説明

Fターム[5B072HH01]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 障害対策 (224) | 複数回読取り方式 (80)

Fターム[5B072HH01]の下位に属するFターム

Fターム[5B072HH01]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】一般物体認識により対象物の認識を行う情報処理装置において、当該対象物の読みこぼしを低減することが可能な情報処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】対象物が載置される載置台の載置面を異なる複数の撮像方向から撮像する第1撮像手段と、前記第1撮像手段により前記複数の撮像方向の各々で撮像された第1撮像画像の各々から、当該第1撮像画像に含まれた前記対象物を表す対象画像の特徴量を読み取り、予め記憶された各対象物の特徴量と比較することで、当該対象画像に対応する対象物を前記第1撮像画像毎に認識する認識手段と、前記第1撮像画像毎での前記対象画像の認識結果に基づいて、前記載置台に載置された前記対象物の認識結果を決定する決定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】デコード成功率が許容される下限値未満となる不良コードの生成を抑制し得る情報コード検証機を提供する。
【解決手段】コード画像取得処理により撮像される撮像画像のうち情報コードが占めるコード画像に対して、当該コード画像を構成する複数の白色領域および黒色領域の明暗度合が各フィルタ処理により調整され、各フィルタ処理によりデコード成功率Sを向上させるように明暗度合が調整された調整済画像に対してデコード処理を施すことで、この調整済画像に含まれる情報コードがデコードされる。そして、デコード処理により1つの調整済画像について複数回デコードしたときのデコード成功率Sが第1閾値So以下に低下すると、許容される下限値に近いデコード成功率Sの情報コードがデコードされたことが表示部46にて表示されることで報知される。 (もっと読む)


【課題】マークをより正確に読み取り、読み取りから採点までに要する時間を低減させる。
【解決手段】採点システム1は、複数のマーク記入欄が設けられたマークシートを読み取って画像データに変換するマークシート読取部11と、変換された画像データに基づき、複数のマーク記入欄の濃度とマーク記入欄の濃度に対する複数の閾値とを比較し、比較結果に基づき所定のマーク記入欄に記入されたマークを認識し、複数の閾値を用いた際の認識結果を示す複数のマーク読取結果データを生成するマーク認識部12とを有するマークシート読取装置10と、記入されたマークの正解を示す正解データ及び複数のマーク読取結果データに基づき、複数のマーク読取結果データを採点し、採点結果に基づき最終的な採点結果を示す採点結果データを生成する採点部22とを有する採点装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】バーコードの読み取り結果の信頼性を向上させるバーコード読取装置を提供する。
【解決手段】バーコード読取装置のCPU201は、バーコードを読み取る読取部と、バーコードに含まれるコードを復号する復号部2011と、復号されたバーコードの間隙及びバーの幅と、読み取られたバーコードにおける間隙及びバーの幅とのずれ量をもとに読み取られたバーコードに含まれるコードに対する復号されたコードの信頼度を算出する算出部2012と、算出された信頼度に応じて復号されたコードを出力する出力部2013とを備える。 (もっと読む)


【課題】機器情報を格納した複数のページによって構成される2次元バーコードをページを順次切り替えて画面表示する際、ページの切り替わりを精度よく認識して、機器情報を正確に収集する。
【解決手段】対象となる機器の機器情報を、複数のページ12a(1)〜12a(n)によって構成され、各ページにページ情報を含むとともにページの開始情報及び終了情報を含む2次元バーコードに変換し、この2次元バーコードの各ページの間に単一色等の切り替え用のページ12b(1)〜12b(n)を挿入したパターン画像12を生成する。このパターン画像12のページを順次切り替えて繰り返し画面表示し、動画像として撮影する。撮影したパターン画像12から、単一色のフレームを2次元バーコードのページ12a(1)〜12a(n)の区切りとして検出して、2次元バーコードの各ページ12a(1)〜12a(n)の画像を取り込んでデコードする。 (もっと読む)


【課題】シンボルの読み取り距離に応じて、読み取りレスポンス及びデコードの正確性を適切にすることである。
【解決手段】スキャナ装置10は、スキャナ部18からシンボルまでの読み取り距離が近距離か否かを判別し、前記読み取り距離が近距離であると判別された場合に、前記シンボルのエレメント幅を判定するための閾値に対するイメージデータの誤差の許容度を高くすることと、デコード結果の照合回数を少なくすることとの少なくとも一方を設定し、前記読み取り距離が遠距離であると判別された場合に、前記閾値に対するイメージデータの誤差の許容度を低くすることと、前記照合回数を多くすることとの少なくとも一方を設定し、前記設定に応じて前記イメージデータのデコードを行う。 (もっと読む)


【課題】特に複雑な形状を有し、望ましくは、医療或いは歯科器具をメンテナンスするための処置剤のコンテナにおけるキャリアオブジェクトにおけるバーコード情報を認識できる可能性を改善させ、同時に安価な解決を規定する。
【解決手段】本発明は、登録区間(110)内のバーコード化情報(200)を登録するように設計された登録手段(100)を備えた、キャリアオブジェクト(300)におけるバーコード化情報(200)を認識するための装置、登録区間(110)を変化させるように設計された適応手段を提示する装置に関連する。本発明のさらなる態様は、スプレー缶(350)におけるバーコード化情報(200)を認識するための装置、医療メンテナンス機器及び、また医療機器をメンテナンスするための方法に指向される。 (もっと読む)


【課題】偽造防止可能な対象物を適確に読み取るためのプログラム、情報記憶媒体、読み取り装置及びサーバを提供すること。
【解決手段】対象物(例えば、カード)は、光源の設定に応じて撮像部が受光する光の成分が変化するシンボルを含む。第1の光源設定時に対象物を撮像した第1の撮像画像の認識処理と、第2の光源設定時に対象物を撮像した第2の撮像画像の認識処理とを行う。 (もっと読む)


【課題】液体レンズ等の可変焦点レンズを用いたバーコード読み取りにおいて、読み取り時間を短縮することである。
【解決手段】バーコード読取装置としてのハンディターミナル1は、印加電圧に応じて高速で焦点位置を変更可能な液体レンズ212と、液体レンズ212を介してバーコードを撮像して画像データを生成する撮像素子211と、1フレームの画像データを取得する際に、液体レンズ212の焦点位置を変更し、1フレームの中で異なる焦点位置の複数の画像領域の画像データを前記撮像部から取得するイメージャコントローラ19と、イメージャコントローラ19により取得された複数の画像領域の画像データのバーコード画像をデコードするCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 多数の設定用光学符号を予め用意しておくことなく内部設定値を変更することが可能な光学符号読取装置を提供すること。
【解決手段】 光学符号読取装置は、撮影手段と、光学符号読み取り手段と、設定変更用光学符号識別手段と、検出手段と、設定変更手段とを有する。光学符号読み取り手段は、前記撮影手段により撮影された時系列画像から光学符号を検出すると共に、前記光学符号が示す情報を読み取る。設定変更用光学符号識別手段は、前記光学符号読み取り手段により読み取られた前記情報をもとに、前記光学符号が設定値の変更を指示する設定変更用光学符号を示すか否かを識別する。検出手段は、前記光学符号読み取り手段により検出される前記光学符号について、前記時系列画像間の変動量を検出する。設定変更手段は、前記光学符号が示す情報に対応する設定値を前記変動量に応じて変更する。 (もっと読む)


【課題】処理負荷や処理時間を増大させることなく、バーコードの復号結果に対する信頼性を向上させる。
【解決手段】搬送機構110で記録担体150を搬送しつつ、その記録担体150の表面を撮像部120で読み取り、画像メモリ130に記憶させる。次に、走査線設定部142が、バーコード151の画像データに複数の走査線211〜215を設定し、さらに、復号処理部143が、これら走査線211〜215に対応する画像データを用いてバーコードを復号する。続いて、走査線判定部144が、走査線211〜215に対応する画像データから読み取り信頼度を算出し、これらの読み取り信頼度を用いて最も信頼性が高い走査線を判定する。そして、この判定結果に対応する走査線の復号結果を、バーコード151の復号情報に決定する。 (もっと読む)


【課題】商品コードの誤読の可能性を低下させる。
【解決手段】実施形態のコード読取装置は、商品の商品情報を示すコードシンボルを検出し、前記検出したコードシンボルから前記商品情報を読み取るコード読取装置において、実行手段と、変更手段と、を備える。前記実行手段は、前記商品情報の読み取りに関わる処理を実行する。前記変更手段は、前記検出したコードシンボルが所定のコードシンボルであるか否かに応じて、前記実行手段により実行する処理を変更する。 (もっと読む)


【課題】バーコードの二度読みの発生を防止できるコード読取装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】実施形態のコード読取装置は、撮像手段と、取込手段と、読取手段と、禁止手段と、出力手段と、を備える。前記撮像手段は、画像を撮像する。前記取込手段は、前記撮像手段が撮像した画像を取り込む。前記読取手段は、前記取込手段により取り込んだ画像から、購入対象の商品を示す商品情報を表すコードシンボルの画像を検出して、前記検出したコードシンボルの画像から、当該コードシンボルが表す商品情報を読み取る。前記禁止手段は、前記取込手段により取り込んだ画像内に前記商品を収納する収納部材の少なくとも一部の画像が存在する場合、前記検出したコードシンボルの画像からの前記商品情報の読み取りを禁止する。前記出力手段は、前記読取手段により前記商品情報が読み取られた場合に、読み取った前記商品情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】読み取り対象となる一次元コード、二次元コード等のバーコードシンボルを特定することが困難である場合であっても確実にバーコードシンボルを読み取ることができるバーコードシンボル読取装置、バーコードシンボル読取方法、及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】少なくとも一のバーコードシンボルを含む画像を取得し、取得した画像を表示する。少なくとも一のバーコードシンボルを含む画像上で、バーコードシンボルの特徴に関する設定項目の設定パラメータを抽出するチューニング領域の指定を、一のバーコードシンボルを囲むように受け付ける。設定パラメータの入力を部分的に受け付け、指定を受け付けたチューニング領域内でバーコードシンボルを検出する。検出したバーコードシンボルを正常にデコードすることができるか否かを判断し、正常にデコードすることができると判断した場合、バーコードシンボルの設定パラメータを抽出する。 (もっと読む)


【課題】オペレータによる値引処理を必要とせずサービス付与処理を行う。
【解決手段】実施形態のコード読取装置は、撮影部と、取込手段と、第1読取手段と、第2読取手段と、出力手段と、を備える。前記第1読取手段は、取り込まれた画像から、購入対象の商品を示す商品情報を表すコードシンボルを検出して、検出した前記コードシンボルから、前記コードシンボルが表す商品情報を読み取る。前記第2読取手段は、前記取り込まれた画像から、前記商品の購入に対して付与するサービスを示すサービス情報を表すサービス表示の一部分が検出された場合に、当該サービス表示の一部分を検出した後所定時間、前記取込手段により新たに取り込まれた画像からの前記サービス表示の検出を継続する。前記出力手段は、読み取った前記商品情報および前記サービス情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】 擦れや汚れがある場合でも高速かつ正確にコード記号を読み取れるようにする。
【解決手段】 コードスキャナにおいて、CMOSが異なる3以上の複数タイミングで撮像した画像についてそれぞれ、その画像のうち読取対象のコード記号を構成するモジュールの同じ1ラインに相当する部分から、モジュールのラインに平行な画素列の各画素の画像データを取得し(S111〜S114)、その各画素列の画像データを、画像毎に2値化すると共に、モジュールのライン方向の位置が等しい画素の2値化後のデータを上記複数タイミングの画像分加算して、コード記号のうちモジュール1ライン分のデコード用データを得て(S115〜S117)、そのデコード用データを所定の閾値でさらに2値化し(S120,S121)、その2値化後のデコード用データに基づきコード記号をデコードするようにした(S122)。 (もっと読む)


【課題】操作者に負担を掛けずにシンボルコードの二重読みを防止し、正確な情報収集を可能としたシンボルコード読取装置およびその制御プログラムを提供する。
【解決手段】イメージセンサ22によって撮像された画像に含まれるシンボルコードをデコーダ23によってデコードし、第1判定セクション282によってデコードの結果生成された第1コード情報とその直前に生成された第2コード情報とが同一であるかを判定する。両コード情報が同一である場合、第2判定セクション283が第2コード情報の生成元画像が撮像されてから第1コード情報の生成元画像が撮像されるまでの間にイメージセンサ22によって撮像された画像に基づいて、第1コード情報を表すシンボルコードが付された物品と第2コード情報を表すシンボルコードが付された物品とが同一であるかを判定する。両物品が同一である場合、出力制御セクション284が第1コード情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構成で物品上のバーコードの形成位置を検出できるバーコードリーダを提供する。
【解決手段】 バーコード位置検出部33は、光学センサによる走査を、搬送方向における物品100の先端で開始すると共に、等時間間隔で複数回行わせ、その走査回数を、物品100の搬送方向におけるバーコード先端位置に関する情報として、バーコード220の情報を読み取り始めるまでカウントする。カウントした走査回数と、上記走査間隔と、物品100の搬送速度とに基づいて、物品100の搬送方向におけるバーコード220の先端位置が算出される。 (もっと読む)


【課題】異なる複数種類の読取対象を読取ることができるとともに、読取処理のレスポンスを低下させず且つ電力負荷を抑えた端末装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】端末装置1において、トリガキー34が押下された際に、CPU110が実行プログラム及び設定プログラムを実行することにより、読取対象に対して、バーコードスキャナ部10による読取動作をバーコード読取回数連続して行うパターンと、RFIDリーダ/ライタ部20による読取動作をRFID読取回数連続して行うパターンと、が交互に繰り返される交互読取のプロセスを実行する。 (もっと読む)


【課題】高画素の撮像手段を採用することによる読み取り速度の低下を抑制し得る光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】光学的情報読取装置10は、高画素の受光センサ28を備えており、受光センサ28にて撮像された撮像画像の全領域を基準撮像画像S0とするとき、この基準撮像画像S0の一部である第1撮像画像S1に基づいて撮像条件が設定されると、この撮像条件に基づいて第2撮像画像S2が取得され、当該第2撮像画像S2に応じて出力される画像信号に基づいて情報コードがデコードされる。 (もっと読む)


1 - 20 / 31