説明

Fターム[5B072JJ11]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 形状、構造 (901) | ハンディタイプ (518)

Fターム[5B072JJ11]の下位に属するFターム

Fターム[5B072JJ11]に分類される特許

181 - 200 / 365


【課題】
顧客が所有する任意の物品に表示されたバーコードを引換券として使用でき、荷物の引き渡しミスがない荷物預かりシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の荷物預かりシステム1は、顧客が所有する任意の物品に表示されたバーコードである顧客バーコード2と、顧客バーコード2を読み取る読取手段3と、読取手段3で読み取った顧客バーコード2に対応したバーコードである預かりバーコード24を表示した預かりラベル6を発行するラベル発行手段5と、を有し、前記読取手段3で顧客バーコード2を読み取り後に、前記ラベル発行手段5で前記預かりバーコード24を表示した預かりラベル6を発行し、この預かりラベルを顧客の荷物に貼り付け荷物を預かる。 (もっと読む)


【課題】多数の顧客を繰り返し店舗に来店させ、店舗の売り上げ増加に寄与するべく、よりきめ細やかな顧客サービスを店舗ごとに提供する。
【解決手段】二次元コードを表示可能な表示装置6,8、二次元コードを読取る読取手段801を備える携帯端末装置80、表示装置及び携帯端末装置に配信する第1のコンテンツ並びに顧客情報を管理する第1のサーバ82、表示装置及び携帯端末装置に配信する第2のコンテンツを管理する第2のサーバ84を備えた情報提供システムであって、二次元コードに第1のコンテンツに関する情報を記録し、第1のサーバは、携帯端末装置で二次元コードを読取った際、携帯端末装置との通信により顧客情報を取得して格納する情報取得手段821及び第1の情報格納手段822、第2のサーバへ顧客情報を提供する情報提供手段823を備え、第2のサーバは、第1のサーバから提供された顧客情報を格納する第2の情報格納手段841を備える。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを維持しつつ事業者間の情報のコピーを可能にする情報コピーシステムおよびサーバを提供する。
【解決手段】情報コピーシステム1は、処理の開始を要求する第1の端末100と、要求を受けて、第1の端末100に対応付けられたトークンを生成し、第1の端末100に送信する第1事業者のサーバ200と、第1の端末100からトークンを受け付け、第2事業者のサーバ400に送信する第2の端末300と、第2の端末300から受信したトークンを第1事業者のサーバ200に送信する第2事業者のサーバ400と、を備え、第1事業者のサーバ200は、トークンの正当性を検証し、第1事業者のサーバ200が、トークンが正当であると判定した場合には、第1の端末または第2の端末に対応するユーザ情報を両サーバ間でコピーする。 (もっと読む)


【課題】無線又は有線のLANの設置が困難な場所であっても、電子広告掲示板によって表示される広告コンテンツを、逐次更新することができる携帯端末、電子広告掲示板及びプログラムを提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、携帯電話通信部によって広告運用サーバ3と通信し、且つ、近距離通信部によって電子広告掲示板2と通信する。携帯電話機1は、広告運用サーバ3から、掲示板ID(識別子)に対応付けた広告コンテンツを受信する広告コンテンツ受信手段と、広告コンテンツを蓄積する広告コンテンツ蓄積手段と、電子広告掲示板2から掲示板IDを読み取る掲示板識別子読み取り手段と、掲示板IDに対応する広告コンテンツを、広告コンテンツ蓄積手段から取得し、電子広告掲示板2へ送信する広告コンテンツ送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】通信プロトコルが未知の無線タグ回路素子に対し簡単かつ迅速に探索を行うことができる記録媒体及び無線タグ情報読み取り装置を提供する。
【解決手段】情報を保持する無線タグ回路素子To−Pを備えたタグラベルTPであって、無線タグ回路素子To−PのIC回路部150のメモリ部155は、倉庫1内に格納される荷物Lに設けられた無線タグラベルTA,TBの無線タグ回路素子To−A,To−Bへの通信に対応した通信プロトコルの種類情報を保持する。 (もっと読む)


【課題】 マーカー光用の1の回折格子プレートを用いて種々の画角の光学系を備える受光センサに対応し得る光学情報読取装置を提供する。
【解決手段】 光学情報読取装置では、QRコード等の二次元コード用に設定された画角が広い撮像範囲を投射するための回折格子プレート66を用いる。該回折格子プレート66のエリアマーカーMEのパターンを、視野絞り68のスリット68aで制限し、中心部の十字形状の中央ガイドMbのみ通過させたマーカー光Mを当てるようにすることで、刻印のダイレクトマーキングDの読み取り用等の画角の狭い光学系を備える光学情報読取装置に転用できる。 (もっと読む)


【課題】飲酒客が簡単な操作で信頼できる運転代行サービスを予約できるようにする。
【解決手段】運転代行統括会社の飲食店会員である飲食店に顧客が運転代行統括会社の一般会員として登録するための情報を記録した第1の情報表示体(二次元コード)と、運転代行依頼情報を記録した第2の情報表示体(二次元コード)を掲示しておく。各情報表示体にはその飲食店の飲食店会員番号を含める。飲食店で飲酒した顧客は第1の情報表示体を携帯端末に読み取らせて運転代行統括会社のサーバにある会員登録画面を読み出し、自宅住所を含めて登録する。運転代行を依頼する際、顧客は第2の情報表示体を携帯端末に読み取らせて運転代行統括会社のサーバ上の運転代行予約画面を読み出し、一般会員番号、代行希望時刻を入力して依頼する。サーバは送信された飲食店会員番号から迎え先である顧客の居場所を、会員番号から送り先である自宅住所を特定して予約を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】メールアドレス等の直接的なメッセージの宛先を知らなくても、個人間のゆるやかで安全なメッセージ交換を実現する。
【解決手段】物品の渡し人の第1のサーバアクセス用コードを保持する第1の記録媒体と、物品の渡し人から物品の受け取り人への物品の受け渡し時に物品に付随し、物品の受け取り人の第2のサーバアクセス用コードを保持する第2の記録媒体とを、分離可能に備える。 (もっと読む)


【課題】読み取り対象面に皺が生じうる場合であっても識別コードを良好に読み取ることができる光学情報読取装置を提供する。
【解決手段】光学情報読取装置(バーコードリーダ10)は、読取対象物Wに形成された識別コード(バーコードB)を読み取る構成をなし、識別コードに対し照明光Lfを照射する照明光源21と、識別コードからの反射光Lrを受光する受光センサ28とを備えている。さらに、読取対象物W又は読取対象物Wを被覆する透明被覆物と当接して、回転することで、読取対象物W又は透明被覆物の外面の皺を伸ばすローラ状当接部材61を備えており、このローラ状当接部材61が読取対象物W又は透明被覆物の外面に当接した状態で、識別コードに対して照明光Lfが集光されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】商品やその包装のデザイン的な美しさを損なうことなく、その表面に情報を記すこと。
【解決手段】自身または自身を覆う包装材の表面に、自身の管理情報を表すコード列が不可視ウォーターマークとして記されているとを特徴とする被管理物品。このような構成によると、下地の部分はそのまま肉眼により認識されるが、それに重ね合わされる不可視ウォーターマーク自体は肉眼により認識されない。このため、商品そのものの名称、写真、品質保証表示などが記された部分にJANコードの不可視ウォーターマークが重ね合わせされていてもその部分が見づらくなることはなく、また、商品等の表面のデザイン的な美しさが損なわれることもない。 (もっと読む)


レンズアセンブリーにおいて使用される装置であって、該装置は、軸、および変形可能な表面を持つ変形可能なレンズ要素、それの少なくとも一部はイメージ形成光線を送信する、および、力を前記変形可能な表面に分け与えるよう配置された力分け与え構造メンバーを備え、ここで、前記装置は、前記力分け与え構造メンバーが、押す力、または引く力の少なくとも一つを、前記変形可能表面に分け与えることができるよう、適合されている。
(もっと読む)


【課題】2次元コードに埋め込まれた情報を容易に復号し読み取ることができる2次元コードの読み取り装置を提供する。
【解決手段】所定の方法で読み取り情報が暗号化された暗号化情報を含む2次元コードを携帯情報端末1により読み取る装置であって、前記携帯情報端末1に設けられた、撮影手段10と、前記撮影手段10で撮影された画像中から2次元コードを検出し、コード情報を読み取るコード読み取り手段31と、前記撮影手段10で撮影された画像に基づき、情報端末の2次元コードに対する位置姿勢を検出する位置姿勢検出手段32と、前記位置姿勢検出手段32から情報端末の2次元コードに対する位置姿勢を取得し、復号キーを生成する復号キー生成手段33と、前記生成された復号キーを用いて、コード情報に含まれる暗号化情報を復号し、読み取り情報を生成する復号手段34とを備える。 (もっと読む)


【課題】最大事後確率推定を用いて情報を取り出すと共に、その際の計算量を削減する。
【解決手段】入力装置(CCD103)で撮影された入力画像はデコード基板106上に設けられるメモリ107の入力画像バッファ171に記憶される。このメモリ107の入力画像バッファ171、抽出バーコード画像バッファ172、前処理後バーコード画像バッファ173、計M本のスキャンラインバッファ174高解像度化スキャンラインバッファ176、エッジ強調高解像度化スキャンラインバッファ177に記憶されるデータがCPU部105のバーコード領域抽出部151、前処理部152の画像補正部153、スキャンライン取得部154、高解像度化実行部155、後処理部156、バーコード読み取り部157に供給される。さらに、同定されたキャラクタがメモリ107のバーコード読み取り結果バッファ178に記憶され、出力装置109に取り出される。 (もっと読む)


【課題】低価格で提供でき、しかも、遊戯カードの読み取り速度が変動しても正確に読み取ることができるカード読取装置を提供する。
【解決手段】複数のバーからなるバーコードの各バーの幅を順次測定する幅測定手段と、幅測定手段により測定された各バーの幅に基づいて、各バーが細いバーか太いバーかを判定する細太判定手段と、細太測定手段により判定された結果に基づいて、バーコードにおける細いバーと太いバーの並びによるパターンを解析し、パターンが示す文字コードを決定する文字コード化部とを有するカード読取装置において、細太判定手段は、幅測定手段により測定された第1のバーの幅と、第1のバーに隣接し、第1のバーよりも前に測定された第2のバーの幅とに基づき、第2のバーの幅H2に対する第1のバーの幅H1の比Rの値に応じて、第1のバーと第2のバーの細太判定をする。 (もっと読む)


【課題】 迅速にダイレクトマーキングを読み取ることができる光学情報読取装置を提供する。
【解決手段】 通常の二次元コードを読み取る際には、焦点位置のずらされた第1受光センサ23A、第2受光センサ23Bの画像中で、焦点距離の合っている側の画像を選択してデコードする。これにより、通常の二次元コードを、光学情報読取装置と二次元コードとの距離を合わせることなく、速やかに読み取ることができる。一方、ダイレクトマーキングを読み取る際には、焦点距離の合っていない側の画像を選択してデコードする。これにより、ダイレクトマーキングを、平均化フィルタ処理を行うことなく、速やかに読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】顧客がクーポンを手軽にかつ有効に利用でき、顧客の再利用を促進することができる画像出力システムを提供する。
【解決手段】ユーザ(顧客)は、二次元コード読取機309に携帯電話107やレシート109をかざす。画像出力装置105の制御部501は、二次元コード読取機309より読み取ったクーポンデータ327をサーバ101に送信する(ステップS21)。サーバ101の制御部201は、クーポンデータ327と顧客情報データ800を照合し、(ステップS22)一致した場合(ステップS23のYes)、画像出力装置105は画像データ処理を行う(ステップS27)。 (もっと読む)


【課題】 従来の読み取り速度を維持しながら、低コントラストの場合、鏡面反射の有る場合にも情報コードを読み取ることができる光学情報読取装置を提供する。
【解決手段】 画像のコントラスト値及び輝度値を判別し(S46)、コントラスト値及び輝度値に対応させるように、FPGA35の変換テーブルを書き換え(S48)、受光センサ23からの画像信号を処理してから、CPU40で情報コードをデコードする(S30)。このため、従来の取り込み速度を維持しながら、FPGA35で画像処理することで、低コントラストの際にも鏡面反射が強い際(高輝度値の際)にもデコードを行うことことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】通信手段からの通信範囲に複数の検出対象物品が存在する場合であっても、確実に物品検出を行う。
【解決手段】無線タグ通信装置1は、表示部5を設けた筐体4の上部に、検出対象の物品に設けられた無線タグ回路素子Toと無線通信を行うためのアンテナ2と、このアンテナ2による通信対象の無線タグ回路素子Toを把握するためのタグ把握情報を備えたバーコード11から、タグ把握情報を光学的に取得するバーコードセンサ3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】光学的情報の読取手段と無線情報記録担体の読取手段を一体化した読取装置において、光学的情報と無線情報記録担体の読み取りを時系列に順番に行うことによる読取時間の長期化と、操作性の低下を解消する。
【解決手段】光学的情報20を照射する照明部21と、画像を撮像する撮像部22と、撮像した画像から光学的情報20を解析する光学的情報解析部25と、無線情報記録担体30と通信を行う無線通信部33を備えた情報読取装置において、制御部40が無線情報記録担体30から取得した情報の解読処理中に、予め設定されたタイミングで照明部21による照明光の照射と撮像部22による光学的情報20の画像取込とを行って画像保存メモリ23に格納しておき、制御部40の解読が終了したほぼ直後に、制御部40は画像保存メモリ23に格納された光学的情報の解読処理を行うようにすることで、読取速度の短縮を図る。 (もっと読む)


データキャリアの認証に独立して使用できる少なくとも2つのセキュリティ特徴に関連付けられたデータキャリアを認証する方法であって、この方法は、セキュリティ特徴の第1の特徴を使用してデータキャリアを認証するステップと、セキュリティ特徴切り換えコマンドに応答して第1のセキュリティ特徴の代わりに第2のセキュリティ特徴を使用するように切り換えるステップとを含む。 (もっと読む)


181 - 200 / 365