説明

Fターム[5B072GG06]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 表示 (617) | 表示手段 (365)

Fターム[5B072GG06]の下位に属するFターム

Fターム[5B072GG06]に分類される特許

41 - 50 / 50


【課題】セキュリティ性が高く、真贋判定を容易に効率よく実施できるセキュリティ媒体及びセキュリティ媒体読取装置を提供する。
【解決手段】シート状基材20と、シート状基材20の少なくとも片面の周縁部の一部又は全部に設けられ、コードパターンが形成され、特定の磁化特性を有し所望の情報を磁気により記憶するアモルファス強磁性体層31と、アモルファス強磁性体層31の上にホログラムを形成するホログラム形成層32と、アモルファス強磁性体層31を隠蔽する着色層33とを備える。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ性が高く、真贋判定を容易に効率よく実施できるセキュリティ媒体及びセキュリティ媒体読取装置を提供する。
【解決手段】シート状基材20と、コードパターンが形成され、特定の磁化特性を有し、所望の情報を磁気により記憶するアモルファス強磁性体層31、アモルファス強磁性体層31の上にホログラムを形成するホログラム形成層32、及び、アモルファス強磁性体層31を隠蔽する着色層33を有し、シート状基材20の周縁部の一部又は全部に抄き込まれる偽造防止スレッド30とを備える。 (もっと読む)


【課題】 通常可視化されていないにも係わらず、特別な画像処理機能を有しない検出機で読み取り可能な不可視バーコード及びその検出方法を提供する。
【解決手段】 第一に、基材上に、データ部と地模様部を有する不可視バーコードであって、地模様部が蛍光物質及び結着樹脂を含有する皮膜で形成された不可視バーコード。第二に、基材上に、データ部と地模様部を有する不可視バーコードを、紫外線照射部と光学的検出部を有する検出器で検出する方法であって、該不可視バーコードが、地模様部に蛍光物質及び結着樹脂を含有する皮膜が形成された不可視バーコードであり、検出器の光学的検出部が画像反転機能を有しない光学的検出部である不可視バーコードの検出方法。 (もっと読む)


【課題】 利用者の負担を軽減しながらも、認証情報の漏洩を防止して高度なセキュリティを確保する。
【解決手段】 認証画面作成部111および認証画面出力部112が、端末識別情報およびサービス識別情報を表すバーコードを端末装置2に送付する。カメラ部33およびバーコードデコード部311が、バーコードから端末識別情報およびサービス識別情報を読み取り、認証情報管理部312が、サービス識別情報に対応付けて認証情報記憶部321に記憶されている認証情報を認証用サーバ装置4へ送付する。認証処理部412が、携帯通信装置3から送付された認証情報に基づいて、サービスの利用権限について認証し、認証結果管理部413が、この認証の結果に基づき、端末装置2へのサービスの提供の許否を表す通知情報を提供用サーバ装置1へ送付する。 (もっと読む)


【課題】無駄なデコード時間の発生を抑制することのできるバーコード及び撮像装置を得る。
【解決手段】2次元コード60に対し、予め定められた第1記録密度で実データがコード化されて記録された実データ領域60Bと、前記第1記録密度より低い第2記録密度で前記実データが何を示す情報なのかを特定することのできるインデックス情報がコード化されて記録されたインデックス領域60Aと、を設ける。そして、デジタルカメラでは、インデックス領域60Aに対応する情報をデコードして、これによって得られたインデックス情報に基づいて2次元コード60が読み取り対象とするバーコードであるか否かを判定し、読み取り対象とするバーコードであると判定した場合のみに実データ領域60Bに対応する情報をデコードする。 (もっと読む)


【課題】 地図等の媒体面に印刷されたドットパターンの同一の領域に複数の情報を定義して、撮像手段による撮像動作等によってそれらの情報を選択的に出力させることによって、利便性に富んだ媒体とその情報出力を実現する。
【解決手段】 媒体に地図等と重畳印刷されたドットパターンに、座標情報とコード情報とを含めることによって、座標情報に対応した情報と、コード情報に対応した情報とを選択的または重複的に出力させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 通常は、消費電力を抑制しながら、読み取りの高速処理等が必要な場合には、それに対応可能にする。
【解決手段】 本発明の携帯型情報読取装置は、光学的に情報を読み取る機能を有し、電池で駆動されるように構成されたものにおいて、第1の電池7と、着脱可能な第2の電池9と、各部に供給する負荷電力を予測する負荷電力予測手段21と、各部に供給する電力を制御する供給電力制御手段21とを備え、第1の電池7が供給し得る電力を超える電力供給が必要なことが検出されたときに、第1の電池7からの電力供給に加え、第2の電池9からも電力供給を行うように、第1の電池7及び第2の電池9の接続を切り替えるように構成したものである。 (もっと読む)


装用型撮像装置は、撮像装置本体と、撮像装置本体に取り付けられるとともに使用者の手または指に嵌合及び装着されるストラップと、前記装置の作動機能を表示する表示灯とを備え、この表示灯は前記ストラップに組み込まれる。ストラップは柔軟な材料から好適に形成される。前記表示灯は、ストラップの全長の一部または実質的に全体に形成された柔軟な発光バンドを備える。
(もっと読む)


【課題】 読取データの照合判定を行うとともに、読取品質レベルに基づいて読取品質警告を行うデータ照合機を提供することを目的とする。
【解決手段】 バーコードリーダ10から読取データ及び読取品質データが入力されるデータ入力手段と、照合条件をそれぞれ規定する複数の照合レコードRDを保持する照合データ記憶手段125と、上記読取データを上記照合レコードRDと照合し、照合判定を行う照合判定手段と、上記読取品質データに基づいて読取品質レベルを判別し、読取品質警告を出力する読取品質発報手段とを備える。 (もっと読む)


種々の幅の黒表示のバーが種々の間隔で平行に並べられてなるバーコードを、液晶の電気光学効果によって表示する液晶表示パネル(1)の、バーコード読み取り装置から光が照射される側に設けられた偏光板の透過軸(P1)の方向を、その光の偏光方向に一致させる。また、その偏光板の透過軸(P1)の方向を、
バーコードを構成する個々のバーの短辺方向または長辺方向に対して平行またはほぼ平行にする。そして、第1の強誘電状態または第2の強誘電状態における液晶分子(LCM)の分子長軸方向(M)を、偏光板の透過軸(P1)の方向に対して平行またはほぼ平行にするか、あるいは45°またはほぼ45°の角度をなすようにする。 (もっと読む)


41 - 50 / 50