説明

Fターム[5B072CC21]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 読取対象 (3,766) | マーク、コードの種別 (3,061)

Fターム[5B072CC21]の下位に属するFターム

Fターム[5B072CC21]に分類される特許

1,121 - 1,133 / 1,133


仮想的な格子線上において隣接する情報ドット毎にx方向、y方向へのずれを交互に生じるように配置したドットパターンとするこことにより、ドット毎にx方向、y方向へのずれが交互に生じているため、1個おきの情報ドットは必ず同一の格子線上に配置されることになる。そのため、光学読取装置で読み取った場合に、画像メモリ上で仮想格子線の探索アルゴリズムが簡便となり、この結果画像メモリ上での格子点の探索も容易となる。その結果、複雑なプログラムを用いることなくドットパターンの読取速度を高速化できる。
(もっと読む)


宅配業者による訪問の各種の正当性を認証する認証システムを提供する。 身元認証システムは、認証カードと、ユーザ端末と、カードリーダとから構成される。ユーザ端末は、カードリーダに認証カードが挿入されると、乱数を生成し、生成した乱数を記憶するとともに、認証カードへ出力する。認証カードは、予め記憶している身元証明鍵にて受け取った乱数を暗号化して、暗号化情報を生成し、生成した暗号化情報をユーザ端末へ出力する。ユーザ端末は、受け取った暗号化情報を予め記憶している身元認証鍵を用いて復号して、復号結果を生成し、生成した復号結果と記憶している乱数とが一致するか否か判断することによる認証を行う。 (もっと読む)


コードの解読に用いる照明、特に暗視野照明を選択的に制御し、コードを解読するのに適切又は最適な光のレベルを判断するシステム及び方法を提供する。また、複数もしくは個々に制御可能な発光部分、例えば四分円弧に分割されるリング形状発光器を提供する。初めに、コードに対し初期設定の発光条件で照明が照射される。次に、取得画像データからのフィードバック情報を用いて、該コードを解読するのに適切かどうかが判断され、適切でない場合には、制御器が該コードに照射される光を調整して再度画像データを取得する。このプロセスは適切条件となるまで繰り返される。また、適切な条件を設定すべく、前記発光部分の作動、非作動をオペレータが手動で選択しても良い。
(もっと読む)


【課題】 携帯電話ユーザに対してスピーディなユーザ登録サービスを提供する。
【解決手段】 バーコード読み取り機能付き携帯電話を利用して2次元コードデータセル内へメール発信機能を備えたプログラムを保持させた2次元コードを読み込み発信する。システム管理者のデータベースに対しては、2次元コードを読み込んだ携帯電話のメールアドレスを認証用メールアドレスとして登録する。 (もっと読む)


本発明は、光学読み取り装置(111)を備えた薬剤注入デバイス(110)に使用される容器(10)に関し、前記容器は、前記光学読み取り装置が読み取ることのできる情報セットを保持する少なくとも2つのコード情報エレメント(20)を備えている。本発明は、更に、コード情報エレメントを容器に適用する方法、及びコード情報エレメントを読み取る方法にも関する。コード情報エレメントは、容器上の少なくとも一つの突起、又は空隙と位置合わせすることができる。
(もっと読む)


読取装置は、把持部またはつかみ面、ラベル識別ヘッドおよび識別対象の各ラベルに対応するオーディオシーケンスを出力する手段を備える。ラベルは二次元の識別特性を備える。識別ヘッドは、装置がラベルの上に置かれたときにラベルの識別特性をスキャンニングせずに読むようになっている二次元センサアレイを備えている。装置の底部はラベルとほぼ同じ大きさおよび形状を備えている。読取装置は、子供の手で容易かつ人間工学的につかめるような形状につくられた把持部と、識別ヘッドがラベルの上に置かれたときにスキャンニングせずに各ラベルを識別するための、装置の下側部に位置する識別ヘッドと、識別された各ラベルの、予め定められた音を発生させる音声発生手段とを備えている。

(もっと読む)


【課題】
携帯電話を使用して利用者が利用目的とする情報を簡単に入力する事ができると共に、大幅な投資を必要とせず、何時でも何処からでも取得した情報をデータベースに格納できるようにする。
【解決手段】
利用目的とする情報を示している2次元バーコードを予め印刷しておき、利用者は2次元バーコード識別機能を備えたアプリケーション実行機能付き携帯電話機により2次元バーコードを撮影すると、指定されたメールアドレスに2次元バーコードの内容を記したメールを自動送信する。メール受信側では受け取ったメールをメール解析アプリケーションで解析し、データベースに格納・更新する。 (もっと読む)


本発明は、例えば紙やパッケージのような品物を識別する方法、抵抗マークの配置、読み取装置を開示している。この方法によると、品物(7)を識別し、あるいはその特性を決定するために、品物上の導電性材料から作られているマークが無接触で読み取られる。本発明によると、少なくとも1つの導電性マーク(6)の正確な絶対値または相対抵抗値が決定され、この測定された抵抗値は、例えばコーディングテーブルや計算式によって、品物の特徴または一致を示す情報に変換される。
(もっと読む)


【課題】 二次元コードを応用することによって、名刺に記す文字情報を電子化し、容易にデータベースへ登録可能とする。
【解決手段】 名刺1に記される二次元コードとしてのQRコード8は、名刺1に記されている会社名2a、役職名2b、氏名3、住所4、電話番号5a、ファクシミリ番号5b、携帯電話番号5cおよび電子メールアドレス6等の文字に関する情報を符号化し、白黒交互の升目で縦横モザイク状に表示したものである。この名刺1上のQRコード8を読み取れば、名刺1のデザインやこれに記されている会社名2a、役職名2b、氏名3、住所4、電話番号5a、ファクシミリ番号5b、携帯電話番号5cおよび電子メールアドレス6等の文字情報の字体等に関わらず、正確に名刺1上の文字情報を入力して容易にDBへ登録することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】外国語の会話に関して未習熟な者がその会話を行う際に使い勝手良く簡単に利用可能な音声コード付き印刷物を提供すること。
【解決手段】外国語の会話に利用可能な音声コード付き印刷物30は、日本語で表現された文字が印刷されている文字印刷部31と、英語への翻訳文字を読み上げた際の音声が光学的に読み取り可能なコードとして印刷されている音声コード印刷部32とから構成される。 (もっと読む)


【課題】 住所と氏名の組合わせである宛名を、簡易な装置構成により、高い認識率で、高速度に特定すること。
【解決手段】 発送物処理装置10において、発送物1に付されている住所を表わすカスタマバーコードと、氏名を表わす文字のそれぞれを読取る読取装置11と、読取装置11が読取ったカスタマバーコードにより住所を、文字により氏名を認識し、それらの住所と氏名により宛名を特定する制御部12とを有してなるもの。 (もっと読む)


【課題】 CMOSエリアセンサでの照明に係る電力消費量を大幅に低減することができ、現在CCDエリアセンサが主流として使用されている手持式の小型の撮像装置をCMOSエリアセンサを用いた装置に置き代えることが可能な照明制御方法を提供する。
【解決手段】 水平方向の先頭ラインL1の蓄積開始時点St1から最終ラインLnの蓄積開始時点Stnまでの時間TSに所定の照明時間Xを加算した時間を1水平ラインの蓄積時間Bt’として設定して各水平ラインL1〜Lnにおける蓄積のモードを制御すると共に、撮像エリアに対する照明光を前記最終ラインLnの蓄積開始時点Stnから前記照明時間X分照射するように照明制御する。 (もっと読む)


【課題】検出した信号のバラツキの補正と、高速読み出しの両方の機能を装置全体を複雑かつ大型化することなしに実現したシンボル情報読み取り装置を提供する。
【解決手段】反射率の異なる符号で表記したシンボルに対してビーム光を照射しつつ走査することにより検出された電気信号を増幅する増幅手段を含み、この増幅手段は、検出された電気信号を固定された利得で増幅する固定利得増幅回路(増幅回路13)と、検出された電気信号を、その大きさに応じて可変される利得で増幅する自動利得制御回路(利得制御増幅回路11、増幅回路13)と、シンボルの高速読み取り時においては固定利得増幅回路により増幅を行ない、シンボルの通常読み取り時においては自動利得制御回路により増幅が行なわれるように動作を切り替える動作切り替え手段32とを含む。 (もっと読む)


1,121 - 1,133 / 1,133