説明

Fターム[5B072JJ11]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 形状、構造 (901) | ハンディタイプ (518)

Fターム[5B072JJ11]の下位に属するFターム

Fターム[5B072JJ11]に分類される特許

61 - 80 / 365


【課題】読み取りが完了した標識を識別可能なスキャナー装置を提供する。
【解決手段】媒体Pに表示された標識Bを読み取る標識読取部10と、前記媒体BにマークMを描画する描画部20と、を備え、前記標識読取部10の読取可能領域と前記描画部20の描画可能領域とは、少なくとも重複する領域を有し、前記標識読取部10が前記標識Bの読み取りを完了したときに、前記描画部20は前記標識Bの表示領域にかかるよう前記マークMを描画することを特徴とするスキャナー装置100。 (もっと読む)


【課題】 家計簿作成の負担を関連技術に比べ軽減することができ、また、支払金の事前確認作業が容易になり、また、所持金不足、過払い請求あるいは買い忘れ等の問題発生を防止することができ、さらに、端末装置からの不正なアクセス等による商品情報の開示を防止することが可能な購買支援システムの提供。
【解決手段】 購買支援システムは、商品からバーコード情報を取得し、バーコード情報を使用者の認証情報とともに商品情報提供サーバへ送信する端末装置20と、端末装置20からのバーコード情報および認証情報を受信し、認証情報が適正であるか否かに応じてバーコード情報に対応する商品情報を端末装置20に送信する商品情報提供サーバ50と、を含む。 (もっと読む)


【課題】携帯型情報読取装置において、防水性に優れ、且つ部品点数を効果的に削減し得る構成を提供する。
【解決手段】携帯型情報読取装置1のケース50の外壁部53には、充電端子70が挿し通される挿通孔54が形成され、充電端子70には、板状に構成されると共に少なくとも一部がケース50の外部に露出して配置される露出部71と、露出部71に連結されると共にケース50の内側に延出して配置される延出部73,74とが設けられている。露出部71は、ケース50の外壁部53に支持され、且つ当該外壁部53の壁面に沿うように板面が配置されている。延出部73,74は、露出部71に対して折り曲げられ、挿通孔54を介してケース50の内部に延出している。そして、ケース50の外側に、挿通孔54を閉塞する閉塞部材80が配置されている。 (もっと読む)


【課題】コードセンサを備えたオーディオプレーヤーを提供する。
【解決手段】音声ファイルは符号化タグに関連付けられており、符号化タグによって一意に識別され、各符号化タグは基材の識別と基材上における同符号化タグの位置とを符号化し、音声ファイルは選択装置を使用して記録されるとともに、選択装置と符号化タグとが相互作用することによって符号化タグに関連付けられ、基材はコンピュータシステムにおいて基材のデジタル形式に関連付けられる工程と、基材の識別と符号化タグの位置とを使用して、デジタル形式から選択装置を使用して選択された音声ファイルの符号化タグと関連する識別を決定する工程であって、選択装置は音声ファイルを選択するために基材上で符号化タグを感知する工程と、決定された識別を使用して、選択された音声ファイルの音声データをコンピュータシステムから選択装置にダウンロードする工程とを含む方法。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、サンプル品に個別に識別しうるように個別サンプルIDを設定し、接続情報と共に二次元バーコードを作成することで、サンプル品の配布先での商品の関心の度合いを推測しうる営業支援システムに関する。
【解決手段】 サーバは、前記携帯形通信端末の接続に基づき得られた商品関連データ識別情報に対する個別サンプル識別情報の接続回数をカウントしたアクセス情報を作成し、 該アクセス情報はサーバから配付元通信端末に送信され、配付元通信端末では、アクセス情報を基にカウントされた個別サンプル識別情報に関連づけられた配布先情報を判別しうることを特徴とする営業支援システム。 (もっと読む)


【課題】 擦れや汚れがある場合でも高速かつ正確にコード記号を読み取れるようにする。
【解決手段】 コードスキャナにおいて、CMOSが異なる3以上の複数タイミングで撮像した画像についてそれぞれ、その画像のうち読取対象のコード記号を構成するモジュールの同じ1ラインに相当する部分から、モジュールのラインに平行な画素列の各画素の画像データを取得し(S111〜S114)、その各画素列の画像データを、画像毎に2値化すると共に、モジュールのライン方向の位置が等しい画素の2値化後のデータを上記複数タイミングの画像分加算して、コード記号のうちモジュール1ライン分のデコード用データを得て(S115〜S117)、そのデコード用データを所定の閾値でさらに2値化し(S120,S121)、その2値化後のデコード用データに基づきコード記号をデコードするようにした(S122)。 (もっと読む)


【課題】視覚的に符号化されたデータ及び関連する画素の取り込み、及び復号化されたデータ及び画素の可搬式デジタル装置上への表示を提供する方法、装置、及びコンピュータプログラム製品を提供する。
【解決手段】視覚的に符号化されたデータが、1つ又はそれよりも多くの視覚要素と共に取り込まれ、符号化データは復号化され、復号確認又は復号化されたデータのような復号データと視覚要素とに関する情報を組み込む1つの合成ビューが表示される。認識及び復号化処理は、更に、可搬式画像取り込み装置に付随するディスプレイのような小さなサイズのディスプレイの割り当てられた表示区域に収めるための取り込まれた視覚要素の変換を提供することができる。従って、本発明は、符号化データと会社又は製品ロゴのようなブランド設定要素とを取り込み、復号化された情報に関するデータと共にブランド設定要素を表示することに適している。 (もっと読む)


【課題】集客率を高めることができ、かつ、ブランドイメージを向上できる値引きサービス処理システムを提供する。
【解決手段】利用者は、広告表示部13を有したUSBメモリ1をその広告主の店舗に持参して提示することにより、店舗において料金の値引きサービスを受けることができる。これにより、利用者を店舗へ強力に誘引することができるので、店舗の集客率を向上できる。また、常に手元に置かれるUSBメモリ1の表面に広告が表示されることから、店舗のブランドイメージを着実に向上できる。 (もっと読む)


【課題】携帯型情報読取端末でバーコード等のラベルから情報を読み取る際の読取状態の報知を簡易な構成で実現する技術を提供する。
【解決手段】情報読取システムは、携帯電話端末100と、ラベルから非接触で情報を読み取る情報読取機能を有し、当該情報を短距離無線通信で携帯電話端末に送信する携帯型情報読取端末(200)とを含む。携帯電話端末100は、報知部(振動モータ116)と、短距離無線通信で携帯型情報読取端末(200)にラベルからの情報の読取指示を行い、当該端末(200)が読み取った情報を当該端末(200)から取得する情報取得部111と、情報取得部111が携帯型情報読取端末(200)から情報を取得すると、振動モータ116を制御して報知する報知制御部114とを含む。 (もっと読む)


【課題】異なる複数種類の読取対象を読取ることができるとともに、読取処理のレスポンスを低下させず且つ電力負荷を抑えた端末装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】端末装置1において、トリガキー34が押下された際に、CPU110が実行プログラム及び設定プログラムを実行することにより、読取対象に対して、バーコードスキャナ部10による読取動作をバーコード読取回数連続して行うパターンと、RFIDリーダ/ライタ部20による読取動作をRFID読取回数連続して行うパターンと、が交互に繰り返される交互読取のプロセスを実行する。 (もっと読む)


【課題】既存の携帯電話と、既存のユーザ用コンピュータとを利用して物品関連サイトにアクセス可能にすることにより、光学読取式コードによる商品の販売促進や顧客満足度の向上に一定の限界があるという課題を緩和する。
【解決手段】携帯電話2から送信された転送用サイトのURLを受け取り、対応する転送用サイトの表示用データを送信するとともに、この転送用サイトを閲覧した携帯電話2に入力された転送先アドレスを受け取るWebサーバ301と、前記転送用サイトに対応させて前記物品に関連した物品関連サイトを特定・閲覧するための閲覧用データを転送先アドレスに送付するための電子メールを生成するメール生成用バックエンド302と、このメール生成用バックエンド302により生成された電子メールをユーザ用コンピュータ4が接続可能なメールサーバ5に送信するメール送信サーバ303とを具備する運営サーバコンピュータ3を用意する。 (もっと読む)


【課題】電磁波を媒介として無線通信媒体を読取可能な非接触通信端末において、読取対象物までの距離が適切であるか否かを使用者が視覚的に把握することができる構成を提供する。
【解決手段】 非接触通信端末1には、アンテナ23から電磁波が出力される所定方向にマーカ光を照射するマーカ光照射部40が設けられている。このマーカ光照射部40は、アンテナ23からマーカ光照射対象までの所定方向の距離が所定距離未満のときに第1の表示態様で表示し、所定距離を超えるときには第2の表示態様で表示するように構成されている。そして、無線リーダ部20は、アンテナ23から前記所定方向において前記所定距離未満にある無線タグ50を読取可能とされている。 (もっと読む)



【課題】管理対象物(資産)とその配置場所をより正確に対応付けてデータベース化することができ、その登録作業、確認作業を極めて容易に行うことができる資産管理システムを提供する。
【解決手段】端末装置2は、ロケーション記録コードC1と管理対象物記録コードC2とが所定の対応時期に読み取られた場合に管理対象物記録コードに記録される管理対象物90の情報とロケーション記録コードに記録されるロケーションの情報とを対応付けた対応情報を管理装置80に送信している。そして、管理装置80の配置位置登録手段は、その送信された対応情報に含まれる管理対象物及びロケーションの情報に基づいて、当該管理対象物90が配置されるロケーションを登録している。 (もっと読む)


【課題】温度や個体による可変焦点レンズの焦点変化時間のバラツキによらず、最短の時間で焦点調整を終了することである。
【解決手段】スキャナ装置1は、エイマー213と、液体レンズ212と、撮像素子211と、前記撮像された画像の中のスポット光の映像の位置から、被写体までの焦点位置に応じた電圧を算出し、当該算出した電圧を液体レンズ212に印加し、液体レンズ212の焦点調整が行われている際に、前記撮像された画像の中から、前記スポット光の映像を含む画像を切り出して切り出し画像を生成するイメージャコントローラ19と、前記切り出し画像から前記スポット光の映像のコントラストを検出し、所定値以上のコントラストを検出する場合に、前記撮像された画像に含まれるシンボル画像をデコードするCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】製造から消費者の使用後の評価までを一貫して管理しようとする情報収集システムで、顧客囲い込みに1番必要な使用後の商品単品にまつわる情報を収集する際に使用する商品容器に二次元コードを添付する場合、二次元コードが商品の未購入者に不正に読み取られる事無く、容器を開封して後にしか読み取ることができず、しかも隠蔽と開示が自在にできる簡便で安価な構造の容器が求められている。
【解決手段】商品を収納する容器又は容器蓋の全体又は一部を二次元コードと合せてタンパーエビデンス機構で封緘した。タンパーエビデンス機構の開封方向に力を加えると封緘部材を不可逆的形状に破断し改変や開封した証拠が残るようにし、合せて、二次元コードの隠蔽と開示が自在な構造としたので二次元コードが商品の未購入者に不正に読み取られることのない容器ができ、課題が解決した。 (もっと読む)


【課題】 複数種類の機器本体に対するグリップの共通化を図り、部品点数を最小限に抑えることができる携帯型の情報読取装置を提供する。
【解決手段】 外形が異なる第1、第2の各機器本体1、2のいずれかに対応する第1、第2の各アタッチメント部4、5の一方を選択し、この選択された第1、第2の各アタッチメント部4、5の一方によって1つのグリップ3に第1、第2の各機器本体1、2のいずれかを取り付ける。このため、複数種類である第1、第2の各機器本体1、2に対するグリップ3の共通化を図ることができるので、部品点数を最小限に抑えることができ、これにより部品の管理を簡素化することができると共に、コストの削減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルを自然に収納でき、且つ、ケーブルを送り出した状態でハンディ端末を選択的に保持可能な、ハンディ端末用のケーブル収納具を提供する。
【解決手段】ケーブル収納具100は、長手状のハウジング110と、第1端121及び第2端122を有するケーブル120と、ケーブル120に鉛直荷重をかけつつハウジング110内を昇降する牽引部材130と、一時保持機構(116,134)とを備える。第1端121がハウジング110の第1開口113で固定されてハウジング110から延出し、他方、第2端122がハウジング110の第2開口114から延出してハンディ端末200に接続される。一時保持機構は、牽引部材130をハウジング110の上端域に一時的に保持してハウジング下端域への自然降下を防止するロック状態と、ロック状態が解除された非ロック状態とを選択的に実現可能である。 (もっと読む)


【課題】二次元コードを用いたデジタルテレビの双方向システムに関する。
【解決手段】デジタルテレビの番組のイベントを特定するイベントの識別番号を用いてメールアカウントを作成し、これを基にメールアドレスを作成し、作成されたメールアドレスを基に二次元コード画像を生成して、番組の特定のイベント放送中に画面に表示し、視聴者がカメラ付き携帯電話機で二次元コードを撮影しデコードして取得したメールアドレスにメールを送信することで、メールサーバのメールボックス内に格納されたメールを集計することでイベントに対する選択肢の集計を行うことができるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】幅寸法を細くした照明光により情報コードを良好に読み取り得る光学的情報読取装置の製造方法を提供する。
【解決手段】外装ケース11に取り付けられた弾性部材14に向けて両照明光源21を押圧することで当該両照明光源21がそれぞれ支持される。そして、照明光源21から照明光Lfが照射されてその反射光Lrが受光センサ28にて受光され、この受光結果に基づいて受光範囲Sに対する照明光Lfの位置ずれが検出される。そして、上記位置ずれを抑制するように照明光源21に対する押圧力がそれぞれ調整される。 (もっと読む)


61 - 80 / 365