説明

Fターム[5B072DD01]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 読取方式 (2,713) | 光によるもの (1,622)

Fターム[5B072DD01]の下位に属するFターム

反射式 (1,156)
透過式 (22)

Fターム[5B072DD01]に分類される特許

61 - 80 / 444


【課題】2次元バーコードを用いてバーコード・シンボル走査端末をコンフィギュレーションするための構成システムを提供する。
【解決手段】構成システム2は、2次元バーコードを表す画像を収集するよう構成された画像センサを含む2次元イメージャ端末30を含み、2次元イメージャ端末30は、2次元バーコードを表す画像に基づいてプログラミング・データを決定し、決定されたプログラミング・データを送信するように構成される。構成システム2は、バーコード・シンボル走査端末10をさらに含み、バーコード・シンボル走査端末10は、2次元イメージャ端末30から決定されたプログラミング・データを受信し、バーコード・シンボル走査端末10は、決定されたプログラミング・データに基づいて構成されるように動作する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末から送信した乗車予約に基づく乗車情報をQRコードにしたものを携帯端末に表示し、当該QRコードを自動改札機で判別する自動改札システム及び自動改札機を提供すること。
【解決手段】QRコードにより乗車情報を表示する携帯端末Tと、QRコードを読み取る読取手段を備えた自動改札機10と、前記携帯端末と回線を経由して接続されたセンター装置50を有する自動改札システムであって、前記携帯端末Tは、前記センター装置に乗車予約情報を送信し、当該センター装置からQRコード情報を受信して操作表示部T1に表示し、前記センター装置は、前記携帯端末Tから受信した乗車予約情報に基づいて乗車情報をQRコード化して前記携帯端末に送信し、自動改札機は、当該携帯端末に表示されたQRコードを読み取り判別し、当該判別結果に基づいて駅構内へ入出場する利用者の通行の可否を行う。 (もっと読む)


【課題】顧客自らが買上金額の精算を行う精算システムにおいて、大掛かりな店舗改造等が不要で、容易に未精算のまま顧客が退店することを防ぐことが可能な技術を提供する。
【解決手段】精算システム1は、購入するために登録された商品の精算をする登録精算装置50と、登録精算装置50で精算された商品を運ぶためのカゴ40と、を少なくとも含んで構成される。カゴ40は、登録精算装置50による一取引の精算が済んでいるか否かを示す表示部42を備える。登録精算装置50は、一取引の精算の完了後、表示部42の表示を精算済を示す表示に変えるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】ラベル片に印字されている複数のバーコードの中から読み取り検証すべきバーコードのみを検証機で読み取り可能とするバーコードプリンター、バーコードプリンターのバーコード読み取り検証方法を提供する。
【解決手段】印字用紙2のバーコード領域20にバーコードを印字し、印字部6により印字したこのバーコードを読取ってその良否を検証するための検証部10と、印字部6と、を制御する制御部7は、印字用紙2の情報表示面にバーコード領域20の天地にわたって形成される矩形形状の識別マーク19を印字し、この識別マーク19が対応して形成されていないバーコード領域20のバーコードを読み取り検証することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮像装置にて取り込まれた後のデータ処理を容易にしつつも、情報の秘匿性を確保したパターンを提供する。
【解決手段】情報表現パターン101の中心及び基準方向を規定する第1形状のパターン110を配置し、前記情報表現パターン101と中心を共通にする半径の異なる複数の仮想円と、前記基準方向を基準とした所定中心角おきに規定される複数の仮想放射線と、の複数の交点に第2形状のパターン130を配置する情報表現方法であって、表現される情報としての数値の所定桁ごとの位置と、前記仮想放射線と前記仮想円との交点と、の対応関係を特定し、特定した交点に前記第2形状のパターン130を配置する。 (もっと読む)


【課題】高密度ホログラフィックデータ記憶媒体の提供。
【解決手段】1つの光活性重合可能材料を含む重合可能成分と、光重合開始光源での露光によって活性化されたときに重合可能成分を重合させ、それによって複数のホログラフィックグレーティングを形成するための少なくとも1つの光重合開始剤を含む光重合開始剤成分とを含むシステム、ならびにそのシステムを含む物品およびホログラフィック記録媒体に関し、ここで、重合可能成分の一部分が重合して少なくとも1つのホログラフィックグレーティングを形成したときに、重合可能成分の未重合部分は、光重合開始光源で重合可能成分が露光されないときはさらなる重合に抵抗する。このような光重合可能システムを有するホログラフィック記録媒体内に少なくとも1つのホログラフィックグレーティングを形成する方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を損ねることなく、ユーザが入力する暗証番号やパスワード等の認証情報を他人に盗み取られないようにすることを目的とする。
【解決手段】複数のキーにより構成される入力装置を有するクライアント装置と、サーバ装置と、表示端末装置と、を含む情報処理システムであって、サーバ装置は、クライアント装置と表示端末装置との何れかより送信された、ユーザを識別するユーザ識別情報で識別されるユーザが、登録ユーザか否かを判定し、ユーザ識別情報で識別されるユーザが、登録ユーザであると判定した場合、入力装置を構成する各キーに割り当てる値を決定し、表示端末装置は、サーバ装置で決定された各キーに割り当てられた値を対応する各キー上に表示する画像を生成し、生成した画像と、入力装置を構成する各キーと、を重畳表示するよう制御することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】商品登録に不慣れなオペレータによる同一商品の不要な多重登録を防止するとともに、商品登録に慣れたオペレータの同一商品の必要な連続登録の作業効率が低下するのを回避する。
【解決手段】商品に付けられたコードを読み取り、該読み取ったコードから商品コードを取得して上位装置に送信するコード読取装置であって、当該コード読取装置を使用するオペレータの商品登録作業の熟練度に応じて、同一商品の不要な多重登録を防止する複数読み防止時間を変更設定する時間設定手段と、前記時間設定手段により設定された前記複数読み防止時間内に、前回前記上位装置に送信した商品コードと同一の商品コードを取得した場合、該取得した商品コードを前記上位装置に送信しない所定のエラー処理を実行する複数読み防止手段と、前記時間設定手段により設定された前記複数読み防止時間を一時的に変更する変更手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】券面に印刷されている乗車券情報を光学的に読み取り、2ラッチ乗継駅での利用者の乗り継ぎにかかる改札処理を適正に処理することができ、且つ、システムにかかる構成が複雑化するのを抑えた自動改札機を提供する。
【解決手段】自動改札機1は、読取部4が、乗車券の券面に2次元バーコードで印刷されている乗車券情報を光学的に読み取る。読取部が読み取った乗車券情報を用いて、駅構内からの利用者の出場を許可するかどうかを判定する。自動改札機1は、駅構内からの利用者の出場を許可すると判定した場合に、発行部5が今回の乗り継ぎにかかる乗継情報を含む乗車券情報を券面に印刷した乗継乗車券を発行する。 (もっと読む)


【課題】ディジタル媒体コンテンツを展示したり取引したり頒布したりする、ディジタルコンテンツ・キオスクにおいて、ディジタル媒体に関する窃盗による損失を防止する。
【解決手段】ディジタルコンテンツが記録されたディスク102において、平坦な上側表面110に所定のパターンで隠しセキュリティ情報を含む識別マーク106を設け、特定の波長の光を発光させるために隠し光源を発光させ、イメージセンサーを用いて識別マーク106の真正性を認証する。 (もっと読む)


【課題】商品の値引きがある場合に商品のコード情報を表す第1のバーコードと商品の値引きコードを表す第2のバーコードとを確実に読み取ること。
【解決手段】商品に付された少なくとも第1のデータコードに基づいて商品の少なくとも登録処理を行う商品登録処理装置において、第1のデータコード、又は第1のデータコードと第2のデータコードとを撮像する撮像装置と、商品が撮像装置の撮像領域内に存在するか否かを検出する商品センサと、商品センサにより商品が撮像領域内に存在していることを検出している間に、撮像装置の撮像により取得された画像データに基づいて第1のデータコード、又は第1のデータコードと第2のデータコードとをデコードするデコード部と、デコード部により取得された第1のデータコードのデコード結果、又は第1のデータコードのデコード結果と第2のデータコードのデコード結果とに基づいて商品の少なくとも登録処理を行う登録処理部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】不読要因を簡単な構成でリアルタイムに解析し、不読要因の解決を迅速に実施し得るコード解析システムを提供する。
【解決手段】解析側端末11は、受光センサ28により撮像されているコード画像を通信インタフェース16等を介してリアルタイムに(時間差無く)取得し、このように取得されるコード画像を表示部15によりリアルタイムに表示する。そして、解析側端末11は、表示部15に表示されるコード画像に含まれる情報コードCに基づいて当該情報コードCのデコードが困難である場合にその不読要因を解析し、上記不読要因を解決するための解決情報を信インタフェース16等を介して光学的情報読取装置20に出力する。そして、光学的情報読取装置20は、コード画像に含まれる情報コードCのデコードが困難である場合に、上記解決情報に応じて解析側端末11により遠隔操作されて、当該情報コードCをデコードする。 (もっと読む)


【課題】貼り付けた管理対象物2との一体不可分性を実現することができる二次元コード1を提供する。
【解決手段】管理対象物2に貼着された二次元コード本体10と、この二次元コード本体10上に透明ポリウレタン樹脂3を介して貼着されたガラス連続繊維シート4と、このガラス連続繊維シート4を封止したポリウレタン樹脂5と、ファイナルコーティングとしての透明ポリウレタン樹脂6を有して二次元コート1を構成する。 (もっと読む)


【課題】カメラの機能を増大する。
【解決手段】少なくとも1つのカメラを備える携帯型デバイスは、様々な機能を実行できる。ある実施形態では、異なる固定焦点距離を有する2以上のカメラレンズを使用して撮像されたデジタル画像を組み合わせて、高解像度光学ズームをエミュレートすることができ、また、デバイスに3Dアプリケーションを実行させることもできる。その他の実施形態では、カメラを備えるデバイスは、バーコード読み取り装置として機能してもよく、バーコードを、その他のデバイスへと無線的に送信してもよい及び/又はその他のデバイスに視覚的に表示させてもよい。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置から送信された画像処理対象の画像データに対して、複数の画像処理を画像処理サーバで実施する場合に、画像処理の結果が後の画像処理によって影響を受けないようにした画像処理システムを提供する。
【解決手段】複数の画像処理サーバのうち前段の第1の画像処理サーバまたは複数の画像処理が可能な画像処理サーバは、画像処理対象の画像データについて、第1の画像処理を実施する領域を決定する処理領域決定手段と、画像処理を禁止する保護領域を算出して画像保護情報を生成する保護領域算出手段とを備える。第1の画像処理サーバは、画像処理対象の画像データのうち決定された領域に第1の画像処理を実施し、後段の第2の画像処理サーバは、前記生成された画像保護情報に基づいて、画像処理対象の画像データのうち保護領域を除いた領域に第2の画像処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】 クレジットカードを携帯することが困難な場合にクレジットカードによる決済を可能にする承認システム及び承認方法を提供する。
【解決手段】
クレジットカード決済の承認に利用可能なバーコードシールがクレジットカードの利用者の身体に貼着されており、店頭端末装置3が、バーコードシールに記録されている当該利用者を認証するための認証情報と、当該バーコードシールが貼着されている貼着位置を示す貼着位置情報とを承認装置1に対して送信する。承認装置1は、これらの認証情報及び貼着位置情報に基づいて、クレジットカード決済の承認の可否を判定する。 (もっと読む)


【課題】 小型化が可能であるととともに、ICチップの読み取りに要する時間を短縮して操作性を向上させた帳票読取装置を提供する。
【解決手段】 帳票が有する情報を読み取る帳票読取装置1は、電波の届く範囲が帳票の大きさよりも小さいアンテナ21を有し、帳票に実装されたICチップを検出するためのICチップ検出処理、及びICチップのデータを読み取るためのICチップ読取処理を行うためのIC通信部20と、IC通信部20がICチップを検出したことを報知するための報知部70と、IC通信部20がICチップ検出処理にてICチップを検出したときに、報知部70にICチップを検出したことを報知させるとともに、IC通信部20にICチップ読取処理を行わせる制御部40とを備えている。 (もっと読む)


【課題】読取面がオペレータに正対する縦型スキャナ形式のコードシンボル読取装置に適用した場合であっても、コードシンボルを照らすための照明光による眩しさをオペレータに感じさせないようにする。
【解決手段】読取窓は、前記ハウジングに形成される。撮像部は、前記ハウジング内に設けられ、前記読取窓を介した撮像領域を商品に付されたコードシンボルの読取領域とするエリア撮像素子を有する。ディスプレイは、前記読取窓が形成された前記ハウジングの面と同じ側に形成され、前記読取窓よりも上方に設けられる。顧客用ディスプレイは、前記ディスプレイの裏面側に設けられる。照明部は、前記ハウジングにおける前記読取窓よりも上方に位置し、かつ前記ディスプレイよりも下方に設けられ、前記読取領域を照明する。 (もっと読む)


【課題】 より利便性の高い駅務システムを提供する。
【解決手段】 一実施形態に係る駅務システムは、発行部と、第1の記憶部と、第1の配信処理部と、第2の配信処理部と、判定部と、通行制御部とを備える。発行部は、二次元コード券を発行する。第1の記憶部は、二次元コード券の発行時に生成される有効情報を保持する。第1の配信処理部は、第1の記憶部により保持される有効情報を、出場駅の改札機に配信する。第2の配信処理部は、出場駅を変更操作がある場合、第1の記憶部により記憶されている有効情報を変更し、変更後の有効情報を変更後の出場駅の改札機に配信する。判定部は、配信される有効情報と二次元コード券から取得する媒体IDとに基づいて通行判定を行う。通行制御部は、判定部による判定の結果に基づいて、二次元コード券を所持する利用者の通行を許可するように制御を行う。 (もっと読む)


【課題】装置間の通信ができない場合でも、代金精算を実行することができるPOSシステムを提供する。
【解決手段】商品の明細を含む取引データを確定する商品登録装置10aと、取引データに基づいて、明細が印刷されたレシートの発行を伴う代金精算を実行する精算装置20aと、を有するPOSシステム100において、取引番号と取引データとを記憶し、識別された取引データを精算装置20aに送信するストアコントローラ30を備え、商品登録装置10aは、通信状態が良である場合、取引番号を表す第1コードが印刷された伝票を発行し、通信状態が否である場合、取引データを表す第2コードが印刷された伝票を発行し、精算装置20aは、第2コードを読み取った場合、該第2コードに基づいて代金精算を実行し、第1コードを読み取った場合、受信した取引データに基づいて代金精算を実行する。 (もっと読む)


61 - 80 / 444