説明

Fターム[5B072CC21]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 読取対象 (3,766) | マーク、コードの種別 (3,061)

Fターム[5B072CC21]の下位に属するFターム

Fターム[5B072CC21]に分類される特許

101 - 120 / 1,133


【課題】多層モジュール式ソフトウェア、およびプラグイン拡張可能なアーキテクチャをサポートする、手持可能なデジタル画像キャプチャおよび処理のシステムを提供する。
【解決手段】デジタル画像キャプチャおよび処理のシステムは、適したハードウェア・プラットホーム、通信プロトコル、およびユーザ・インターフェースを備える、画像を取り込む携帯電話、デジタル・カメラ、ビデオ・カメラ、移動演算端末、および携帯型データ端末(PDT)として実現することができる。複数のサードパーティ・プラグインを制御(即ち、調整)するコンフィギュレーション・ファイルは、複数のサードパーティ・プラグインをチェーン化(即ち、順序付け)する条件付きプログラミング論理を含み、それにより、顧客が、複数のプラグイン間の対話およびコンフィギュレーションを可能にし、強化されたシステムの機能を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】ラベル片に印字されている複数のバーコードの中から読み取り検証すべきバーコードのみを検証機で読み取り可能とするバーコードプリンター、バーコードプリンターのバーコード読み取り検証方法を提供する。
【解決手段】印字用紙2のバーコード領域20にバーコードを印字し、印字部6により印字したこのバーコードを読取ってその良否を検証するための検証部10と、印字部6と、を制御する制御部7は、印字用紙2の情報表示面にバーコード領域20の天地にわたって形成される矩形形状の識別マーク19を印字し、この識別マーク19が対応して形成されていないバーコード領域20のバーコードを読み取り検証することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】照明光源を消灯可能として消費電力を抑えることができ、且つ装置の使用が予想される適切な時期に消灯状態から迅速かつ自動的に復帰し得る構成を、ハードウェア構成の複雑化を伴うことなく実現する。
【解決手段】光学的情報読取装置1では、点灯制御手段によって照明光源20が消灯状態に制御されているときに、センサ制御手段が受光センサ26を作動させており、信号監視手段は、照明光源20の消灯状態のときに受光センサ26からの出力信号が所定の信号変化状態となったか否かを監視している。そして、点灯制御手段は、照明光源20の消灯状態のときに信号監視手段によって所定の信号変化状態が検出された場合に照明光源20を点灯状態に切り替えている。 (もっと読む)


【課題】条件等色を用いた真贋判定手法において、安価でありながら比較的堅牢なシステムを構築する。
【解決手段】画像読取部110は、所定の情報がコード化された識別コードであって、印刷媒体に条件等色を用いてカラー印刷されるべき識別コードを、撮像素子111で撮像してマルチバンド画像を取得する。エリア画素値特定部は、マルチバンド画像のそれぞれから、条件等色の関係にある2色がそれぞれ印刷されるべき第1エリアと第2エリアの画素値をバンドごとに特定する。分光スペクトル推定部233は、第1エリアの色の学習データと第1エリアのバンドごとの画素値を用いて第1エリアの分光反射スペクトルを、第2エリアの色の学習データと第2エリアのバンドごとの画素値を用いて第2エリアの分光反射スペクトルを推定する。真贋判定部236は、第1エリアの分光反射スペクトルと第2エリアの分光反射スペクトルを用いて、識別コードの真贋を判定する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置にて取り込まれた後のデータ処理を容易にしつつも、情報の秘匿性を確保したパターンを提供する。
【解決手段】情報表現パターン101の中心及び基準方向を規定する第1形状のパターン110を配置し、前記情報表現パターン101と中心を共通にする半径の異なる複数の仮想円と、前記基準方向を基準とした所定中心角おきに規定される複数の仮想放射線と、の複数の交点に第2形状のパターン130を配置する情報表現方法であって、表現される情報としての数値の所定桁ごとの位置と、前記仮想放射線と前記仮想円との交点と、の対応関係を特定し、特定した交点に前記第2形状のパターン130を配置する。 (もっと読む)


【課題】2次元コードの位置検出パターンの候補対を識別する方法を提供する。
【解決手段】第1の位置検出パターンは、画像のエリアにおいて検出された複数の位置検出パターンから選択される。別の位置検出パターンは、残りの複数の検出された位置検出パターンから選択され、第1の位置検出パターン及び別の位置検出パターンを含む候補対を形成する。候補対について画像のエリア内の除外領域が判定される。別の位置検出パターンが画像のエリアの許容ゾーンの外側にある場合に、位置検出パターンの候補対は除去される。除外領域に重なる許容ゾーン内の画像のエリアは、許容ゾーンから除去される。2次元コードの位置検出パターンの候補対を識別するために、1つ以上の更に別の位置検出パターンに対してステップを繰り返す。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を損ねることなく、ユーザが入力する暗証番号やパスワード等の認証情報を他人に盗み取られないようにすることを目的とする。
【解決手段】複数のキーにより構成される入力装置を有するクライアント装置と、サーバ装置と、表示端末装置と、を含む情報処理システムであって、サーバ装置は、クライアント装置と表示端末装置との何れかより送信された、ユーザを識別するユーザ識別情報で識別されるユーザが、登録ユーザか否かを判定し、ユーザ識別情報で識別されるユーザが、登録ユーザであると判定した場合、入力装置を構成する各キーに割り当てる値を決定し、表示端末装置は、サーバ装置で決定された各キーに割り当てられた値を対応する各キー上に表示する画像を生成し、生成した画像と、入力装置を構成する各キーと、を重畳表示するよう制御することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】上書きにより情報を確実に隠匿するとともに、読み取っておき、蓄積しておいた上書き前の画像データに基づき、隠匿した部分を確実、的確に再現する。
【解決手段】画像入出力システムは、読取領域の上書き前の画像データである上書き前画像データを生成する画像読取部と、読み取りが行われた後の読取領域に対し、隠匿用の画像を出力して上書きを行って隠匿領域とする画像出力部と、上書き前画像データを出力するインターフェイス部を含む読取上書ユニットと、更に、読取上書ユニットから上書き前画像データを受信する通信部と、通信部が受信した上書き前画像データを記憶する記憶部と、上書き前画像データに基づき画像を形成する画像形成部を含む画像形成装置と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 従来、チェーン店ごとの食品店舗や、同一事業者の複数の食品工場で、食品管理ラベルの発注や、レイアウトおよび印字データの更新がスムーズに行われていないという課題があった。
【解決手段】 本発明は、管理側コンピュータ2がエンコード手段6を備え、エンコード手段6が、入力手段3により入力され、作成された食品管理ラベル10と、その記載内容に関する情報を持たせた二次元コード21を作成して、コード管理台帳22を作成する工程と、上記コード管理台帳22を複製して電子メール、ファクシミリ、ホームページ、郵送、親書便など公知慣用手段により各製造部11に配布する工程と、各製造部11でラベル印刷手段12によりコード管理台帳22の二次元コード21を読み込み、デコード手段17によりデコードしてレイアウト情報および可読文字情報に変換し、食品管理ラベル10を印刷する工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】 利便性の高い情報読取装置を提供する。
【解決手段】 情報読取装置1によれば、非接触ICカードリーダライタ30の読取り位置(通信可能な位置)が、イメージセンサ40の読取り位置(焦点位置)とほぼ一致し、さらに、非接触ICカードリーダライタ30で読取り可能な範囲が、イメージセンサ40の画角におさまる範囲とほぼ一致し、これらの読取手段が互いに向かい合っているため、同じ読取位置で、非接触ICカードリーダライタ30とイメージセンサ40とのいずれでも情報の読取りを行うことができる。すなわち、利用者は単一の読取り位置のみを認識していれば足りるため、利便性が向上する。 (もっと読む)


【課題】文書ごとに固有なIDを割り振り、文書管理を行う際、文書IDの発行を制限することなく際限なく発行するため、文書管理が複雑になり、ログサーバでのID管理負荷が増大するという問題がある。
【解決手段】各ページにIDを割り当てるのではなく、ジョブ単位でのIDの割り当てをする事で文書IDの発行数を削減する。 (もっと読む)


【課題】不読要因を簡単な構成でリアルタイムに解析し、不読要因の解決を迅速に実施し得るコード解析システムを提供する。
【解決手段】解析側端末11は、受光センサ28により撮像されているコード画像を通信インタフェース16等を介してリアルタイムに(時間差無く)取得し、このように取得されるコード画像を表示部15によりリアルタイムに表示する。そして、解析側端末11は、表示部15に表示されるコード画像に含まれる情報コードCに基づいて当該情報コードCのデコードが困難である場合にその不読要因を解析し、上記不読要因を解決するための解決情報を信インタフェース16等を介して光学的情報読取装置20に出力する。そして、光学的情報読取装置20は、コード画像に含まれる情報コードCのデコードが困難である場合に、上記解決情報に応じて解析側端末11により遠隔操作されて、当該情報コードCをデコードする。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ性の高いシェアリング車両の認証システムを提供する。
【解決手段】シェアリングカー利用者が使用する利用者端末と、シェアリング用車両5に搭載され、車載IDが設定された車両運用管理部2と、前記シェアリングカー利用者を認証する利用者認証IDが格納された管理サーバ3とを有し、前記車両運用管理部2は、シェアリングカー利用者が入力する利用者認証IDを取得して車載IDとともに管理サーバ3に送信する手段を備え、前記管理サーバ3は、利用者端末により要求され、受理した利用予約を車載IDとともに予約テーブルに登録する手段、予約時刻前所定時刻に車両運用管理部2における利用者認証ID取得可能状態に遷移させる手段、車両運用管理部2から送信された利用者認証IDと車載IDとが予約テーブルにおける予約者のものと一致したときに予約車両を運転可能状態に遷移させる手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 紙媒体に付与されたコードのフォーマットバージョンより画像形成装置で処理できるフォーマットバージョンが新しい場合、新しいフォーマットバージョンのコードが複写画像に付与された。このとき、ユーザが頻繁に使う画像形成装置が、そのフォーマットバージョンに対応していない場合、新しいフォーマットバージョンのコードが付与された複写画像を複写出来なかった。
【解決手段】 検出したコードと同じフォーマットバージョンのコードを出力原稿に付与する。 (もっと読む)


【課題】梱包対象となる部品の取り違えを防止し得ると共に、出荷前に梱包されている部品を確認でき、更に、誰がいつどの作業を行ったかのトレーサビリティをも高めることができ、ヒューマンエラー防止並びに作業効率向上を図り得る出荷部品の梱包識別確認システムを提供する。
【解決手段】梱包部品識別確認工程で密閉された梱包容器13を出荷する際、出荷部品識別確認工程として、ハンディリーダ4により、検査員の個人コードを読み込むと共に、ラベル発行工程で包装工程表11に貼り付けた包装工程表用ラベル10の二次元コード10aと、梱包容器13の外側に貼り付けた外装表示ラベル9の二次元コード9aと、部品識別ラベル8の無線識別タグ8Rに書き込まれた部品情報とを読み込み、これらの部品情報に基づく部品番号及び一貫番号が合致することをハンディリーダ4の表示画面で確認する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置から送信された画像処理対象の画像データに対して、複数の画像処理を画像処理サーバで実施する場合に、画像処理の結果が後の画像処理によって影響を受けないようにした画像処理システムを提供する。
【解決手段】複数の画像処理サーバのうち前段の第1の画像処理サーバまたは複数の画像処理が可能な画像処理サーバは、画像処理対象の画像データについて、第1の画像処理を実施する領域を決定する処理領域決定手段と、画像処理を禁止する保護領域を算出して画像保護情報を生成する保護領域算出手段とを備える。第1の画像処理サーバは、画像処理対象の画像データのうち決定された領域に第1の画像処理を実施し、後段の第2の画像処理サーバは、前記生成された画像保護情報に基づいて、画像処理対象の画像データのうち保護領域を除いた領域に第2の画像処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】高温の被写体に表示された二次元コードの読み取り成功率が高い二次元コード読取装置を得ること。
【解決手段】被写体5を撮像する撮像装置11と、撮像装置11が撮像した画像内の二次元コードを読み取って情報をデコードする読取部12とを備えたコードリーダ1と、コードリーダ1近傍及び被写体5近傍の大気の温度を測定する温度計測器2と、温度計測器2の測定結果を基にコードリーダ1近傍の大気と被写体5近傍の大気との温度差を算出する温度差算出部71と、温度差算出部71が算出した温度差に基づいて、撮像装置11のシャッタスピードを設定する撮像条件設定部72とを備えた計算機7と、を有する。 (もっと読む)


【課題】商品のデータコードや携帯電話機端末の画面に表示されたクーポン券等のデータコードであっても安定して読み取ること。
【解決手段】通常制御モードに設定されていると、予め設定された撮像ブレを少なくするための撮像スピードで撮像装置を撮像制御すると共に照明部を点灯制御し、クーポン制御モードに切り替えられると、予め設定された撮像スピードよりも遅く、携帯電話機端末が透過型の液晶ディスプレイである場合、当該液晶ディスプレイに設けられているバックライトのバックライト光によって照明されている携帯電話機端末の画面上のデータコードの照度に応じて設定される撮像スピードで撮像装置を撮像制御すると共に照明部を消灯制御しかつ携帯電話機端末の画面に表示されるデータコードを撮像した後、再び、通常制御モードに戻る。 (もっと読む)


【課題】近距離での広い読取範囲で安定した読み取りを行うことができると共に筐体を小型化することが可能なレーザスキャナを提供する。
【解決手段】読取対象の面上をレーザビームにより走査しその反射光を受光部で受光して前記読取対象を読み取るレーザスキャナにおいて、前記受光部は、広角の視野を有し且つ前記読取対象の読取幅方向であるX方向の曲率と集光効率を高めるY方向の曲率とが異なる曲面から成る入射面を有する集光レンズ21と、その後方において前記X方向に配置される複数の受光素子22と、を含み、前記X方向の両端部側に配置された受光素子22における前記反射光の受光量が前記X方向の中央部側に配置された受光素子22よりも大きくなるように、受光素子22の入光面を前記集光レンズ21の中心軸と直交する面に対して所定の傾斜角度で傾斜させて各受光素子22を配置する。 (もっと読む)


【課題】 より利便性の高い駅務システムを提供する。
【解決手段】 一実施形態に係る駅務システムは、発行部と、第1の記憶部と、第1の配信処理部と、第2の配信処理部と、判定部と、通行制御部とを備える。発行部は、二次元コード券を発行する。第1の記憶部は、二次元コード券の発行時に生成される有効情報を保持する。第1の配信処理部は、第1の記憶部により保持される有効情報を、出場駅の改札機に配信する。第2の配信処理部は、出場駅を変更操作がある場合、第1の記憶部により記憶されている有効情報を変更し、変更後の有効情報を変更後の出場駅の改札機に配信する。判定部は、配信される有効情報と二次元コード券から取得する媒体IDとに基づいて通行判定を行う。通行制御部は、判定部による判定の結果に基づいて、二次元コード券を所持する利用者の通行を許可するように制御を行う。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,133