マーク、コードの種別 (3,061)

Fターム[5B072CC21]の下位に属するFターム

Fターム[5B072CC21]に分類される特許

61 - 80 / 1,133


【課題】個人情報を保護できるとともに、会員証を送付することなく発行することができる会員証発行システムを提供する。
【解決手段】会員証発行システム5において、会員証発行装置1が、利用者による所定の操作を受け付ける入力部14と、入力部14での所定の操作に応じて情報管理装置2へのアクセス先情報と会員証発行装置1を特定する特定情報とを含むコードを出力する2次元コード出力部15と、会員証を発行する会員証発行部16とを備えており、情報管理装置2が、コードを読み取った携帯電話機3から、コードに含められているアクセス先情報に基づいてアクセスされ、携帯電話機3から入力された利用者に関する所定の情報を登録する登録部231と、特定情報に基づいて特定される会員証発行装置1に対して、登録部231により登録された情報に基づいた会員証を発行する指示を、通信網4を介して送信する指示部232と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】モードを変更したことをオペレータに認識させることができるコード読取装置、販売データ処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】実施形態のコード読取装置は、撮像手段と、前記撮像手段の撮像領域に対して光を照射する光源と、前記撮像手段によって前記撮像領域内のコードシンボルを撮像するのに適したコード読取モードと、前記コード読取モードとは異なる制御を行う第2モードとを切り替える切替手段と、前記切替手段によって前記コード読取モードと前記第2モードとが切り替えられた場合に、発光パターンを変更して前記光源を発光させる光源制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】顧客が会員カードを忘れた場合にも、特典の付与が無効とならないようにする。
【解決手段】商品販売データ処理の実行に際して顧客コードが入力されなかった場合、取引情報を二次元コードシンボル化してレシートプリンタに印刷発行させる。そして、顧客コードが入力され(ステップS101のY)、レシートに印刷された取引情報を記述した二次元コードシンボルが読み取られた場合(ステップS114のY)、デコードされる取引情報に応じた特典情報を取得する(ステップS117)。 (もっと読む)


【課題】携帯電話で利用するデータのセキュリティを向上する。
【解決手段】住所録のCSVデータを取得し(S10)、CSVデータを利用する携帯電話14の端末番号と、CSVデータのユーザが定めるパスワードを取得し(S18)、CSVデータと、端末番号とパスワードを組み合わせた暗号化コードと、からQRコードを生成し、出力する(S22)。これにより、QRコードが出力された紙媒体18を紛失した場合でも、CSVデータに含まれる個人情報の流出になる可能性を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】オートフォーカスの精度とフォーカス速度とを維持可能なコード読取装置を提供する。
【解決手段】コード読取装置において、液体レンズと、液体レンズに電圧を印加して焦点距離を変更するフォーカス駆動手段と、焦点距離と印加電圧の対応関係を示す印加電圧テーブルを記憶する記憶手段と、液体レンズによる撮像方向の画像データを取得する撮像手段と、撮像方向にレーザ光ビームを出射する発光手段と、ビームによる輝点の位置に基づいて被写体までの距離を求めるレーザフォーカス手段と、焦点距離を変化させながら取得された各画像データのコントラストの大小に基づいて被写体に合焦するコントラストフォーカス手段と、レーザフォーカス手段により求められた被写体までの距離と、コントラストフォーカス手段により被写体に合焦された際の印加電圧とに基づいて、印加電圧テーブルを修正する修正手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】販売区域内で携帯端末が持ち去られた場合であっても不利益を未然に抑え、セキュリティ面の向上を図ることができる構成を提供する。
【解決手段】管理システム1で用いられる携帯端末2には、経過時間計測手段と、制限手段とが設けられており、経過時間計測手段は、所定のトリガ情報又は所定の確認情報の入力が検出された後に経過時間を計測している。そして、経過時間の計測中に予め定められた解除情報が取得された場合には、その計測中の経過時間をリセットしている。一方、制限手段は、経過時間計測手段によって計測される経過時間が所定の規制条件に達した場合に、携帯端末2を使用抑制状態に制限している。 (もっと読む)


【課題】入力装置を用いることなく、コードシンボルから取得したコマンドに、所望のパラメータを設定できるようにする。
【解決手段】コード読取装置1は、カメラ101で撮像した被写体2の映像データに画像認識処理を施してQRコード(登録商標)21を検出し、ディスプレイ102に表示するとともに、このQRコード21からコマンドを取得する。また、カメラ101で撮像した一連の被写体2の映像データから検出したQRコード21の動きに基づいてパラメータを特定し、取得したコマンドに、このパラメータを設定する。ユーザは、QRコード21が記録された被写体2をコード読取装置1にかざして、この被写体2に所定の動きを与えることにより、入力装置を用いることなく、QRコード21から取得したコマンドに所望のパラメータを設定できる。 (もっと読む)


【課題】 従来より、暗所における情報提供手段がほとんどなく、特に停電時や、照明のない所では、避難誘導等の伝達手段がなく、災害時等の避難誘導等が安全に行われておらず、
広範な情報提供が、望まれていた。
【解決手段】
屋内、屋外の壁等の任意の位置に蓄光体情報提供手段、設置されており、蓄光体情報提供手段の中に設けられた情報発信手段は、QRコード、及び/又はバーコード、及び/又はICタッグ、及び/又はブルートゥース発信体、及び/又はWIFI発信体等で、構成されている、蓄光体情報伝達システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】機器情報を格納した複数のページによって構成される2次元バーコードをページを順次切り替えて画面表示する際、ページの切り替わりを精度よく認識して、機器情報を正確に収集する。
【解決手段】対象となる機器の機器情報を、複数のページ12a(1)〜12a(n)によって構成され、各ページにページ情報を含むとともにページの開始情報及び終了情報を含む2次元バーコードに変換し、この2次元バーコードの各ページの間に単一色等の切り替え用のページ12b(1)〜12b(n)を挿入したパターン画像12を生成する。このパターン画像12のページを順次切り替えて繰り返し画面表示し、動画像として撮影する。撮影したパターン画像12から、単一色のフレームを2次元バーコードのページ12a(1)〜12a(n)の区切りとして検出して、2次元バーコードの各ページ12a(1)〜12a(n)の画像を取り込んでデコードする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの購買活動時における利便性を向上させる。
【解決手段】情報提供システム1は、店舗2に陳列された商品3に付され当該商品に関する情報を記録するコードシンボル5を読み取るコード読取手段11と、ユーザにより確認される実際の商品の外観的品質を示す情報、及びコード読取手段によっては読み取ることができない情報をユーザの入力操作により入力可能にする情報入力手段12と、コード読取手段及び情報入力手段により取得された情報に基づいて、少なくとも商品の種類、価格、店舗、及び外観的品質を関連付けて管理する情報管理手段13と、情報管理手段により管理される情報に基づいて、価格と外観的品質とが共に所定の基準を満たす商品に関する情報を選択的に提示する情報提示手段14とを備える。 (もっと読む)


【課題】コードの誤検出を低減し、コードをより正確に認識できるコード読取装置を提供する。
【解決手段】コード読取装置1000は、画像取得部10と、位置検出用パターン検出部20と、位置検出用パターン差し替え部30とを含む。画像取得部10は、バーコード500を撮像して得られる画像データを取得する。位置検出用パターン検出部20は、画像取得部10により取得された画像データvdに基づいて、位置検出用パターンの位置および大きさを検出する。そして、位置検出用パターン差し替え部30は、位置検出用パターン検出部20により検出される位置検出用パターンの位置および大きさに基づいて、画像データvd中の位置検出用パターンを、所定のコントラスト比以上の位置検出用パターンである基準パターンに差し替える。 (もっと読む)


【課題】オペレーションのモードを変更する場合に、マニュアルを検索する事なく、短時間にエントリ出来る証印読取端末を提供する。
【解決手段】システムは、ハウジングおよび二次元イメージ・センサアレイ、および、二次元イメージ・センサアレイにイメージを焦点合わせさせるための結像レンズを有するイメージャベース証印読取端末を含む。端末は、コード化されたシンボルキャラクタを読むのに適しており、更にハンドジェスチャを撮像するのに適している。メモリには、所定のハンドジェスチャをオペレーションの端末モードと関連させるために、ハンドジェスチャ属性ライブラリを含む。システムは、ハンドジェスチャのイメージを受信して、イメージをハンドジェスチャ属性ライブラリの所定のハンドジェスチャに関連させ、関連するターミナルのオペレーションのモードを実行するようにデジタルリンクに接続している中央演算処理装置を更に含む。 (もっと読む)


【課題】ローリングシャッタ方式を用いて撮像された二次元コードのずれを好適に補正し得る光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】検出されたコード領域の外形形状の外縁を構成する四辺のうち、先に取り込まれる一辺が、基準辺Loとされる。そして、上記基準辺Loに隣接する行のセル領域を基準に、このセル領域に反基準辺側から隣接するセル領域について、コード領域に占める領域を予測してこの予測された領域から当該セル領域が黒色セルおよび白色セルのいずれに相当するかを推定するとともに、他の行のセル領域について、基準辺側から隣接するセル領域を基準に、コード領域に占める領域を予測してこの予測された領域から当該セル領域が黒色セルおよび白色セルのいずれに相当するかを、基準辺Loに近い行のセル領域から順に推定することで、コード領域が補正される。 (もっと読む)


【課題】特に専用の設備を保有しない最終消費者等においても、容易に再帰反射シールを用いて対象物の真贋判定を行うことができる技術を提供する。
【解決手段】顧客(ユーザ)は、多機能携帯通信端末のLEDライトから直進光を再帰反射シールに照射しながらカメラで撮像し、その画像データをセンターに送信する。センターは、送信された画像データを用いて真贋判定を行い、その結果を顧客に通知する。多機能携帯通信端末には真贋判定用アプリケーションをインストールしておき、これを実行することで、LEDライトの点灯やカメラによる撮影が可能になるとともに、画像データの送信まで行うことができる。センターからの通知はメールで受信することができるので、エンドユーザでも真贋判定結果の確認が容易になる。 (もっと読む)


【課題】読取対象物に複数並べて形成された情報コードを読み取ることが可能な光学的情報読取装置において、読み取り作業をより効率的に行うことができ、作業者の操作負担を効果的に低減し得る構成を提供する。
【解決手段】ケース2の読取口4側に取り付けられた車輪40と読取対象物Rとの接触が維持された状態で、ケース2の移動によって車輪40が回転するようになっている。そして、制御部10は、回転検知結果に基づいて読取対象物Rに、複数並べて形成されたバーコードBの読み取りタイミングを制御するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 不正操作を簡単にかつ確実に防止しつつ、電気を迅速に再使用する。
【解決手段】 携帯端末3は、管理サーバから操作ロック解除情報を含む二次元コードを、ネットワークを介して受信して表示部に表示させ、二次元コード処理装置6は、表示された二次元コードを撮像部13によって撮像して読み取り、配線用遮断器5のロック機構の駆動部を制御して、操作ロックを解除させる。 (もっと読む)


【課題】コード内容を識別せずに、コード領域を含む領域を特定する。
【解決手段】二次元画像コードは、明度が高い色と明度が高い色に比べて明度が低い色の2色でデータセルが表現されたコードを有するコード領域10aと、コード領域の周囲に設けられ明度が低い色に比べて明度が高い色で構成された高明度領域10bを備え、コード領域と高明度領域は、QRコード(登録商標)を構成し、コード領域は、特定形状領域10dを有し、特定形状領域は、データセルの最小単位よりも大きく、特定形状領域の明度の平均値は、コード領域における特定形状領域を除く領域の明度の平均値よりも10%以上高い、若しくは、特定形状領域の明度の平均値は、コード領域における特定形状領域を除く領域の明度の平均値よりも10%以上低い。 (もっと読む)


【課題】コード化されたマイクロ粒子、それをバイオアッセイに使用する方法、並びにその作成方法を提案するものである。
【解決手段】軸線に沿って整列した2つ以上の別個のセグメントを含む第1の材料と、前記セグメントが第2の材料を通して検出可能であるようにして、前記第1の材料を取り囲む第2の材料とを含み、マイクロ粒子のためのコードが設けられる、コード化されたマイクロ粒子である。 (もっと読む)


【課題】原稿に付加されている2次元コードを検出する場合、読み取った画像の四隅を見て検出処理を行っているため、A4サイズ原稿の複写において、ユーザが画像の読み取りサイズをA3に指定すると、2次元コードの検出が行えない。
【解決手段】複写機が検出した原稿サイズとユーザが指定する画像の読み取りサイズが異なる場合、複写機が検出した原稿サイズの領域の四隅を見て、2次元コードの検出処理を行う。 (もっと読む)


【課題】二度読み防止機能を好適に解除し得る光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】情報コードが複数の分割領域のいずれかに位置することに基づいて、撮像領域Pに対する当該情報コードのコード位置がコード位置ポイントPを用いて検出される。また、メモリ35に、デコード結果が前回デコード結果として上書きして記憶されるとともに、このデコード結果に対応するコード位置が基準位置ポイントPoとして上書きして記憶される。そして、前回デコード結果に一致しないと判定された情報コードについては、この情報コードのデコード結果が転送され、前回デコード結果に一致すると判定された情報コードについては、撮像領域Sの外縁に向かう方向のコード位置の変化の検出の後にコード位置ポイントPが基準位置ポイントPoに等しくなる変化が検出されると、二度読み防止が解除されて、この情報コードのデコード結果が転送される。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,133